虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/01(土)21:08:05 勝ち! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)21:08:05 No.713877112

勝ち!

1 20/08/01(土)21:08:17 No.713877189

なんかいっぱいHR出た

2 20/08/01(土)21:08:18 No.713877195

得点の仕方がゴリラすぎる…

3 20/08/01(土)21:08:24 No.713877233

佐野サイクル未遂!

4 20/08/01(土)21:08:26 No.713877246

やはりホームラン… ホームランは全てを解決する…!

5 20/08/01(土)21:08:30 No.713877289

たまにエース格を燃やすねこのチーム

6 20/08/01(土)21:08:53 No.713877456

おお、われらが新キャプテン!

7 20/08/01(土)21:08:55 No.713877475

二週間ぶりの貯金だー!

8 20/08/01(土)21:08:55 No.713877476

四球でランナー溜めて梅野に同点だ撃たれたときは あー、そういう負けする日ね…って思っちゃってすまない…

9 20/08/01(土)21:08:58 No.713877497

ホームラン打てばいいと思ってる打線

10 20/08/01(土)21:08:58 No.713877498

甲子園でHR5本て

11 20/08/01(土)21:09:03 No.713877538

su4093034.png キャプテン苦笑い

12 20/08/01(土)21:09:03 No.713877545

9回に本日初タイムリーで快勝! おかしなことやってる

13 20/08/01(土)21:09:16 No.713877631

パットンさん…?

14 20/08/01(土)21:09:21 No.713877672

6/7がホームランによる得点

15 20/08/01(土)21:09:24 No.713877699

花火大会

16 20/08/01(土)21:09:29 No.713877734

>ロペスさん…?

17 20/08/01(土)21:09:30 No.713877744

ラミレスと梶谷が暴走でもいいから走れやってリアクションでダメだった

18 20/08/01(土)21:09:42 No.713877831

13安打7得点という理想的な打線の繋がり方に見えてほぼホームラン

19 20/08/01(土)21:09:57 No.713877951

>パットンさん…? 吹っ切れたのかタイムリーやホームランは打たれてないから…

20 20/08/01(土)21:10:02 No.713877982

今永の4回はマジ大丈夫かと思ったらそのあとはなんだったのというくらいにピシッと締めるから困る

21 20/08/01(土)21:10:02 No.713877989

パットン2試合に1回くらい点失っててもう信用できない…

22 20/08/01(土)21:10:02 No.713877995

>パットンさん…? まあ1点なら…

23 20/08/01(土)21:10:12 No.713878060

そのうち一人が大和ってのが最高にギャグ

24 20/08/01(土)21:10:22 No.713878125

まあ一点くらいなら

25 20/08/01(土)21:10:33 No.713878206

最後なんで石田なん?

26 20/08/01(土)21:10:35 No.713878224

しばらく三嶋を抑えにするから休ませるために今回は石田ってことなんかな

27 20/08/01(土)21:10:38 No.713878246

ホームラン打ってエースが抑えればいいと思ってるチーム

28 20/08/01(土)21:10:49 No.713878328

全ホームランが別人という珍事

29 20/08/01(土)21:10:50 No.713878343

佐野はもしかして本物なのでは…?

30 20/08/01(土)21:10:54 No.713878366

パットンは多少は状態上がってきたように思える 僅差で任せられないのはそうだね…

31 20/08/01(土)21:11:01 No.713878411

大事な場面でパットンは今後怖いな

32 20/08/01(土)21:11:01 No.713878415

梅野に凄い粘られたあげくの二点タイムリーはもう負けかなと思ったら即座に2ランでこれは…4番佐野…

33 20/08/01(土)21:11:05 No.713878431

パットンはなんで失点するのかわからないくらいすごい球投げてるね まともなヒットは近本のだけだったし

34 20/08/01(土)21:11:07 No.713878440

佐野のツーランは正直ご飯三杯いける

35 20/08/01(土)21:11:09 No.713878458

5本出て全員違うって言うのもすごいな

36 20/08/01(土)21:11:12 No.713878486

>最後なんで石田なん? 単純に一番信頼できる

37 20/08/01(土)21:11:22 No.713878524

石田どうしたの真実に目覚めたの?

