虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 買って3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)18:19:34 No.713822421

    買って3日目にして紛失してしまった 落とした瞬間に気づいたけどもう見つけられなかった 俺はゴミだよ

    1 20/08/01(土)18:21:09 No.713822827

    落とさないように気を付けよう

    2 20/08/01(土)18:21:38 No.713822959

    考えたんだけどケーブルで繋いでおけば落とさないんじゃね?

    3 20/08/01(土)18:21:41 No.713822977

    風俗行ったと思えばいい

    4 20/08/01(土)18:22:22 No.713823143

    ダメだった

    5 20/08/01(土)18:22:29 No.713823176

    これスレ「」のだったんだ

    6 20/08/01(土)18:23:46 No.713823510

    駅でワイヤレスイヤホンの落とし物ありませんかって聞けば出てくるよ

    7 20/08/01(土)18:23:46 No.713823514

    俺完全無線3台目だけどなくしたこと一回もないよ… そんなにゆるゆるで装着してるの?

    8 20/08/01(土)18:23:50 No.713823538

    補充は9800円

    9 20/08/01(土)18:25:37 No.713824052

    拾えたやつはいいもん拾ったな

    10 20/08/01(土)18:26:09 No.713824207

    >拾えたやつはいいもん拾ったな 多分踏み潰されてそう

    11 20/08/01(土)18:26:25 No.713824286

    >>拾えたやつはいいもん拾ったな >多分踏み潰されてそう いいもん潰したな

    12 20/08/01(土)18:26:55 No.713824442

    9800円潰すのはそうそうない体験だからな…

    13 20/08/01(土)18:30:08 No.713825387

    そういや1万円とか踏んだこと無いな

    14 20/08/01(土)18:31:23 No.713825718

    ワイヤレスかどうかに関わらずカナル型のイヤフォンって不快に感じない限界ギリギリの大きめのイヤーピース付けて耳栓みたく使うのが正解なのに なんでか本人にとって小さめのサイズのイヤーピースつけてる人が多い気がする

    15 20/08/01(土)18:33:43 No.713826343

    頭蓋骨に穴開けてネジみたいに回して固定出来るイヤホンが作られたら良いのに

    16 20/08/01(土)18:34:32 No.713826549

    俺が完全ワイヤレスなんか使ったら絶対なくすと思って4000円くらいの安物買ったのにこういうのに限って1年以上なくならない

    17 20/08/01(土)18:34:34 No.713826556

    道端で拾ったらドブ川に投げこもう

    18 20/08/01(土)18:34:53 No.713826625

    これ買う人はそもそもイヤーピース交換するという発想無かったりする

    19 20/08/01(土)18:35:33 No.713826791

    ケースから取り出そうとして落としたことはあるけど 耳から脱落したことはないな

    20 20/08/01(土)18:35:59 No.713826905

    >道端で拾ったらドブ川に投げこもう 売った方が良さそう

    21 20/08/01(土)18:37:00 No.713827152

    買う前は落としそうって不安だったけど いざ使ってみるとそこまで落とすようなもんじゃないなって

    22 20/08/01(土)18:37:14 No.713827209

    安い方のうどん使ってるけど落ちたことないな… マスク取ろうとして触ってポロリくらいだ

    23 20/08/01(土)18:39:50 No.713827929

    100均でこの前これに付けるシリコンストラップあったよ紛失防止にそういうの付けてみたら

    24 20/08/01(土)18:40:55 No.713828225

    サイズが合ってないのもだけど 日本人は耳垢かさかさな人が多いので抜けやすい 耳垢湿ってると汚れやすいみたいに欠点として言われることが多いけど そもそも欧米人が作ったもんだからなカナル型

    25 20/08/01(土)18:41:41 No.713828440

    俺はなんかよく落ちる もう三回くらい落として傷だらけ

    26 20/08/01(土)18:42:47 No.713828749

    そもそもカナルってえっ?マジで?ってぐらい突っ込むものだからな スポっとはめてるだけだとそりゃすぐ落ちる

    27 20/08/01(土)18:48:52 No.713830465

    外でちょっとマスク取る必要がある時はその日一番の緊張感に包まれる

    28 20/08/01(土)18:49:53 No.713830769

    イヤーチップ3種付いてきたよね 俺はデフォで付いてたサイズがちょうど良かった

    29 20/08/01(土)18:50:57 No.713831079

    >そもそもカナルってえっ?マジで?ってぐらい突っ込むものだからな それ多分サイズ合ってないよ 小さいのを無理やり耳道の奥に突っ込んでるだけ 落ちないとしても耳に相当悪い

    30 20/08/01(土)18:53:17 No.713831799

    お高いやつならGPSくらいついててもいいと思うのだが

    31 20/08/01(土)18:53:26 No.713831841

    >それ多分サイズ合ってないよ >小さいのを無理やり耳道の奥に突っ込んでるだけ >落ちないとしても耳に相当悪い いや付け方からして外耳広げて入れるんですが…

    32 20/08/01(土)18:54:43 No.713832212

    お高いし落としそうで購入に踏み切れない

    33 20/08/01(土)18:54:46 No.713832226

    iPhoneから「あなたどこにいるのよ!答えなさい!」って命令して音出す機能はあるよ 排水溝に投身自殺したのならどの道意味ない

    34 20/08/01(土)18:58:39 No.713833293

    耳改造したら落ちなくなるよ

    35 20/08/01(土)19:00:03 No.713833662

    奥までねじ込み過ぎてる人も多いんだよな 本人はフィットしてると思ってるから気づけない

    36 20/08/01(土)19:00:29 No.713833794

    カナルの正しい付け方って例えば三段きのこだとこれ外耳道傷つかない?って思うけど 割と下手したら傷つくからな

    37 20/08/01(土)19:01:12 No.713833999

    ふむ…ではウレタンのイヤーピースを使うのはどうだろうか?

