朝に引... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)21:39:59 No.713891190
朝に引っ越してやっと片付いた… 引越しってこんなめんどくさいの…
1 20/08/01(土)21:40:34 No.713891456
なんでこんなに物があるんだってなるよね
2 20/08/01(土)21:40:41 No.713891517
オシャンな部屋やん
3 20/08/01(土)21:41:31 No.713891883
ドアの具合がちょうどいい古さ
4 20/08/01(土)21:42:31 No.713892257
石油ハァンヒーターがある
5 20/08/01(土)21:43:09 No.713892490
良い部屋でムカつく
6 20/08/01(土)21:43:22 No.713892567
ラグだか絨毯のせいでホコリ凄そう
7 20/08/01(土)21:44:11 No.713893015
ものが少なそうで良いな 俺だったら積まれた段ボールのスキマで寝るだけになりそう
8 20/08/01(土)21:44:24 No.713893101
実家みたいなとこだな…
9 20/08/01(土)21:44:53 No.713893354
これは全然無関係の写真拾ってきたんじゃないの
10 20/08/01(土)21:48:40 No.713895033
>これは全然無関係の写真拾ってきたんじゃないの 時間がついさっきのやつだぞこれ
11 20/08/01(土)21:49:10 No.713895249
天井が高いのかドアが小さく見える
12 20/08/01(土)21:49:47 No.713895572
そのドアノブまだあるんだ…
13 20/08/01(土)21:50:54 No.713896008
>そのドアノブまだあるんだ… なんか花模様のカバーつけなきゃ
14 20/08/01(土)21:51:58 No.713896467
このドアノブって滅びる運命なの?
15 20/08/01(土)21:54:44 No.713897609
おかしい…「」の自室写真にはティッシュ箱が二つくらいあるはずなのに一個もない…
16 20/08/01(土)21:55:49 No.713898059
古いけど良い部屋って感じだ
17 20/08/01(土)21:56:50 No.713898499
好奇心とほんの少しの期待を込めて買ったゴミアイテムがないようだが…
18 20/08/01(土)21:57:53 No.713898839
カーペットあると掃除するのすごい辛いということに一人暮らし7年目で気づいて捨てた
19 20/08/01(土)21:58:58 No.713899289
暑そうな床だな
20 20/08/01(土)21:59:12 No.713899406
フローリングにコルクマットがちょうどいい
21 20/08/01(土)21:59:33 No.713899616
>カーペットあると掃除するのすごい辛いということに一人暮らし7年目で気づいて捨てた 畳も要らない…
22 20/08/01(土)21:59:33 No.713899618
合宿所みたいでいいね
23 20/08/01(土)21:59:38 No.713899645
ちゃんと荷物開封してえらい
24 20/08/01(土)22:00:11 No.713899912
カーペットと畳は虫が湧くのに嫌気が差す
25 20/08/01(土)22:01:09 No.713900454
天井が高いのかドアが小さいのか分からんがちょっと不安になるな
26 20/08/01(土)22:02:57 No.713901326
引越しを繰り返すと自然と必要のないものが片付いていくぞ
27 20/08/01(土)22:04:07 No.713901804
服が黒い…
28 20/08/01(土)22:05:11 No.713902260
こどおじ?
29 20/08/01(土)22:06:56 No.713902952
フローリングだからカーペット敷いてるけど掃除は結構楽だなあ どうせ物どかすついでに洗っちゃうし
30 20/08/01(土)22:07:57 No.713903393
素敵な壁紙だね
31 20/08/01(土)22:08:33 No.713903645
凄く学生寮っぽい
32 20/08/01(土)22:09:30 No.713904124
腰壊すなよ
33 20/08/01(土)22:09:40 No.713904218
引っ越すたびに開けないダンボールが増えていくやつ
34 20/08/01(土)22:09:59 No.713904376
コミケ前日に引っ越しして荷物全部ハイエースで運びこんで部屋グッチャグチャのまま車乗って夜通し運転して寝ずにサークル参加みたいなことしたときはもう引っ越しも同人もやりたくねえってなった
35 20/08/01(土)22:11:05 No.713904944
自業自得じゃねえかそれは
36 20/08/01(土)22:11:23 No.713905084
お金払って段ボールごと捨てようかなあとなる
37 20/08/01(土)22:12:33 No.713905638
タイルカーペットいいよ
38 20/08/01(土)22:14:00 No.713906325
なんでこんな処分するのめんどいの買ってるの自分ってなるから困る
39 20/08/01(土)22:14:01 No.713906334
黒い服が多いな
40 20/08/01(土)22:15:05 No.713906810
本邪魔くさいとなるけど本が買いてえとなる
41 20/08/01(土)22:15:32 No.713907004
引っ越しがコロナと重なってぐっだぐだになったぜ 2ヶ月ほど冷蔵庫無しで暮して食料のやりくりのスキルは手に入れたと思う
42 20/08/01(土)22:16:40 No.713907488
テレビの下のノートパソコンの隣のキーボードのようなものはなんだろう
43 20/08/01(土)22:18:03 No.713908164
シンプルに服が黒い
44 20/08/01(土)22:18:07 No.713908206
引っ越しを繰り返すたびに段々物理的な物を集めなくなる…
45 20/08/01(土)22:18:09 No.713908217
>テレビの下のノートパソコンの隣のキーボードのようなものはなんだろう キーボードだろ
46 20/08/01(土)22:18:49 No.713908631
もう服と布団と家具だけでいいんじゃとか思い始める 本が負担大きすぎる
47 20/08/01(土)22:23:03 No.713910692
>本が負担大きすぎる 俺荷物の7割ぐらい本だわ…
48 20/08/01(土)22:23:10 No.713910751
俺とか3年前の引っ越し荷物がまだあるぞ
49 20/08/01(土)22:24:11 No.713911230
シロアリにやられた家リフォームした「」?
50 20/08/01(土)22:25:08 No.713911632
>ラグだか絨毯のせいでホコリ凄そう 絨毯はホコリ閉じ込めるからむしろ綺麗だぞ まあちゃんと絨毯掃除した場合の話だけど
51 20/08/01(土)22:28:54 No.713913430
何度か夜逃げすると家財に愛着無くなるし最悪買い直してもいいか…って気分になるぞ
52 20/08/01(土)22:30:22 No.713914022
何度も夜逃げしたくないです
53 20/08/01(土)22:31:24 No.713914487
俺ももうすぐ引っ越すけどベッド処分しようか悩んでる 目標は2年でさらに理想の部屋に引っ越すことなんだ
54 20/08/01(土)22:31:32 No.713914562
どんな人生送ってんだよ
55 20/08/01(土)22:34:26 No.713915795
今までの人生で人に不義理な事や逃げたい事はあったけど家財捨てての夜逃げはないわ…
56 20/08/01(土)22:34:39 No.713915902
懐かしい感じの照明スイッチだ