20/08/01(土)19:35:08 嘘喰い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)19:35:08 No.713844763
嘘喰い初めて読んでたらここで涙出てきたのなんだろな疲れてんのかな現場からは以上です あとは好きに語ってくれ 今コロンビアンネクタイのスケベジジイがハッスルしてるあたりだからまた読み終わったら立てるわ
1 20/08/01(土)19:37:23 No.713845481
実際そこはめっちゃ悲しいシーンだからいいんだ
2 20/08/01(土)19:38:31 No.713845867
普通の善人の理解から遠すぎたバカ息子
3 20/08/01(土)19:38:40 No.713845919
おいよせ ネタバレされるぞ
4 20/08/01(土)19:39:24 No.713846160
梶ちゃんは色んな意味で成長する男なので楽しみにしててほしい あと東京タワーは理解しようとすると混乱するぞ
5 20/08/01(土)19:39:27 No.713846182
潜水艦ゲームやってみたい
6 20/08/01(土)19:39:43 No.713846277
なんて言えばいいんだろうなこの涙 哀れみというのも違う気がする
7 20/08/01(土)19:39:46 No.713846298
マイフレンド梶いいよね
8 20/08/01(土)19:40:54 No.713846664
何かがホンの少し違えば普通の人生で普通に友達になれるような人間がここまで歪むのかっていう
9 20/08/01(土)19:40:58 No.713846686
>おいよせ >ネタバレされるぞ 即ネタバレレスがついててダメだった
10 20/08/01(土)19:41:32 No.713846864
>あと東京タワーは理解しようとすると混乱するぞ 待て!俺が表に書いて説明してやる!
11 20/08/01(土)19:42:22 No.713847133
もらい泣きするような場面かというとちょっと疑問ではある
12 20/08/01(土)19:43:46 No.713847600
自分が今から殺す人間なのに理解を諦めざるを得ないのは無念だろう
13 20/08/01(土)19:43:56 No.713847648
互いに異星人みたいなもんだよね 絶対に理解しあえない精神構造してる
14 20/08/01(土)19:45:19 No.713848083
こいつとかヴォジャとかどうしようもない悪人の最期なのになんとも言えない寂しさがあって印象に残る
15 20/08/01(土)19:45:25 No.713848125
>>あと東京タワーは理解しようとすると混乱するぞ >待て!俺が表に書いて説明してやる! 頼んだぜ先生!
16 20/08/01(土)19:46:33 No.713848478
エアポーカー編の梶くんキモい キモすぎ
17 20/08/01(土)19:47:26 No.713848741
>エアポーカー編の梶くんキモい >キモすぎ ✋
18 20/08/01(土)19:47:47 No.713848848
エアポーカーは全員キモい なんでそんなこと分かるし出来るのお前ら…
19 20/08/01(土)19:48:54 No.713849182
結局焼け死んだんだっけ?
20 20/08/01(土)19:49:22 No.713849339
獏さん本当仲間思いだよね 裏切ったカメオが暴発銃にまきこまれそうになった時に本気で止めるシーン好き
21 20/08/01(土)19:50:43 No.713849792
エアポーカーはたしかに閃いたらあーあって勝負だけどさ…
22 20/08/01(土)19:50:48 No.713849814
俺に嘘喰いをネタバレできるだけのIQと語彙力はないから安心して欲しい
23 20/08/01(土)19:52:05 No.713850192
どれだけ運命のライバルでもたった一戦しかできない時点で悲しいしやりきれない なんで負けた方はほぼ必ず死ななきゃならんの…?
24 20/08/01(土)19:53:17 No.713850589
>エアポーカーはたしかに閃いたらあーあって勝負だけどさ… エアって名前だと普通考えるならそっちだろってなる お水を見せられたせいで意識が行かなくなる 最初に気づいたのは多分僕だったと思う…
25 20/08/01(土)19:53:54 No.713850804
>結局焼け死んだんだっけ? 焼け死んだし焼け跡が手の痕みたいでマジ怖い
26 20/08/01(土)19:54:21 No.713850946
>>エアポーカー編の梶くんキモい >>キモすぎ >✋ これで理解する獏さんも十分キモいよ
27 20/08/01(土)19:54:38 No.713851050
梶ちゃんのキモ冴えっぷりはほんとただの一般人じゃない…
28 20/08/01(土)19:55:27 No.713851353
梶ちゃんはどんどんキモ冴えからイケ冴えになっていく
29 20/08/01(土)19:55:42 No.713851443
一気読みするとカジの一戦ごとの成長度合いがキモ過ぎる
30 20/08/01(土)19:55:45 No.713851466
>梶ちゃんのキモ冴えっぷりはほんとただの一般人じゃない… 暴きたいよね❤️
31 20/08/01(土)19:56:51 No.713851804
むしろあの出自で一般人かつ善人メンタル持ち合わせてたのがすごいよ 100円程度の価値だが後はパワーレベリングするだけだな…!
32 20/08/01(土)19:56:56 No.713851825
200万ぐらいの借金で人生詰みかけててチンピラ金貸しに脅されて泣いてたただの一般人だったのにレベル上がりすぎだわ
33 20/08/01(土)19:56:59 No.713851845
ここで梶ちゃんが覚醒するのはゾクゾクきた
34 20/08/01(土)19:57:45 No.713852108
パワーレベリングがマジで命懸けのパワーレベリングなんですが一般人に何やらせてんの……
35 20/08/01(土)19:57:45 No.713852114
最後に出てきたイキリムキムキ獏さんモドキをダブル蜂王がボコる所見たーい
36 20/08/01(土)19:58:16 No.713852251
この100円本当に100円? 当時のレートで100円ってだけじゃない?
