20/08/01(土)18:51:14 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)18:51:14 No.713831162
楽しみですね術兄貴の活躍!
1 20/08/01(土)18:52:47 No.713831637
走りー出すー 兄貴のフォームがー たとえーどんなにー面白くてもー
2 20/08/01(土)18:53:21 No.713831816
よく見たら女みたいなインナー着てるな
3 20/08/01(土)18:53:45 No.713831938
モーション改修でウィッカーマンが3Dでぬるぬる動いちまうー!
4 20/08/01(土)18:54:10 No.713832063
やっぱ☆5術兄貴(真の姿)とか出るんだろうか
5 20/08/01(土)18:55:26 No.713832420
術兄貴のモーション改修来ないね… 来るとしたら重要なポジション判明してからだけど 初期はあんなにウィッカーマンで頑張ってたのに…
6 20/08/01(土)18:56:13 No.713832620
リアルイベントに戻ってくる新ウィッカーマン
7 20/08/01(土)18:57:15 No.713832918
ウィッカーマンはDW懇親の一作だからな…
8 20/08/01(土)18:58:25 No.713833233
>走りー出すー >兄貴のフォームがー >たとえーどんなにー面白くてもー まあ面白いのは神父だったんだが
9 20/08/01(土)18:58:37 No.713833281
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 20/08/01(土)18:59:01 No.713833403
>初期はあんなにウィッカーマンで頑張ってたのに… 最初の三ヶ月くらいはわしもお世話になったが…
11 20/08/01(土)18:59:07 No.713833440
(左右反転繰り返しながら拡大されていくウィッカーマン)
12 20/08/01(土)18:59:45 No.713833592
アニメ見たときモーションめっちゃ盛れそうで改定楽しみにしてた術兄貴
13 20/08/01(土)19:00:10 No.713833703
よく分かんないけどサービス開始当初ってみんな術兄貴使ってたの? 全体術だし耐久もあるから使い勝手は良さそうだが
14 20/08/01(土)19:00:53 No.713833915
我が魔術は炎の檻─── 茨の如き緑の巨人─── ───因果応報 人事の厄を清める社───
15 20/08/01(土)19:01:06 No.713833965
まず最初期はガチャで★3保障すらなくてだな 術兄貴が手に入ってやったーと思ったら次の敵はライダーだらけでな
16 20/08/01(土)19:01:09 No.713833985
ケルト(ケルトじゃない) ルーン(ルーンじゃない)
17 20/08/01(土)19:01:37 No.713834120
矢避けが強すぎてこんな強いのもらっていいのかってなったけど一章二章のワイバーンと宝具レベル上がらないであまり使ったことがない
18 20/08/01(土)19:01:56 No.713834214
>たとえーどんなにー面白くてもー あれ後期OPの術クーちゃんめっちゃ格好良くなかった?
19 20/08/01(土)19:02:01 No.713834238
サービス開始当初のユーザはな バーサーカー使ってたんだよ
20 20/08/01(土)19:02:03 No.713834252
ちょっとワルキューレについて質問したいんですがいいですか術兄貴
21 20/08/01(土)19:02:21 No.713834337
俺は馬鹿だから売った
22 20/08/01(土)19:02:28 No.713834375
術兄貴の出番楽しみ
23 20/08/01(土)19:02:30 No.713834389
>ちょっとワルキューレについて質問したいんですがいいですか術兄貴 返品お断り
24 20/08/01(土)19:02:33 No.713834414
>よく分かんないけどサービス開始当初ってみんな術兄貴使ってたの? >全体術だし耐久もあるから使い勝手は良さそうだが まず当時は貰えるFPが無に等しからフレポガチャがろくにまわせねえしフレポガチャも今以上にろくに鯖出ないし石ガチャだって何の保証も無いころだから平気でオール礼装とかあるから星3でも確定で手に入ってちゃんと戦闘向けのスキル覚えてくる奴は貴重なんだ
25 20/08/01(土)19:02:52 No.713834503
>よく分かんないけどサービス開始当初ってみんな術兄貴使ってたの? >全体術だし耐久もあるから使い勝手は良さそうだが サービス開始初期はね そもそもマシュを含めて鯖を5体用意するのすら困難なほど鯖がでなかったんだ
26 20/08/01(土)19:02:55 No.713834526
サポ欄も1つしかなかった時代
27 20/08/01(土)19:03:18 No.713834626
>よく分かんないけどサービス開始当初ってみんな術兄貴使ってたの? >全体術だし耐久もあるから使い勝手は良さそうだが 使わない なぜなら手に入って次はライダー地獄だったから
28 20/08/01(土)19:03:22 No.713834647
サービス開始一年手前くらいで始めたけど 術クーちゃん実戦投入したの節分の百重塔だった
29 20/08/01(土)19:03:23 No.713834651
>俺は馬鹿だから売った後引き直した
30 20/08/01(土)19:03:43 No.713834777
日替わりフレポ無料召喚が1発だった時代
31 20/08/01(土)19:03:43 No.713834778
みんなが使っていたのはフレポから出てくるアサシンだった
32 20/08/01(土)19:04:11 No.713834920
スカスカのQバフのとこにABバフ追加する強化ほしい
33 20/08/01(土)19:04:16 No.713834944
サブ垢作る気はないけど 今のFGOを一から始めたらどうなるかってのは確かに気になることはある
34 20/08/01(土)19:04:31 No.713835017
天地人の相性が逆だった時代
35 20/08/01(土)19:04:40 No.713835057
うちもけーかさんがワイバーンの膝を破壊し続けていた
36 20/08/01(土)19:04:42 No.713835067
>貰えるフレポに端数ができた時代
37 20/08/01(土)19:04:42 No.713835069
フレポ末尾を5と10以外にする方法が存在した時代
38 20/08/01(土)19:04:42 No.713835070
イクラ…
39 20/08/01(土)19:04:42 No.713835075
ヘラクレスマシュフレで3章ぐらいまでは乗り切ってたと思う
40 20/08/01(土)19:05:04 No.713835177
>スカスカのNP+50のとこにNP50追加する強化ほしい
41 20/08/01(土)19:05:47 No.713835406
小次郎でなかったからケーカさん使ってた 宝具QQするとスターが23個も手に入る!すげぇ!とか感動してた
42 20/08/01(土)19:05:59 No.713835465
うおおおおやったぁ! 10連で龍脈ゲットだぜ!
43 20/08/01(土)19:06:03 No.713835485
もーおじいちゃんがまたホラ話してる そんなゲームが大人気になって何年も続くなんてことある訳ないでしょ~
44 20/08/01(土)19:06:13 No.713835520
普通に心折れてしばらく休止してAUOの下賜で星4配布!ってなって戻った軟弱者ですまない あの時俺にヘラクレスを授けてくれたAUOのおかげで再開してハマって今では立派なガチャ狂いだ 恨みます
45 20/08/01(土)19:06:19 No.713835547
キャッツとフレが大体殴り倒していった
46 20/08/01(土)19:06:19 No.713835550
大体フレンドのキャットが倒してたよ
47 20/08/01(土)19:06:24 No.713835576
初期のクイックは本当にゴミだった
48 20/08/01(土)19:06:33 No.713835634
>うおおおおやったぁ! >10連で龍脈ゲットだぜ! del
49 20/08/01(土)19:06:38 No.713835663
でも初期はカレスコ引きやすかったよ
50 20/08/01(土)19:06:55 No.713835748
su4092755.jpg 地獄を お前に教える
51 20/08/01(土)19:06:56 No.713835752
未だに宝具2の術兄貴
52 20/08/01(土)19:06:59 No.713835774
>けーかさんに暗殺失敗ウーマンというあだ名があった時代
53 20/08/01(土)19:07:23 No.713835915
まあ今の環境でサブ垢でやり直し始めてもフレンド使ってサクサク終わるとは思う
54 20/08/01(土)19:07:30 No.713835945
フレの聖女とヴラおじにはお世話になり申した
55 20/08/01(土)19:07:32 No.713835955
一章のHP数万のドラゴンに絶望してた最初期
56 20/08/01(土)19:07:33 No.713835962
三日後75倍だからな
57 20/08/01(土)19:07:53 No.713836079
キラキラキラキラ輝き続けるマリー
58 20/08/01(土)19:07:55 No.713836095
最初からやってるマスターと後から始めた俺で絶対に埋められない差がある 伝承結晶と林檎の数
59 20/08/01(土)19:08:06 No.713836151
術くーちゃん金属苦手って言ってるけど肩パッドと付属の鎖は金属じゃないのか…?ってずっと思っている
60 20/08/01(土)19:08:07 No.713836155
>サブ垢作る気はないけど >今のFGOを一から始めたらどうなるかってのは確かに気になることはある 1部はレオニダスゲオルギウスマシュつれてフォロー頼りがド安定だろうし 1.5部からが本番だな
61 20/08/01(土)19:08:10 No.713836169
ジャンヌが一番の大当たりだった そしてどんどん下がって CCCイベの後にスタンが無くなって再度評価されるようになった
62 20/08/01(土)19:08:10 No.713836172
そして戦闘は今の戦闘がサクサクになっていると感じてしまうくらいトロいぞ!
63 20/08/01(土)19:08:15 No.713836208
俺が最初触ったのはスカイ島だったけどあの時はちょっとやってすぐ触らなくなったんだよな
64 20/08/01(土)19:08:33 No.713836303
>地獄を >お前に教える ウワーッ1本の長いゲージと水の中にいるようなふわふわした挙動だ!
65 20/08/01(土)19:09:23 No.713836579
>最初からやってるマスターと後から始めた俺で絶対に埋められない差がある >伝承結晶と林檎の数 課金しまくって星4鯖とかしてレアプリ増やして 毎月伝承購入していけば毎月伝承購入してる「」だおはさすがに多くはないので追いつけるぞ! 俺は最近金フォウも毎月買い始めたけど…
66 20/08/01(土)19:09:29 No.713836607
今はチュートリアルガチャからデオンくんちゃんが出なくなったんだっけかな
67 20/08/01(土)19:09:30 No.713836610
戦闘倍速とか無かったってのが…
68 20/08/01(土)19:09:31 No.713836617
型月の成長というよりDWの成長だよな…
69 20/08/01(土)19:09:37 No.713836662
>su4092755.jpg >地獄を >お前に教える 雑魚相手すら面倒そうなのに頻繁にワイバーンだされるの?