38 20/08/01(土)21:11:23 No.713878535

大和は甲子園初ホームランらしいな…

39 20/08/01(土)21:11:29 No.713878570

>そのうち一人が大和ってのが最高にギャグ 甲子園初ホームランと聞いてマジかと思った

40 20/08/01(土)21:11:32 No.713878587

>佐野はもしかして本物なのでは…? 少なくとも阪神戦じゃ筒香より良いね…

41 20/08/01(土)21:11:34 No.713878594

髙城と大和がすでに2本ってどうしちゃったの今年は

42 20/08/01(土)21:11:34 No.713878598

パットンの被BABIP.459もあるのか…

43 20/08/01(土)21:11:52 No.713878723

阪神戦に関して言えば佐野は筒香超えてると思う

44 20/08/01(土)21:11:53 No.713878728

>最後なんで石田なん? 三嶋の休養 ヤスアキも連投だったしエスコバーも投げまくってたし

45 20/08/01(土)21:12:05 No.713878835

流石に三嶋は休ませたかったんだろう 平田武藤三上どのタイミングで使うんだろう…

46 20/08/01(土)21:12:06 No.713878838

梅野の打率がなんかやばいことになってるんだけど

47 20/08/01(土)21:12:09 No.713878863

>>最後なんで石田なん? >単純に一番信頼できる 今季初試合以外点とられてないしな

48 20/08/01(土)21:12:13 No.713878894

甲子園って狭いんだね

49 20/08/01(土)21:12:15 No.713878909

石田も今日で4連投目ではある

50 20/08/01(土)21:12:27 No.713878995

>三嶋の休養 >ヤスアキも連投だったしエスコバーも投げまくってたし 石田も3連投なんだけどな

51 20/08/01(土)21:12:29 No.713879013

>四球でランナー溜めて梅野に同点だ撃たれたときは >あー、そういう負けする日ね…って思っちゃってすまない… その後の今永の奪三振ショーいいよね…

52 20/08/01(土)21:12:33 No.713879037

佐野はそろそろ2割後半に収束していくかと思ってた ごめんなさい

53 20/08/01(土)21:12:39 No.713879058

>パットンの被BABIP.459もあるのか… 運が悪すぎるから上がってきてもいいんだけど お祓いしてもらったらどうだろう

54 20/08/01(土)21:12:47 No.713879116

>流石に三嶋は休ませたかったんだろう >平田武藤三上どのタイミングで使うんだろう… 大勝ちも大負けが最近無いからねぇ

55 20/08/01(土)21:12:53 No.713879155

ホームランならスーパープレイで邪魔されないぜー!

56 20/08/01(土)21:12:53 No.713879163

パットン使うくらいなら武藤でよくない

57 20/08/01(土)21:12:54 No.713879171

武藤出してもよかったかもしれんけどブルペンの事情がわからん…

58 20/08/01(土)21:12:58 No.713879193

国吉でも良かったのでは? と思ったけど勝ったからヨシ!

59 20/08/01(土)21:13:03 No.713879246

>佐野はもしかして本物なのでは…? どうして未だに疑っているんですか?

60 20/08/01(土)21:13:14 No.713879339

勝ちゃいいんだよ勝ちゃ

61 20/08/01(土)21:13:17 No.713879358

大和元々阪神なのに甲子園でHR打ったことなかったって知って驚いた

62 20/08/01(土)21:13:25 No.713879421

>阪神戦に関して言えば佐野は筒香超えてると思う 筒香2割くらいだったからね阪神戦

63 20/08/01(土)21:13:40 No.713879530

先発が試合作る故に大負けないのよね

64 20/08/01(土)21:13:44 No.713879561

>石田も3連投なんだけどな 球数考えたら当社比投げてない方だから… 武藤や国吉三上はもっと怖いでしょう?

65 20/08/01(土)21:13:50 No.713879608

今永はなんなのギアが上がるのが遅いだけなの?

