虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)19:28:32 No.713842714

>好きな松岡

1 20/08/01(土)19:31:30 No.713843606

松岡くんはやっぱすごいわ

2 20/08/01(土)19:32:11 No.713843840

喉が震える!

3 20/08/01(土)19:32:27 No.713843939

若手女声優からベテラン声優にいたるまでのペテルギウス演技ごっこいいよね

4 20/08/01(土)19:33:15 No.713844204

ハー?ナンデスー?の煽り口調が心底ウザくて最高

5 20/08/01(土)19:33:15 No.713844205

アニメ見てて急にギャグっぽい奴が出てきたな…って思ったけどやってる事エグすぎるよな…

6 20/08/01(土)19:33:33 No.713844290

原作読んでなかったから飛田さん声のが本体なのかと思った まさか飛田さんまでダミーとは…

7 20/08/01(土)19:33:48 No.713844364

これで大罪司教の中じゃ一番マトモな方ていう

8 20/08/01(土)19:34:07 No.713844454

画像と斉木の猫が一番好き あと桐原くん

9 20/08/01(土)19:34:27 No.713844562

ペテルギウスごっこはまさかの小林さんが一番上手いと思った やるな主役

10 20/08/01(土)19:34:48 No.713844658

演出が良かったのか 悪党で外道で下衆なのになんか惹かれる

11 20/08/01(土)19:35:21 No.713844825

二期もこいつ出番あるよな 松岡vs石田が見れるとかワクワクが止まらん

12 20/08/01(土)19:36:23 No.713845154

スレ画初登場回の松岡くんワンマンショーは何回も見直すくらい演技すごい

13 20/08/01(土)19:37:40 No.713845574

>二期もこいつ出番あるよな マジかよ…

14 20/08/01(土)19:38:23 No.713845835

キレイなペテ公の時もあるからcv松岡くんなのが配役最高過ぎる

15 20/08/01(土)19:39:43 No.713846278

ペテルギウスも多分昔は松岡くん声の似あうイケメンだったと思うよ

16 20/08/01(土)19:40:18 No.713846478

なろうの方のエイプリルフールネタでの 現代日本にこの作品のキャラがいるお話だと こいつエミリアたんのパパなんだよな… しかも頭まともな方じゃなくて狂ってからの方だという

17 20/08/01(土)19:40:54 No.713846663

スバルが計略とはいえ入信する!って言ったときに頭を石の壁に叩きつけるところが好き あと変な態勢で飛んでるとことか 怠惰の権能って見えないサイコキネシスだけど便利ね 怠惰なだけあるわ

18 20/08/01(土)19:41:22 No.713846821

このすばは見てた リゼロは見てなかったでリゼロ2期放送間近になって一気に視聴したんだけど 急にこのすばになった

19 20/08/01(土)19:42:19 No.713847117

挙動はギャグなのにやる事はマジ笑えないくらい凄惨で リゼロならではの悪でいい

20 20/08/01(土)19:42:43 No.713847258

松岡君主人公声なのにこんなのも似合うのがすごい

21 20/08/01(土)19:43:07 No.713847381

息の吸いかたっていうか呼吸含めて演技してるのすごい…

22 20/08/01(土)19:43:08 No.713847391

>ペテルギウスごっこはまさかの小林さんが一番上手いと思った >やるな主役 話もあの回が一番好き

23 20/08/01(土)19:43:23 No.713847482

レムは強くなくでも弱すぎずで 神敵の噛ませにするにはピッタリよね

24 20/08/01(土)19:43:46 No.713847601

代打ですねぇ

25 20/08/01(土)19:44:18 No.713847767

こいつらって大罪司教の中で何番目くらいの強さなの?