70 20/08/01(土)19:10:15 No.713836876
>CCCイベの後にスタンが無くなって再度評価されるようになった BBちゃん出た時に状態異常解除を他人に投げられるからベストマッチ!とか言われてたよね
71 20/08/01(土)19:10:28 No.713836946
まあ…いい加減宝具スキップか攻略チケがほしいんですがね…
72 20/08/01(土)19:10:33 No.713836975
当時バーサーカーが頭のいい戦術と言われてたけど介護できる鯖もいないし育てるのも一苦労だから全く使ってなかった
73 20/08/01(土)19:10:33 No.713836976
>su4092770.jpg >地獄を >お前に教える
74 20/08/01(土)19:10:40 No.713837015
ソルトでもカノウでもない最初の数ヵ月のディレクター 存在は初期のインタビューにいるのにその後全く出てこないんだよな…
75 20/08/01(土)19:10:46 No.713837039
ウィッカーマンも技術的には宝具アニメーションのご先祖様みたいな感じになるのか
76 20/08/01(土)19:10:52 No.713837065
敵のクラスすら表示されなかったのは本当にどうかしてた
77 20/08/01(土)19:11:08 No.713837141
そうだねキャッシュクリアだね
78 20/08/01(土)19:11:20 No.713837227
IQを高めた末にバーサーカーで殴るようになった
79 20/08/01(土)19:11:27 No.713837271
さらにいえば相手のクラスも戦闘前にわかったりはしないぜ ワイバーンワイバーンときて城内に入ったからもうワイバーンはない… その心のスキをつく城内ワイバーン
80 20/08/01(土)19:11:29 No.713837286
煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…?
81 20/08/01(土)19:11:32 No.713837303
>当時バーサーカーが頭のいい戦術と言われてたけど介護できる鯖もいないし育てるのも一苦労だから全く使ってなかった ゲオ先生がおるじゃろ
82 20/08/01(土)19:11:48 No.713837384
ファミ通のインタビュー見る限り一部完結までの制作環境かなりヤバかったんだなって
83 20/08/01(土)19:11:51 No.713837403
初期のUBW固有結界持続バグいいよね
84 20/08/01(土)19:11:58 No.713837438
冬木クリアした後特に説明ないからカルデア…ゲート?とかなってたなー
85 20/08/01(土)19:12:01 No.713837454
リアルイベントだって等身大ウィッカーマンが毎回遊びに来てたんだ
86 20/08/01(土)19:12:07 No.713837481
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? きのこと桜井がシナリオ書いてたから
87 20/08/01(土)19:12:14 No.713837530
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? Fateだから
88 20/08/01(土)19:12:15 No.713837534
>ソルトでもカノウでもない最初の数ヵ月のディレクター >存在は初期のインタビューにいるのにその後全く出てこないんだよな… DWの社長じゃなかった?
89 20/08/01(土)19:12:16 No.713837542
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? なんでってそりゃ……なんでだろうな…
90 20/08/01(土)19:12:29 No.713837614
>BBちゃん出た時に状態異常解除を他人に投げられるからベストマッチ!とか言われてたよね BBちゃんがスキルで弱体無効投げられる=ジャンヌのスタンを事前に阻止できる初の鯖だったと思う
91 20/08/01(土)19:12:59 No.713837787
プロデューサーレターという懐かしい文明
92 20/08/01(土)19:13:04 No.713837812
バーサーカーで殴るのは相手のクラスわかんないし相手のクラスも混成多いしなので バーサーカーの赤いカードで殴るのが一番確実だったからだし ある程度まともなゲームになった後も一部終局のころには強いバーサーカーで殴ればいいんだよ!だったし 今もまた神で殴ればいいんだよ!!ってなってる
93 20/08/01(土)19:13:14 No.713837869
ショウジって数ヶ月だけだっけ…そして社長だったんだなあの人
94 20/08/01(土)19:13:14 No.713837870
個人的にはフォトンレイ直立不動バグが好き
95 20/08/01(土)19:13:26 No.713837927
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? ずっとモバゲーをやってたわしにとってはソシャゲは無心でやるものじゃった
96 20/08/01(土)19:13:27 No.713837934
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? 惰性
97 20/08/01(土)19:13:35 No.713837968
>DWの社長じゃなかった? それはプロデューサーでディレクターは他にいたぞ
98 20/08/01(土)19:13:42 No.713838000
>なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? ブランド力のみしか無いから逆に分かり易いのでは? FGOと全く同じシステムに模倣したのは即死したし
99 20/08/01(土)19:13:48 No.713838022
カード選択画面から戻れない…
100 20/08/01(土)19:13:58 No.713838091
>なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? きのこはブランド力って明言してる あの菌糸類よくラードぶち込んだ時のラーメンハゲにならなかったな
101 20/08/01(土)19:14:00 No.713838099
マシュ・ダレイオス三世・タマモキャット(第二降臨ぐらい?) みたいなパーティーで突き進んだんだ 熱かったぜ
102 20/08/01(土)19:14:00 No.713838100
わしは一度やめたよ あいぽん更新時に引き継ぎ忘れて放置したんだけど 無課金で高レアは孔明とかいう無能しかいないから惜しくはなかった
103 20/08/01(土)19:14:00 No.713838102
プロデューサーレターで有名な庄司さん
104 20/08/01(土)19:14:10 No.713838159
戦闘で事前にクラスわからないのはひどかったね
105 20/08/01(土)19:14:26 No.713838226
再起動で知らないおっさん無限ガッツバクとかあった気がする
106 20/08/01(土)19:14:27 No.713838240
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? 最初は面白いと思ってたんだよ本当に
107 20/08/01(土)19:14:28 No.713838246
お知らせはまだかのう
108 20/08/01(土)19:14:29 No.713838257
配信開始も春予定してたのが結局夏まで延びてその間経験値がなんとか間をもたせようと頑張ってた記憶がある
109 20/08/01(土)19:14:30 No.713838262
>BBちゃんがスキルで弱体無効投げられる=ジャンヌのスタンを事前に阻止できる初の鯖だったと思う ごめんこう書いたけど三蔵ちゃんがいたわ でも汎用性とか配布鯖である点でかなりのベストパートナーだった
110 20/08/01(土)19:14:36 No.713838291
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? fateときのこだからだしその上できのこが当時の心境を語ってるけど fateだからやってみようもす少し続けてみようっていうfateブランドに対する信用という貯金を ただ消費してるだけでまずいって危機感を最初のクソ環境の時にはちゃんと感じてた
111 20/08/01(土)19:14:36 No.713838299
>煽りではなく…いや煽りな気がするものの聞くんだけど >なんでこんな明らかなクソゲーをプレイし続けたの…? そういう体験でもスレで共有するとある程度楽しく感じてしまうんだ
112 20/08/01(土)19:14:46 No.713838348
ヘラクレス増殖バグとかあったね
113 20/08/01(土)19:14:50 No.713838375
シナリオも6章になってやっと盛り上がってきたって感じだったな…
114 20/08/01(土)19:14:53 No.713838387
>リアルイベントだって等身大ウィッカーマンが毎回遊びに来てたんだ しばらく見てないけどどうなったんだろう……
115 20/08/01(土)19:14:59 No.713838423
ハロウィンで玉藻引けてなかったら辞めてた
116 20/08/01(土)19:15:03 No.713838442
>カード選択画面から戻れない… 戻れないのは当たり前 緊張感がなくなるので戻れるようにしてほしいという要望が出ること自体おかしい という声がめちゃめちゃ大きかったという恐怖
117 20/08/01(土)19:15:16 No.713838524
AUOがマリーくれたから頑張ってこれた
118 20/08/01(土)19:15:19 No.713838541
悠木碧が出るっていうから始めて 首尾よく沖田さん引けたんだけどなんかイベやってる最中にゴタゴタが多かった覚えがある
119 20/08/01(土)19:15:20 No.713838553
>リアルイベントだって等身大ウィッカーマンが毎回遊びに来てたんだ コロナがなければリアルイベントでゼウスが出ただろうに… 来年か再来年には等身大ORT期待しとるよ…
120 20/08/01(土)19:15:22 No.713838562
俺はゲーム安定するまで課金はしなかったな…
121 20/08/01(土)19:15:33 No.713838619
>ヘラクレス増殖バグとかあったね すまないさんを他人のIDに送りつけるのいいよね 結局出来なかった気はしたが
122 20/08/01(土)19:15:44 No.713838670
「」はどのぐらいの時期から始めたの? 多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど
123 20/08/01(土)19:16:15 No.713838841
ソシャゲも5年でレベルアップしたからな 今思えば想像を絶するクソだったんだけど当時はつまんねえな、くらいの評価にとどまっていた あとはストーリー
124 20/08/01(土)19:16:22 No.713838871
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど え 本
125 20/08/01(土)19:16:22 No.713838873
エロGOにあったコマンドカードデッキ可視化システムまだかな…
126 20/08/01(土)19:16:32 No.713838923
ブランド力というか FGO以前の年単位での散発的な外伝とかアニメ化とかのペースと FGO始まって以降のシナリオの出版ペースがあからさまに違ったのが… 年数回きちんとfateの新しい話が読めるのはありがたかったんだ…
127 20/08/01(土)19:16:36 No.713838945
>すまないさんを他人のIDに送りつけるのいいよね >結局出来なかった気はしたが 匿名掲示板のコピペでコードが全部すまないさんのコードになってるやつ!