37 20/08/01(土)19:58:18 No.713852260
>暴きたいよね❤️ 交換条件:梶ちゃんはちょっと惚れ込みすぎな気が…
38 20/08/01(土)19:59:06 No.713852524
>交換条件:梶ちゃんはちょっと惚れ込みすぎな気が… 伝説の旅人KAJIだからな…
39 20/08/01(土)19:59:09 No.713852542
100円(発信機付き)
40 20/08/01(土)19:59:12 No.713852553
通して読むと本当に獏さんの運悉く死んでるよね…
41 20/08/01(土)19:59:30 No.713852658
っはー!?こんなゲームに巻き込まれて迷惑してんのはこっちなんですけどお!?って言いながら左ひげチリチリしてるカールさん良いよね…
42 20/08/01(土)19:59:35 No.713852683
>この100円本当に100円? >当時のレートで100円ってだけじゃない? ワシは値段で人を選ばん
43 20/08/01(土)20:00:14 No.713852870
生きてるでしょ生きてるでしょ…死んでた…ってなるキャラ多すぎる…つらい…
44 20/08/01(土)20:00:17 No.713852888
獏さんは嘘殆どつかないしじゃんけんは弱いしギャンブラーとして致命的過ぎる
45 20/08/01(土)20:00:38 No.713853016
>通して読むと本当に獏さんの運悉く死んでるよね… ジャンケンで勝ったことあるし…
46 20/08/01(土)20:01:02 No.713853132
勝つためなら拳銃で撃たれてOKな一般人
47 20/08/01(土)20:01:25 No.713853246
やってることエグすぎるよあのデブ…
48 20/08/01(土)20:01:28 No.713853261
>生きてるでしょ生きてるでしょ…死んでた…ってなるキャラ多すぎる…つらい… 生きてるネタやり過ぎたから迦羅さんは念入りに殺したし…なんかパンチ撃ってきた…
49 20/08/01(土)20:01:37 No.713853307
>通して読むと本当に獏さんの運悉く死んでるよね… (それより悪い捨隈)
50 20/08/01(土)20:01:37 No.713853309
梶ちゃんは車にぶつかる仕事してたからな…
51 20/08/01(土)20:01:42 No.713853336
人のために泣ける梶ちゃんも好きだけどここを経由してりゅうせいの叱咤で自分のために怒れるようになった梶ちゃんが本当にいいんだ…
52 20/08/01(土)20:01:45 No.713853348
テロリストの人とか真っ当にババ抜きしてたら勝ってたよね
53 20/08/01(土)20:01:47 No.713853357
マンションカジノで蝉丸と孫六との3000万勝負だけで相当キモくなったと思う
54 20/08/01(土)20:01:56 No.713853410
梶ちゃんは梶ちゃんで獏さんに褒められると絶頂するくらい好きだからな…
55 20/08/01(土)20:02:13 No.713853503
そうすかパンチ好き
56 20/08/01(土)20:02:35 No.713853610
梶VS獏を凄く見たい ハンカチ落とそ?
57 20/08/01(土)20:02:42 No.713853644
>生きてるでしょ生きてるでしょ…死んでた…ってなるキャラ多すぎる…つらい… 伽羅さん念入りにされたせいで最後の方待ち合わせ場所になっててダメだった
58 20/08/01(土)20:02:45 No.713853655
>通して読むと本当に夜行さんのコーヒー悉く死んでるよね…
59 20/08/01(土)20:02:47 No.713853675
>生きてるでしょ生きてるでしょ…死んでた…ってなるキャラ多すぎる…つらい… 零號立会人くらいじゃない?
60 20/08/01(土)20:02:47 No.713853676
郁斗の最期の台詞がお母さん…なのがね 改心のしようがない極悪人の最期なのにスカっとどころか妙に哀しい気分にさせる
61 20/08/01(土)20:02:50 No.713853692
マルコ勧誘する時までは嘘喰いのことを善人だとは思ってなかったんだよな…
62 20/08/01(土)20:03:19 No.713853846
>(それより悪い捨隈) アイツ運悪いってより石橋叩きすぎて砕いて自分で落ちてるだけのような…
63 20/08/01(土)20:03:20 No.713853861
ぐはぁ
64 20/08/01(土)20:03:25 No.713853884
櫛灘さんは生きてるのかな
65 20/08/01(土)20:03:41 No.713854004
>ハンカチ落とそ? 落としても勝負するの夜行さんと雄大君じゃん!
66 20/08/01(土)20:04:29 No.713854268
>櫛灘さんは生きてるのかな 真っ黒に日焼けして再登場するの待ってたからちょっと残念だった…
67 20/08/01(土)20:04:32 No.713854281
人気投票やってほしかった
68 20/08/01(土)20:04:37 No.713854314
>郁斗の最期の台詞がお母さん…なのがね >改心のしようがない極悪人の最期なのにスカっとどころか妙に哀しい気分にさせる その直前までお父さんと同時に責任なすりつけ合ってるのマジで醜い マジで醜いのにその台詞だけでちょっと可哀想になってしまう
69 20/08/01(土)20:04:49 No.713854369
>櫛灘さんは生きてるのかな バートゥキ世界に転生するよ
70 20/08/01(土)20:05:01 No.713854434
>人気投票やってほしかった 1位 かり梅
71 20/08/01(土)20:05:05 No.713854461
>人気投票やってほしかった 憂鬱の魔法使いダミアンに負けるちゃんみだが見える
72 20/08/01(土)20:05:42 No.713854679
>1位 かり梅 単独組織票すぎる…
73 20/08/01(土)20:06:29 No.713854940
バトゥーキに梶貴夫君がいた
74 20/08/01(土)20:06:29 No.713854945
ダミアンいいよね…
75 20/08/01(土)20:06:36 No.713854979
靴だけで耐えたのすごすぎ
76 20/08/01(土)20:06:41 No.713855010
OK!の人好き
77 20/08/01(土)20:06:47 No.713855049
やつはゲーマーなのか?