26 20/08/01(土)19:44:20 No.713847775

四肢と首捻れても動けるレムはなんなんだよ…

27 20/08/01(土)19:44:37 No.713847864

>ペテルギウスごっこはまさかの小林さんが一番上手いと思った >やるな主役 小林さんの負担めっちゃ多いなこのアニメ…ってなる

28 20/08/01(土)19:45:08 No.713848035

勤勉とさっきまで褒めてた癖にすぐ意見変えて怠惰吐き捨てたり 合い馴れようない感じ好き

29 20/08/01(土)19:45:19 No.713848085

>好きなヒロイン

30 20/08/01(土)19:46:12 No.713848362

>四肢と首捻れても動けるレムはなんなんだよ… あれでスバルに擦り寄るとこ、申し訳ないが怖い

31 20/08/01(土)19:46:16 No.713848378

>松岡君主人公声なのにこんなのも似合うのがすごい これやってから急に悪役のオファーくるようになって しかもあれみたいなの期待してるって言われて困るって言ってて笑った

32 20/08/01(土)19:46:22 No.713848414

>女狂人 日笠

33 20/08/01(土)19:46:53 No.713848562

>こいつらって大罪司教の中で何番目くらいの強さなの? それぞれ強さの種類違うのと強さの種がバレてるかどうかで勝負が決まるから 状況によるとしか… 画像のは勤勉に権能使いまくってるから他の司教にもバレてるし 対策はされ易かろうなとは思う

34 20/08/01(土)19:46:54 No.713848563

すごいけど命削って演技してる感が心配なる

35 20/08/01(土)19:47:11 No.713848663

鬼の子は怖いね デレてるとはいえ敵はガンダムハンマーでころころしにくるのが本性なのは変わってないし

36 20/08/01(土)19:47:17 No.713848688

異世界かるてっとでたまに出てくるよね

37 20/08/01(土)19:47:17 No.713848695

>これやってから急に悪役のオファーくるようになって >しかもあれみたいなの期待してるって言われて困るって言ってて笑った ワーストワン音頭・・・

38 20/08/01(土)19:47:36 No.713848797

このへんの時期でワーストワン!もやってた気がする 悪役松岡君ブームでも来てたんだろうか

39 20/08/01(土)19:47:38 No.713848808

ジュース見たい

40 20/08/01(土)19:47:40 No.713848812

>四肢と首捻れても動けるレムはなんなんだよ… web版のタイトル「奇跡」

41 20/08/01(土)19:47:48 No.713848856

レグルスが石田声でことごとくクソみたいなセリフ吐きまくるのが楽しみ

42 20/08/01(土)19:47:58 No.713848919

暴食と強欲はあれどういう能力なんだ

43 20/08/01(土)19:48:31 No.713849065

>こいつらって大罪司教の中で何番目くらいの強さなの? 単純な戦闘能力なら一番下か下から二番目あたり? やられにくさなら真ん中あたり

44 20/08/01(土)19:48:32 No.713849069

>ワーストワン音頭・・・ それとこれは本当に一緒に収録してて耐えるの大変だっただろうなって思う

45 20/08/01(土)19:48:33 No.713849078

桐原くんも最高に輝いてたよね… そうだ!ジャンケンで決めよう!

46 20/08/01(土)19:48:42 No.713849121

>>松岡君主人公声なのにこんなのも似合うのがすごい >これやってから急に悪役のオファーくるようになって >しかもあれみたいなの期待してるって言われて困るって言ってて笑った CV:若本のCV:若本ばかり要求される現象に名前を付けてほしい

47 20/08/01(土)19:48:44 No.713849133

>>四肢と首捻れても動けるレムはなんなんだよ… >あれでスバルに擦り寄るとこ、申し訳ないが怖い ファンタジーな作品だから死体に良からぬものが憑いて アンデッドになってスバルに襲い掛かってきて それがあのターンの死なのかと思った その方がスバルへのダメージ低かったんじゃないかと思う

48 20/08/01(土)19:48:53 No.713849177

じゃんけんで決めよう!もなかなかにいいクズっぷりだった あっちはこっちと比べて狂気的な盲愛すらないけど

49 20/08/01(土)19:49:16 No.713849312

声優業界でも人付き合いほぼゼロな石田が松岡くんと演技について語ってみたいと言うのも納得の演技力

50 20/08/01(土)19:49:56 No.713849539

オファーの幅が広がることは声優にとって喜ばしいじゃないか… 広がったネタがこれ系なの喉痛めそうだけど

51 20/08/01(土)19:50:02 No.713849579

強欲はただのクズで合ってる?