66 20/08/01(土)21:13:53 No.713879622

全員左中間スタンドに入れたのかな?

67 20/08/01(土)21:13:55 No.713879636

点差あっても国吉平田はやめろ!

68 20/08/01(土)21:13:58 No.713879655

梅ちゃんがセ界最強キャッチャーすぎる… 阪神は助っ人が死んでるとやっぱり怖くないわ

69 20/08/01(土)21:13:59 No.713879662

阪神に勝ち越ししてるのが信じられない

70 20/08/01(土)21:14:03 No.713879689

そろそろ矢野にも名前覚えてもらえたかな佐野

71 20/08/01(土)21:14:04 No.713879693

得点ほぼホームランとか懐かしい感があるわ

72 20/08/01(土)21:14:08 No.713879713

確実に取れてかつそこまで投げてないのってなるとどうしてもな

73 20/08/01(土)21:14:23 No.713879818

今永は1点怖がってランナー溜めてドカン癖がある

74 20/08/01(土)21:14:28 No.713879845

>阪神に勝ち越ししてるのが信じられない 明日次第だよ!

75 20/08/01(土)21:14:30 No.713879858

ソトはこれで復活してほしいんだがまだだよね

76 20/08/01(土)21:14:32 No.713879871

>パットン使うくらいなら武藤でよくない ロングリリーフ用に控えさせてる選手をここで切るほうがよほど問題采配

77 20/08/01(土)21:14:43 No.713879966

>流石に三嶋は休ませたかったんだろう >平田武藤三上どのタイミングで使うんだろう… 中継ぎが試合ぶっ壊すってことはあっても先発の時点で試合壊れるってタイミングがない それはそれで良いことなんだけど