78 20/08/01(土)20:07:14 No.713855212
梶くんガクトand蜂名という面白すぎるメンバー構成のバトルシップ
79 20/08/01(土)20:07:18 No.713855229
ロデムが作中強さの天井だから実はインフレしてないんだよねこれ
80 20/08/01(土)20:07:36 No.713855327
エクセレント 郁斗 がやっぱり梶ちゃんの活躍の中でも一番印象に残ってるわ
81 20/08/01(土)20:07:42 No.713855358
梶くん教科書に載ったんだよね…
82 20/08/01(土)20:07:46 No.713855382
それであの…実写化の話は…
83 20/08/01(土)20:08:02 No.713855472
>ロデムが作中強さの天井だから実はインフレしてないんだよねこれ まあ獏さんが後退してまで欲しかったコマだからね
84 20/08/01(土)20:08:14 No.713855543
ガクトはやめろよぉ~
85 20/08/01(土)20:08:27 No.713855630
>ロデムが作中強さの天井だから実はインフレしてないんだよねこれ いやロデムじゃなくてマルコだよ
86 20/08/01(土)20:08:43 No.713855715
人気投票ゲーム! 票数が少ない程順位が上がる!だが0票は落選! 読者は1人につきプラス1票マイナス1票ずつ入れることができる! みたいなのが始まるんでしょ
87 20/08/01(土)20:09:12 No.713855892
梶君にはどれだけ成長しても唐突に落ちぶれた絵出されたら(マジかよ…)って思わせるパワーがある…そういう人間だ!
88 20/08/01(土)20:09:19 No.713855928
>OK!の人好き 立会人には珍しくは人情派な銅寺さんいいよね
89 20/08/01(土)20:09:40 No.713856053
損得抜きに友達だから 梶ちゃんが途中で付いていけないってなったら仕方ないよねしちゃう獏さん 最後まで付いてきた…
90 20/08/01(土)20:09:54 No.713856141
嘘喰いは闇社会の話なのに根本が友情努力勝利の勧善懲悪ものなのがいい
91 20/08/01(土)20:09:59 No.713856173
混乱の島に舞い降りた転生正義マンGAKTOいいよね…
92 20/08/01(土)20:10:06 No.713856217
単純な暴描写だと明らかに眠りカラカルが頭一つ抜けてたけどね
93 20/08/01(土)20:10:25 No.713856347
>櫛灘さんは生きてるのかな マス鬼龍院すら終盤で再登場したのに櫛灘さんだけは最後まで出てこなかったな…
94 20/08/01(土)20:10:28 No.713856366
Gacktはよせよー
95 20/08/01(土)20:10:33 No.713856404
おい梶!何をニヤけてる!
96 20/08/01(土)20:10:33 No.713856405
>通して読むと本当に夜行さんのコーヒー悉く死んでるよね… ちゃんとファラリスの後は美味しいコーヒー入れられるようになってるよ だからエアポーカーの後にコーヒー用意しますって言う夜行さんに対して 改善された事を知らない獏さんがめっちゃ嫌がるのが読者視点だとギャグとして成立してるんで
97 20/08/01(土)20:10:48 No.713856481
>>生きてるでしょ生きてるでしょ…死んでた…ってなるキャラ多すぎる…つらい… >生きてるネタやり過ぎたから迦羅さんは念入りに殺したし…なんかパンチ撃ってきた… よく言われてるけど実際生きてたってやったの門倉君くらいじゃない…? そこも完全に死んだ感じの見せてなかったの
98 20/08/01(土)20:10:49 No.713856487
>梶君にはどれだけ成長しても唐突に落ちぶれた絵出されたら(マジかよ…)って思わせるパワーがある…そういう人間だ! 獏さんいないもんだからめっちゃ落ちぶれてるー!?からの プランBで読者も思わずニッコリ
99 20/08/01(土)20:11:21 No.713856663
銅寺立会人はやたら基準の高い適度とかえーっ!とか兄の話とか愛されポイント多すぎる
100 20/08/01(土)20:11:21 No.713856667
とりあえず牛の中に一回入って低めの数字でやり過ごすとか拳銃は一発凌ぐとか一般人の思考じゃないよ…
101 20/08/01(土)20:11:24 No.713856690
死にかけて誇りを取り戻して相手の考えを読み切った上でのゴムソードバチーンはそら一緒に世間青ざめさせよ❤️ってなるわと思った
102 20/08/01(土)20:11:41 No.713856801
嘘喰い無料で読めない?