52 20/08/01(土)19:50:07 No.713849610

>じゃんけんで決めよう!もなかなかにいいクズっぷりだった >あっちはこっちと比べて狂気的な盲愛すらないけど 小物なのに序盤に出していいレベルじゃないチート能力なのも好き桐原くん

53 20/08/01(土)19:50:09 No.713849618

闇落ちルートでスバルの友になってるのマジでいいんすよ

54 20/08/01(土)19:50:20 No.713849671

>声優業界でも人付き合いほぼゼロな石田が松岡くんと演技について語ってみたいと言うのも納得の演技力 石田が人間に興味を示すだけで逸材すぎる

55 20/08/01(土)19:50:38 No.713849757

ハイスクールd×dのイカレ神父とかこれ以前にも悪役やってたよね

56 20/08/01(土)19:50:42 No.713849782

この後のエロマンガ先生で色々と成長っぷりを発揮していたと思うまっつん

57 20/08/01(土)19:51:08 No.713849908

フリードの頃から悪役演技すげえ!て評判はあったね

58 <a href="mailto:傲慢担当">20/08/01(土)19:51:21</a> [傲慢担当] No.713849965

>闇落ちルートでスバルの友になってるのマジでいいんすよ でも最後に殺しにきたからギリギリ友達失格じゃない?

59 20/08/01(土)19:51:27 No.713849996

>>>松岡君主人公声なのにこんなのも似合うのがすごい >>これやってから急に悪役のオファーくるようになって テッカマンブレードの後の子安くんみたいな状態かな

60 20/08/01(土)19:51:33 No.713850027

>小物なのに序盤に出していいレベルじゃないチート能力なのも好き桐原くん (原作者の知らない森)

61 20/08/01(土)19:51:38 No.713850058

せっかく成長したのに代表主役作では寝たきりで辛いぞ

62 20/08/01(土)19:51:46 No.713850093

他の司教みたく魔女因子に適応してないまま無理に司教やってるから 能力が十全に使えてないんだろうなとは思う それはそれとして中身が精霊なのは他の司教にも真似できない強みだけど

63 20/08/01(土)19:52:03 No.713850179

>せっかく成長したのに代表主役作では寝たきりで辛いぞ せっかく石田と共演できたのに寝たきりで可哀想

64 20/08/01(土)19:52:03 No.713850180

あなた…タイダデスネー

65 20/08/01(土)19:52:18 No.713850257

森の錬金術師懐かしいな

66 20/08/01(土)19:52:47 No.713850413

ビーター演技のキリトくんも悪役っぽいから結構天職なのかもしれん

67 20/08/01(土)19:53:00 No.713850490

>強欲はただのクズで合ってる? うん

68 20/08/01(土)19:53:27 No.713850649

>>強欲はただのノミで合ってる? >うん

69 20/08/01(土)19:54:43 No.713851079

>石田が人間に興味を示すだけで逸材すぎる 興味を持った理由も共演する新人声優がいちいち挨拶に来るの面倒に思ってた中で松岡くんだけ本読みと役作りに没頭して石田から声かけてもうっすどうもで流したからってのが完全におもしれー奴でダメだった

70 20/08/01(土)19:54:51 No.713851137

>強欲はただのクズで合ってる? 演じる石田に原作者がした説明が作中一のクズですだからな…

71 20/08/01(土)19:55:10 No.713851254

スバルを一度も殺せないで退場した大罪司教がいるらしい

72 20/08/01(土)19:56:28 No.713851682

>興味を持った理由も共演する新人声優がいちいち挨拶に来るの面倒に思ってた中で松岡くんだけ本読みと役作りに没頭して石田から声かけてもうっすどうもで流したからってのが完全におもしれー奴でダメだった やっぱり持つものは持つんだな