128 20/08/01(土)19:16:38 No.713838953
>シナリオも6章になってやっと盛り上がってきたって感じだったな… ぶっちゃけ4章は本気でやめようと思った
129 20/08/01(土)19:16:42 No.713838970
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど リリース初期からやってたけど休眠期間が3回ぐらいあるから結構知らないイベントとか多い
130 20/08/01(土)19:16:46 No.713838981
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど アポイベ初回の一日前
131 20/08/01(土)19:16:52 No.713839016
冬木クリアしたらなにやら満足してオルレアン半年放置してた
132 20/08/01(土)19:16:52 No.713839017
バビロニアの頃でも敵クラスわかってなかったの? 王様苦手属性スプリガンとか
133 20/08/01(土)19:16:54 No.713839021
実際問題としてフレポ1桁目が変な数字になってる「」とかどんぐらい居るんじゃろか
134 20/08/01(土)19:16:58 No.713839057
イベント開幕メンテっていつまであったかな 第一回の水着くらいまではやってた気がする
135 20/08/01(土)19:17:11 No.713839109
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど 6章のあたりでオモロイよって勧められた
136 20/08/01(土)19:17:17 No.713839150
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? 初期から始めて本能寺辺りで一旦ダレた 空の境界から復活して現在まで継続
137 20/08/01(土)19:17:26 No.713839198
弱体化前のクソトカゲとフレンドの大英雄とでダメージレースしてる時代は普通にクソゲーをプレイしてるつもりでやってたから楽しみかたの種類が違う
138 20/08/01(土)19:17:28 No.713839217
>実際問題としてフレポ1桁目が変な数字になってる「」とかどんぐらい居るんじゃろか 俺は野良に押しつけたから…
139 20/08/01(土)19:17:31 No.713839229
初代ハロウィンのメンテは凄かったね
140 20/08/01(土)19:17:38 No.713839272
>戻れないのは当たり前 >緊張感がなくなるので戻れるようにしてほしいという要望が出ること自体おかしい >という声がめちゃめちゃ大きかったという恐怖 大きかったんじゃないよ 当時の公式側の人間の発言がそれだった ユーザーの声の方は戻せるようにしろよアホかが大きかった そして普通に戻せるようになった
141 20/08/01(土)19:17:43 No.713839293
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど 3年目だったかのバレンタインにえっちゃんに轢かれて
142 20/08/01(土)19:17:44 No.713839294
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど 初期から この前のハンティングクエストくらいで4桁の連続ログインが切れた
143 20/08/01(土)19:17:50 No.713839334
いや知らんFate新作だからやってるだけだし おかしいなあ…課金するつもりなんてなかったんだよなあ…
144 20/08/01(土)19:18:06 No.713839411
結構大きなIPだったろうに何故そんなよゆうのないスタートを…
145 20/08/01(土)19:18:14 No.713839461
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? 初回天竺最終日 我ながらすごい唐突かつ変なタイミングだった
146 20/08/01(土)19:18:20 No.713839500
シナリオもシステムも駄目でもキャラのフックは良かったよな やってなくても興味でたもん
147 20/08/01(土)19:18:21 No.713839505
星5が出たのが最初のらっきょイベでアルテラちゃんだったので違うそうじゃないってなったよ 後年アルテラちゃんに聖杯を入れた
148 20/08/01(土)19:18:21 No.713839510
思えばなんで最初のギルのプレゼント……コードとかすげぇ七面倒臭いことしたんだ……?
149 20/08/01(土)19:18:27 No.713839534
マジでFateときのこっていう2点のみの光で足つぼマットの道歩いてる気分だったな…
150 20/08/01(土)19:18:33 No.713839563
カード戻せるようになったのが記憶だと二年目のハロウィンだから長かった…
151 20/08/01(土)19:18:39 No.713839594
どうせ戻せないならタスクキルされるだけだしな
152 20/08/01(土)19:18:43 No.713839628
チェイテピラミッド姫路城で始めたもんだから だいたいのトンチキには耐性がついた あとメカエリチャンのBの暴力にしばらく酔いしれてた
153 20/08/01(土)19:19:00 No.713839699
>>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >初回天竺最終日 >我ながらすごい唐突かつ変なタイミングだった あそこからよく続けられたな 虚無期間で死にそうだったのに
154 20/08/01(土)19:19:07 No.713839736
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? >多分ここにいる半分は最初期からなんだろうけど 全然覚えてないけど入手順見る限り金時の最初のPUしてる頃
155 20/08/01(土)19:19:10 No.713839753
>結構大きなIPだったろうに何故そんなよゆうのないスタートを… 型月の好き勝手できるように小さい会社選んだって「」から聞いた
156 20/08/01(土)19:19:18 No.713839793
最初期の育成がダルすぎて放置してたけど終章で一区切りついたって聞いて戻ってきたな
157 20/08/01(土)19:19:24 No.713839828
考えたら初期はシナリオもイベ含め楽しんでた記憶ないわ…
158 20/08/01(土)19:19:26 No.713839836
無限ヘラクレスの術…
159 20/08/01(土)19:19:29 No.713839863
>思えばなんで最初のギルのプレゼント……コードとかすげぇ七面倒臭いことしたんだ……? コードはUFOのアニメbox特典でも使ってたから流用できたんだ
160 20/08/01(土)19:19:55 No.713839992
なんとなく見た二部のOP見て面白そうだったから始めた やっぱマスターと鯖のコンビだってことも大事だと思うんだよね
161 20/08/01(土)19:19:56 No.713840000
>シナリオもシステムも駄目でもキャラのフックは良かったよな >やってなくても興味でたもん スカサハ師匠が初めてセルラン一位取ったと聞いた
162 20/08/01(土)19:20:05 No.713840052
>あそこからよく続けられたな >虚無期間で死にそうだったのに そこから始めたのなら虚無期間はまったく虚無ではなくストーリー進行につかえるのでは
163 20/08/01(土)19:20:06 No.713840059
よくある流行った量産型カードゲーみたいなのならやめてたけどストーリー書き下ろしだし…で頑張って続けた
164 20/08/01(土)19:20:10 No.713840079
>カード戻せるようになったのが記憶だと二年目のハロウィンだから長かった… いいえ 2部開始寸前くらいです…
165 20/08/01(土)19:20:17 No.713840117
始めた時はお月見イベントやってた!
166 20/08/01(土)19:20:28 No.713840170
年末に4章のソロモンを小便王って呼んで盛り上がってた記憶
167 20/08/01(土)19:20:31 No.713840185
7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな?
168 20/08/01(土)19:20:43 No.713840243
>よくある流行った量産型カードゲーみたいなのならやめてたけどストーリー書き下ろしだし…で頑張って続けた それやったZeroは早々に死んでたしな…
169 20/08/01(土)19:20:52 No.713840301
>カード戻せるようになったのが記憶だと二年目のハロウィンだから長かった… スキル使える状態に戻せるようになったのはこれとは別だっけ?
170 20/08/01(土)19:20:54 No.713840318
>あそこからよく続けられたな >虚無期間で死にそうだったのに 天竺イベ数時間で拾えるだけアイテム拾い→600万DL記念スタート→鬼ヶ島→6章だから虚無どころか大忙しだったよ 結局メイン進めたの鬼ヶ島後だったけどおかげで自前の戦力はめっちゃ整ってた
171 20/08/01(土)19:21:00 No.713840351
俺はヘラクレスじゃなくてぐだお増やして遊んでたな……
172 20/08/01(土)19:21:03 No.713840366
ぶっちゃけ4章はそこまでボロクソに言われてる意味があまりわからない 2章はうん…
173 20/08/01(土)19:21:04 No.713840375
>ユーザーの声の方は戻せるようにしろよアホかが大きかった ノイジーマイノリティだったのかもしれんけど少なくともここじゃ戻せないのが当然の方が声は大きかったぞ
174 20/08/01(土)19:21:09 No.713840400
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? チンポに従え
175 20/08/01(土)19:21:10 No.713840406
そういえば新OPの過去に戦ったクリプターズのカット蘭ちゃんじゃなくて項羽様になっとる
176 20/08/01(土)19:21:10 No.713840410
ひまなんじゃが
177 20/08/01(土)19:21:16 No.713840435
>>よくある流行った量産型カードゲーみたいなのならやめてたけどストーリー書き下ろしだし…で頑張って続けた >それやったZeroは早々に死んでたしな… 3年続いた人気ゲームを即死扱いするな
178 20/08/01(土)19:21:16 No.713840436
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? 性能を気にするならやめといた方が良いかも
179 20/08/01(土)19:21:17 No.713840439
むしろ当時は無料配布とかコンビニで課金カード購入のおまけとかコードで配布がまだ多かったよ
180 20/08/01(土)19:21:24 No.713840479
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? いつの7月なんだ!?
181 20/08/01(土)19:21:24 No.713840482
>思えばなんで最初のギルのプレゼント……コードとかすげぇ七面倒臭いことしたんだ……? まああれは当時の常識はコード配布でiosがコード禁止で混乱してた時期だから…
182 20/08/01(土)19:21:37 No.713840555
>ノイジーマイノリティだったのかもしれんけど少なくともここじゃ戻せないのが当然の方が声は大きかったぞ サービス開始時からスレにいるけど知らないimgだ……
183 20/08/01(土)19:21:37 No.713840558
間違えてカード選択画面に入ってもタスクキルでモドれるから安心して!
184 20/08/01(土)19:21:38 No.713840563
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? わからん それは毎年違うからだ
185 20/08/01(土)19:21:48 No.713840608
カード選択画面っていつ頃戻れるようになったんだっけ…
186 20/08/01(土)19:21:51 No.713840626
>>ユーザーの声の方は戻せるようにしろよアホかが大きかった >ノイジーマイノリティだったのかもしれんけど少なくともここじゃ戻せないのが当然の方が声は大きかったぞ ここはなんか割と擁護側が他所より多い印象ある これですら
187 20/08/01(土)19:21:51 No.713840631
>結構大きなIPだったろうに何故そんなよゆうのないスタートを… 元々はかなり簡単な作りのfate各種宣伝アプリだった それがきのこが筆がのって本格的に作りたいでちゅ!して余裕無くなって初期のあんな感じに
188 20/08/01(土)19:22:00 No.713840675
>そういえば新OPの過去に戦ったクリプターズのカット蘭ちゃんじゃなくて項羽様になっとる 蘭ちゃんはああいう場面だと空気を読んで項羽様に譲るからな
189 20/08/01(土)19:22:09 No.713840728
>ぶっちゃけ4章はそこまでボロクソに言われてる意味があまりわからない 面白くない面白いじゃなくて虚無って感じの話
190 20/08/01(土)19:22:09 No.713840729
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? すべての鯖は引いたほうがいい
191 20/08/01(土)19:22:15 No.713840754
>間違えてカード選択画面に入ってもタスクキルでモドれるから安心して! 起動早くしてくだち…
192 20/08/01(土)19:22:16 No.713840759
>>それやったZeroは早々に死んでたしな… >3年続いた人気ゲームを即死扱いするな なそ にん
193 20/08/01(土)19:22:18 No.713840774
虚無ってのは種火を入れる鯖がいない状態だと思ってるよ
194 20/08/01(土)19:22:28 No.713840828
今のスマホは大型化してるからまだマシだろうけど ちょっと前のスマホの大きさじゃカード選択前だと内容よく見えないのでは…
195 20/08/01(土)19:22:32 No.713840851
スターの配るタイミング考えるとバランス的に戻せないだろって考えだったよ俺 実際かなり難度下がったし
196 20/08/01(土)19:22:34 No.713840864
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? ちんこが欲しいと叫んだら迷わず行け
197 20/08/01(土)19:22:37 No.713840881
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? 欲しい鯖がいるなら引け そうじゃないなら引くな お金は大事だがキャラ入手はゲームのモチベーションに関わるからな 戦力的な意味なら無理して引く必要は一切ない
198 20/08/01(土)19:22:45 No.713840933
>7月から始めた新人なんだけど水着鯖は引いた方がいいのかな? 全部引けば復刻で回さないで済んでお得ですよ!