103 20/08/01(土)20:11:48 No.713856838
夜行さんのコーヒーにちゃんと不味いって言える伽羅さんが重要人物すぎる…
104 20/08/01(土)20:12:03 No.713856918
>嘘喰いは闇社会の話なのに根本が友情努力勝利の勧善懲悪ものなのがいい 世 ブ 界 ハ 平 ッ 和
105 20/08/01(土)20:12:14 No.713856986
>ガクトはやめろよぉ~ (ガクトと呼ぶと喜ぶ)
106 20/08/01(土)20:12:14 No.713856989
>単純な暴描写だと明らかに眠りカラカルが頭一つ抜けてたけどね カラカルとロデムでそのままやったら相打ちになるぐらいで マルコのコントロールをギリで実装出来たから相打ちを回避できたってぐらいの暴
107 20/08/01(土)20:12:33 No.713857138
>とりあえず牛の中に一回入って低めの数字でやり過ごすとか拳銃は一発凌ぐとか一般人の思考じゃないよ… 両方甘い考えなりの痛手食ってるのが実に梶くんらしくて好き
108 20/08/01(土)20:12:35 No.713857150
大体のキャラがなぜその暴の領域へ至ったのかバックボーンが披露されてたりするのに特に理由も明かされなかった課長はさぁ…
109 20/08/01(土)20:12:47 No.713857222
プロトポロス編はマジいいシーン多くていいよね…
110 20/08/01(土)20:12:48 No.713857230
貘さんじゃんけん運ボロボロの癖に平気で途中1回死ぬかもみたいな手使ってくるからコワい
111 20/08/01(土)20:12:56 No.713857280
闘技場のアンタッチャブルラインは完璧に少年漫画してたよね…
112 20/08/01(土)20:12:59 No.713857301
ガチの死体が出てくるまでカラカルの影に怯えていた読者は多い
113 20/08/01(土)20:13:07 No.713857329
>銅寺立会人はやたら基準の高い適度とかえーっ!とか兄の話とか愛されポイント多すぎる 歪んだ過去が多い中で兄弟愛からの適度の真実とか大好き
114 20/08/01(土)20:13:28 No.713857448
>よく言われてるけど実際生きてたってやったの門倉君くらいじゃない…? >そこも完全に死んだ感じの見せてなかったの 後から読むと死人の数とか明確に雄大の分だけ触れてないから復活前提でやってたとは思う
115 20/08/01(土)20:13:30 No.713857459
>夜行さんのコーヒーにちゃんと不味いって言える伽羅さんが重要人物すぎる… だから死んだ…
116 20/08/01(土)20:13:37 No.713857515
獏さんパワーレベリングすればぱっとしないチャンプやりゅうせいまでいい感じのキャラになるからな
117 20/08/01(土)20:13:46 No.713857569
実際梶ちゃんの自分を弱者に見せるという擬態の才能においては獏さんにないものだからな 獏さんは強者オーラ溢れすぎだし…
118 20/08/01(土)20:13:47 No.713857576
>とりあえず牛の中に一回入って低めの数字でやり過ごすとか拳銃は一発凌ぐとか一般人の思考じゃないよ… その仲間は数分くらいなら死ねるとか死亡薬ストックできるとかもっとキチガイだった
119 20/08/01(土)20:13:50 No.713857588
課長を静電したキャドクラも成長率高すぎる
120 20/08/01(土)20:14:06 No.713857689
せーいちさん!甘やかすとすぐこれよ!
121 20/08/01(土)20:14:08 No.713857698
1回全部読んだのにヤンジャンアプリでゴールド買ってついつい見てしまう もうkindleでまとめて買おうかしら
122 20/08/01(土)20:14:18 No.713857760
そうすかアッパーで暴もいける
123 20/08/01(土)20:14:20 No.713857770
>獏さんパワーレベリングすればぱっとしないオシケンまでいい感じのキャラになるからな
124 20/08/01(土)20:14:27 No.713857813
復活後の門倉はあんま好きじゃない
125 20/08/01(土)20:14:32 No.713857851
カラカルもファーストクラスを買い占めてた理由がアレだったからどことなく憎めなくなった
126 20/08/01(土)20:14:48 No.713857952
>せーいちさん!甘やかすとすぐこれよ! 同名は読めなかった
127 20/08/01(土)20:15:11 No.713858072
>復活後の門倉はあんま好きじゃない ハンカチ集めでポマード付けて戻るのめっちゃ好きだよ
128 20/08/01(土)20:15:25 No.713858148
>せーいちさん!甘やかすとすぐこれよ! ああいう過去があってもおかあちゃんとは普通に仲がいいとか 後から辛い情報出すなや!
129 20/08/01(土)20:15:30 No.713858183
>>せーいちさん!甘やかすとすぐこれよ! >同名は読めなかった いらないこんなものが勉強道具の方だってのは!?ってなった
130 20/08/01(土)20:15:33 No.713858197
エアポーカー戦のハルはちょっとおかしい…
131 20/08/01(土)20:15:35 No.713858219
タワーは読んでて本当にわかんなかった… 他はわかったのかと言われるとアレだけど
132 20/08/01(土)20:15:41 No.713858254
>せーいちさん!甘やかすとすぐこれよ! きゃどくら生きとったんかワレェ!よりもお前死体残ってたのかよ!の方が驚いた
133 20/08/01(土)20:15:55 No.713858343
食わないと餓死しちゃうからね…
134 20/08/01(土)20:15:55 No.713858344
>プロトポロス編はマジいいシーン多くていいよね… いい…まあ単純に31巻からプロトポロス編で最長シリーズってのもある
135 20/08/01(土)20:15:57 No.713858353
銅寺さん安定して高スペックかつ性格も良いのに立会人なのに全然ギャンブルに向いてなくて吹く
136 20/08/01(土)20:15:59 No.713858359
プロト編の貘さんはハンドチョッパーから先全部自傷前提で話進める…
137 20/08/01(土)20:16:16 No.713858444
>後から読むと死人の数とか明確に雄大の分だけ触れてないから復活前提でやってたとは思う いや本日の死亡者ランプは3人になってたよ
138 20/08/01(土)20:16:25 No.713858520
み…みのわとか ぐ…いてぇとか そんなの多いよねラビリンス編
139 20/08/01(土)20:16:40 No.713858623
待て! 今図に書いてまとめる!
