虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ぬあ……... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)20:24:19 No.713861503

ぬあ……デカいんぬぅ…… これで更にオカワリイル?とか聞いてくるのなんなんぬぅ……

1 20/08/01(土)20:26:07 No.713862205

デカすぎない…?

2 20/08/01(土)20:26:16 No.713862269

これは…とびきりデカイな…

3 20/08/01(土)20:27:18 No.713862660

オカワリイル?

4 20/08/01(土)20:29:40 No.713863574

>オカワリイル? もう要らないんぬぅ…… サービスデスとか行って骨なしチキンと甘いナンくれるんぬぅ……

5 20/08/01(土)20:30:03 No.713863707

さっくりモチモチ美味い!もう一個!

6 20/08/01(土)20:30:36 No.713863912

オカワリモテキタヨ

7 20/08/01(土)20:30:48 No.713863979

サービスくれるならラッシーかチャイがいいよね

8 20/08/01(土)20:31:13 No.713864143

なんなのこれ…

9 20/08/01(土)20:31:25 No.713864214

なんだと思う?

10 20/08/01(土)20:32:21 No.713864549

オカワリイルネ?

11 20/08/01(土)20:32:29 No.713864591

まぁ2枚はいけるだろ

12 20/08/01(土)20:32:42 No.713864663

1枚でもきついよ!!

13 20/08/01(土)20:33:15 No.713864890

店によってサイズが違いすぎるのが辛い… いつもの店なら行けるかーと思ったらでかい…!!ってなるケースがヤバい

14 20/08/01(土)20:35:03 No.713865548

採算とれてるんだろうか…

15 20/08/01(土)20:35:08 No.713865578

>なんだと思う? なんだよそんな勿体ぶらなくてもいいだろ

16 20/08/01(土)20:36:26 No.713866032

サイズにハーフってものある店には気を付けた方がいいかもしれん 行けるだろ…と思ったら 皿が隠れるレベルのサイズが出てきたことがあるぞ

17 20/08/01(土)20:36:29 No.713866053

サクサクもちもちでほんのり甘くてすごい美味しいんぬぅ…… バターもべったり塗ってくれててうまあじがすごいんぬぅ…… 腹の膨れ方が半端ないんぬぅ……

18 20/08/01(土)20:36:56 No.713866232

予期せず出てきたらリアルで「なん…だとぉ?!」と思わず言ってしまう自信ある

19 20/08/01(土)20:37:05 No.713866288

近所のカレー屋でマトンカレーとナンをキングフィッシャーで流し込むのが幸せなんぬ

20 20/08/01(土)20:37:25 No.713866427

>サイズにハーフってものある店には気を付けた方がいいかもしれん >行けるだろ…と思ったら >皿が隠れるレベルのサイズが出てきたことがあるぞ ぬぁ……前にハーフ頼んだらサービスデスってフルサイズが出てきたんぬぅ……

21 20/08/01(土)20:37:56 No.713866585

>採算とれてるんだろうか… 粉は結局安いよ 塗ってるギーかバターの方がコストかかるかもしれん

22 20/08/01(土)20:37:57 No.713866594

>オカワリイル? 大丈夫です

23 20/08/01(土)20:38:01 No.713866615

これが出てきて喜ぶかどうかはカレーの量による

24 20/08/01(土)20:39:18 No.713867037

初めての店でちゃんとサイズ確認してから頼んだんだ サドル位ノ大キサデスっていうから信じて2枚頼んだら巨人の自転車のサドルだった

25 20/08/01(土)20:39:30 No.713867107

チーズナンモアルヨ チョトネダンアガルケド

26 20/08/01(土)20:39:35 No.713867141

いらないですって言うと不思議そうな顔をしてくる

27 20/08/01(土)20:39:56 No.713867265

チーズナンはちょっとうますぎる

28 20/08/01(土)20:39:58 No.713867276

この前食べ放題でナンもおかわりしたら久しぶりに胃が限界の所まで来た

29 20/08/01(土)20:40:10 No.713867347

>これが出てきて喜ぶかどうかはカレーの量による これでカレー少ないのも困るがこれにも増してカレーが多くてもそれはそれでどうしろとってなる気はする

30 20/08/01(土)20:40:39 No.713867529

バターたかイマガリンネインド人ウソツカナいアルネ!

