虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結末知... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)19:18:23 No.713839517

    結末知ってるアニメって弱いオタクでも途中ハラハラしつつも安心して見れるからいいよね 画像はエピローグで歴史研究家になって家族とつつましく暮らす姿が描かれる主人公

    1 20/08/01(土)19:19:03 No.713839719

    >結末知ってるアニメって弱いオタクでも途中ハラハラしつつも安心して見れるからいいよね >画像はエピローグで歴史研究家になって家族とつつましく暮らす姿が描かれる主人公 結末知ってても心ぶっ壊しに来るやつ!

    2 20/08/01(土)19:19:13 No.713839763

    警備兵!この「」は取り乱しておられる!別室へお連れしろ!

    3 20/08/01(土)19:19:58 No.713840011

    (BGM:歓送の歌)

    4 20/08/01(土)19:20:29 No.713840173

    歴史改変やめろ

    5 20/08/01(土)19:20:37 No.713840215

    でもね「」ック…そうはならなかったんだよ…

    6 20/08/01(土)19:20:43 No.713840247

    なんと弱いオタクか

    7 20/08/01(土)19:22:37 No.713840886

    なるほどその考えなら新アニメもニコニコ笑顔で見れるな…

    8 20/08/01(土)19:23:16 No.713841111

    太腿を撃たれると死ぬのが弱点

    9 20/08/01(土)19:23:39 No.713841224

    フレデリカの立てたスレ

    10 20/08/01(土)19:24:19 No.713841427

    安楽椅子に座って眠るように老衰で死んだよね?

    11 20/08/01(土)19:24:28 No.713841473

    金髪の小僧が青年、中年、老年と老いていく中でも終生支え続けた赤髪の親友いいよね…

    12 20/08/01(土)19:25:24 No.713841733

    >太腿を撃たれると死ぬのが弱点 養子がチート過ぎる文武両道なのでそばについていれば安心

    13 20/08/01(土)19:27:56 No.713842517

    その時一つの星が銀河の中で瞬いて消えた その時一つの時代が終わりを告げた 次回、銀河英雄伝説 第八十二話 魔術師、還らず 銀河の歴史がまた1ページ

    14 20/08/01(土)19:35:31 No.713844887

    まったくあの色ボケ爺い 色ボケ中年として出てきてずっと邪魔したまま大往生とか神も仏もいないのかねコーネフ

    15 20/08/01(土)19:38:09 No.713845734

    キルヒアイス早めに死ぬと聞いてたけど思ったより早かった

    16 20/08/01(土)19:41:11 No.713846773

    戦闘よりもまさはる的なシーンの方が好き

    17 20/08/01(土)19:41:31 No.713846856

    作品に関する記憶をネットミーム含めて全部消して観直したい作品

    18 20/08/01(土)19:41:53 No.713846975

    アニメの牙みたいに誰が生き残るかなチキンレースしてた方が心爽やかに見れるよ

    19 20/08/01(土)19:44:34 No.713847847

    アマプラはなぜ2期までなんです!

    20 20/08/01(土)19:47:38 No.713848804

    >アマプラはなぜ2期までなんです! オラ達に2期までしか見せねえつもりだな!

    21 20/08/01(土)19:47:43 No.713848828

    >アマプラはなぜ2期までなんです! 全110話…これを4期に分け順に公開し「」に消耗を強いるのです

    22 20/08/01(土)19:48:04 No.713848946

    >キルヒアイス早めに死ぬと聞いてたけど思ったより早かった 元々全3巻構想だったのが売れたから10巻まで伸びた

    23 20/08/01(土)19:48:40 No.713849107

    ファミ劇でやってるの見つけると何度目だよ…と思いながら見る

    24 20/08/01(土)19:50:00 No.713849562

    >第八十二話 >魔術師、還らず >銀河の歴史がまた1ページ 「」!卿は嘘をついている!