140 20/08/01(土)20:16:41 No.713858625
この時計ゲーム一番きついのギャラリーだと思う 時計見る以外何も出来んし下手に動くと集中乱すし・・・
141 20/08/01(土)20:16:47 No.713858669
神と悪魔と人の三つ巴の屋形超えを見たかった気持ちが少しだけある
142 20/08/01(土)20:16:59 No.713858734
>待て! >今図に書いてまとめる! 混乱の元すぎる
143 20/08/01(土)20:17:03 No.713858759
カタ喧嘩稼業
144 20/08/01(土)20:17:03 No.713858763
>タワーは読んでて本当にわかんなかった… >他はわかったのかと言われるとアレだけど 内容が難しすぎたのは正直理解を諦めて雰囲気で読んでた
145 20/08/01(土)20:17:20 No.713858862
モンティホール問題がまさか嘘喰いで出てくるとは思わなかった
146 20/08/01(土)20:17:24 No.713858884
>み…みのわとか >ぐ…いてぇとか >そんなの多いよねラビリンス編 それだけで相手が色の共感覚持ちと推察できるのはぶっ飛んでるよ…
147 20/08/01(土)20:17:42 No.713858992
見た目は殺人鬼と似てるのに中身は正反対だな
148 20/08/01(土)20:17:46 No.713859020
>待て! >今図に書いてまとめる! 混乱の元del
149 20/08/01(土)20:17:46 No.713859021
タワー編はギャンブルパートはともかくバトルパートは最高だからいいんだ
150 20/08/01(土)20:17:49 No.713859035
ハンドチョッパーのギフテッドは知だけなら裏でも余裕でやっていけるくらい高いけどメンタルがやっぱり普通の人間過ぎた
151 20/08/01(土)20:17:59 No.713859097
プロポリスは長いのとコスプレで読者の作中時間への注意を逸らしたところでのアレよ
152 20/08/01(土)20:18:01 No.713859113
カラカルかボジャが島にいればなあ
153 20/08/01(土)20:18:18 No.713859205
改めて見かえすと賭郎はずっと貘さんの掌の上でアイデアルはかなり貘さん追い詰めてる
154 20/08/01(土)20:18:21 No.713859222
>>(それより悪い捨隈) >アイツ運悪いってより石橋叩きすぎて砕いて自分で落ちてるだけのような… 捨もすごい悲しい習性じゃないかな 石橋がしっかりしてる確認できるほどにそれを信用しないっていう逆張りを極めて負ける
155 20/08/01(土)20:18:35 No.713859317
せーいちさんは親の期待からの虐待だって言うけど大量に食わないとミノタウロスしちゃうせーいちさんを育て上げてるのすごい
156 20/08/01(土)20:18:35 No.713859319
矛盾遊戯は分かりやすいしカタルシスもあるしで好き ドティは許さん
157 20/08/01(土)20:18:38 No.713859336
表はちゃんと読めば分かりやすいのに雰囲気で進んじゃうのもったいないよ…
158 20/08/01(土)20:18:38 No.713859338
ベストな終わり方だけででもやっぱり偽獏さんとアビちゃんの変顔は見たかった
159 20/08/01(土)20:19:03 No.713859489
ああ捨隈の兄貴って獏さ…全然違うじゃん!
160 20/08/01(土)20:19:05 No.713859503
タワーは単純に話の作りが智と暴を反復横飛びしながら進むのもあって今何やってたっけ?が発生しやすいのもつらい だから勢いで読む
161 20/08/01(土)20:19:11 No.713859537
>タワーは読んでて本当にわかんなかった… >他はわかったのかと言われるとアレだけど あいつら上が安全になるまでのらりくらりと適当に理屈つけて 三回戦までわざとドティゲームやって外し合って時間稼いでただけだよ
162 20/08/01(土)20:19:26 No.713859628
>ハンドチョッパーのギフテッドは知だけなら裏でも余裕でやっていけるくらい高いけどメンタルがやっぱり普通の人間過ぎた アイツ普通にそこら辺の会員倒して奪えるんじゃ…ってなった
163 20/08/01(土)20:19:49 No.713859788
>>み…みのわとか >>ぐ…いてぇとか >>そんなの多いよねラビリンス編 >それだけで相手が色の共感覚持ちと推察できるのはぶっ飛んでるよ… 共感覚は最後の最後でわかっただけで一応ハメたトリックには影響無いからな なんか知らないけどコイツは音で全員の場所把握してるからハメたろ!だったし
164 20/08/01(土)20:20:03 No.713859870
>改めて見かえすと賭郎はずっと貘さんの掌の上でアイデアルはかなり貘さん追い詰めてる ラロのプロトポロスナイトメアは割と獏さんに想定外なことが立て続けに起こって メンタルにダメージを与えることに成功している稀有な例
165 20/08/01(土)20:20:04 No.713859880
トリックの単純さとか最後のBUZAMAぶりとかバトルシップ1番好きだ
166 20/08/01(土)20:20:07 No.713859900
su4092923.jpg
167 20/08/01(土)20:20:37 No.713860105
男 が 一 人
168 20/08/01(土)20:20:45 No.713860171
ラロは扇動者であってギャンブラーではないからな…