31 20/08/01(土)20:40:43 No.713867548

カレー無くても食えちゃう

32 20/08/01(土)20:41:29 No.713867808

ぬあぁ…もっちもちでうまいんぬ… 腹の空き容量がどんどん削られていくんぬ

33 20/08/01(土)20:41:47 No.713867896

>いらないですって言うと不思議そうな顔をしてくる だいじょうぶですって言うと困った顔をしてくる (オカワリ”もってきても”だいじょうぶなの?オカワリ”しなくても”だいじょうぶなの?)

34 20/08/01(土)20:41:55 No.713867946

>ぬあぁ…もっちもちでうまいんぬ… >腹の空き容量がどんどん削られていくんぬ >オカワリイル?

35 20/08/01(土)20:41:59 No.713867972

あやしいけれど嬉しい店

36 20/08/01(土)20:42:03 No.713868001

チーズナンは罪の味がする

37 20/08/01(土)20:42:54 No.713868293

チーズナン美味いんだけど1枚すら食いきれない…

38 20/08/01(土)20:43:01 No.713868343

ハイモウヒトツドゾ

39 20/08/01(土)20:43:21 No.713868448

コロナ落ち着いたら大須のカレー店行きたいなぁ

40 20/08/01(土)20:43:43 No.713868554

チーズナンと汁気が少ない辛あじ強めのカレーの組み合わせヤバい

41 20/08/01(土)20:44:05 No.713868681

美味しくて二枚食べちゃう!更にその日は夕飯要らなくなってお得!

42 20/08/01(土)20:44:46 No.713868920

>美味しくて二枚食べちゃう!更にその日は夕飯要らなくなってお得! じゃあ夕飯に食べたらどうなってしまうのか!

43 20/08/01(土)20:45:09 No.713869028

こんなもんじゃない?

44 20/08/01(土)20:45:13 No.713869046

辛サダイジョウブ?って聞いてくれるのはありがたいんぬぅ…… 思ったより辛いときは甘クシテクルネってバターとか足してくれるんぬぅ…… ぬぁぁ……来た時より量が増えてるんぬぅぅ

45 20/08/01(土)20:45:51 No.713869265

本場でのナンの食べ方みるとそりゃおかわりいるか聞いてくるよな…ってなる すごい量くってる

46 20/08/01(土)20:45:57 No.713869307

お腹いっぱいだから...って言うとダイジョウブオイシイネって言ってハーフでおまけのおかわりくれる 美味しいけどさぁ...

47 20/08/01(土)20:47:18 No.713869716

サラダトチキンスティックドゾ

48 20/08/01(土)20:47:29 No.713869773

お腹いっぱいだから持ち帰りにしてもいい?と聞くんぬ

49 20/08/01(土)20:47:41 No.713869833

ネパールビールドウ?

50 20/08/01(土)20:48:04 No.713869953

チキンカレーを食べて タンドリーチキンを食べて チーズナンを食べて ラッシーで締める

51 20/08/01(土)20:49:48 No.713870485

うちの近くの店はケチな偽インド人だから羨ましい

52 20/08/01(土)20:50:32 No.713870730

>うちの近くの店はケチな偽インド人だから羨ましい もしかしてネパール人では?

