虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)18:21:31 焼き鳥... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)18:21:31 No.713822925

焼き鳥大好きエジソン

1 20/08/01(土)18:22:25 No.713823161

どう見ても焼鳥なんだが

2 20/08/01(土)18:22:25 No.713823162

なんで串から直接食べないの…

3 20/08/01(土)18:23:36 No.713823477

焼き鳥は箸で串抜こうとすると途中で詰まってグチャグチャになるよね…

4 20/08/01(土)18:23:50 No.713823535

>なんで串から直接食べないの… 口が汚れる

5 20/08/01(土)18:23:52 No.713823552

最後の一個が食べやすくできるだけで十分価値有る

6 20/08/01(土)18:24:03 No.713823600

>なんで串から直接食べないの… シェア出来ないじゃん

7 20/08/01(土)18:24:31 No.713823732

いいなこれ居酒屋に導入して欲しい

8 20/08/01(土)18:27:57 No.713824770

溝がべっとべとになっちゃっておつらそうだけど便利は便利かもしれん

9 20/08/01(土)18:28:45 No.713825038

マナー違反だと思うこれ

10 20/08/01(土)18:29:35 No.713825238

だったら最初から串になど刺さずにお出しすればよろしい!

11 20/08/01(土)18:29:51 No.713825299

マナー講師きたな

12 20/08/01(土)18:30:15 No.713825420

串が嫌なら焼き鳥頼むな

13 20/08/01(土)18:30:57 No.713825602

>串が嫌なら焼き鳥頼むな 嫌とは言ってなくね?

14 20/08/01(土)18:31:22 No.713825713

焼き鳥はわかるけど 団子はキレイに取れないだろ

15 20/08/01(土)18:31:43 No.713825806

串から外すと冷めるのがはやくなるから止めてほしいって鳥さんが言ってた

16 20/08/01(土)18:32:03 No.713825888

串焼きシェアするなんてみっともない喰い方よく出来るな…

17 20/08/01(土)18:32:48 No.713826107

なんか変だな…と思ったら団子だった

18 20/08/01(土)18:32:48 No.713826108

テーブルに垂れそうだから溝の外側にも小さめの受け皿が欲しい

19 20/08/01(土)18:33:25 No.713826263

これ串ぬき部分の外側にタレが溢れて机が汚れるから使えない 串抜きの外に受け皿つけてほしい

20 20/08/01(土)18:33:26 No.713826267

なんで俺が食いたいの選んで頼んでるのにシェアしようとするの?

21 20/08/01(土)18:33:29 No.713826287

もう一本頼めばよくない?

22 20/08/01(土)18:34:57 No.713826637

シェアはしないけど食いやすくなるから自分用に一皿欲しい

23 20/08/01(土)18:35:30 No.713826777

なにわなら串カツやろがい!!

24 20/08/01(土)18:36:49 No.713827109

串を通す溝からタレが漏れちゃうかな

25 20/08/01(土)18:37:15 No.713827210

>これ串ぬき部分の外側にタレが溢れて机が汚れるから使えない >串抜きの外に受け皿つけてほしい なにわのテスラのレス

26 20/08/01(土)18:37:47 No.713827345

100歩譲って盛り合わせならまあ許せない事もないけど一本単位で注文してる焼鳥シェアしようとする奴はマジで死んで欲しい

27 20/08/01(土)18:38:31 No.713827548

二重にすれば垂れない

28 20/08/01(土)18:38:49 No.713827640

テスラが発明してエジソンが改良しないと

29 20/08/01(土)18:38:56 No.713827672

女子かよエジソン

30 20/08/01(土)18:38:59 No.713827688

後半は串の先端が怖いからこういうのでずらすのはいいかも

31 20/08/01(土)18:40:21 No.713828080

でも最後の一口とか危ないから抜かずとも先端までもっていくのに使えていいかも

32 20/08/01(土)18:40:41 No.713828162

>二重にすれば垂れない 洗いにくくなってしまうのがな

33 20/08/01(土)18:40:49 No.713828196

箸でよくね?

34 20/08/01(土)18:41:24 No.713828370

食べやすそうでいいと思うけど洗うの面倒になりそう

35 20/08/01(土)18:41:49 No.713828483

はじめから串に刺さずお出しすればよい!

36 20/08/01(土)18:42:46 No.713828743

シェアしたい姉ちゃんはいつもこれ持ち歩いてんの

37 20/08/01(土)18:43:16 No.713828892

シェアなんかしないが下の方は串から外して食いたい

38 20/08/01(土)18:44:29 No.713829256

片付ける時重ねられるなら便利そう

39 20/08/01(土)18:45:22 No.713829476

食える串が開発されればこんないさかいも無くなるのにな… 割と本気で開発されないかな

40 20/08/01(土)18:46:10 No.713829691

一つずつ抜かせろ

41 20/08/01(土)18:46:21 No.713829734

ありがてぇ… 串から外してシェアするのはマナーだもんなぁ…

42 20/08/01(土)18:46:50 No.713829862

>ありがてぇ… >串から外してシェアするのはマナーだもんなぁ… お前みたいな奴には串だけくれてやる

43 20/08/01(土)18:47:11 No.713829980

>食える串が開発されればこんないさかいも無くなるのにな… >割と本気で開発されないかな サクサク食べられる棒!

44 20/08/01(土)18:47:36 No.713830092

このテスラの初めから串に刺さずお出しする焼き鳥の時代が来るーッ!