169 20/08/01(土)20:20:49 No.713860188
>ああ捨隈の兄貴って獏さ…全然違うじゃん! 普通に同じ職場で普通に後悔してたの意外だったね…
170 20/08/01(土)20:20:54 No.713860219
>トリックの単純さとか最後のBUZAMAぶりとかバトルシップ1番好きだ あのオチは嘘喰いって漫画を良く表してると思う
171 20/08/01(土)20:21:02 No.713860256
>su4092923.jpg 嘘喰いにこんな表紙の巻か扉絵があったような気がする
172 20/08/01(土)20:21:16 No.713860331
聞きたい…あの時の自分はいったいどんな醜い顔をしていたのかを… って罪の意識でそこまで追いかけてくるKさんすげえいいよね…
173 20/08/01(土)20:21:18 No.713860354
>su4092923.jpg (主人公乱入で失敗)
174 20/08/01(土)20:21:21 No.713860366
>ラロのプロトポロスナイトメアは割と獏さんに想定外なことが立て続けに起こって >メンタルにダメージを与えることに成功している稀有な例 夜行さん焼け死んでる時の中身グチャグチャ獏さんいいよね
175 20/08/01(土)20:21:28 No.713860427
>ハンドチョッパーのギフテッドは知だけなら裏でも余裕でやっていけるくらい高いけどメンタルがやっぱり普通の人間過ぎた ユッキー相手くらいだったら勝てるのかな
176 20/08/01(土)20:21:29 No.713860436
迫先生は表紙のセンスがいいよね
177 20/08/01(土)20:21:36 No.713860485
密葬課のスピンオフ描いてくれないかな 箕輪が好きすぎる
178 20/08/01(土)20:21:37 No.713860491
うるう秒をリアル時間で四年くらいの伏線にする迫先生がまずIQ高すぎる
179 20/08/01(土)20:21:38 No.713860495
プロトポロスは指切ったのがそもそもラロ騙すためだったのが 完全にこっちも騙されたわ
180 20/08/01(土)20:21:41 No.713860526
暴力で賭け事なんてどうにかできるよねってテーマを思い出させる船ゲーム
181 20/08/01(土)20:21:41 No.713860529
タワーは数字より流れで理解するのがいいよ 読みながら推理?無理
182 20/08/01(土)20:22:20 No.713860780
タワーは貘さんもステグマも最後までほぼブラフの台詞しか喋ってないから混乱した 後結局マルコは覚えてなかったのにステグマが最初入力した数字を当てられた理屈が分かってない
183 20/08/01(土)20:22:23 No.713860799
銅寺とロバートKのコンビ好き
184 20/08/01(土)20:22:42 No.713860909
>>su4092923.jpg >(主人公乱入で失敗) だ~いごさ~ん☆
185 20/08/01(土)20:22:45 No.713860941
屋形超えというここぞってときに普段と違い妙に上手くいってしまったのが好き
186 20/08/01(土)20:22:48 No.713860965
嘘喰いはヤンジャンのIQを一作で押し上げた感がある
187 20/08/01(土)20:22:56 No.713861007
ラロがギャンブルの土俵に乗ってくれたから勝てたようなもんだしな…
188 20/08/01(土)20:23:02 No.713861046
ミノワマンはちょっと奇跡のデザイン過ぎた もったいない
189 20/08/01(土)20:23:08 No.713861083
ミノタウロスの前座みたくなってるけど紙のラビリンスも割と好き
190 20/08/01(土)20:23:32 No.713861218
梟は何で暴もやれるんだ
191 20/08/01(土)20:23:32 No.713861221
わりと大体のギャンブルのギミックやトリックが考察スレとかで途中でも正解出てたのが逆にしっかり考えられてんなぁって思った
192 20/08/01(土)20:23:39 No.713861253
これもバトゥーキもキャラ立てるの上手いわ
193 20/08/01(土)20:24:26 No.713861567
>ラロがギャンブルの土俵に乗ってくれたから勝てたようなもんだしな… とはいえ影の首謀者だから言うほど使える手駒もないのがバランスいい
194 20/08/01(土)20:24:27 No.713861570
亜面立会人はよく分かんなかった
195 20/08/01(土)20:24:27 No.713861576
>密葬課のスピンオフ描いてくれないかな >三鷹が好きすぎる
196 20/08/01(土)20:24:28 No.713861577
>梟は何で暴もやれるんだ てかプロトポリス管理してんのに開発組が弱すぎるような
197 20/08/01(土)20:24:29 No.713861589
元美容師なのもあってみんな髪型がキャラ立ってる
198 20/08/01(土)20:24:54 No.713861724
>梟は何で暴もやれるんだ 零号が爺→爺なんだから年寄りが強いことの説明なんかいらないし…
199 20/08/01(土)20:24:56 No.713861740
>後結局マルコは覚えてなかったのにステグマが最初入力した数字を当てられた理屈が分かってない それはマルコが鞍馬組から教えてもらったからだ まぁ入力したのはブラフだと読んで論理的に考えても8辺りの数字になるんだけど