53 20/08/01(土)20:50:49 No.713870835

辛いカレーとチーズナンと骨なしチキンをラッシーで流し込むんぬぅ…… 食後にチャイで一服すると至福なんぬぅ…… ぬぁ……デザートサービスデスとかもう食えないんぬぅ……

54 20/08/01(土)20:51:12 No.713870948

近所のインド料理のカレーの辛さが五段階あって普通頼んだのに全身から汗が噴き出すレベルで辛くて お前これ上どうなってんの!?ってなったけど怖くていまだに頼めない

55 20/08/01(土)20:51:22 No.713871001

待機スペースにるるぶネパールみたいなのを置くな

56 20/08/01(土)20:52:04 No.713871218

知ってるナンよりさらにでけえ 本当にインド人こんなに食うのかよ

57 20/08/01(土)20:52:30 No.713871343

小麦粉と水だけなのに何か妙に美味しいよねナン

58 20/08/01(土)20:52:33 No.713871361

サラダのオレンジ色の謎ドレッシングいいよね…

59 20/08/01(土)20:52:53 No.713871472

インドアマリナンタベナイヨ

60 20/08/01(土)20:53:09 No.713871579

チーズナンの一口目は世界一美味しいと思う ちょっとハチミツかかったやつ

61 20/08/01(土)20:53:22 No.713871650

んあーご飯もつけられると食べきれないんぬ~

62 20/08/01(土)20:53:25 No.713871668

焼き立てナンって大体予想の3倍ぐらい熱い

63 20/08/01(土)20:53:28 No.713871686

>サラダのオレンジ色の謎ドレッシングいいよね… あれ人参ドレッシングなんだっけ?美味しいよね…

64 20/08/01(土)20:54:02 No.713871846

>本当にインド人こんなに食うのかよ 本場だとナンは家庭じゃ作ることほぼなくてお店で食べるたまの贅沢品みたいな立ち位置らしいから まあデカくてもいいんじゃない

65 20/08/01(土)20:54:08 No.713871880

わりと大きいなってサイズのナン5枚くら並べてバクバク食うのが本場

66 20/08/01(土)20:55:11 No.713872191

ネパール人のナン食べ放題ドロドロカレーに慣れた「」に本場のインディカ米サラサラカレーは酷であった

67 20/08/01(土)20:55:17 No.713872228

>チーズナンの一口目は世界一美味しいと思う 半分も食べると重くなる… ハーフサイズない?

68 20/08/01(土)20:55:50 No.713872412

ラッシーうまいんぬ~

69 20/08/01(土)20:56:07 No.713872502

デカいけど店で出てくるのはまあこんなもんよね

70 20/08/01(土)20:56:16 No.713872571

チキンサグカレー大好き

71 20/08/01(土)20:56:34 No.713872693

>>チーズナンの一口目は世界一美味しいと思う >半分も食べると重くなる… >ハーフサイズない? 持ち帰るんぬ

72 20/08/01(土)20:56:37 No.713872714

インドじんもネパールじんもお腹いっぱいはペート バルガ ヤーとかペート バリョみたいな発音で通るんでお腹抑えるジェスチャーと添えると多少わかってくれるよ

73 20/08/01(土)20:57:06 No.713872888

近くにないからサラムナマステのヒだけフォローしてるけど情け容赦ないナンって他の店でも普通に出してくるんだな…

74 20/08/01(土)20:57:40 No.713873089

>ネパール人のナン食べ放題ドロドロカレーに慣れた「」に本場のインディカ米サラサラカレーは酷であった 向こうのお米って炊くんじゃなくて煮るんだからまずそこでビビる

75 20/08/01(土)20:57:52 No.713873161

ネパール人やインド人がやってるインドカレー屋のナンは大体でかい…

76 20/08/01(土)20:58:51 No.713873485

隣の席の学生グループがナン3枚くらい食べてて若いっていいなって思った

77 20/08/01(土)20:59:35 No.713873754

辛いやつはめちゃくちゃ辛い上に現地だと途中で水飲むとマサラの薬効が無くなるって考えられてるそうで…

78 20/08/01(土)21:01:03 No.713874284

ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った

79 20/08/01(土)21:01:20 No.713874388

ツレが重過ぎるチーズナンを食い切れないので協力して頑張って食ってても容赦なく俺の追加ナンを焼こうとする

80 20/08/01(土)21:01:21 No.713874390

初めて職場の近くにネパール人のカレー屋ができた時に先に行ってた同僚が 肩幅くらいのナンが出てくる上におかわり自由って言ってて そんなバカな話があるかと思って確かめに行った思い出