199 20/08/01(土)19:22:52 No.713840977
水着はどうせ回るからつってクセの強い性能に仕上げてあるからな
200 20/08/01(土)19:23:07 No.713841061
>虚無ってのは種火を入れる鯖がいない状態だと思ってるよ 今実際種火入れる鯖いなくて去年交換したプレボの種火が腐りかけている…
201 20/08/01(土)19:23:10 No.713841077
初代羅生門はタスクキルしまくってた
202 20/08/01(土)19:23:24 No.713841147
5章もそれなりにまとまってると思うんだけどネロとエリちゃんが浮いてる気がする
203 20/08/01(土)19:23:29 No.713841179
正直英霊の水着姿ってあまりシコれない…
204 20/08/01(土)19:23:34 No.713841203
荒れネタと化した桜井女史が剣豪で挽回してくれてよかったよ オリュンポスもスチパン過ぎて賛否両論あるけど最高に楽しめた
205 20/08/01(土)19:23:35 No.713841204
経験値が場繋ぎしなかったらどうなってたんだろうなとちょっと思う
206 20/08/01(土)19:23:38 No.713841217
>それがきのこが筆がのって本格的に作りたいでちゅ!して余裕無くなって初期のあんな感じに 突然用件を追加するクソ顧客だったのか…
207 20/08/01(土)19:23:50 No.713841288
su4092794.jpg 色々面白い事やってたんだぞZeroソシャゲ
208 20/08/01(土)19:23:52 No.713841301
福袋は引いた方が楽しいと思う 水着はちんこで考えよう
209 20/08/01(土)19:23:54 No.713841311
>>>ユーザーの声の方は戻せるようにしろよアホかが大きかった >>ノイジーマイノリティだったのかもしれんけど少なくともここじゃ戻せないのが当然の方が声は大きかったぞ >ここはなんか割と擁護側が他所より多い印象ある >これですら いやカード選択からタスキルしないと戻せないとかどうなんこれ? って言ったらなんか不当に怒られた記憶はある (いや、俺間違ってねぇし…)って思いながらスルーしたけど
210 20/08/01(土)19:23:55 No.713841319
>面白くない面白いじゃなくて虚無って感じの話 いっつも言うこと変わんねえなおい
211 20/08/01(土)19:23:58 No.713841335
>水着はどうせ回るからつってクセの強い性能に仕上げてあるからな 水着はバニ上と馬刺しちゃんで回るあたりシコ度の方が重要だからな...
212 20/08/01(土)19:24:02 No.713841350
まあ俺はちょっと他のソシャゲで好きなキャラの水着きて懐が厳しいので ドルポンド水着とか来ないかぎり今年は護身するよ…
213 20/08/01(土)19:24:16 No.713841416
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? 最初の冥界のクリスマスの時期 姪ガチャはスルーしてた なぜ俺はスルーしてたのか…
214 20/08/01(土)19:24:21 No.713841436
個人的には三章が結構きつかったな 黒ヒゲもだけどヘイト系SSみたいな罵倒が駄目だわ
215 20/08/01(土)19:24:26 No.713841459
>スターの配るタイミング考えるとバランス的に戻せないだろって考えだったよ俺 >実際かなり難度下がったし 実質直感強化来たな…って言われてた当時
216 20/08/01(土)19:24:39 No.713841530
ルルハワから始めた初心者には分からない世界だ
217 20/08/01(土)19:24:44 No.713841547
7月からの始めたというのはFGO界隈に限っては新人を装う古参によくみられる言い回しじゃけん本物の新人は用心せい
218 20/08/01(土)19:24:44 No.713841548
>su4092794.jpg >色々面白い事やってたんだぞZeroソシャゲ 真ん中地獄みたいなコンビだな
219 20/08/01(土)19:24:56 No.713841604
コマンドカード選択やり直しの可否については ジャンヌの宝具からスタン消してくれとか 玉藻にNP付与スキル追加してくれってレスにめっちゃ反発した・する奴がいた・いるのと同じで 興味なけりゃ印象に残らないけど騒いでる奴は騒いでるって感じじゃね
220 20/08/01(土)19:25:03 No.713841632
>ドルポンド水着とか来ないかぎり今年は護身するよ… ごめんボンドルド水着に見えて何を言っているんだと思ってしまった
221 20/08/01(土)19:25:05 No.713841636
人生への影響を考えるとモチベ下がってゲームやめる方がよっぽどいいんだよな…みたいに思う 今日ようやく大奥クリアしたよ
222 20/08/01(土)19:25:28 No.713841755
>su4092794.jpg >色々面白い事やってたんだぞZeroソシャゲ この世の終わりみたいな顔しそうだけどな真ん中…
223 20/08/01(土)19:25:29 No.713841765
>いっつも言うこと変わんねえなおい いや四章はまじでそんな感じ 味で喩えるなら無味無臭
224 20/08/01(土)19:25:31 No.713841774
Pも含めてDWがクソクソ言われてた頃にもっとサイゲとか大手に作ってもらえばよかったのにって声もあったね 大手は多分指定のテキスト容量ぶっちぎったりリテイク50回出したり作ってたメインシナリオ丸々書き直したりしたら許してくれないと思う…
225 20/08/01(土)19:25:47 No.713841868
7月から始めた者の中には1800日のマスターがいるから気をつけるんじゃが
226 20/08/01(土)19:26:02 No.713841941
>個人的には三章が結構きつかったな >黒ヒゲもだけどヘイト系SSみたいな罵倒が駄目だわ おじさんが性能も含めウザすぎた
227 20/08/01(土)19:26:02 No.713841944
>人生への影響を考えるとモチベ下がってゲームやめる方がよっぽどいいんだよな…みたいに思う >今日ようやく大奥クリアしたよ 正直FGOやってる時間よりimgやってる時間のほうがよっぽど人生に影響してる…
228 20/08/01(土)19:26:14 No.713842002
杖兄貴って言ってもサービス初期はどこでもワイバーン出てしかも次でるクラスわかんねえし殺でる所すくねえしで使わなかったな あと杖兄貴呼びがいつの間にか術兄貴になってたし
229 20/08/01(土)19:26:17 No.713842013
>荒れネタと化した桜井女史が剣豪で挽回してくれてよかったよ >オリュンポスもスチパン過ぎて賛否両論あるけど最高に楽しめた 2章4章は桜井あじ全くなさ過ぎてライター公表してなかったら全く分からんぐらいだ
230 20/08/01(土)19:26:18 No.713842019
>大手は多分指定のテキスト容量ぶっちぎったりリテイク50回出したり作ってたメインシナリオ丸々書き直したりしたら許してくれないと思う… 普通は中小でも許さないよ!!
231 20/08/01(土)19:26:19 No.713842026
>「」はどのぐらいの時期から始めたの? 百重塔で始めてイベに参加できずに母上と修復してきた バレンタインと復刻らっきょでハマったと思う
232 20/08/01(土)19:26:21 No.713842029
>ごめんボンドルド水着に見えて何を言っているんだと思ってしまった 水着(化)ミーティ(を装着したボンドルド)実装!
233 20/08/01(土)19:26:29 No.713842066
>正直FGOやってる時間よりimgやってる時間のほうがよっぽど人生に影響してる… imgはタダだし
234 20/08/01(土)19:26:31 No.713842080
マシュの未解放第三スキルがガッツアイコンで絶望されていた
235 20/08/01(土)19:26:33 No.713842082
>突然用件を追加するクソ顧客だったのか… といってもきのこもサービス開始直後のイベントガチで用意してなくてやばかったときにすごい速度でお月見書いたし…
236 20/08/01(土)19:26:33 No.713842087
>人生への影響を考えるとモチベ下がってゲームやめる方がよっぽどいいんだよな…みたいに思う ぶっちゃけ終わり無くてネトゲ化してるのに比べたらあと五章で終わりだし楽っちゃ楽
237 20/08/01(土)19:26:46 No.713842155
>imgはタダだし FGOも基本無料だし…
238 20/08/01(土)19:26:49 No.713842174
そりゃカード選択から戻れないんですけど!とか当時いったら 緊張感のある戦闘のために戻さないと公式は仰せだ 口を慎めみたいなノリだもの それをボケではなく擁護と思うのはまあ慣れてないならしょうがないが…
239 20/08/01(土)19:26:52 No.713842194
おれ8月からfgo始めたよ!
240 20/08/01(土)19:27:02 No.713842238
>突然用件を追加するクソ顧客だったのか… 終章でライター全員がテキスト量何倍も送り付けてきたり6章丸ごと書き直すんで頑張ってくだちしてくる顧客だぞ
241 20/08/01(土)19:27:07 No.713842269
俺は丁度2年前に始めたけど最高のタイミングで始められたと思う 配布でバニヤンとバサぬ貰えて暴力の力でごり押し出来たし 男鯖なんて使わねえよって思ってたところにリヨイベとサバフェスでいい意味で男キャラの良さを知れたし ネタバレもその後パイセンがアレだってくらいしか知らずにプレイ出来たし
242 20/08/01(土)19:27:12 No.713842299
好きなシナリオの話しようぜ 僕はアトランティス!