200 20/08/01(土)20:25:21 No.713861916
のぶ子Lv100いいよね…
201 20/08/01(土)20:25:30 No.713861972
>亜面立会人はよく分かんなかった 今日のお前だと無理は多分生理とかだと思う
202 20/08/01(土)20:25:31 No.713861978
ベロニカは強かったじゃん!伽羅さん死んだと思ったよ
203 20/08/01(土)20:25:38 No.713862019
梟さん若い頃の俺ならもっかい臨死出来たみたいなこと言ってたけど本当なのか強がりだったのか
204 20/08/01(土)20:25:41 No.713862041
>嘘喰い無料で読めない? 金払えやクズ お前みたいなのがいるからバトゥーキが島流しになるんだ
205 20/08/01(土)20:25:53 No.713862110
>のぶ子Lv100いいよね… (ドン引く二人)
206 20/08/01(土)20:26:00 No.713862160
ドティーは実際やっても面白そうだけど案外やるタイミングがない
207 20/08/01(土)20:26:02 No.713862174
プロトポロスは現地での協力者たちに愛着湧きまくったな
208 20/08/01(土)20:26:57 No.713862525
>梟さん若い頃の俺ならもっかい臨死出来たみたいなこと言ってたけど本当なのか強がりだったのか 立会人が無理なんだし無理だと思う
209 20/08/01(土)20:27:08 No.713862588
シングルタスクは僅かな出番のかませなのに有能感のある阿比留とかもいい
210 20/08/01(土)20:27:16 No.713862641
>梟さん若い頃の俺ならもっかい臨死出来たみたいなこと言ってたけど本当なのか強がりだったのか チラッと見える梟の過去からすると滅茶苦茶ギラギラしてるから行けそう
211 20/08/01(土)20:27:17 No.713862643
>梟は何で暴もやれるんだ おかげで立会人になる流れが納得しかなかった
212 20/08/01(土)20:27:49 No.713862844
>ドティーは実際やっても面白そうだけど案外やるタイミングがない 血の受け渡しすんの…
213 20/08/01(土)20:27:58 No.713862913
シングルタスクは弱そうなやついなかったな そんなに戦ってるシーンないけど
214 20/08/01(土)20:27:59 No.713862918
嘘喰い読んだ後でバトゥーキ見るだろ? 箕輪アスレチックって何なんでしょうね…
215 20/08/01(土)20:28:08 No.713862972
あっダミアンじゃん久し振り! 上司のコーヒー今も不味いの!?
216 20/08/01(土)20:28:11 No.713862997
エアポーカーのルール分かったからお前に教えておくね…
217 20/08/01(土)20:28:17 No.713863047
>嘘喰い読んだ後でバトゥーキ見るだろ? >箕輪アスレチックって何なんでしょうね… はいオヤツのスニッカーズ
218 20/08/01(土)20:28:19 No.713863068
御屋形様は任意の記憶喪失とかエコーロケーションとかびっくり人間すぎる
219 20/08/01(土)20:28:30 No.713863139
所属地の問題もあるけどあのゲームで高レベルになってるのは引く…
220 20/08/01(土)20:28:35 No.713863177
>プロトポロスは現地での協力者たちに愛着湧きまくったな カメオが死んじゃったことに獏さんと同じくらいショックを受けたよ チャンプやみのるが乗った船がリアルプロトポリス行き説きらい
221 20/08/01(土)20:28:46 No.713863248
>エアポーカーのルール分かったからお前に教えておくね… ゴボゴボゴボゴボ
222 20/08/01(土)20:28:54 No.713863305
>エアポーカーのルール分かったからお前に教えておくね… ゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボ
223 20/08/01(土)20:28:54 No.713863310
>>ドティーは実際やっても面白そうだけど案外やるタイミングがない >血の受け渡しすんの… そりゃやるタイミングがないわ
224 20/08/01(土)20:29:00 No.713863342
>エアポーカーのルール分かったからお前に教えておくね… ゴボゴボゴボゴボ
225 20/08/01(土)20:29:14 No.713863424
水中「」多いな…
226 20/08/01(土)20:29:22 No.713863467
理解出来ないんだ 敵の仕掛けたイカサマゲームならともかく賭郎プレゼンツの中立なゲームの駆け引きがホンの少しも
227 20/08/01(土)20:29:31 No.713863527
カラカル作中最強なのにアイアデルボスの下についてるのが不思議 乗っ取ってもよさそうだけど
228 20/08/01(土)20:29:33 No.713863535
>てかプロトポリス管理してんのに開発組が弱すぎるような 開発組を直に叩きに来ることもゲームのうちとして想定したバランスなんじゃねえかなあ 倒せないボスなんて作らないっていう
229 20/08/01(土)20:29:47 No.713863609
ちんちん亭みたいなスーツを着てた獏さんは結局どれくらい強かったんだろうか
230 20/08/01(土)20:29:54 No.713863643
立会人って立ち会っても報酬ないんだよね?ボランティアなの?