81 20/08/01(土)21:01:34 No.713874472

>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った ダメだった

82 20/08/01(土)21:01:41 No.713874516

>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った お腹痛い

83 20/08/01(土)21:01:42 No.713874523

シナモンの粉とお砂糖いっぱいかけた薄いナン美味しいんぬぅ…… ただフルサイズで持ってこないで欲しいんぬぅ……

84 20/08/01(土)21:02:26 No.713874797

>>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った >お腹痛い ダイジョウブ?ラッシー飲ム?

85 20/08/01(土)21:02:31 No.713874837

>近くにないからサラムナマステのヒだけフォローしてるけど情け容赦ないナンって他の店でも普通に出してくるんだな… サラムナマステ赤ん坊より大きなナン出してくるらしいし一回行ってみたい

86 20/08/01(土)21:02:32 No.713874845

>近所のインド料理のカレーの辛さが五段階あって普通頼んだのに全身から汗が噴き出すレベルで辛くて >お前これ上どうなってんの!?ってなったけど怖くていまだに頼めない うちの近所の店だと10段階あるんですけお… 最上位は普通の辛さの100倍で+200円!

87 20/08/01(土)21:02:47 No.713874943

>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った 全く同じ経験してて笑った 食い切れなくなるまでもてなしたいって文化が身に染みてるんだろうな

88 20/08/01(土)21:02:53 No.713874989

チーズガーリックナンを食べてると処刑台への階段を昇ってる気分になる

89 20/08/01(土)21:02:55 No.713875001

>>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った >お腹痛い ナンの食べ過ぎかな?

90 20/08/01(土)21:03:05 No.713875068

オカワリイル? イル→出てくる イラナイ→エンリョシナイデ

91 20/08/01(土)21:03:11 No.713875103

>>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った >お腹痛い ダイジョブ?オカワリイル?

92 20/08/01(土)21:03:23 No.713875162

>チーズガーリックナンを食べてると処刑台への階段を昇ってる気分になる でも絶対うまいやつ

93 20/08/01(土)21:03:28 No.713875184

>お腹痛い オカワリイル?

94 20/08/01(土)21:03:28 No.713875186

>>>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った >>お腹痛い >ナンの食べ過ぎかな? オカワリイル?

95 20/08/01(土)21:03:29 No.713875193

お持ち帰りありなら嬉しいが…

96 20/08/01(土)21:03:55 No.713875350

執拗におかわり進めるのやめろ!

97 20/08/01(土)21:04:01 No.713875382

あのお通しのサラダにかけてある謎ドレッシングうますぎる 単体で売ってないのかな

98 20/08/01(土)21:04:22 No.713875490

いちいちこなくていいからネパール人!

99 20/08/01(土)21:04:37 No.713875604

今日びそこまで量が多い店も珍しくなってきたけどな… 「今思えばあの頃は良かったな」なんて数年後には語ってるだろう

100 20/08/01(土)21:04:40 No.713875631

このサイズならもう1枚ぐらいならギリいけるはず…と おかわりナンしたら更に大きいサイズでお出しされたぬぅ… このサービス精神なんなんぬぅ…

101 20/08/01(土)21:04:57 No.713875741

>執拗におかわり進めるのやめろ! オカワリイル?

102 20/08/01(土)21:05:01 No.713875756

インドは屋台でもない限りどこでもどんな料理でも止めないとわんこそばみたいなノリでおかわり出てくるからそういう文化なんだろうな…

103 20/08/01(土)21:05:32 No.713875976

ナニニシマスカ?