243 20/08/01(土)19:27:19 No.713842336
>Pも含めてDWがクソクソ言われてた頃にもっとサイゲとか大手に作ってもらえばよかったのにって声もあったね サイゲ系のコラボシナリオ見ると同じことやらしてくれそうな感じではあるけどね ただ納期はちゃんと守れって言われそう
244 20/08/01(土)19:27:21 No.713842347
ライターに関しては掌ギガドリルブレイクが多すぎてね アガルタ(というかレジライ)好きだからインドが良くて凄い嬉しかった水瀬
245 20/08/01(土)19:27:26 No.713842377
>>正直FGOやってる時間よりimgやってる時間のほうがよっぽど人生に影響してる… >imgはタダだし ちょっと待て人生に影響してるって金銭面のほうかよ
246 20/08/01(土)19:27:36 No.713842431
正直FGOここまで成功したのすっげぇなって思うよ 自分が楽しみにしていた似たようなお祭りソシャゲに至っては会社が死んじまったんだもん…
247 20/08/01(土)19:27:38 No.713842441
>imgはタダだし えっ 虹裏使用料金払ってないんですか?
248 20/08/01(土)19:27:46 No.713842472
>終章でライター全員がテキスト量何倍も送り付けてきたり6章丸ごと書き直すんで頑張ってくだちしてくる顧客だぞ 一緒に仕事したくねぇ…
249 20/08/01(土)19:27:51 No.713842493
FGOってUBWアニメ放送と同時にSNアプリと一緒に始まったんだよね なつかしいなあ
250 20/08/01(土)19:27:52 No.713842494
インド水瀬なの? そんなわけないと思うけど
251 20/08/01(土)19:27:59 No.713842537
水着リンボがくるーっ!
252 20/08/01(土)19:28:07 No.713842582
>そりゃカード選択から戻れないんですけど!とか当時いったら >緊張感のある戦闘のために戻さないと公式は仰せだ >口を慎めみたいなノリだもの >それをボケではなく擁護と思うのはまあ慣れてないならしょうがないが… まぁ遠回しに諦めろどうせ改善しない っていうのを遠回しに茶化しながら言ってる以上のもんでもないよな
253 20/08/01(土)19:28:10 No.713842601
>ライターに関しては掌ギガドリルブレイクが多すぎてね >アガルタ(というかレジライ)好きだからインドが良くて凄い嬉しかった水瀬 インドはまぁめておもいそうだからな...
254 20/08/01(土)19:28:10 No.713842603
虚無で言うなら四章より二章の方がキツかった気がするぞ 形のない島とか雑ブーディカネロ雑ダレイオスアレキサンダーとか無能レフの攻めにレオニダス起用とかも……
255 20/08/01(土)19:28:13 No.713842615
本当の虚無シナリオは初期の幕間を小出しにしたような羅生門だと思う…
256 20/08/01(土)19:28:15 No.713842625
img課金ガチャがあれば辞められる
257 20/08/01(土)19:28:26 No.713842686
>>突然用件を追加するクソ顧客だったのか… >終章でライター全員がテキスト量何倍も送り付けてきたり6章丸ごと書き直すんで頑張ってくだちしてくる顧客だぞ あまり触れられないけどさらっと〆切一週間もぶっちしたバビロニア
258 20/08/01(土)19:28:32 No.713842709
>インド水瀬なの? >そんなわけないと思うけど 消去法で一番可能性高い 確定はしてない
259 20/08/01(土)19:28:36 No.713842739
>好きなシナリオの話しようぜ >僕はアトランティス! じゃあ俺はマイフレンドの章
260 20/08/01(土)19:28:42 No.713842770
終局はむしろ容量守ってたライターが他の誰も守ってないのみてようやく空気を読んだというか…
261 20/08/01(土)19:28:52 No.713842808
>>正直FGOやってる時間よりimgやってる時間のほうがよっぽど人生に影響してる… >imgはタダだし キャリア決済で勝手に料金払ってるのを気付いてないだけだぞ?
262 20/08/01(土)19:28:53 No.713842814
>FGOってUBWアニメ放送と同時にSNアプリと一緒に始まったんだよね >なつかしいなあ 月姫Rも同時だったし放送前にはエクステラもでてたよ
263 20/08/01(土)19:28:54 No.713842825
>img課金ガチャがあれば辞められる 限定SSR!「だれこのおっさん」実装!
264 20/08/01(土)19:29:01 No.713842854
>好きなシナリオの話しようぜ 初めてシナリオすげえ面白いって思ったのは北米の終盤かな たくさんの魔神柱!ライバルのピンチに颯爽と現れる前章ラスボス!フォウ君が美男子に変身!
265 20/08/01(土)19:29:17 No.713842931
>本当の虚無シナリオは初期の幕間を小出しにしたような羅生門だと思う… くっ… また逃げられました…
266 20/08/01(土)19:29:21 No.713842946
>>インド水瀬なの? >>そんなわけないと思うけど >消去法で一番可能性高い >確定はしてない ぺぺあたりの話と合わせて水瀬メインで東出君との合作だと思ってる
267 20/08/01(土)19:29:34 No.713843003
>好きなシナリオの話しようぜ >僕はアトランティス! ワシ剣豪!
268 20/08/01(土)19:29:37 No.713843017
>img課金ガチャがあれば辞められる 星1アーチャー:オシッコマン 星2セイバー:パッチワークポルナレフ
269 20/08/01(土)19:29:39 No.713843029
1部4章までの明らかにやる気ないシナリオ以降は好き嫌いあれどある程度クオリティは保ってるよね 何やかんや言われるアガルタも終盤の展開今でも見返すぐらい好き
270 20/08/01(土)19:29:44 No.713843066
>>FGOってUBWアニメ放送と同時にSNアプリと一緒に始まったんだよね >>なつかしいなあ >月姫Rも同時だったし放送前にはエクステラもでてたよ 異聞帯からのレスやめなさいよ
271 20/08/01(土)19:29:51 No.713843093
>>好きなシナリオの話しようぜ >>僕はアトランティス! なんだかんだでテンションが最高に盛り上がったのインドだわ
272 20/08/01(土)19:29:52 No.713843099
当時水瀬説出てて(そんなわけねーだろ…)と思ってました でも大奥も水瀬という噂が
273 20/08/01(土)19:30:02 No.713843146
北米でほーらキャスパリーグだった 正体みたり!って感じだなで思考停止したので終局の最後にはびっくりしたよ…
274 20/08/01(土)19:30:12 No.713843184
工数とか…お気になさらないんです…?
275 20/08/01(土)19:30:13 No.713843192
羅生門は茨木Changだけじゃなく酔った町民もウザすぎ問題だったの思い出しちまった
276 20/08/01(土)19:30:28 No.713843277
>おれ8月からfgo始めたよ! 泥から移行しなかった林檎組はそうなるんだ
277 20/08/01(土)19:30:28 No.713843283
アガルタのブス!!!変顔!!!
278 20/08/01(土)19:30:43 No.713843366
アトランティスとアイアイエーはライター陣どうした?!ってくらい面白かった
279 20/08/01(土)19:30:43 No.713843368
確か2人同時に話す際の書き方である程度ライターがわかるとかそんな話あった気がする それで剣豪が桜井って分析されてた
280 20/08/01(土)19:30:53 No.713843412
6章終盤でめっちゃ面白い!ってなって 7章面白いって聞いたのにつまんねぇな...って思ってたら面白くなった セイレム除いて1.5章と1部は尻上がり多い気がする
281 20/08/01(土)19:30:53 No.713843414
アプリリリース時にもうシナリオ納品しちゃってたのが4章までだっけ?
282 20/08/01(土)19:30:54 No.713843422
>当時水瀬説出てて(そんなわけねーだろ…)と思ってました >でも大奥も水瀬という噂が きのことの合作じゃないのそれも多分だけど
283 20/08/01(土)19:31:03 No.713843462
キャスパリーグ=プライミッツマーダー わかるか!
284 20/08/01(土)19:31:05 No.713843467
一年で1.5部出し切るとは微塵も信じてませんでした!
285 20/08/01(土)19:31:14 No.713843504
最初貰えるのが術兄貴なのにオルレアンが騎のワイバーン祭りなの控え目に言って何も考えてない奴の所業
286 20/08/01(土)19:31:21 No.713843536
正直FGOのイアソンあんまり好きじゃなかったんだけどアトランティスのイアソンの最期は大好き
287 20/08/01(土)19:31:28 No.713843590
オリュンポスと剣豪はいいところも悪いところもかなり露骨に桜井じゃろ…って感じる
288 20/08/01(土)19:31:32 No.713843614
>工数とか…お気になさらないんです…? ほらユーザーがこんなに喜んでる
289 20/08/01(土)19:31:43 No.713843685
>確か2人同時に話す際の書き方である程度ライターがわかるとかそんな話あった気がする 結局ごちゃまぜであてになんなかったってオチだったような
290 20/08/01(土)19:31:49 No.713843713
初期のリセマラって10連できたっけ?
291 20/08/01(土)19:31:57 No.713843764
>確か2人同時に話す際の書き方である程度ライターがわかるとかそんな話あった気がする >それで剣豪が桜井って分析されてた まあ1.5章以降の桜井シナリオはスチパン経験者なら間違えようがないくらい濃いしな……
292 20/08/01(土)19:32:03 No.713843793
同じ言葉連打する時は桜井のイメージだった
293 20/08/01(土)19:32:06 No.713843814
>工数とか…お気になさらないんです…? 気にしないから延期に延期をかさねてfate本編とかまほよとかなかなか出なかったんだ ソシャゲは走り続けないと死ぬ業界なので無理に出してくるのでなんとかなってるが
294 20/08/01(土)19:32:15 No.713843871
序章黒王がHP15000に対し一章のワイバーン共が低くて2万超えしてたのはマジで何も考えてなかったと思う
295 20/08/01(土)19:32:23 No.713843918
羅生門はテキストの虚無とzeroのサプライズアイリと報酬の???が相まってこの苦行をクリアすれば配布で茨木ちゃんが貰えるはずと思ったユーザーが多かった 貰えなかった
296 20/08/01(土)19:32:25 No.713843931
大奥はアガルタと同じものを感じるからキアラのセリフとか除いてまぁ水瀬だろうなって思う インドもカルナとジナコ辺りはめておだろうけど多分基本水瀬かな…
297 20/08/01(土)19:32:27 No.713843941
>アトランティス 正直コルデーとイアソンの組み合わせめっちゃ好き
298 20/08/01(土)19:32:34 No.713843977
運営はFGO初心者だからな
299 20/08/01(土)19:32:42 No.713844012
>最初貰えるのが術兄貴なのにオルレアンが騎のワイバーン祭りなの控え目に言って何も考えてない奴の所業 育て切れない上にゴミスキルの孔明がハズレ星5って言われてた時代!