231 20/08/01(土)20:30:00 No.713863686
>シングルタスクは僅かな出番のかませなのに有能感のある阿比留とかもいい 立ち会う前から百龍さんの強さ見抜いて自分が負けることまで想定しているの凄いよね
232 20/08/01(土)20:30:04 No.713863712
死痛を受け入れる覚悟ができないのは失う物のない協力者の立場だからってのが大きいからなぁ ギラついてた頃の梟でも分からない
233 20/08/01(土)20:30:11 No.713863754
ラロもそこそこ暴はありそうだったけどね
234 20/08/01(土)20:30:20 No.713863806
阿比留さんとか多分普通に強かったんだろうけど 相手がよりにもよって百龍さんっていう
235 20/08/01(土)20:30:33 No.713863885
撒き散らかされた混沌と悪意で崩壊する島に降り立つただの正義いいよね…
236 20/08/01(土)20:30:34 No.713863894
>>梟は何で暴もやれるんだ >てかプロトポリス管理してんのに開発組が弱すぎるような あいつら自動小銃とかも備え付けてるし あと暴動の対応とか牢屋の管理とかで手一杯だったんじゃないかな
237 20/08/01(土)20:30:41 No.713863931
梶くんの髪型って初期からめっちゃ変わったな
238 20/08/01(土)20:30:49 No.713863981
>獏さん本当仲間思いだよね >裏切ったカメオが暴発銃にまきこまれそうになった時に本気で止めるシーン好き プロトポロスで集めた連中にもしっかり仲間意識持ってたよね だからラロをきっちり始末する
239 20/08/01(土)20:30:55 No.713864036
阿面の妄想で出て来たのソーダメーカーだっけ… なんか触れるだけで沸騰させるとかなんとか
240 20/08/01(土)20:31:16 No.713864158
>阿面の妄想で出て来たのソーダメーカーだっけ… >なんか触れるだけで沸騰させるとかなんとか 超人すぎるわ!
241 20/08/01(土)20:31:19 No.713864182
>立会人って立ち会っても報酬ないんだよね?ボランティアなの? 根を張ってるけど普段の稼ぎは謎だな…
242 20/08/01(土)20:31:20 No.713864189
>立会人って立ち会っても報酬ないんだよね?ボランティアなの? きゃどくらみたいに立ち会うことで自分もより高みに行きたいとか ノワさんみたいに真剣勝負が見たいとか
243 20/08/01(土)20:31:22 No.713864200
シングルタスクはあの島を管理してるだけの暴力装置としてはめちゃくちゃ強いのに乗り込んできたのが世界最強クラスの奴らなのが可哀そう
244 20/08/01(土)20:31:32 No.713864255
俺はまだ何も失っちゃいないの見開きいいよね…
245 20/08/01(土)20:31:37 No.713864292
>立会人って立ち会っても報酬ないんだよね?ボランティアなの? 表の仕事がメイン収入だよ 喫茶店とか
246 20/08/01(土)20:31:51 No.713864360
間違いない! 嘘喰いはこの勝負必ず負ける!
247 20/08/01(土)20:31:52 No.713864366
>表の仕事がメイン収入だよ >喫茶店とか BJと同じか…
248 20/08/01(土)20:31:56 No.713864391
>俺はまだ何も失っちゃいないの見開きいいよね… いこんさん…いこんさん?
249 20/08/01(土)20:32:11 No.713864495
>てかプロトポリス管理してんのに開発組が弱すぎるような ちゃんと専用の暴を複数雇ってただろ立会人級のを それ以上の伽羅さんとか出されたのがダメだっただけで
250 20/08/01(土)20:32:11 No.713864496
>間違いない! >嘘喰いはこの勝負必ず負ける! あーあ…だから言ったじゃん
251 20/08/01(土)20:32:14 No.713864508
>嘘喰いはこの勝負必ず負ける! 本当に負けた
252 20/08/01(土)20:32:14 No.713864511
>なんか触れるだけで沸騰させるとかなんとか 的確に泡ふかせる場所探すだけだよ!
253 20/08/01(土)20:32:23 No.713864555
すっごいギャンブル見れるだけでだいぶ報酬だからね
254 20/08/01(土)20:32:44 No.713864682
>>立会人って立ち会っても報酬ないんだよね?ボランティアなの? >根を張ってるけど普段の稼ぎは謎だな… (突然始まる零号の日常編)
255 20/08/01(土)20:33:30 No.713864979
ハル追いかけられてるしシングルタスクは決して弱くはないよね ただ他の人は当たったのが伽羅さん百龍さんってオイ
256 20/08/01(土)20:33:48 No.713865106
梶ちゃんが獏さん獏さんするのは分かるけど嘘喰いが入れ込んでるのってなんでだっけ…
257 20/08/01(土)20:33:49 No.713865114
エアポーカーは漫画史に残る勝負だと思う
258 20/08/01(土)20:34:07 No.713865215
警察のあのアリバイシステム自体が獏さん原案なの怖すぎる
259 20/08/01(土)20:34:13 No.713865252
>梶ちゃんが獏さん獏さんするのは分かるけど嘘喰いが入れ込んでるのってなんでだっけ… 面白いから
260 20/08/01(土)20:34:13 No.713865254
百龍に褒められるぐらいには強いシングルタスクもいるのに…
261 20/08/01(土)20:34:14 No.713865261
>>嘘喰いはこの勝負必ず負ける! >本当に負けた ほい屋形越え無かった事に
262 20/08/01(土)20:34:17 No.713865277
>阿比留さんとか多分普通に強かったんだろうけど >相手がよりにもよって百龍さんっていう ネイルとフリーザの戦闘みたいな
263 20/08/01(土)20:34:24 No.713865330
プロトポリス運営側の強者がちゃんと白龍にダメージ与えてるのいいよね
264 20/08/01(土)20:34:27 No.713865346
>梶ちゃんが獏さん獏さんするのは分かるけど嘘喰いが入れ込んでるのってなんでだっけ… そりゃ巨乳大作戦よ
265 20/08/01(土)20:34:44 No.713865441
>梶ちゃんが獏さん獏さんするのは分かるけど嘘喰いが入れ込んでるのってなんでだっけ… そりゃ純粋な運と縁だけでGETしたSSR人材に思い入れが深くなるのは当然だし…
266 20/08/01(土)20:34:46 No.713865457
シングルタスクはアビルが無駄に強者感溢れてて出オチしたのが勿体ないくらい