73 20/08/01(土)19:56:36 No.713851723

そろそろショタ役松岡君もまた見たい

74 20/08/01(土)19:56:55 No.713851817

石田と松岡くんと沢城パイセンとやおい先生は師弟っぽさを感じる

75 20/08/01(土)19:57:09 No.713851906

>興味を持った理由も共演する新人声優がいちいち挨拶に来るの面倒に思ってた中で松岡くんだけ本読みと役作りに没頭して石田から声かけてもうっすどうもで流したからってのが完全におもしれー奴でダメだった SAO最終決戦楽しみすぎる

76 20/08/01(土)19:57:13 No.713851932

スバルギウス死亡シーンはアニメはむっちゃ感動できたのに webじゃ酷すぎるシーンで泣いた フェリスはさぁ

77 20/08/01(土)19:57:29 No.713852018

CV石田なら5章楽しみだ

78 20/08/01(土)19:57:32 No.713852032

まぁ、ベア子いなかったら足吹っ飛ばされた時に失血死してたと思うけど 確かに死んではいないな

79 20/08/01(土)19:57:35 No.713852053

CMのめぐみんっぽいエミリアも好き

80 20/08/01(土)19:58:18 No.713852259

レムが目立ちすぎただけでエミリアもちゃんと可愛いなと実感できていいよね二期

81 20/08/01(土)19:58:22 No.713852280

>なお、ロマネコンティ一族は代々、ペテルギウスに肉体を捧げている関係にあるという裏設定があり、緑髪といった特徴は所々受け継がれている様子。 >メインとなる肉体はロマネコンティ一族のもの、有事の際などの補欠として『指先』を用意しているのかもしれない。

82 20/08/01(土)19:58:44 No.713852407

>CMのめぐみんっぽいエミリアも好き 我が名はエミリア!

83 20/08/01(土)19:58:48 No.713852429

>やっぱり持つものは持つんだな 石田が演技ガチ勢だから挨拶しに来る時間で役作りすればいいのにと思ってたけど大御所なので新人は挨拶に来るんだ そんな所に自分への挨拶より役作りを優先する新人が出てくればな…

84 20/08/01(土)19:59:28 No.713852645

>闇落ちルートでスバルの友になってるのマジでいいんすよ スバルは友達だと思ってたけどペテ公的にこいつヤバいから友達にはなりたくないな…って関係だし

85 20/08/01(土)19:59:43 No.713852721

飛田ギウスも変態らしくてよかった 女性声優陣は流石に辛そうだった

86 20/08/01(土)20:00:43 No.713853040

>石田が演技ガチ勢だから挨拶しに来る時間で役作りすればいいのにと思ってたけど大御所なので新人は挨拶に来るんだ 攻略法がわかっても実行難易度高すぎる

87 20/08/01(土)20:00:52 No.713853063

松岡くんは声優界でも主役ポジな才能持ってるな

88 20/08/01(土)20:01:08 No.713853157

松岡くんは天然の憑依型じゃなくて読み込んで読み込んで理解深めて寄せていくタイプだからなぁ

89 20/08/01(土)20:01:56 No.713853407

>攻略法がわかっても実行難易度高すぎる 石田以外の大半の大御所の好感度下がるからな…

90 20/08/01(土)20:02:10 No.713853483

おもしれー男…

91 20/08/01(土)20:02:22 No.713853543

>松岡くんは天然の憑依型じゃなくて読み込んで読み込んで理解深めて寄せていくタイプだからなぁ マトモだったペテルギウスが落ちていく過程とかかなりお辛いから 松岡くんの演技もまたすごそうだな