104 20/08/01(土)21:05:37 No.713876006

よく行ってたとこのはスープも旨かったな 動物性の出汁がすげえ強いんだけどミルクなのか芋なのかよくわからんコクがある

105 20/08/01(土)21:05:42 No.713876036

>このサイズならもう1枚ぐらいならギリいけるはず…と >おかわりナンしたら更に大きいサイズでお出しされたぬぅ… >このサービス精神なんなんぬぅ… おっこいつ食いしん坊なんぬ!大きめに焼くチャンスなんぬ!

106 20/08/01(土)21:06:34 No.713876408

>近所のインド料理のカレーの辛さが五段階あって普通頼んだのに全身から汗が噴き出すレベルで辛くて >お前これ上どうなってんの!?ってなったけど怖くていまだに頼めない 調理するところ見せてもらった事あるけど 1辛でナンカスゴクカライラー油1滴、2辛で2滴って感じだった 本当に手元が狂っただけでも5辛行くくらい少量で効くから実質上限ないようなもんだ

107 20/08/01(土)21:06:39 No.713876440

インドもネパールも肥満率高いんだよな

108 20/08/01(土)21:06:54 No.713876541

>ナンおかわり半分って言ったら二つに切ったナン二切れ出てきたときは死ぬかと思った 酷すぎる…

109 20/08/01(土)21:06:58 No.713876571

バスマティライスは軽いので日本米の2倍食える ふつうに太る

110 20/08/01(土)21:07:01 No.713876584

ビリヤニに最近浮気中だけど 店ごとに味や仕上がりにバラつきありすぎてハズレ引くと悲しい

111 20/08/01(土)21:07:26 No.713876791

ナンそろそろ食べ終わる頃に席の横に気が付いたら待機してる店員さん

112 20/08/01(土)21:07:40 No.713876908

近くの店がモロ寿司屋の居抜きで 小上がりでカレー食べたりカウンターのネタケースにタンドリーチキン並んでるような異空間だわ

113 20/08/01(土)21:07:51 No.713876987

日本人オイシイオイシイって残さず食べる!オカワリアルヨ!なのかな⋯まあ気持ちもわからんでもないがそれにしてもサイズというものが

114 20/08/01(土)21:07:59 No.713877060

>ナンそろそろ食べ終わる頃に席の横に気が付いたら待機してる店員さん タベルデショ?

115 20/08/01(土)21:08:13 No.713877167

>>美味しくて二枚食べちゃう!更にその日は夕飯要らなくなってお得! >じゃあ夕飯に食べたらどうなってしまうのか! 胃もたれで明日の朝は胃薬のお世話になり申す

116 20/08/01(土)21:09:51 No.713877900

>>本当にインド人こんなに食うのかよ >本場だとナンは家庭じゃ作ることほぼなくてお店で食べるたまの贅沢品みたいな立ち位置らしいから 日本で言うところのおもちみたいなもんだと聞いてすごい腑に落ちた そりゃみんな大好きだおいしいしハレの食い物だから大量に出すけど毎日は食わんわ んでチャパティが毎日食べる白飯に相当すると

117 20/08/01(土)21:09:51 No.713877902

チーズナンは単体だと美味しいけど組み合わせるカレー選ぶから 万能感オールマイティな通常ナンに一周して戻ってきた今日この頃

118 20/08/01(土)21:10:55 No.713878373

近所の店によくいくからサービスされる率が凄く高い この前いつもありがとねって帰り際にお菓子入ってるからって箱貰って おーインドのお菓子かソーンパプディとかなら嬉しいなって家で開けたら萩の月三個入ってた

119 20/08/01(土)21:11:31 No.713878580

インド製のバイクで行くと男性店員に集られる

120 20/08/01(土)21:11:51 No.713878714

日本だと全粒粉の方が高いからナン出すようになったんだろうな

121 20/08/01(土)21:12:20 No.713878948

小さいサイズだとおかわり要求されて焼かなきゃいけなくなるから大きくして一枚で満足してもらう それでもおかわりしてくるつまりコイツはファッツなんぬ!もてなしてやるんぬー!