300 20/08/01(土)19:32:41 No.713844013
1章1章結構長いから途中ダレてる印象とかも強く残るよね 長いから割と達成感あってクライマックスが盛り上がるけど、特に2部はどの異聞帯も終盤の盛り上がり方好き
301 20/08/01(土)19:32:43 No.713844019
>>工数とか…お気になさらないんです…? >ほらユーザーがこんなに喜んでる ちょっと十数分メンテ開けただけでインしてきたユーザー達だ 面構えが違う
302 20/08/01(土)19:32:52 No.713844067
ああいうぐだぐだな開発話はどこまで本当なんかな アニプレとかケツモチとしてコラッしないのかな
303 20/08/01(土)19:33:01 No.713844119
節ごとにタイトルにダサい映画パロ入れると問答無用で東出扱いだった 実際合ってるけど
304 20/08/01(土)19:33:09 No.713844167
長々とブラックバレルの準備台詞から一撃で神殺していくのはどう見てもスチパンだった
305 20/08/01(土)19:33:14 No.713844194
>確か2人同時に話す際の書き方である程度ライターがわかるとかそんな話あった気がする >それで剣豪が桜井って分析されてた 最近はそのキャラの担当ライターが会話のシーンだけやるとか増えたから分からなくなってきてる
306 20/08/01(土)19:33:25 No.713844255
>>アトランティス >正直コルデーとイアソンの組み合わせめっちゃ好き ☆とほっちゃんだしな!と思ったけどこの二人あんまり共演してないな
307 20/08/01(土)19:33:31 No.713844280
殺の恒常の層の薄さは今も大差ない気がする ジャックがいるくらいか
308 20/08/01(土)19:33:42 No.713844340
フォウくんがビースト4でした!はあー鳴き声そういう!やられたー!って感じだったけど プライミッツマーダーでしたはひっくり返る勢いで驚いた あれリアルタイムで見れただけでも始めてよかったと思える
309 20/08/01(土)19:33:51 No.713844380
東出鯖の数がやけに多いアトランティスは東出だろうな…と
310 20/08/01(土)19:33:56 No.713844398
よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう?
311 20/08/01(土)19:34:14 No.713844490
>☆とほっちゃんだしな!と思ったけどこの二人あんまり共演してないな ひぐらし! …あんま絡みねえな
312 20/08/01(土)19:34:17 No.713844506
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? マシュはいくらでも溺愛していい
313 20/08/01(土)19:34:19 No.713844518
>初期のリセマラって10連できたっけ? 最初期は単発1回がリセマラ対象でクエストやって石集めて10連までやる人もいた
314 20/08/01(土)19:34:22 No.713844540
奥の手なんてあるに決まってんじゃねえか ってエミヤアレンジがかかるだけで燃えてしまう チョロすぎる
315 20/08/01(土)19:34:24 No.713844549
東出キャラがカタログスペック発揮しないと東出だなって
316 20/08/01(土)19:34:26 No.713844560
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? いいよー
317 20/08/01(土)19:34:27 No.713844564
監獄塔以降は桜井シナリオはファンからしたら露骨にわかるしすごく好きなんだけどだからこそ2章4章の最初期に納入したシナリオはきのこがどういうオーダー投げて完成したのかマジで気になるわ
318 20/08/01(土)19:34:32 No.713844581
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? 困ります…
319 20/08/01(土)19:34:41 No.713844621
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? 他にお気に入りがいなければ 性能面では微妙かもしれないがそういうゲームじゃねえからこれ!
320 20/08/01(土)19:34:44 No.713844627
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? ええ…
321 20/08/01(土)19:34:47 No.713844651
クリプターもなんだかんだみんな魅力あってすごいよね
322 20/08/01(土)19:34:56 No.713844698
>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >ええ… はい…
323 20/08/01(土)19:35:16 No.713844798
オリュンポスといえばブラックバレル発射のムービー演出はすごく良かった 真体がエフェクト出してるだけのムービーは昔のエロゲで見た!ってなった
324 20/08/01(土)19:35:18 No.713844807
>東出鯖の数がやけに多いアトランティスは東出だろうな…と 東出はわりとすぐ敵対するキャラが小物化するので違うと思う
325 20/08/01(土)19:35:18 No.713844810
>節ごとにタイトルにダサい映画パロ入れると問答無用で東出扱いだった >実際合ってるけど 5章の節タイトルが実装してすぐに全部映画パロに変わった時はなんで…?ってなった
326 20/08/01(土)19:35:27 No.713844864
>>ええ… >はい… そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ?
327 20/08/01(土)19:35:28 No.713844875
>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>ええ… >はい… 嬉しい…
328 20/08/01(土)19:35:33 No.713844897
はじめてレベル100にしたけどなんか達成感ある
329 20/08/01(土)19:35:35 No.713844903
>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? 別にいれてもいいし聖杯いれられない分マシュ強化するには金フォウぶっこむことになるし 多少ネタバレになるけど二部の最新章とかでもマシュ強制参加とか強制前衛とかあるので マシュを強くしておくのは損にならないぞ
330 20/08/01(土)19:35:46 No.713844967
>>>ええ… >>はい… >そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? 多分きよひー
331 20/08/01(土)19:35:48 No.713844985
一番好きなシナリオは2部プロローグかな ダレもないし絶望感もすごいし登場人物も一気に増えたし
332 20/08/01(土)19:35:49 No.713844989
>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>ええ… >>はい… >嬉しい… あい!
333 20/08/01(土)19:35:55 No.713845013
>>>ええ… >>はい… >そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? あい!
334 20/08/01(土)19:35:55 No.713845014
>>>ええ… >>はい… >そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? 悲しい… 悲しい…
335 20/08/01(土)19:35:59 No.713845039
>そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? 早くプレボから出してあげて
336 20/08/01(土)19:36:01 No.713845052
>クリプターもなんだかんだみんな魅力あってすごいよね キリ様はもうなんていうか120点満点ぐらいあるキャラだった
337 20/08/01(土)19:36:02 No.713845054
>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>ええ… >>>はい… >>嬉しい… >あい! ます!
338 20/08/01(土)19:36:10 No.713845091
>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>ええ… >>>はい… >>嬉しい… >あい! ます!
339 20/08/01(土)19:36:11 No.713845092
>東出鯖の数がやけに多いアトランティスは東出だろうな…と 東出さんだったらsnのメディアに配慮してイアソン活躍させることないだろうし別人じゃね?
340 20/08/01(土)19:36:12 No.713845097
>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>ええ… >>>>はい… >>>嬉しい… >>あい! >ます! して!
341 20/08/01(土)19:36:15 No.713845116
>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>ええ… >>>>はい… >>>嬉しい… >>あい! >ます! して!
342 20/08/01(土)19:36:16 No.713845121
>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>ええ… >>>>はい… >>>嬉しい… >>あい! >ます! 潰し!
343 20/08/01(土)19:36:22 No.713845148
>監獄塔以降は桜井シナリオはファンからしたら露骨にわかるしすごく好きなんだけどだからこそ2章4章の最初期に納入したシナリオはきのこがどういうオーダー投げて完成したのかマジで気になるわ 最初期のきのこはテキストなんか誰も読まないと思ってたからな
344 20/08/01(土)19:36:27 No.713845186
>>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>>ええ… >>>>>はい… >>>>嬉しい… >>>あい! >>ます! >して! まーす!
345 20/08/01(土)19:36:31 No.713845207
そもそも今の話は桜井レベルで癖ないと誰が描いてるかわかりにくいし… 特にサーヴァント設定はマテ本見て毎回びっくりする
346 20/08/01(土)19:36:33 No.713845220
>>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>>ええ… >>>>>はい… >>>>嬉しい… >>>あい! >>ます! >潰し! まーす!
347 20/08/01(土)19:36:37 No.713845242
>フォウくんがビースト4でした!はあー鳴き声そういう!やられたー!って感じだったけど >プライミッツマーダーでしたはひっくり返る勢いで驚いた >あれリアルタイムで見れただけでも始めてよかったと思える アレでFGO始めたオタクもいると聞く
348 20/08/01(土)19:36:39 No.713845254
シャンシャンシャン
349 20/08/01(土)19:36:40 No.713845263
元ネタはアイマス
350 20/08/01(土)19:36:47 No.713845298
>>>>ええ… >>>はい… >>そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? >多分きよひー 嬉しい…
351 20/08/01(土)19:36:49 No.713845306
>一番好きなシナリオは2部プロローグかな >ダレもないし絶望感もすごいし登場人物も一気に増えたし (あのアポクリファで見たデブ死んだな…)
352 20/08/01(土)19:36:51 No.713845322
ウチはもうすぐ一人目の金フォウマ終わりそうだしその次はマシュにつぎ込む予定
353 20/08/01(土)19:37:05 No.713845387
清姫多くない?愛でていい?
354 20/08/01(土)19:37:09 No.713845409
せっ
355 20/08/01(土)19:37:12 No.713845425
ゲッテルデメルングは未だにシナリオの中で一番面白いと思ってる オフェリアゲルダスルトあたりはまさに桜井造形のキャラでほんと好き
356 20/08/01(土)19:37:14 No.713845436
くす
357 20/08/01(土)19:37:15 No.713845443
いもげの裏にはきよひーの卵でいっぱいだ!