92 20/08/01(土)20:03:07 No.713853789

これ以来奇声系の悪役オファー増えたよしつぐ これ並かこれ以上を求められて辛いよしつぐ

93 20/08/01(土)20:03:55 No.713854076

お食事処まつおかいいよね

94 20/08/01(土)20:04:20 No.713854216

>松岡くんだけ本読みと役作りに没頭して石田から声かけてもうっすどうもで流したから まるでフィクションのキャラみたいなエピソードだ

95 20/08/01(土)20:04:48 No.713854363

舌を出したまま喋るといいって松岡くんが言ってた

96 20/08/01(土)20:04:54 No.713854391

イカちゃんギウスはなんか怠惰なる腕は使えそうだけど可愛い声なんだよな まぁそれだけ指先候補に色んな人がいるってことなんだろうけど

97 20/08/01(土)20:05:03 No.713854442

>石田以外の大半の大御所の好感度下がるからな… まるでハリネズミのジレンマね…

98 20/08/01(土)20:05:05 No.713854460

なんでこれに松岡くん採用したんだ

99 20/08/01(土)20:05:09 No.713854485

石田彰からメシ誘われる話はマジでなんなの…ってなる

100 20/08/01(土)20:05:19 No.713854555

デビュー前から確実に知ってるだろうあの石田さんに うっすどうもで済ませるとか攻略法と分かってても恐れ多くて無理よね

101 20/08/01(土)20:06:02 No.713854778

>石田彰からメシ誘われる話はマジでなんなの…ってなる 石田から?石田をじゃなく?

102 20/08/01(土)20:06:06 No.713854803

ゲーセンに行ったらUFOキャッチャーに並んでるグッズが レム、ラム、ペテルギウス、スバル の四体でこれが人気キャラなのか…ってなるなった

103 20/08/01(土)20:06:09 No.713854823

そもそも実行しても松岡くんレベルの確かな実力がないとな…

104 20/08/01(土)20:06:18 No.713854870

>石田彰からメシ誘われる話はマジでなんなの…ってなる 声優業界に衝撃走る事件すぎる

105 20/08/01(土)20:06:19 No.713854878

>なんでこれに松岡くん採用したんだ 松岡禎丞がオーディションに来てあの演技披露した 採用された

106 20/08/01(土)20:06:33 No.713854966

「」はちょっと松岡くん好きすぎない?

107 20/08/01(土)20:06:35 No.713854978

声質的にかっぺーに似てるから かっぺーに何かあった時にウソップ代われそうなポテンシャルあると思う

108 20/08/01(土)20:06:39 No.713854998

>松岡禎丞がオーディションに来てあの演技披露した まあそうなるな

109 20/08/01(土)20:06:39 No.713855002

ほっしーなら別だろうけど…

110 20/08/01(土)20:07:00 No.713855129

>「」はちょっと石田恐れすぎてない?

111 20/08/01(土)20:07:04 No.713855152

キリトくんの人ぐらいだったけどスレ画で意識し始めたわ…怪演過ぎる…

112 20/08/01(土)20:07:11 No.713855200

>松岡禎丞がオーディションに来てあの演技披露した >採用された 俺だってそーする

113 20/08/01(土)20:07:12 No.713855204

>デビュー前から確実に知ってるだろうあの石田さんに >うっすどうもで済ませるとか攻略法と分かってても恐れ多くて無理よね 知ってるどころか松岡くんが声優を目指した理由になった人だから…

114 20/08/01(土)20:07:12 No.713855205

石田から誘うとか事件すぎるだろ 何を思ったんだ

115 20/08/01(土)20:07:14 No.713855214

>採用された ペテルギウスロマネコンティ…デス!!!!

116 20/08/01(土)20:07:34 No.713855318

芸能界でしかも声の演技だからそりゃ真剣な人とかは大多数居るよね大事だし言葉で伝えるのって

117 20/08/01(土)20:07:43 No.713855362

リゼロで注目したのは小林さんだな…

118 20/08/01(土)20:07:44 No.713855373

モブサイコの演技も好きだったな 松岡君の喜怒哀楽が全部詰まってた

119 20/08/01(土)20:07:55 No.713855429

>知ってるどころか松岡くんが声優を目指した理由になった人だから… オイ!