    25 20/08/01(土)19:51:47 No.713850098

    歓送の歌で仲睦まじくしてるみんな見ると涙が出てくる そこからユリアンをリーダーにしてなんとか帝国と立ち向かうのが凄く良い

    26 20/08/01(土)19:53:06 No.713850520

    高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に放映すると言う事です

    27 20/08/01(土)19:54:51 No.713851136

    最近よく見るけど新アニメで魔術師還らなかったの? まだそんなとこまでいってないよね

    28 20/08/01(土)19:55:43 No.713851445

    GYAOの一週間全無料はバカかと思った

    29 20/08/01(土)19:57:23 No.713851977

    >最近よく見るけど新アニメで魔術師還らなかったの? >まだそんなとこまでいってないよね アマプラで旧版を公開してる あと新アニメは恐らくキルヒアイスー!まで

    30 20/08/01(土)19:57:27 No.713852002

    >GYAOの一週間全無料はバカかと思った でもテレワークで家にいるとき駄ニメで流してたら1週間もかからずするするみれたよ 仕事は進まなかった

    31 20/08/01(土)19:58:24 No.713852290

    >新アニメで魔術師還らなかったの? 新アニメでは魔術師が帰還する可能性もあるような言い方

    32 20/08/01(土)19:59:04 No.713852518

    >あと新アニメは恐らくキルヒアイスー!まで 売上がだめだったか

    33 20/08/01(土)19:59:57 No.713852783

    >売上がだめだったか NHKが拾ってくれたから…

    34 20/08/01(土)20:00:29 No.713852957

    >全110話…これを4期に分け順に公開し「」に消耗を強いるのです 否ここは戦力を集中すべし

    35 20/08/01(土)20:00:51 No.713853062

    >仕事は進まなかった でしょうね

    36 20/08/01(土)20:01:12 ID:2BZ.IGP. 2BZ.IGP. No.713853185

    売り上げダメだったら第一部で企画立ち消えしてるだろ

    37 20/08/01(土)20:01:18 No.713853219

    >GYAOの一週間全無料はバカかと思った 短期間に無料で公開することで「」の消耗を強いるのです

    38 20/08/01(土)20:01:45 No.713853349

    その死に際のセリフはないですよ閣下…

    39 20/08/01(土)20:02:04 No.713853452

    ごめん、フレデリカ ごめん、ユリアン ごめん、みんな…

    40 20/08/01(土)20:02:04 No.713853455

    アムリッツァ直前で分割して間があいて駄目だと思ったらまさかのNHK

    41 20/08/01(土)20:02:53 No.713853708

    >売り上げダメだったら第一部で企画立ち消えしてるだろ 映画までが最初に決定して動いてた部分だから バーミリオンくらいまではいくんじゃないかとは思うけど

    42 20/08/01(土)20:03:07 No.713853794

    たった109話だよ?

    43 20/08/01(土)20:03:16 No.713853831

    魔術師還らずに関してはこれの後にヤンの中の人まで亡くなってるのが衝撃すぎた…

    44 20/08/01(土)20:04:05 No.713854136

    いや眠いのは分かるんだけどみんな必死なんだからもうちょっと生きようとしてくれ!ってなるスレ画の最期

    45 20/08/01(土)20:04:13 No.713854184

    嘘を付くなミッターマイヤー!卿は嘘をついている!キルヒアイスが私を置いて死ぬはずがないのだ!

    46 20/08/01(土)20:04:18 No.713854207

    >たった109話だよ? 表現は正確にすることだ、「」リアン

    47 20/08/01(土)20:04:35 No.713854294

    まさか看取られる事すらないとは思わなかったよ…

    48 20/08/01(土)20:04:36 No.713854303

    最初の映画はラインハルトとヤンが主役って 印象つけるためにパエッタが犠牲になったのだ…

    49 20/08/01(土)20:05:04 No.713854452

    >売上がだめだったか 単純に制作し終わってるのがそこまでなだけだよ

    50 20/08/01(土)20:05:24 No.713854583

    えっまだやるの!?みたいな状態になってるヤマトリメイク見るとどうとでもなるような気がする というかそもそも言われるほど売り上げというか儲かってないの?

    51 20/08/01(土)20:05:39 No.713854663

    思ったより血が出た 死んだ…

    52 20/08/01(土)20:05:41 No.713854674

    ですが陛下 一気に4期まで出すと多いから観ないなどという不逞の輩が出る可能性がございます アマプラのこの戦略も一理あるかと…

    53 20/08/01(土)20:06:04 No.713854792

    睡眠導入剤飲むのがもうちょっと後かそもそも早めに寝てれば…

    54 20/08/01(土)20:06:46 No.713855040

    >たった2400分だよ?

    55 20/08/01(土)20:07:24 No.713855264

    新アニメって8期ぐらいやったりするの…?

    56 20/08/01(土)20:07:44 No.713855372

    なぜ時間があるであろう盆休み前に全話揃えないのか! 余には理解しかねる!!!