45 20/08/01(土)18:50:10 No.713830833

斜めに抜くことで洗いにくさと垂れを解消したぞ

46 20/08/01(土)18:51:12 No.713831156

ざく切りキャベツを一人で食うなテスラーッ!

47 20/08/01(土)18:55:49 No.713832506

最後の一個がこうなる

48 20/08/01(土)18:57:14 No.713832912

何で焼き鳥外しマンって定期的に現れるんだろう 貧しい生まれの人なのかな

49 20/08/01(土)18:58:38 No.713833288

もうありそうだけど 居酒屋で串無し焼き鳥を販売すればいいのでは?

50 20/08/01(土)18:59:00 No.713833400

みんなの唐揚げにレモンかけてあげるし焼き鳥も串から外してあげる

51 20/08/01(土)18:59:40 No.713833572

>最後の一個がこうなる これ絶対えずくんだけどみんなどうやってんだろう

52 20/08/01(土)19:00:15 No.713833728

>>最後の一個がこうなる >これ絶対えずくんだけどみんなどうやってんだろう 漫画肉みたいに横から加えて引っ張り抜く

53 20/08/01(土)19:00:39 No.713833850

串から食べる派も根本のが食べやすくなるしサンキューエジソンナニワ

54 20/08/01(土)19:02:10 No.713834288

>はじめから串に刺さずお出しすればよい! 串刺してるのは見栄えとかじゃなくて焼く時に必要だからなので串に刺さないって選択肢はないだろ 店の方で外すのはそれはそれでいちいち手間かかるし

55 20/08/01(土)19:02:29 No.713834384

やきとりを食うという状況で上品では無いのできにしないでいいのだ

56 20/08/01(土)19:02:48 No.713834479

>なんで串から直接食べないの… なんやお前 大阪モデルにケチつけんのか?

57 20/08/01(土)19:02:56 No.713834530

>貧しい生まれの人なのかな レス乞食だから色々貧しいんだろう

58 20/08/01(土)19:03:47 No.713834795

今の時代にシェアとか衛生的じゃない

59 20/08/01(土)19:04:07 No.713834899

これみたらし…

60 20/08/01(土)19:04:47 No.713835094

手羽元串とか一人で喰いきれねえんだよ

61 20/08/01(土)19:05:02 No.713835171

みたらしよりあんこだよね

62 20/08/01(土)19:05:24 No.713835277

串から外す派も外さない派も細えことでガタガタ騒ぐなよ

63 20/08/01(土)19:05:27 No.713835294

>みたらしよりあんこだよね あんこはつぶあんだよね

64 20/08/01(土)19:05:43 No.713835386

串から外すと自称何年も必死に修行してきた居酒屋のおセンチなバイトくんがお気持ち表明しちゃうからダメ

65 20/08/01(土)19:06:00 No.713835475

シェア文化滅びていいよ

66 20/08/01(土)19:06:58 No.713835770

一人一串食い切れるように串に肉二切れくらいつけといてくれよ 多すぎるからシェアするんだわ

67 20/08/01(土)19:07:26 No.713835927

シェアって何なの 何でそれぞれ好きなメニュー注文させてくれないの

68 20/08/01(土)19:07:28 No.713835941

食いづらいから外すならわかるけどこの量の焼き鳥をわざわざシェアする人ってほんとに居るの…?

69 20/08/01(土)19:07:38 No.713836007

>飲み会文化滅びていいよ

70 20/08/01(土)19:08:45 No.713836373

>シェアって何なの >何でそれぞれ好きなメニュー注文させてくれないの 飲み放題コースで一括で頼んでるから…

71 20/08/01(土)19:09:02 No.713836465

同じ物食べないと絆が深まらないだろ 飲み会を何だと思ってるんだ

72 20/08/01(土)19:09:34 No.713836641

店側もシェア前提で色んな種類出して来たりしてるしね

73 20/08/01(土)19:10:39 No.713837012

店とかじゃなかったら普通に別々にして焼けばいいし…

74 20/08/01(土)19:10:43 No.713837028

はぁーあなんでもかんでもシェアシェアって… 若いねぇ

75 20/08/01(土)19:11:17 No.713837206

>同じ物食べないと絆が深まらないだろ >飲み会を何だと思ってるんだ その程度の絆必要?

76 20/08/01(土)19:11:50 No.713837394

>同じ物食べないと絆が深まらないだろ >飲み会を何だと思ってるんだ オレ貝類ダメだからとか完全に酒しか飲まないやつとか結構いる!

77 20/08/01(土)19:12:20 No.713837562

エジソンだけに交流嫌いってか

78 20/08/01(土)19:12:57 No.713837774

シェアとかみっともないことすんなよ 串に刺すのは調理工程に伴うものだが 串自体が一人で食える長さなんだからさ

79 20/08/01(土)19:14:31 No.713838264

焼き鳥の写真にすると揉めるからあえて団子なんだな 流石エジソンだ

80 20/08/01(土)19:14:48 No.713838363

真面目にこれうまく重ねられるように改良できたら居酒屋で大活躍すると思う

81 20/08/01(土)19:15:34 No.713838622

そもそも焼き鳥に使うもんじゃないだろこれ

82 20/08/01(土)19:16:00 No.713838760

直接火で炙る調理法でまとめてやるなら串が必要だし串があったら食べにくいから外す それだけの事やで

83 20/08/01(土)19:18:08 No.713839422

ナニワのエジソンでキダ・タローが思い浮かんだ

84 20/08/01(土)19:18:34 No.713839567

>やで

↑Top