120 20/08/01(土)20:08:23 No.713855596

>石田から?石田をじゃなく? そのちぃーすの一言で済ませた件で気に入ってあー演技の話してみてー…で 飯だったかお茶だったかを石田から誘ったって話はあったそうな

121 20/08/01(土)20:08:24 No.713855604

ブレイドアンドソウルのまつおかくんも良かった

122 20/08/01(土)20:08:27 No.713855631

あるシーズンに主役松岡くんラッシュがあったぐらい注目されてたりする

123 20/08/01(土)20:08:33 No.713855663

>松岡禎丞がオーディションに来てあの演技披露した そう言われると他に誰が居たか気になるな

124 20/08/01(土)20:08:35 No.713855683

>キリトくんの人ぐらいだったけどスレ画で意識し始めたわ…怪演過ぎる… 一時期お約束みたいに似たような主人公キャラやってたけどキャラごとに微妙に演技変えてるんだよね…

125 20/08/01(土)20:08:45 No.713855735

この役やってから仕事でにこいつ並の演技してくれって頼まれまくって可哀そうになってくる

126 20/08/01(土)20:09:00 No.713855826

書き込みをした人によって削除されました

127 20/08/01(土)20:09:15 No.713855909

沢城と悠木みたいなよき天才姉弟関係になってほしい

128 20/08/01(土)20:09:22 No.713855942

はめふらで久しぶりにマトモな松岡くんを見た

129 20/08/01(土)20:09:25 No.713855959

石田もここ10年くらいはそろそろ自分も後身気にかけてあげないとなって意識もわずかに出てきたらしいから…

130 20/08/01(土)20:09:32 No.713856006

>若手時代はよく、台本を熟読するフリをしてごまかしていましたからね(笑)

131 20/08/01(土)20:09:34 No.713856021

>飯だったかお茶だったかを石田から誘ったって話はあったそうな それで松岡くんが断ったのかな?

132 20/08/01(土)20:09:48 No.713856098

石田は松岡と話して「君ほんと喉大事にしてね」って何度も言ったって辺り相当気に入ってそう

133 20/08/01(土)20:09:51 No.713856122

>リゼロで注目したのは小林さんだな… 首絞めシーンは実際に首絞めてもらったと何かで見たな

134 20/08/01(土)20:09:55 No.713856143

>あるシーズンに主役松岡くんラッシュがあったぐらい注目されてたりする ラノベ主人公に似合った声だから、とか思ってた… ちゃんと演技の方で注目されてたのか

135 20/08/01(土)20:10:11 No.713856251

松岡くんの話は聞いてたけど実際見たらみんなベテルギウスごっこ上手いなってなった

136 20/08/01(土)20:10:30 No.713856380

>石田もここ10年くらいはそろそろ自分も後身気にかけてあげないとなって意識も うn >わずかに出てきたらしいから… うn… 石田だ

137 20/08/01(土)20:10:59 No.713856528

まだ一緒に食事いけるようなレベルじゃないからって断ったんだっけ

138 20/08/01(土)20:11:05 No.713856566

>>あるシーズンに主役松岡くんラッシュがあったぐらい注目されてたりする >ラノベ主人公に似合った声だから、とか思ってた… >ちゃんと演技の方で注目されてたのか 実際しっかり演じ分けしてて凄いと思う

139 20/08/01(土)20:11:18 No.713856643

ペテ公ごっこ皆結構上手いんだけど一番ペテ公上手かった小林裕介が松岡が手本演じてなかったらペテは無理って言う…

140 20/08/01(土)20:11:29 No.713856719

>まだ一緒に食事いけるようなレベルじゃないからって断ったんだっけ おもしれー男すぎる...

141 20/08/01(土)20:11:49 No.713856842

石田にメシ誘われて断るって珍事過ぎる…

142 20/08/01(土)20:11:54 No.713856876

>ちゃんと演技の方で注目されてたのか 肉村とかやおい先生もそうだけど主役で引っ張りだこになるような人は演技もガチだから… やおい先生は尊敬する人がこれまた演技ガチ勢の沢城みゆきだし

143 20/08/01(土)20:12:07 No.713856932

ミル貝の仕事歴眺めてると Reゼロの2016年頃から明らかに風向きが変わってるんだよな…

144 20/08/01(土)20:13:35 No.713857500

>首絞めシーンは実際に首絞めてもらったと何かで見たな やり過ぎでは…?