    38 20/08/01(土)19:01:27 No.713834073

    >iPhoneから「あなたどこにいるのよ!答えなさい!」って命令して音出す機能はあるよ 来いっ!て唱えたら自動的に帰ってくる機能もつかねえかな

    39 20/08/01(土)19:01:52 No.713834196

    >ふむ…ではウレタンのイヤーピースを使うのはどうだろうか? 寿命無視してもつける前いちいちぐにぐにするのめんどくさいよねアレ

    40 20/08/01(土)19:02:01 No.713834237

    そんな獣の槍みたいな…

    41 20/08/01(土)19:02:11 No.713834289

    女の子にカナル型って言ってもらって録音したら編集で最初のKの子音を消すとアナルになるからオススメ

    42 20/08/01(土)19:03:33 No.713834713

    >女の子にカナル型って言ってもらって録音したら編集で最初のKの子音を消すとアナルになるからオススメ なにがどうオススメなんだ

    43 20/08/01(土)19:04:30 No.713835015

    >外でちょっとマスク取る必要がある時はその日一番の緊張感に包まれる 今マスクと組み合わせないといけないから怖いんだよなー そこに眼鏡も加わると...

    44 20/08/01(土)19:06:49 No.713835719

    完全ワイヤレスはなくすからダメって言う人結構いるけどそんな失くすもんかなあ…

    45 20/08/01(土)19:07:07 No.713835813

    >>ふむ…ではウレタンのイヤーピースを使うのはどうだろうか? >寿命無視してもつける前いちいちぐにぐにするのめんどくさいよねアレ はずれないし遮断もいいけど普通に痛いわアレ…

    46 20/08/01(土)19:07:31 No.713835951

    スレ画は試したことないけど付けてる最中に落としたことはないな つけるときとか外すときにポロっといったことはあるけど

    47 20/08/01(土)19:08:14 No.713836199

    >完全ワイヤレスはなくすからダメって言う人結構いるけどそんな失くすもんかなあ… 俺は無くさないけど駅の忘れ物コーナーにめちゃくちゃあるらしいので世の中にはたくさんいるらしい

    48 20/08/01(土)19:08:20 No.713836235

    数週間前に線路に落としてる人見たな あっ…どうしようどうしよう言ってて可哀想だった 偽じゃなくて本物のうどんだったし

    49 20/08/01(土)19:08:22 No.713836249

    絶対なくすと思ったから左右一体型のやつにしたんだけどリモコンが重くて邪魔…

    50 20/08/01(土)19:09:26 No.713836599

    https://www.fnn.jp/articles/-/896 線路に落とす人多いらしい

    51 20/08/01(土)19:09:49 No.713836724

    タッチノイズが嫌いだから完全ワイヤレス買ってみたいんだけどどっかで視聴できないかな

    52 20/08/01(土)19:10:04 No.713836804

    絶対便利だけど絶対なくす

    53 20/08/01(土)19:10:10 No.713836843

    そもそもコード付きイヤホンでもポロッと取れたことがあったか?

    54 20/08/01(土)19:10:34 No.713836980

    画像じゃないうどんの方が気軽に使えるという点では完全ワイヤレスの恩恵めっちゃ受けてて プロはうーnってなる 機能的にリッチにした結果インナーイヤーでは無理だというのはわかるんだけど

    55 20/08/01(土)19:10:45 No.713837032

    なくしそうな人は完全分離式はやめといたほうが無難だよ

    56 20/08/01(土)19:11:27 No.713837273

    けっこう落とし物で届くんだけど これ右の落とし物と左の落とし物のセットで動くの?

    57 20/08/01(土)19:12:03 No.713837463

    >これ右の落とし物と左の落とし物のセットで動くの? 動かない 左右のペアが合ってないとゴミ

    58 20/08/01(土)19:12:07 No.713837483

    >そもそもコード付きイヤホンでもポロッと取れたことがあったか? 俺は何回もあるよ 耳の径が結構個人差あるから絶対ないってことはないだろう

    59 20/08/01(土)19:12:11 No.713837511

    耳の穴ユルユルなら耳の周りに引っ掛けるやつのがいいんじゃ?

    60 20/08/01(土)19:14:25 No.713838220

    >絶対なくすと思ったから左右一体型のやつにしたんだけどリモコンが重くて邪魔… 気が付くとズレてて不格好だから次買う時はネックバンドあるやつにしたい

    61 20/08/01(土)19:14:33 No.713838277

    >俺は何回もあるよ >耳の径が結構個人差あるから絶対ないってことはないだろう それイヤーピース合ってないんじゃ

    62 20/08/01(土)19:14:51 No.713838376

    ケースがないと完全ワイヤレスはゴミよ…

    63 20/08/01(土)19:15:01 No.713838432

    脱落すんの嫌ならちゃんとイヤーフック付いてるやつ買えばいいのにね 素うどんとかカナルですらないし合わなきゃぽろぽろ落ちる

    64 20/08/01(土)19:15:08 No.713838479

    >来いっ!て唱えたら自動的に帰ってくる機能もつかねえかな どぶから帰ってきてもうちの子じゃありません!ってするし…