    57 20/08/01(土)20:08:03 No.713855481

    >ですが陛下 >一気に4期まで出すと多いから観ないなどという不逞の輩が出る可能性がございます >アマプラのこの戦略も一理あるかと… このような策など必要ない!いますぐ外伝まで全て配信せよ。これは勅命である。

    58 20/08/01(土)20:08:04 No.713855486

    まあ太もも撃たれれたらそりゃ出血多量になるよね…

    59 20/08/01(土)20:08:08 No.713855510

    新アニメでは生き残ってくれないかな… 表向きには死んだとかそんな感じで良いから…

    60 20/08/01(土)20:08:50 No.713855758

    キルヒアイスがいればキルヒアイスが生きてればってシーン多すぎで 早めに殺しておかないとバランス取れねーわこれ

    61 20/08/01(土)20:08:55 No.713855791

    以後ビッテンフェルトのプライム契約を切れ

    62 20/08/01(土)20:09:14 No.713855907

    黄金の翼もあるから見ようね… 違ク

    63 20/08/01(土)20:09:29 No.713855980

    スレ画はアレしてもらわないと戦国時代続行なので…

    64 20/08/01(土)20:09:37 No.713856038

    >なぜ時間があるであろう盆休み前に全話揃えないのか! >余には理解しかねる!!! 1期から2期が約2週間だったので3期もそろそろかと…

    65 20/08/01(土)20:09:44 No.713856073

    >アマプラのこの戦略も一理あるかと… 1週間で完走を強いたGYAOがビッテンフェルトのようではないか!

    66 20/08/01(土)20:10:06 No.713856218

    駄ニメで全て見てしまったわたくしはどうすればよいのでしょうか

    67 20/08/01(土)20:10:13 No.713856268

    初めて銀河英雄伝説に触れる若い視聴者のことを考えての事 ノイエ地上波も始まったことだし不用意なネタバレは2期分までに控えたほうがいいだろうキルヒアイス ……キルヒアイス?

    68 20/08/01(土)20:10:23 No.713856338

    >新アニメでは生き残ってくれないかな… >表向きには死んだとかそんな感じで良いから… スパロボとかゲームだと許される風潮あるけど アニメではあんま聞かないなそういう改変 ちょっと見たい

    69 20/08/01(土)20:10:46 No.713856469

    (全ての旗に背いてdアニメストア亡命政府に参加する「」)

    70 20/08/01(土)20:10:50 No.713856490

    amazon陛下は何故に人名字幕を消してしまわれたのだ

    71 20/08/01(土)20:10:56 No.713856519

    結局新婚生活一年にも満たなかったんだっけ?

    72 20/08/01(土)20:11:04 No.713856561

    早くマインカイザーのペンダントカチャカチャ事件を見たい

    73 20/08/01(土)20:11:23 No.713856675

    ヤン提督との離別はユリアンが大人になる儀式みたいなもんだから…

    74 20/08/01(土)20:11:33 No.713856747

    キルヒアイスは早く死ぬしユリアン時代はすぐ終わる

    75 20/08/01(土)20:11:43 No.713856812

    >早くマインカイザーのペンダントカチャカチャ事件を見たい お見せなさい陛下!

    76 20/08/01(土)20:12:08 [芳樹] No.713856946

    >早めに殺しておかないとバランス取れねーわこれ やっべ殺すの早すぎた

    77 20/08/01(土)20:12:11 No.713856959

    嫌だ!

    78 20/08/01(土)20:12:18 No.713857020

    このビッテンフェルト毎回アマプラ契約切られてるな...

    79 20/08/01(土)20:12:19 No.713857032

    エアキルヒアイス用にペンダントをもうちょっと音の出ない素材とかにしませんかマインカイザー

    80 20/08/01(土)20:12:39 No.713857171

    ヤンもあれでだいぶクセがあって古株の海賊野郎でも交渉の勘どころをわかってないのにグリーンヒル大尉がフォロー出してた ヒルデはキルヒアイスや姉には勝てないと最初から出しゃばらないからラインハルトに踏み込みすぎないんだよな

    81 20/08/01(土)20:12:47 No.713857219

    余やヤン・ウェンリーが死ぬということはもはや周知の事実! それを今更隠し立てた所でどうということはあるまい!! キルヒアイスが死ぬ!?「」ッターマイヤー卿は嘘をついている!!!!

    82 20/08/01(土)20:13:08 No.713857336

    >お見せなさい陛下! 断わる!