145 20/08/01(土)20:13:37 No.713857511

松岡くんの声優論いいよね https://news.livedoor.com/article/detail/18550614/

146 20/08/01(土)20:14:18 No.713857758

>肉村とかやおい先生もそうだけど主役で引っ張りだこになるような人は演技もガチだから… 進撃のエレンやってた梶くんとか初巨人解除の時の演技の為に わざと体調を壊して収録に臨んでたとか

147 20/08/01(土)20:14:27 No.713857809

>象徴的だったのは、最後に「声優になるために大切なことは何か?」と問われた際の挙動だ。「声優になりたい人も読むんですもんね……」とつぶやいたのち、松岡は40秒もの長考に入った だめだった

148 20/08/01(土)20:15:18 No.713858109

真面目か

149 20/08/01(土)20:15:34 No.713858209

大真面目だ

150 20/08/01(土)20:17:04 No.713858764

リゼロの中でも石田倒す時の来いよ!見えざる手は かなり好きなシーンだからアニメでも是非見たい 松岡くんが叫ぶわけじゃないけど

151 20/08/01(土)20:17:49 No.713859043

どこまでもストイックなんだよな

152 20/08/01(土)20:18:00 No.713859105

美男美女キャラだけでなくどうしょうもないヒールもこなせる声優さん好きだな 女性だと悠木碧とか

153 20/08/01(土)20:18:13 No.713859180

でも松岡くんは女性だと茅野さんしか気を許せなくて椅子のはじっこのほうで台本読んでるんじゃないっけ 茅野さんもすごい演技の幅あるしなによりママンだけど

154 20/08/01(土)20:18:40 No.713859346

スレ画の演技をオーディションでやられたら松岡くんに決まってしまうよな…

155 20/08/01(土)20:18:41 No.713859354

松岡君この演技でだいぶペテ公の仕事もぎとったよね…元々人気あるキャラだったとはいえ

156 20/08/01(土)20:19:08 No.713859520

ペテルギウスはマジでやることなすことが最悪だからな 荷に爆弾仕込むわ体乗っ取るわそもそも商人に教徒を紛れ込ませるわで

157 20/08/01(土)20:19:11 No.713859536

真面目なのは大事で大切なことだし演技に臨むときにも

158 20/08/01(土)20:19:36 No.713859698

茅野さん、松岡くんと結婚してくれないかなあ

159 20/08/01(土)20:19:37 No.713859707

ネタバレ エミリアの関係者

160 20/08/01(土)20:19:42 No.713859738

まるで飛田みたいだな…… フフフSOX!!

161 20/08/01(土)20:20:28 No.713860033

あおちゃんはイーブイの担当を勝ち取ったのすごいと思う

162 20/08/01(土)20:20:39 No.713860113

>でも松岡くんは女性だと茅野さんしか気を許せなくて椅子のはじっこのほうで台本読んでるんじゃないっけ アニメによってはおおにしが松岡くん係だったりしてた

163 20/08/01(土)20:20:43 No.713860152

>ペテルギウスはマジでやることなすことが最悪だからな >荷に爆弾仕込むわ体乗っ取るわそもそも商人に教徒を紛れ込ませるわで 教徒の統率もやってるので死に戻りがなければ攻略出来ないわ 死に戻りってやっぱチートですよねちょうだい!