78 20/08/01(土)21:14:53 No.713880031

いやー貯金があるって素晴らしいな

79 20/08/01(土)21:15:00 No.713880072

>ソトはこれで復活してほしいんだがまだだよね 振りはちょっと戻ってきてる

80 20/08/01(土)21:15:01 No.713880078

>今永はなんなのギアが上がるのが遅いだけなの? なるべくその日もシーズンも長く投げようと省エネを心がけてそう 巡りが悪いとちょっと失点するみたいな

81 20/08/01(土)21:15:07 No.713880131

7回のマウンド登ってくれた今永ありがとう

82 20/08/01(土)21:15:10 No.713880150

>石田も3連投なんだけどな 三嶋とヤスアキは今日投げれば4連投だから仕方ない 明日は石田お休みでしょう

83 20/08/01(土)21:15:20 No.713880245

スカスカソロホームラン散発打線

84 20/08/01(土)21:15:21 No.713880248

大和は横浜来てからインコースの捌き方がなんかうまくなってる

85 20/08/01(土)21:15:29 No.713880308

何度見ても絶叫山下で笑ってしまう

86 20/08/01(土)21:15:33 No.713880338

>得点ほぼホームランとか懐かしい感があるわ ブランコは元気でやってるかな…

87 20/08/01(土)21:15:39 No.713880378

パットンは別に悪い球投げてるんじゃないんだけどね…なんか打たれる

88 20/08/01(土)21:15:54 No.713880482

明日平良か 勝たせてあげて…

89 20/08/01(土)21:15:58 No.713880499

三振がどれも真っ直ぐだからすげぇな今永

90 20/08/01(土)21:16:17 No.713880643

しかし巨人は負けないな

91 20/08/01(土)21:16:23 No.713880679

>何度見ても絶叫山下で笑ってしまう なんで空振りしてから吠えてんだ

92 20/08/01(土)21:16:24 No.713880685

三嶋は4連投をほぼ経験してないから今日は使いたくない ってラミコメントがあったよ

93 20/08/01(土)21:16:41 No.713880794

>パットンは別に悪い球投げてるんじゃないんだけどね…なんか打たれる 打たれてるのは甘いところだよ

94 20/08/01(土)21:16:42 No.713880804

>三振がどれも真っ直ぐだからすげぇな今永 状態がいいときはストレートが走るっつてたからな今永

95 20/08/01(土)21:16:50 No.713880842

>スカスカソロホームラン散発打線 であれば阪神打線は何とするのか

96 20/08/01(土)21:16:52 No.713880854

これで地獄のエース格9連戦は勝ち越しが決まりました

97 20/08/01(土)21:17:17 No.713881020

オースティンはスペ癖じゃなきゃいい選手なんだけどな…

98 20/08/01(土)21:17:20 No.713881050

なんで西ばっか当たるんだ

99 20/08/01(土)21:17:31 No.713881125

>であれば阪神打線は何とするのか 梅野さん達 マジあのキャッチャーおかしい

100 20/08/01(土)21:17:34 No.713881139

>しかし巨人は負けないな 今年グランドスラム出過ぎ問題

101 20/08/01(土)21:17:43 No.713881190

大和のホームランキレイに回転して打っててすげえ

102 20/08/01(土)21:17:44 No.713881197

ちょっとだけサイクル期待しちゃったけど4安打でも凄いことだよね…

103 20/08/01(土)21:17:46 No.713881215

青柳西相手に1勝1分けとは

104 20/08/01(土)21:17:56 No.713881277

佐野は筒香の穴埋めるどころか今の所上行ってるかもしれん

105 20/08/01(土)21:17:58 No.713881283

>これで地獄のエース格9連戦は勝ち越しが決まりました 五割発言含めなんか帳尻会わせんの得意ねラミレス

106 20/08/01(土)21:18:07 No.713881351

巨人が負けないって言うかカープの投手陣がな…

107 20/08/01(土)21:18:22 No.713881479

梶谷の打球入ったのが驚いた フライかと思った

108 20/08/01(土)21:18:24 No.713881499

けど今日は中継ぎ出来る限りお休みさせたかっただろうからパットン登板は最初から決まってたと思うしどちらにせよオースティンベンチ外だった気がする

109 20/08/01(土)21:18:29 No.713881536

>なんで西ばっか当たるんだ 向こうも今永に同じこと思ってるぞ

110 20/08/01(土)21:18:32 No.713881557

武藤凄い暇そう

111 20/08/01(土)21:18:40 No.713881630

巨人の表相手に勝ち越し決めたのが凄い 明日も勝って阪神にも勝ち越ししたい

112 20/08/01(土)21:18:46 No.713881677

https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1289452498726449153 熱い飲みの物を冷ますエスコバー

113 20/08/01(土)21:18:47 No.713881679

>ちょっとだけサイクル期待しちゃったけど4安打でも凄いことだよね… 死球もあって全打席出塁でもある

114 20/08/01(土)21:18:47 No.713881682

敵ながら梅ちゃんの勝負強さはすごいな

115 20/08/01(土)21:19:04 No.713881788

ソトが柴田のソックス履いて試合出てるってエピソードはちょっと気持ち悪いと思った

116 20/08/01(土)21:19:09 No.713881820

パットン去年からイマイチだし 来年は居ないかもな…

117 20/08/01(土)21:19:33 No.713881945

梶谷は何をどうしたのかわからんけど頑張ってきた結果が出たって言ってるから

118 20/08/01(土)21:19:42 No.713882011

>ソトが柴田のソックス履いて試合出てるってエピソードはちょっと気持ち悪いと思った 足の大きさ倍くらい違いそうだけど入るもんなのね

119 20/08/01(土)21:19:51 No.713882062

大瀬良と西にばっかあたってる気がする!

120 20/08/01(土)21:20:56 No.713882504

いつだったかの巨人と顔を合わせれば菅野みたいなときよりかは絶望感ないし…

121 20/08/01(土)21:20:57 No.713882510

ホームランは嬉しいけど打たれるノウミサンを見るのはちょっと辛いものがある

122 20/08/01(土)21:21:24 No.713882703

佐野が凄すぎる… 今年で研究された後も通用すれば本物だけど

123 20/08/01(土)21:21:50 No.713882868

もしかして…貯金!?