358 20/08/01(土)19:37:17 No.713845452
>>>>>>>>よくわからんがマシュを金フォウマしておいて良さそう? >>>>>>>ええ… >>>>>>はい… >>>>>嬉しい… >>>>あい! >>>ます! >>して! >まーす! きよひー!(バシィ)
359 20/08/01(土)19:37:19 No.713845463
あいますしてまーすってもう元ネタ分からないんだろうな… このペースだと3年くらい復刻しないんじゃ…
360 20/08/01(土)19:37:22 No.713845469
ベリルは酷い死に方してほしいけどそれはそれとしてキャラとしてはオリュンポスで一気に好きになったよ
361 20/08/01(土)19:37:29 No.713845501
>せっ k
362 20/08/01(土)19:37:31 No.713845516
>そもそも今の話は桜井レベルで癖ないと誰が描いてるかわかりにくいし… >特にサーヴァント設定はマテ本見て毎回びっくりする あと1部6章みたいに部分的に別のライターが担当することもあるからねぇ
363 20/08/01(土)19:37:32 No.713845521
>>せっ >くす 頑張るでち
364 20/08/01(土)19:37:34 No.713845539
>そういやよく見るけどこれって元ネタ何じゃろ? 狂清姫のカード選択時の音声 槍きよひーの方はあいしてまーすとかあいますしてまーすとかやってる
365 20/08/01(土)19:37:37 No.713845554
がんばるでち
366 20/08/01(土)19:38:05 No.713845713
>東出はわりとすぐ敵対するキャラが小物化するので違うと思う あとフォローするつもりで余計な爆弾増やしたりね…
367 20/08/01(土)19:38:11 No.713845749
近頃の若いもんはきよひーで種火周回せんのか…
368 20/08/01(土)19:38:14 No.713845775
>ベリルは酷い死に方してほしいけどそれはそれとしてキャラとしてはオリュンポスで一気に好きになったよ 俺もクズのままでいたいよ
369 20/08/01(土)19:38:31 No.713845870
ベリル候補生にユニヴァース見せてキリ様の世界はこうだよって言ったら納得して受け入れてくれたかな
370 20/08/01(土)19:38:36 No.713845897
えっ!?古い定型だけで会話を!?
371 20/08/01(土)19:38:39 No.713845916
ま ま すすすす たたたた ぁ ぁ
372 20/08/01(土)19:38:46 No.713845950
>ゲッテルデメルングは未だにシナリオの中で一番面白いと思ってる >オフェリアゲルダスルトあたりはまさに桜井造形のキャラでほんと好き 二部はライターが自分味出し始めてどれも当たりな気がする お気に入りは獣国だけど
373 20/08/01(土)19:38:46 No.713845951
というか章担当鯖で分かるんだからライターはこの人ではないと思うって意見はむしろ無理あると思う…
374 20/08/01(土)19:39:00 No.713846029
>えっ!?古い定型だけで会話を!? 小唄死ね
375 20/08/01(土)19:39:11 No.713846092
>えっ!?古い定型だけで会話を!? 黙れゴミクズ
376 20/08/01(土)19:39:15 No.713846111
5周年を前に課金は新たな局面に入ったとみていいわね
377 20/08/01(土)19:39:27 No.713846183
LB2が気に入った「」はシャルノスを オリュンポスが気に入った「」はインガノックをバイナウ! キリシュタリアだけはきのこ100%だけど
378 20/08/01(土)19:39:31 No.713846208
判事は新しい定型 みんなしってるね
379 20/08/01(土)19:39:35 No.713846222
>えっ!?古い定型だけで会話を!? わはー
380 20/08/01(土)19:39:35 No.713846223
初期の頃は定期的に更新される型月コンテンツとしてやってたな 定期的に更新されることに意味があった
381 20/08/01(土)19:39:42 No.713846272
9800がお得よ
382 20/08/01(土)19:39:44 No.713846283
FGOは実質リレー小説!
383 20/08/01(土)19:40:02 No.713846385
新宿アナスタシアアトランティスと東出シナリオは割と無難というか広く受け入れられやすい作風だなと改めて思う
384 20/08/01(土)19:40:04 No.713846397
碩学が読めなかった
385 20/08/01(土)19:40:09 No.713846433
>>えっ!?古い定型だけで会話を!? >わはー むすー
386 20/08/01(土)19:40:10 No.713846436
>FGOは実質リレー小説! マジでその通りだからな…
387 20/08/01(土)19:40:14 No.713846458
実際はあいまーすしてまーすだろうが!
388 20/08/01(土)19:40:17 No.713846475
>>えっ!?古い定型だけで会話を!? >小唄死ね ステルヴィアやってたころとかそういう古さじゃねーよ!
389 20/08/01(土)19:40:21 No.713846499
いい加減にしろよ遠坂
390 20/08/01(土)19:40:23 No.713846506
前期OPでマンドリカルド初登場してから名前判明までにだいたい2年掛かったから 後期OPで初登場のキャラも名前判明まで2年掛かるかもしれないな
391 20/08/01(土)19:40:25 No.713846517
>アレでFGO始めたオタクもいると聞く 赤羽根君あれで興味持ってFGO初めたらしいな 今じゃずいぶんなオタクになってしまったが…
392 20/08/01(土)19:40:33 No.713846549
>碩学が読めなかった 碩学!変換もできる!
393 20/08/01(土)19:40:37 No.713846572
>えっ!?古い定型だけで会話を!? 見損なったぞゲイナー
394 20/08/01(土)19:40:37 No.713846577
>というか章担当鯖で分かるんだからライターはこの人ではないと思うって意見はむしろ無理あると思う… 数人しか出てこない時もあるのにそっちの方が判断要素無理くね?
395 20/08/01(土)19:40:41 No.713846598
定型で城建ってた気がするけど誰だっけ
396 20/08/01(土)19:40:49 No.713846640
遠坂はジョブズの権力の前に屈して死んだ 今はいちまんえんの時代じゃけぇ…
397 20/08/01(土)19:40:55 No.713846670
ヒントを出すから3つ以内に当てるのだぞ
398 20/08/01(土)19:40:57 No.713846685
>というか章担当鯖で分かるんだからライターはこの人ではないと思うって意見はむしろ無理あると思う… まぁインドなんか出てる鯖は水瀬が多いけど カルナとジナコはきのこorめておがCCCで担当してるからそこら辺だけ別人が書いてる可能性あるから 正直ライター1人で書いてない場合もあるだろうし
399 20/08/01(土)19:40:59 No.713846696
>>アレでFGO始めたオタクもいると聞く >赤羽根君あれで興味持ってFGO初めたらしいな >今じゃずいぶんなオタクになってしまったが… そこに引っかかる人って既に完成してませんかね?
400 20/08/01(土)19:41:00 No.713846703
>というか章担当鯖で分かるんだからライターはこの人ではないと思うって意見はむしろ無理あると思う… 誰かと思ったら新ライターでしたな今年のバレンタインもあるしレクイエムみたいな監修方法だと鯖で見分けると外すと思う
401 20/08/01(土)19:41:01 No.713846706
>前期OPでマンドリカルド初登場してから名前判明までにだいたい2年掛かったから >後期OPで初登場のキャラも名前判明まで2年掛かるかもしれないな すぐ太公望って言われてたし…
402 20/08/01(土)19:41:02 No.713846713
>FGOは実質リレー小説! 地獄みてーな走り方してるなこの商業ライターマラソン…
403 20/08/01(土)19:41:10 No.713846769
桜井と東出はエロゲ時代の作品見てると細かいのはともかく作風はなんとなくわかる
404 20/08/01(土)19:41:34 No.713846870
うちのオー…術ニキは宝具2だった
405 20/08/01(土)19:41:55 No.713846981
>定型で城建ってた気がするけど誰だっけ 夕乃さんだと思うけどもっと古いのがいるのかもしれない
406 20/08/01(土)19:41:56 No.713846989
インドはてっきり水瀬&めておかと思ったら水瀬単独っぽくてめてお本当にこれからメイン担当するのって思っちゃう
407 20/08/01(土)19:42:03 No.713847028
そもそもオリュンポスみたいに特定のキャラ関連だけ別ライターってこともあるしな
408 20/08/01(土)19:42:10 No.713847067
毎回ファミ通とかのアンケで好きな章は?って聞かれるけど シナリオ進むごとにどんどん悩むようになったのは贅沢でありがたいなあと思える どれも好き…いっぱい好き…
409 20/08/01(土)19:42:11 No.713847072
>FGOは実質リレー小説! ぶっちゃけ好み抜きの不満多い部分は統括のきのこがどうにかしないとダメな部分だと思う このリレー小説の企画者なんだからさ
410 20/08/01(土)19:42:18 No.713847112
>定型で城建ってた気がするけど誰だっけ カズマのお嫁さん それの流用ネタでエロキスガルだかエレキシュガーだかいう根暗がネタでここでやってた
411 20/08/01(土)19:42:32 No.713847203
本来の型月のキャパシティーの1000%ぐらいは無理やり出力させられてる現状
412 20/08/01(土)19:42:43 No.713847254
>>FGOは実質リレー小説! >地獄みてーな走り方してるなこの商業ライターマラソン… 血を吐きながら続ける悲しいマラソン…
413 20/08/01(土)19:42:55 No.713847320
カルナとジナコの物語の結末になるんだから そんか大事なシナリオを水瀬に任せないと思う
414 20/08/01(土)19:42:55 No.713847323
ビリー君の銃と風魔の文字は見た瞬間に原案東出だなってなるやつ
415 20/08/01(土)19:42:56 No.713847329
東出と言えばケモノガリ
416 20/08/01(土)19:43:01 No.713847355
Fateってそろそろ20周年?