    83 20/08/01(土)20:13:14 No.713857360

    >余やヤン・ウェンリーが死ぬということはもはや周知の事実! >それを今更隠し立てた所でどうということはあるまい!! >キルヒアイスが死ぬ!?「」ッターマイヤー卿は嘘をついている!!!! スクだこれ

    84 20/08/01(土)20:13:30 No.713857463

    睡眠導入剤飲んでなければもうちょっとなんとかなったのかなぁヤン

    85 20/08/01(土)20:13:41 No.713857540

    >早くマインカイザーのペンダントカチャカチャ事件を見たい すみません私は余命いくばくもない者なのですが最期にそのペンダントの中身を見たいのですが… 見せろ!

    86 20/08/01(土)20:13:56 No.713857631

    フレデリカは努めて落ち着いて受け入れるのに カイザーは癇癪起こす

    87 20/08/01(土)20:14:13 No.713857723

    カイザーパンチ!!!

    88 20/08/01(土)20:14:25 No.713857805

    マインカイザー戦い以外は基本ダメ人間だから…

    89 20/08/01(土)20:14:26 No.713857807

    >睡眠導入剤飲んでなければもうちょっとなんとかなったのかなぁヤン ユリアンが間に合いそうで間に合わなかったからタッチの差なところはある

    90 20/08/01(土)20:14:29 No.713857829

    久々に見たけどどいつもこいつもヤン・提督の私兵過ぎる

    91 20/08/01(土)20:14:49 No.713857959

    >最初の映画はラインハルトとヤンが主役って >印象つけるためにパエッタが犠牲になったのだ… 映画とOVAでの損害合わせるとパエッタ君許されすぎててすごいよね

    92 20/08/01(土)20:15:20 No.713858120

    やっぱりブラウンシュバイク砲が悪いよなぁ…

    93 20/08/01(土)20:15:23 No.713858143

    >マインカイザー戦い以外は基本ダメ人間だから… 見てくれよこのマインカイザー一世一代のプロポーズ!

    94 20/08/01(土)20:15:32 No.713858191

    赤毛がさっさと地球教潰して同盟の首都星落としたから ヤンはうだつの上がらない歴史作家で余生を過ごすんだ…

    95 20/08/01(土)20:15:32 No.713858192

    >やっぱりブラウンシュバイク砲が悪いよなぁ… 誰か止めろや!

    96 20/08/01(土)20:15:34 No.713858216

    ヤンだけ生かすのも不公平だから カイザーもロイエンタールもビュコックもフォークもトリューニヒトもルビンスキーもみんな生かしてハッピーエンドにしようぜー

    97 20/08/01(土)20:16:00 No.713858361

    >久々に見たけどどいつもこいつもヤン・提督の私兵過ぎる 結局人々を惹きつけるのは政治体制じゃなくて英雄だっていう民主主義の敗北を描いた作品だからな

    98 20/08/01(土)20:16:00 No.713858364

    >ヒルデはキルヒアイスや姉には勝てないと最初から出しゃばらないからラインハルトに踏み込みすぎないんだよな 最初は面白い時代に産んでくれてパパサンキューみたいな面白れー女ムーブしてたのに… ていうか新でこの辺の話無かったことになると思ってた

    99 20/08/01(土)20:16:04 No.713858385

    >>マインカイザー戦い以外は基本ダメ人間だから… >見てくれよこのマインカイザー一世一代のプロポーズ! 相手の父親に堂々とお宅の娘さんと昨晩ヤりました!って伝えるのはロックすぎる…

    100 20/08/01(土)20:16:05 No.713858396

    >睡眠導入剤飲んでなければもうちょっとなんとかなったのかなぁヤン 白兵戦能力は落第ギリギリだから…でもこれさえなければもしかして…といろいろ考えたくなるよね

    101 20/08/01(土)20:16:07 No.713858406

    >久々に見たけどどいつもこいつもヤン・提督の私兵過ぎる ヤン艦隊はヤンのために集まった連中であって 同盟のために集まった連中ではないからな… だからシェーンコップは定期的に野心煽ろうとしてた

    102 20/08/01(土)20:16:18 No.713858457

    >フォークもトリューニヒトもルビンスキーも こいつらは生かしておかないほうがいいんじゃねえかな…

    103 20/08/01(土)20:16:50 No.713858682

    >>フォークもトリューニヒトもルビンスキーも >こいつらは生かしておかないほうがいいんじゃねえかな… トリューニヒトは生かしておいたらどこまでやるのかはちょっと気になる

    104 20/08/01(土)20:16:50 No.713858683

    >>やっぱりブラウンシュバイク砲が悪いよなぁ… >誰か止めろや! (遺体まさぐるとか明らかにおかしいのに何か皆じっと見てる)