124 20/08/01(土)21:22:10 No.713882983

大床遠菅戸メ青 岩 瀬    ル 西  良田藤野郷セ柳 貞 ○○●●○○△○? こうしてみるとすごいけどもうちょっと拾えた気もしてきちゃうが贅沢かな

125 20/08/01(土)21:22:13 No.713883010

佐野もう今年50本ヒット打ってるのか

126 20/08/01(土)21:22:18 No.713883047

>パットンの被BABIP.459もあるのか… 去年もBABIPやたら高いからなんかもうそういう選手な可能性もある ボールに当てられると飛んでしまう選手

127 20/08/01(土)21:22:47 No.713883262

>佐野が凄すぎる… >今年で研究された後も通用すれば本物だけど まだ80試合残ってるのに来年の心配をするのは気が早すぎる それはそれとして佐野は本当によくやってくれている

128 20/08/01(土)21:23:05 No.713883382

>もしかして…貯金!? もしかしてしなくてもそうそしてヤクルトと0.5ゲーム差

129 20/08/01(土)21:23:16 No.713883453

菅野はそこまで調子良くなさそうだったから勝てそうだったんだけどな めっちゃ贅沢な希望でしかないけどさ

130 20/08/01(土)21:23:41 No.713883606

筒香の穴普通に埋まってるのおかしいからな 冷静に考えて

131 20/08/01(土)21:24:13 No.713883818

>筒香の穴普通に埋まってるのおかしいからな >冷静に考えて 佐野の穴がまだちょっと埋まりきってません!

132 20/08/01(土)21:24:49 No.713884077

パットンは去年まで年間3、4本しかHR打たれてないのに今年はもう3本打たれてる 多分どっかが劣化してるんだろうな

133 20/08/01(土)21:25:23 No.713884351

2位は見えてきたけど巨人が遠すぎる

134 20/08/01(土)21:25:36 No.713884461

今年阪神戦に勝ててるのは佐野のおかげかもね

135 20/08/01(土)21:25:37 No.713884468

>筒香の穴普通に埋まってるのおかしいからな >冷静に考えて 当初は繋ぎの四番扱いで本人も自認してたけど 環境が変えたのかうまいこと当たってるねさいきん

136 20/08/01(土)21:26:03 No.713884673

国吉平田三上は知ってるけど武藤って知らんなと思ったら去年一昨年のビハインド要因だったのね

137 20/08/01(土)21:26:16 No.713884757

得失点差がプラスなのがうちと巨人だけだからぶっちゃけ連敗中も何も心配してなかった そのうちヤクルトも超えて安定して2位になるだろう なんか今年の巨人は強すぎるのでうちが毎回勝ち越しても優勝は難しいと思われる

138 20/08/01(土)21:26:27 No.713884825

しか今年は優勝じゃないとダメなんだよな…

139 20/08/01(土)21:26:34 No.713884869

>https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1289452498726449153 >熱い飲みの物を冷ますエスコバー あざとさの塊

140 20/08/01(土)21:26:34 No.713884876

>2位は見えてきたけど巨人が遠すぎる あの4番の化け物打ちすぎだろ

141 20/08/01(土)21:26:48 No.713885004

そもそも抜擢したラミレスが 2割9分20本80打点くらいっつってんだから多分本物なんだろう

142 20/08/01(土)21:26:51 No.713885031

球走ってる気はするけど当たったら飛ぶのよね将軍

143 20/08/01(土)21:28:02 No.713885649

佐野さんHR解禁してからハイペース過ぎません?