417 20/08/01(土)19:43:04 No.713847364
終わりのないディフェンスでもいいよ
418 20/08/01(土)19:43:06 No.713847373
>このリレー小説の企画者なんだからさ なんだかんだきのこもえらい目には遭ってるんじゃなかったか
419 20/08/01(土)19:43:06 No.713847374
>インドはてっきり水瀬&めておかと思ったら水瀬単独っぽくてめてお本当にこれからメイン担当するのって思っちゃう というか2部の6章7章ってなんかきのこっぽいな…って感じの情報がファミ通にあったような気がするんだけど何だったか忘れた 記憶違いかな…
420 20/08/01(土)19:43:16 No.713847439
伸びてるからなんかあるかと思ったらなかった
421 20/08/01(土)19:43:24 No.713847484
>カズマのお嫁さん 夢を…夢を見ていました…
422 20/08/01(土)19:43:25 No.713847489
>>FGOは実質リレー小説! >ぶっちゃけ好み抜きの不満多い部分は統括のきのこがどうにかしないとダメな部分だと思う >このリレー小説の企画者なんだからさ 尖ってた頃のきのこは筆奪って自分で書いちゃうから…
423 20/08/01(土)19:43:26 No.713847491
>新宿アナスタシアアトランティスと東出シナリオは割と無難というか広く受け入れられやすい作風だなと改めて思う 無難なあたりがなんかイマイチと感じてて周りと話あわなくてお辛い 正直メインだけはライター陣のクセ統一してほしかった いちいち合う合わないで荒れるし
424 20/08/01(土)19:43:33 No.713847532
su4092850.jpg 真名わかった!!!
425 20/08/01(土)19:43:43 No.713847581
>東出と言えばケモノガリ あやかしびと!
426 20/08/01(土)19:43:45 No.713847596
雑誌で2号がコロナ前まではスケジュール通りでしたって言ってたけど 去年1年のストーリー配信が2回しかなかったのに よく言えたなてめーって感じだった
427 20/08/01(土)19:43:51 No.713847622
余のログレスコラボの歌でログレス始めずFGOを始めた人が居るほどです
428 20/08/01(土)19:43:54 No.713847637
>カルナとジナコの物語の結末になるんだから >そんか大事なシナリオを水瀬に任せないと思う インドは担当キャラ的に明らかに水瀬じゃなかったっけ
429 20/08/01(土)19:44:04 No.713847695
>伸びてるからなんかあるかと思ったらなかった 知ってるか「」 FGOに限らずソシャゲのスレが一番盛り上がるのは暇な時だ メンテ中とかな
430 20/08/01(土)19:44:05 No.713847696
>なんだかんだきのこもえらい目には遭ってるんじゃなかったか 1人じゃ限界あるから監修出来る人増やすわ! 逆に仕事増えた!戻すわ!死ぬ!
431 20/08/01(土)19:44:09 No.713847707
>カルナとジナコの物語の結末になるんだから >そんか大事なシナリオを水瀬に任せないと思う CCCにクレジット載ってないけど なんかの本でカルナとジナコのパートはめておも書いてるんすよ~ってきのこが言ってたから まぁシナリオアシスタントでそこだけめておが書いてるんじゃねぇかな
432 20/08/01(土)19:44:12 No.713847721
ライターが誰であろうと面白いシナリオは面白いし、つまらないシナリオはつまらないし、この尻すぼみはめておだな?ってなるシナリオはめておが書いているのだ
433 20/08/01(土)19:44:25 No.713847808
>毎回ファミ通とかのアンケで好きな章は?って聞かれるけど >シナリオ進むごとにどんどん悩むようになったのは贅沢でありがたいなあと思える >どれも好き…いっぱい好き… 2部でゲッテルデメルングだけ入ってなかったのマジでショックだったよ… いや俺が好きってだけで他の人間がどう評価しようと関係ないんだけどでもやっぱり広く評価されて欲しいよ
434 20/08/01(土)19:44:25 No.713847811
>su4092850.jpg >真名わかった!!! やすな氷多くね?
435 20/08/01(土)19:44:35 No.713847853
>余のログレスコラボの歌でログレス始めずFGOを始めた人が居るほどです しゅぱっと
436 20/08/01(土)19:44:36 No.713847862
>>東出と言えばケモノガリ >あやかしびと! 吸血大殲じゃないの?
437 20/08/01(土)19:44:37 No.713847866
>su4092850.jpg >真名わかった!!! キテル…
438 20/08/01(土)19:44:46 No.713847907
ソシャゲのスレってほぼ雑談だろ?
439 20/08/01(土)19:44:49 No.713847922
暇な時は思い出話か水着の話をする習性がある
440 20/08/01(土)19:44:54 No.713847951
>ぱどるぱどるーのMAD見てEXTRA始めずFGOを始めた人が居るほどです
441 20/08/01(土)19:44:55 No.713847962
>>カズマのお嫁さん >夢を…夢を見ていました… スクライドのロリじゃないの?
442 20/08/01(土)19:45:21 No.713848093
>尖ってた頃のきのこは筆奪って自分で書いちゃうから… でも正直きのこは他の人の作品や文を褒めすぎ認めすぎなくらいだと思うので きのこの文を見たい身としてはきのこがええい!俺が書く!ってなってくれたほうが嬉しい
443 20/08/01(土)19:45:26 No.713848134
>FGOってUBWアニメ放送と同時にSNアプリと一緒に始まったんだよね 同時かな…同時だったかも…
444 20/08/01(土)19:45:35 No.713848187
そろそろ田村ゆかり鯖をだな… 保志も緑川もいるというのに
445 20/08/01(土)19:45:36 No.713848190
>東出さんだったらsnのメディアに配慮してイアソン活躍させることないだろうし別人じゃね? みた これ結構分かりやすい要素よね 担当シナリオではだいたいsn鯖の派生キャラが活躍してたりめっちゃ凄いやつって描写がかなりある
446 20/08/01(土)19:45:41 No.713848219
カズマ~認知してたも~
447 20/08/01(土)19:45:41 No.713848221
新宿のキルミー
448 20/08/01(土)19:45:57 No.713848293
>なんかの本でカルナとジナコのパートはめておも書いてるんすよ~ってきのこが言ってたから >まぁシナリオアシスタントでそこだけめておが書いてるんじゃねぇかな 確かガネーシャの設定担当ライターはきのこと水瀬だよ だからFGOではその2人が書いたんじゃないかな
449 20/08/01(土)19:46:01 No.713848318
めておが広げて三田がまとめる!
450 20/08/01(土)19:46:18 No.713848394
>>東出と言えばケモノガリ >あやかしびと! すぐ泣く主人公好きだったよ
451 20/08/01(土)19:46:23 No.713848423
インドというかアルジュナ過激派のめんどくさい連中がインドは水瀬だからクソ!的なこと言ってたが 鯖の担当ライターでシナリオ予想するなら 普通に異聞帯の王である神ジュナのライターの方優先しないのか…と困惑した
452 20/08/01(土)19:46:28 No.713848453
>そろそろ田村ゆかり鯖をだな… >保志も緑川もいるというのに 魃さん実装!
453 20/08/01(土)19:46:54 No.713848567
>そろそろ田村ゆかり鯖をだな… >保志も緑川もいるというのに スクライドか…
454 20/08/01(土)19:46:58 No.713848599
こんな性能のバニヤンちゃんが手に入るのは今だけだぞ!!ってのでまんまと始めた 裸オーバーロールロリにやられた
455 20/08/01(土)19:47:30 No.713848753
>こんな性能のバニヤンちゃんが手に入るのは今だけだぞ!!ってのでまんまと始めた >裸オーバーロールロリにやられた 星1をあんな使い方するリヨは天才だと思いました
456 20/08/01(土)19:47:32 No.713848765
田村ゆかりは奈須きのこ役という大役やってるから
457 20/08/01(土)19:47:33 No.713848780
ナタクちゃんの声田村ゆかりだとずっと思ってた
458 20/08/01(土)19:47:43 No.713848830
>裸オーバーロールロリにやられた オーバーオール
459 20/08/01(土)19:47:47 No.713848850
ここでの話じゃないけど最近オリュンポス下げるためかやたらアトランティス上げる人多くて少し嫌だな
460 20/08/01(土)19:48:01 No.713848935
スクライドコラボは毎回アンケートに書いてるけど中々やる気配がない
461 20/08/01(土)19:48:02 No.713848941
原案リヨであってマンわかバニヤンではないんじゃが…
462 20/08/01(土)19:48:30 No.713849060
やっぱ2部だと怪男児が好きだよ 性別逆だったらエロゲヒロインだってくらいにはエモだもの
463 20/08/01(土)19:48:31 No.713849064
そういや型月声優なんだよな田村ゆかり
464 20/08/01(土)19:48:57 No.713849199
>スクライドコラボは毎回アンケートに書いてるけど中々やる気配がない 腕が光ってうねるキャラはもう出したんじゃが
465 20/08/01(土)19:49:02 No.713849229
>やっぱ2部だと怪男児が好きだよ >性別逆だったらエロゲヒロインだってくらいにはエモだもの シャルノスはいいぞ きっと気に入る
466 20/08/01(土)19:49:02 No.713849232
バニヤンはゲーム中じゃ絶対英霊化しない上手いところをついたなって感じのキャラだ…
467 20/08/01(土)19:49:08 No.713849274
書き込みをした人によって削除されました
468 20/08/01(土)19:49:28 No.713849371
型月社外コラボはなぁ…
469 20/08/01(土)19:49:30 No.713849380
>原案リヨであってマンわかバニヤンではないんじゃが… マンわかのはただのモンスターだしな
470 20/08/01(土)19:49:56 No.713849538
ここでの話しようぜ!!
471 20/08/01(土)19:50:05 No.713849591
大奥のために大急ぎで秦クリアしたけど今のところ秦が一番好きかもしれない なんていうか最初から最後までカラッとしてるし関わった人ほぼ全員カルデアに来てくれるし
472 20/08/01(土)19:50:11 No.713849629
まんわかの鯖達はみんなえっちだから実装してほしい
473 20/08/01(土)19:50:37 No.713849750
>なんていうか最初から最後までカラッとしてるし関わった人ほぼ全員カルデアに来てくれるし おぞましや汎人類史!!!
474 20/08/01(土)19:50:48 No.713849813
>ここでの話じゃないけど最近オリュンポス下げるためかやたらアトランティス上げる人多くて少し嫌だな FGOの話の褒め方ずっとそんな感じなのでウン
475 20/08/01(土)19:50:53 No.713849837
>大奥のために大急ぎで秦クリアしたけど今のところ秦が一番好きかもしれない >なんていうか最初から最後までカラッとしてるし関わった人ほぼ全員カルデアに来てくれるし わかる