122 20/08/01(土)21:12:22 No.713878962

俺が作った生地べちょべちょになるんだよな どうやったらこんなふうにカラッと焼けるんだろう

123 20/08/01(土)21:12:27 No.713878997

>おーインドのお菓子かソーンパプディとかなら嬉しいなって家で開けたら萩の月三個入ってた 萩の月はおいしいからな…

124 20/08/01(土)21:13:26 No.713879427

ナンが出てくるタイプのカレー屋って大体カレーは美味しいんだけどナンで差が付く 美味しいナンが出る店がいい

125 20/08/01(土)21:13:31 No.713879464

激辛カレーとナン食べ放題セットで頼んで食べてたら ナン1枚目でカレーが全て消えたのが店員には奇異に見えたらしく カレーモオカワリイル?と特別にカレーもおかわりがきた まってYouは汗ダラダラで激辛をむりくり食べてた俺を見てなかったのかYou! さっきよりも辛いじゃねーか!

126 20/08/01(土)21:14:00 No.713879669

>俺が作った生地べちょべちょになるんだよな >どうやったらこんなふうにカラッと焼けるんだろう 温度じゃないかな タンドールって食パン1切れ入れると20秒ぐらいでトーストになるし

127 20/08/01(土)21:14:34 No.713879887

おかわりはパワーアップして出てくることが多い気がする…

128 20/08/01(土)21:14:42 No.713879961

甘口頼んでも店によってはベースのカレーが目っち辛くて それにただココナッツミルク入れて中和させてるようにしてるの出されて辛いよ!ってなるとこもある

129 20/08/01(土)21:14:47 No.713879996

多分辛いの感覚が日本人とネパール人じゃだいぶ違うよね…

130 20/08/01(土)21:15:04 No.713880110

前インドカレー食いに行ってあまりにもナンがでかすぎたから先に食ってカレーとの量調節してたらイッパイタベテルカラコレモタベテって更にもう一枚追加してきたの思い出して腹がムカムカしてきた

131 20/08/01(土)21:15:14 No.713880190

ピザ窯も超高温でさっと焼くからアレになるわけだしな

132 20/08/01(土)21:15:20 No.713880243

>萩の月はおいしいからな… 普通に美味しかった…

133 20/08/01(土)21:15:44 No.713880410

>さっきよりも辛いじゃねーか! おかわり貰ってんじゃねーよ!

134 20/08/01(土)21:15:52 No.713880462

>日本人オイシイオイシイって残さず食べる!オカワリアルヨ!なのかな⋯まあ気持ちもわからんでもないがそれにしてもサイズというものが 先日行った池袋の中国料理屋でランチ食ったんだけど 若い女二人がダラダラ喋りながら5人前ぐらいありそうな大皿こねくり廻してて んで普通に半分以上残して出て行ったのよ そういう奴もいるとかじゃなくて右隣だけじゃなく左隣もそうだったんだ 一人前のラグメン定食全部残さず食った俺が卑しいのかみたいな気分になって これがグローバルスタンダード…とカルチャーショックを受けて帰ったよ

135 20/08/01(土)21:16:03 No.713880534

>あのお通しのサラダにかけてある謎ドレッシングうますぎる >単体で売ってないのかな 赤いやつ?ニンジンドレッシングだよ

136 20/08/01(土)21:16:46 No.713880823

人種と言うか気風と言うかの違いを感じるこの手のナンなカレー…コレオマケネ

137 20/08/01(土)21:16:46 No.713880825

>日本だと全粒粉の方が高いからナン出すようになったんだろうな 玄米のほうが高いみたいな逆転現象

138 20/08/01(土)21:17:20 No.713881045

激辛にしてもかなりマイルドな店が多い気がする もっと本気の辛さで来てくれ良いんだぞ

139 20/08/01(土)21:17:36 No.713881155

食後にレジでざばっと渡される糖衣が付いたオレガノ?の種が胃に効く…

140 20/08/01(土)21:17:47 No.713881214

中国はちょっと残すのが向こうのマナーらしいし...

