20/08/01(土)18:02:12 今までP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)18:02:12 No.713818445
今までPS4でやってきたけど動作に限界を感じてきたからPC版買おうと思うんだけど BEとjavaどっちがオススメ?
1 20/08/01(土)18:04:57 No.713819095
MODなんかの自由度はJava版だろうか
2 20/08/01(土)18:10:21 No.713820323
MOD入れまくって訳が分からなくなるのいいよね…
3 20/08/01(土)18:11:50 No.713820635
回路で出来ること違うけどどちらかというとjava版の方が素直なのでお勧め
4 20/08/01(土)18:12:53 No.713820881
工業化MODであたり一帯を更地にしつつ豆腐MODの農作業しながらマシンガン持って魔物娘を相手にしている 俺は最初何がしたかったんだろう
5 20/08/01(土)18:13:58 No.713821111
Java一択
6 20/08/01(土)18:15:01 No.713821331
Javaを買わないと一生後悔する
7 20/08/01(土)18:15:22 No.713821424
PS4からだとJavaって全くの未知なんだけど 簡単にとっつける程度の違いなのかい?
8 20/08/01(土)18:16:26 No.713821654
本来のマイクラからコンシューマやWindowsで売るために翼を削ぎ落としたのが各種製品版だ
9 20/08/01(土)18:18:05 No.713822046
>PS4からだとJavaって全くの未知なんだけど >簡単にとっつける程度の違いなのかい? コンシューマ版でできないことができるようになったり新要素追加したりできるけど 処理は完全にPCの性能頼りになるからそれなりに良いPCじゃないと快適に遊べない
10 20/08/01(土)18:18:11 No.713822081
MODやりたいならJE バニラで楽したいとかクロスプラットフォームで色んな人と遊びたいならBE
11 20/08/01(土)18:20:46 No.713822729
java版は敵が多く感じるかもしれん
12 20/08/01(土)18:23:02 No.713823323
PS4版持っててわざわざ買い直すほどならJava版のが良いんじゃないかな
13 20/08/01(土)18:24:48 No.713823821
MODよくわからんからバニラでやってるけど楽しい ようやくエリトラ手に入ったけど失うのが怖くてあまり使えてない
14 20/08/01(土)18:26:23 No.713824279
BEだと色々作るの楽だったもんがJEだとかなりきついのでバニラでやるなら結構難儀する
15 20/08/01(土)18:31:52 No.713825836
BEとjava同時に買えるヤツ探したらまだ無いかな?
16 20/08/01(土)18:35:52 No.713826871
BEとJavaでは装置とかの条件が異なるみたいなの見たけど アイアンゴーレムトラップなんかも発生条件違ったりするのかい 今まで培ってきたうんちくが通用しなくなるのはちょっと辛い
17 20/08/01(土)18:38:30 No.713827542
うんちく集めても大型アップデートで全部消えたりするから気にすんな!
18 20/08/01(土)18:39:51 No.713827932
PCの性能頼りって言ってももう10年前のゲームだからな たいていの人が満足に遊べるスペックになってると思うよ >ようやくエリトラ手に入ったけど失うのが怖くてあまり使えてない なので2枚目を取りに行く
19 20/08/01(土)18:40:00 No.713827990
>BEとJavaでは装置とかの条件が異なるみたいなの見たけど >アイアンゴーレムトラップなんかも発生条件違ったりするのかい >今まで培ってきたうんちくが通用しなくなるのはちょっと辛い ゴーレムはどうだったか忘れたけどBEだとすごい楽なガーディアントラップはJEだとかなり厳しい ゼロティック系とピストントライデント不可
20 20/08/01(土)18:42:26 No.713828657
>うんちく集めても大型アップデートで全部消えたりするから気にすんな! この間のアプデで死んだのはネザー岩盤天井ぶち抜き型のゾンビピグリントラップは ピグリンが湧いて湧きが落ちたり遠距離でぶん殴ってくるので事故起こったりするようになったみたいだな… 現世のネザーゲートたくさん作って集める方は健在だけど
21 20/08/01(土)18:59:42 No.713833583
まさしく同じ理由でスイッチ版に限界を感じたのでJava版を買った マインオールが快適すぎて楽しいよ
22 20/08/01(土)18:59:56 No.713833629
>この間のアプデで死んだのはネザー岩盤天井ぶち抜き型のゾンビピグリントラップは >ピグリンが湧いて湧きが落ちたり遠距離でぶん殴ってくるので事故起こったりするようになったみたいだな… マグマブロックで涌き層つくればいいんじゃない?
23 20/08/01(土)19:00:29 No.713833799
スマホや他のゲーム機とワールドコピペしたりするなら統合版がいい
24 20/08/01(土)19:00:33 No.713833815
昔vitaでボチボチやってた程度だけどPS4の動作に限界ってどういうこと?