144 20/08/01(土)21:28:06 No.713885672

巨人遠いけどシーズン全体で見ればまだまだひっくり返る差でしょ…って一瞬思ったけどもうシーズン後半戦なんだよな…まだなんか開幕してそんなに経ってない気分でいる いや開幕してそんなに経ってないんだった

145 20/08/01(土)21:28:19 No.713885754

>しか今年は優勝じゃないとダメなんだよな… チームとしても監督としてもそうだから巨人戦では冷静さを失ってたんだと思う

146 20/08/01(土)21:28:23 No.713885787

単純に選手層も巨人はすげーや 誰だよ高梨とウィーラーまで送ったやつ

147 20/08/01(土)21:28:42 No.713885934

ラスト指名のドラ9でタイトルホルダーとか過去いるんだろうか

148 20/08/01(土)21:28:49 No.713885978

巨人は守備も火力もあるからまぁ独走するよなって 今年CSがあればなぁ

149 20/08/01(土)21:29:04 No.713886081

まだシーズン3分の1 もうシーズン3分の1

150 20/08/01(土)21:29:09 No.713886124

楽天はなんで高梨放出したの…まじふざけんな…

151 20/08/01(土)21:29:28 No.713886258

>ラスト指名のドラ9でタイトルホルダーとか過去いるんだろうか ドラフト外なら…

152 20/08/01(土)21:30:00 No.713886503

>ラスト指名のドラ9でタイトルホルダーとか過去いるんだろうか 育成出身のタイトルホルダーだっているし

153 20/08/01(土)21:30:00 No.713886511

>楽天はなんで高梨放出したの…まじふざけんな… 代わりに巨人はプロスペクト放出してるからなぁ…

154 20/08/01(土)21:31:08 No.713887014

石田は一時期のタナケン並にどの状況でも見るなってなってるけど 8回か9回を固定で任せていいんじゃないかなって気もするし便利屋として便利すぎるのも分かる

155 20/08/01(土)21:31:10 No.713887025

そもそも9位指名が滅多に無いからなぁ

156 20/08/01(土)21:31:11 No.713887035

岡本が打つのはもう仕方がない 吉川くんはいつからホームランバッターに転向したんです?

157 20/08/01(土)21:31:22 No.713887119

佐野初ホームランから10試合で5本だからね もう完全に頼れる4番にしてキャプテンよ

158 20/08/01(土)21:31:36 No.713887232

石田1イニングでいいよね

159 20/08/01(土)21:31:52 No.713887368

>佐野初ホームランから10試合で5本だからね なそ

160 20/08/01(土)21:32:18 No.713887527

>巨人遠いけどシーズン全体で見ればまだまだひっくり返る差でしょ…って一瞬思ったけどもうシーズン後半戦なんだよな…まだなんか開幕してそんなに経ってない気分でいる >いや開幕してそんなに経ってないんだった まだ2/3弱は残ってるよ

161 20/08/01(土)21:32:26 No.713887617

中継ぎの切り札は使わないに越したことはないからな...まあ使わざるを得ない状況がいつも生まれてしまうんだけど

162 20/08/01(土)21:32:27 No.713887623

>ラスト指名のドラ9でタイトルホルダーとか過去いるんだろうか 福浦は?

163 20/08/01(土)21:32:46 No.713887779

佐野はいままでがホームラン打たな過ぎただけなので確率が収束している形 そう遠くないうちに二桁乗るでしょう

164 20/08/01(土)21:32:48 No.713887795

>楽天はなんで高梨放出したの…まじふざけんな… 柿○のおわび

165 20/08/01(土)21:33:09 No.713887996

>ドラフト外なら… 昔のドラフト外って囲い込みじゃん…

166 20/08/01(土)21:33:49 No.713888329

>岡本が打つのはもう仕方がない >吉川くんはいつからホームランバッターに転向したんです? ホームランか糞みたいな凡退かなようで巨人ファン悩んでた

167 20/08/01(土)21:34:11 No.713888539

先発石田の穴は坂本くんが埋めてくれるかと思ったら消息不明でつらい

168 20/08/01(土)21:34:54 No.713888918

タイトルは取ってないけど ソフトバンクとかドラフト1位捕手だった山下がパっとせずにトレードになって、その年の育成6位の甲斐が1軍スタメンで日本シリーズMVPになってるのが面白い

169 20/08/01(土)21:35:04 No.713888997

>石田は一時期のタナケン並にどの状況でも見るなってなってるけど >8回か9回を固定で任せていいんじゃないかなって気もするし便利屋として便利すぎるのも分かる ストライクちゃんととれるからピンチに出したい