141 20/08/01(土)21:18:01 No.713881310

うちの近所はゲーム好きな店員居てよくゲームの話する 最近のメガテン5続報出てから行ったらメガテン発売日決まったお祝いってラスグッラの缶詰めもらった 甘すぎて食えないこれ

142 20/08/01(土)21:18:20 No.713881465

>>さっきよりも辛いじゃねーか! >おかわり貰ってんじゃねーよ! だってオダイハイイヨーモットタベテヨーって言うんだもん!

143 20/08/01(土)21:18:22 No.713881475

>食後にレジでざばっと渡される糖衣が付いたオレガノ?の種が胃に効く… そーんふ

144 20/08/01(土)21:18:35 No.713881583

米の一粒一粒には神様が宿ってるだのもったいないお化けが出るだのは 保守的な価値観に当たるからもう若い世代は守ってないんだよね

145 20/08/01(土)21:18:38 No.713881609

国でマナーの差はあるが日本人で残すのは正直行儀悪いだけかな おもいがけない量がたくさんきてしまう店とかでもなければ

146 20/08/01(土)21:18:41 No.713881634

>食後にレジでざばっと渡される糖衣が付いたオレガノ?の種が胃に効く… クミンでなく?

147 20/08/01(土)21:18:42 No.713881642

うちの近所はパキスタン系だからネパール系のわかりやすい北インドカレーとかナンが無い…

148 20/08/01(土)21:19:23 No.713881891

ナンよりライス派だからライス頼むけど不思議な顔される… ナンオイシイヨ…って言われた時はさすがにナンにした

149 20/08/01(土)21:19:24 No.713881899

>そーんふ ググッたらそれだ! フェンネルの種だったか

150 20/08/01(土)21:19:38 No.713881980

>食後にレジでざばっと渡される糖衣が付いたオレガノ?の種が胃に効く… あれはクミンシード 俺はモリモリ食うけどぬにすんごいしかめっ面される

151 20/08/01(土)21:19:38 No.713881986

フェンネルシードだね

152 20/08/01(土)21:19:43 No.713882018

>中国はちょっと残すのが向こうのマナーらしいし... よく見ろ中国人女性とは書かれてないぞ

153 20/08/01(土)21:20:05 No.713882144

ナンってこんだけでかくても消化早いよな

154 20/08/01(土)21:20:22 No.713882234

>ラスグッラ なんだこれは

155 20/08/01(土)21:20:22 No.713882240

>激辛にしてもかなりマイルドな店が多い気がする >もっと本気の辛さで来てくれ良いんだぞ カラスギルイッタリカラクシテトイッタリニホンジンメンドウネ… ダカラカラサ10ダンカイニシタヨ!

156 20/08/01(土)21:20:39 No.713882362

>中国はちょっと残すのが向こうのマナーらしいし... 俺もそれを聞いてから近所の店で唐揚げ一個とか残してたら店主にどしたん?って聞かれたのでそれを言ったらここ日本やん気にせずいつものように食べねって言われた

157 20/08/01(土)21:21:18 No.713882650

>ダカラカラサ10ダンカイニシタヨ! 5辛の時点でめちゃくちゃ辛いやつ!!

158 20/08/01(土)21:21:45 No.713882833

>俺もそれを聞いてから近所の店で唐揚げ一個とか残してたら店主にどしたん?って聞かれたのでそれを言ったらここ日本やん気にせずいつものように食べねって言われた そもそもいくらでもおかわりを持ってくるご家庭とかの話で店屋にそんなマナーはない

159 20/08/01(土)21:21:57 No.713882898

小さいお碗にルーが入ってると少なく見えるけど食べていくうちに限界が近づく

160 20/08/01(土)21:21:58 No.713882911

激辛たのんどいてクレーム言うのは実際いそうだしなぁ だからかやっぱり辛くない…

↑Top