164 20/08/01(土)20:20:51 No.713860204

おおにしとチノちゃんはそこそこ出演作で縁があるのに……

165 20/08/01(土)20:22:02 No.713860670

>ペテルギウスはマジでやることなすことが最悪だからな >荷に爆弾仕込むわ体乗っ取るわそもそも商人に教徒を紛れ込ませるわで でも大罪司教の中じゃ一番マシな性格という

166 20/08/01(土)20:22:08 No.713860722

プリコネのチート対チートは原作者の書き下ろしシナリオだけど微妙

167 20/08/01(土)20:22:14 No.713860762

>死に戻りってやっぱチートですよねちょうだい! 人生エアプ勢のレス

168 20/08/01(土)20:22:32 No.713860855

ダンまちの松岡くん実は最初気付いて無かった あんな少年声も出せるなんて思わなかったから…

169 20/08/01(土)20:23:21 No.713861160

スタッフ「この役は松岡さんにしか出来ないと思って起用しました」 松岡くん「先に言ってハードル上げるの止めてほしいんですけお!!!!」

170 20/08/01(土)20:23:34 No.713861231

松岡君は一期アニメの時点で今やってる二期4章のWEB版読んでたっていう位だな

171 20/08/01(土)20:23:45 No.713861294

>https://news.livedoor.com/article/detail/18550614/ いい話だけどちょいちょい挟まれる写真で笑ってしまってすまない

172 20/08/01(土)20:24:09 No.713861425

>スタッフ「この役は松岡さんにしか出来ないと思って起用しました」 >松岡くん「先に言ってハードル上げるの止めてほしいんですけお!!!!」 ジョジョ一有名なモブの台詞をやるハードルいいよね

173 20/08/01(土)20:24:10 No.713861429

>松岡くん「先に言ってハードル上げるの止めてほしいんですけお!!!!」 ジョジョ1部のときの監督だったかのプレッシャーは笑った

174 20/08/01(土)20:24:11 No.713861436

ジョジョの「そこにシビれるっ!あこがれるゥ!」 音響監督とのエピソード含めて好き

175 20/08/01(土)20:24:21 No.713861520

web版砂漠行くところまでしかまだ読んでないな読むか

176 20/08/01(土)20:24:53 No.713861718

で、実際100点の痺れる憧れる!だったのは流石松岡くんだよな

177 20/08/01(土)20:24:58 No.713861754

>松岡君は一期アニメの時点で今やってる二期4章のWEB版読んでたっていう位だな 松岡君出演するアニメの原作ちゃんと読んでくるタイプだよね…SAOのキリトの最強の紹介に熱入ってて嬉しかった

178 20/08/01(土)20:25:29 No.713861963

松岡くんまた太った?

179 20/08/01(土)20:25:39 No.713862020

>web版砂漠行くところまでしかまだ読んでないな読むか まだ砂漠から出てないからゆっくり読むといいよ

180 20/08/01(土)20:25:49 No.713862086

太いな…

181 20/08/01(土)20:26:03 No.713862181

ペテルギウス役は松岡君が上げたハードルのせいで他の声優への巻き添えが酷いことになっててダメだった

182 20/08/01(土)20:26:13 No.713862248

松岡君は演技の上手いヤベーヤツだからな…

183 20/08/01(土)20:26:27 No.713862329

>>web版砂漠行くところまでしかまだ読んでないな読むか >まだ砂漠から出てないからゆっくり読むといいよ なそ

184 20/08/01(土)20:26:59 No.713862533

>プリコネのチート対チートは原作者の書き下ろしシナリオだけど微妙 プリコネのスバル視点めっちゃ見たいんだがなあ あとオルガルだと再現度高い3Dモデルで無くした福音書探したりしてる

185 20/08/01(土)20:27:05 No.713862568

石田きっかけで声優の道へって話す子結構見かけるな 中でも刺さったキャラがリッド率高い

186 20/08/01(土)20:27:07 No.713862580

WEBは本編が半年以上止まってる…

187 20/08/01(土)20:27:14 No.713862620

>ペテルギウス役は松岡君が上げたハードルのせいで他の声優への巻き添えが酷いことになっててダメだった でもいい経験積めたし結果オーライ!

188 20/08/01(土)20:27:19 No.713862667

>でも大罪司教の中じゃ一番マシな性格という そんな男塾一の秀才みたいな評価は…

189 20/08/01(土)20:27:59 No.713862921

2期後半が楽しみだ

↑Top