170 20/08/01(土)21:35:49 No.713889345

うちの勝率支えてるのがマジで石田だからね やっぱり長男はすげえや…

171 20/08/01(土)21:35:54 No.713889379

頭から石田出しとけばそもそもピンチにならない説

172 20/08/01(土)21:37:24 No.713889958

石田を必ず使うと決めるよりは使わずに終われる可能性に賭けると思う

173 20/08/01(土)21:38:01 No.713890224

>頭から石田出しとけばそもそもピンチにならない説 予備兵力を頭から使うのは愚策だぞ 9回は石田でいいので石田を使う

174 20/08/01(土)21:38:28 No.713890448

7回ヤスアキ 8回石田 9回三嶋 自由枠エスコバーで良さそう

175 20/08/01(土)21:38:54 No.713890615

出ていかれても何も文句言えねぇ

176 20/08/01(土)21:39:32 No.713890957

出来る限り石田は使わずに終わらせたいんだろう パットンやヤマヤスや国吉が導火線に火を付けるから消しに行かなきゃいけないだけで

177 20/08/01(土)21:39:48 No.713891129

火消しが出来るやつが少ないから石田は取っておかないときついって所があるのかな パットンも国吉もランナー居る状態だと悲惨にしかならんし

178 20/08/01(土)21:40:09 No.713891262

最初から石田出しとけばすんなり終わってるのにマシンガン継投して石田がギリギリ火消しする ってのが目立つ

179 20/08/01(土)21:40:30 No.713891425

7回頭から石田使って8回誰か捕まったときに石田使えないが一番イヤだろうな

180 20/08/01(土)21:40:33 No.713891443

石田はクローザーじゃなくてストッパーだからな 一番しんどい役目だが勝つのには必要不可欠

181 20/08/01(土)21:40:53 No.713891631

逆だよギリギリでも抑えられるから頭からは使わないんだよ

182 20/08/01(土)21:42:14 No.713892141

9回なら頭から投げさせても「石田が居れば!」ってことにはならないからな

183 20/08/01(土)21:42:38 No.713892317

火つけやすいのが二人もいるから石田の負担が大きすぎる…

184 20/08/01(土)21:43:41 No.713892705

でも火消しプロだから…

185 20/08/01(土)21:43:44 No.713892733

流石に明日は休ませるからエスコバー!君にきめた! ロペスも休ませてオースティンかな

186 20/08/01(土)21:44:17 No.713893054

ヤスアキは他球場ならいいけどハマスタだとやっぱ怖いのよね パットンは去年からずっと悪いし やりくりむずいね

187 20/08/01(土)21:44:17 No.713893061

国吉パットンエスコ三嶋とうっかり四球出す奴が揃ってるから・・・

188 20/08/01(土)21:45:01 No.713893414

それが通るなら佐々木だって先発やってらぁ やってたらごめん

189 20/08/01(土)21:45:33 No.713893650

そこでこの火消しの平田ですよ

190 20/08/01(土)21:45:33 No.713893653

ヤスエスコ三嶋になるかな?パットンが3連投になったからオースティンが無事ならベンチ外

191 20/08/01(土)21:45:48 No.713893758

考えてみたら横浜だって黒羽根でエスコバー貰ってるんだよな…

192 20/08/01(土)21:47:07 No.713894324

>考えてみたら横浜だって黒羽根でエスコバー貰ってるんだよな… 山口で平良も貰ってるぞ

193 20/08/01(土)21:48:01 No.713894724

火消しって抑えより信頼されてないとできない役割だよね

194 20/08/01(土)21:48:05 No.713894767

今日エスコバー休んだからパットンおやすみでオースティンでしょ 怪我が治ってれば

195 20/08/01(土)21:48:39 No.713895029

DeNAになってからの横浜はFAと人的補償とトレードとドラフトと戦力外の獲得に定評があるからな…

196 20/08/01(土)21:49:19 No.713895340

これからどんどんドラ9取ろうぜ

197 20/08/01(土)21:49:37 No.713895482

>DeNAになってからの横浜はFAと人的補償とトレードとドラフトと戦力外の獲得に定評があるからな… 外国人もだ! 親会社パワー!

198 20/08/01(土)21:49:46 No.713895560

横浜来るまではエスコバーも実績皆無だったから良いけど その後の活躍見ると黒羽根もうちょっと頑張れよとはなる…

199 20/08/01(土)21:50:42 No.713895938

>親会社パワー! マジで足向けて寝られなくて困っちゃう困らない

200 20/08/01(土)21:50:49 No.713895973

白崎で光と赤間ももらってるしな

201 20/08/01(土)21:50:58 No.713896025

オースティンはサボれとは言わないけどもうちょい手を抜いていいのよ?

202 20/08/01(土)21:51:29 No.713896239

TBSからチーム引き継いだ時に資料が何も無くて頭抱えたらしいな

203 20/08/01(土)21:51:45 No.713896359

逆に変に資料が無いから勉強できたのかもしれん

204 20/08/01(土)21:52:20 No.713896615

>国吉パットンエスコ三嶋とうっかり四球出す奴が揃ってるから・・・ 石田もなんか無造作に四球だすこと多いと思う その後キッチリ抑えるけど

205 20/08/01(土)21:52:25 No.713896640

ただ次世代が育ってないのよねえ現状…

206 20/08/01(土)21:53:57 No.713897284

>ただ次世代が育ってないのよねえ現状… 伊藤ゆ…細川…森君…

207 20/08/01(土)21:54:31 No.713897485

>ただ次世代が育ってないのよねえ現状… まだあと5年は次世代の心配しないでいいくらい若いチームだからそこは問題ない ようやく今年から育成重点指名できるようになったくらいだし

208 20/08/01(土)21:54:35 No.713897515

下の打者の三振数12球団ワーストだからなぁ だいたい宮本(三振率4割台)と細川(三振率約.280)知野(.250)が稼いでるってのはあるけど

209 20/08/01(土)21:55:20 No.713897877

>ただ次世代が育ってないのよねえ現状… 現世代すらロクなのいなかった状況からそういうこと言えるようになっただけだいぶマシになったな

210 20/08/01(土)21:55:48 No.713898057

今年のドラフトポイントって何処だろう 個人的に一番好きなドラフト候補は即戦力外野手だから横浜のポイントじゃないのが残念

211 20/08/01(土)21:55:57 No.713898105

そろそろ自前の高卒先発が見たいんだけどね

212 20/08/01(土)21:57:02 No.713898570

>今年のドラフトポイントって何処だろう とりあえず中継ぎ 3人くらい取ってもいいと思う

213 20/08/01(土)21:57:18 No.713898662

>今年のドラフトポイントって何処だろう >個人的に一番好きなドラフト候補は即戦力外野手だから横浜のポイントじゃないのが残念 強打の内野手が獲れると嬉しい気がする

214 20/08/01(土)21:58:46 No.713899186

もう流石に即戦力投手じゃなくてもいいけど次の大学ナンバーワン左腕は欲しい

215 20/08/01(土)21:58:47 No.713899188

守備の名手が少ない!

216 20/08/01(土)21:59:59 No.713899789

160くらいの速球投げられて全盛期のイチローくらい塁に出る選手とかいねーかな

217 20/08/01(土)22:00:13 No.713899948

森くんが育ってくれるから…

218 20/08/01(土)22:00:37 No.713900213

強打の内野手 二遊間守れるやつ

219 20/08/01(土)22:01:13 No.713900497

やっぱ大学の高評価左腕ってなると早稲田の早川になるんかねぇ 早稲田の投手ってのが怖いけど

220 20/08/01(土)22:02:01 No.713900861

即戦力投手戦略は色々と計算外の事も起きたが今年はかなり結果が出てきてると思う

221 20/08/01(土)22:02:31 No.713901101

強打の二遊間なんて誰だってほしいわ!

222 20/08/01(土)22:02:49 No.713901250

三連投までは休養

223 20/08/01(土)22:05:27 No.713902366

京山阪口飯塚は今年もダメなんですか

↑Top