20/08/01(土)17:09:43 地方住... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)17:09:43 No.713804771
地方住みの「」に質問なんだが ここ数年でやたらとドラッグストアが増えてきてる気がしないか?
1 20/08/01(土)17:11:14 No.713805156
そうかい 俺はヨークも増えてきてる気がするぜ
2 20/08/01(土)17:11:18 No.713805177
石川県だけどスギ薬局に侵食されてるよ
3 20/08/01(土)17:11:52 No.713805336
どこの県かは知らないけどうちの県は同業他社どころか同じチェーンですら自家中毒起こすレベルで増えててどうすんのこれってなってるよ さらにくすりのアオキっていう知らないチェーンまで参戦してきてもう大変なことになってる コンビニと同じくらいの数ある
4 20/08/01(土)17:12:30 No.713805492
うちは明らかに駐車場が増えてきてる 理由は分からない
5 20/08/01(土)17:13:21 No.713805703
コスモスとドラッグストアモリが近所に合って買い物に迷う
6 20/08/01(土)17:14:08 No.713805889
>うちは明らかに駐車場が増えてきてる >理由は分からない それは跡継ぎがいなくて廃業する事業者や空き家管理ができない地主が苦肉の策で駐車場を作ってるだけです…言い換えると過疎化の証
7 20/08/01(土)17:14:21 No.713805943
町田あたりでも増えてるよー
8 20/08/01(土)17:14:31 No.713805982
ドラッグストアはコンビニより安いから助かる
9 20/08/01(土)17:14:58 No.713806094
コスモス…
10 20/08/01(土)17:15:56 No.713806329
>ドラッグストアはコンビニより安いから助かる 田舎のドラッグストアはコンビニレベルの物価だよ…
11 20/08/01(土)17:15:57 No.713806332
デカいドラッグストアも小さいドラッグストアも増えてる
12 20/08/01(土)17:16:09 No.713806380
たいていのドラッグストアは夜中まで開いてるから仕事帰りに寄るのにもちょうどいい ホットスナックが売ってないのが難点だが…ダイエットになると考えればかえってその方が…
13 20/08/01(土)17:16:26 No.713806446
大田区だけど増えてる
14 20/08/01(土)17:16:48 No.713806520
税金安い国では少子高齢化もあって社会保障費(医療費)が足りないから病院や医者をあんま増やせない 代わりに調剤薬局やドラッグストアなど民間よりのものを拡充していく方針取ってる
15 20/08/01(土)17:17:14 No.713806625
東京近郊だけどドラッグストアめっちゃ多いよ俺の家の周り めっちゃ増えた
16 20/08/01(土)17:17:29 No.713806685
目薬みたいな切れると我慢できそうでできない薬品がすぐ買える点がコンビニより便利
17 20/08/01(土)17:18:23 No.713806904
なーんにも増えない なーんにも
18 20/08/01(土)17:18:24 No.713806908
滋賀の田舎じゃない方の市に住んでるけど1kmと離れない距離にドラッグストアが建ち並んでるな…a
19 20/08/01(土)17:19:28 No.713807179
最近は食品が充実してるドラストが増えたな
20 20/08/01(土)17:20:22 No.713807406
どのチェーンで普段使ってる電子マネー使えるんだか分からなくて毎回確認する
21 20/08/01(土)17:28:33 No.713809331
でもドラッグストアの精肉はものぐさな単身者にはちょっと合わない感じなのよね 買って焼いて食うってだけのものが無いような
22 20/08/01(土)17:28:49 No.713809383
カワチが数年前に出来た スーパーとか飽和してるから潰れるかと思ったけど善戦してるっぽい チーズやシャウエッセンが安い時があるのでたまに行く
23 20/08/01(土)17:36:33 No.713811228
24時間営業のドラッグストアが近所にあるけど客層が完全にドンキ
24 20/08/01(土)17:37:01 No.713811348
地方住みだけど最近24時間コイン洗濯乾燥機屋が増えてる
25 20/08/01(土)17:39:01 No.713811848
>地方住みだけど最近24時間コイン洗濯乾燥機屋が増えてる これもそういうフランチャイズがあって 居抜き物件改装で増殖してる
26 20/08/01(土)17:40:09 No.713812117
コンビニよりは安いがスーパーと比べるとあんまりっってイメージ スーパーも数あるし安さにおいてはメリットは薄い
27 20/08/01(土)17:42:22 No.713812748
>24時間営業のドラッグストアが近所にあるけど客層が完全にドンキ 24時間営業=昼働いて休日に休むのではない人たちに便利な場所なのでまあそうなる
28 20/08/01(土)17:43:18 No.713813032
ドラストもそうだけどホムセンとスーパーが合体したみたいなのも増えてきた
29 20/08/01(土)17:43:46 No.713813187
コインランドリーが多分一番増えてる
30 20/08/01(土)17:44:03 No.713813272
外国人観光客が減るとドラッグストアも減っていくさ
31 20/08/01(土)17:44:40 No.713813440
近くの道路が5分走るとドラッグストア4件あるし それでいてどこも潰れてなくてびびる
32 20/08/01(土)17:45:02 No.713813535
スーパー&ドラッグストアみたいなのがめっちゃ増えた 便利だし使ってるけど
33 20/08/01(土)17:45:15 No.713813586
もともとあるカワチの近くにウエルシアができて1年後にツルハができて最近アオキがオープンした
34 20/08/01(土)17:45:27 No.713813639
198円弁当めっちゃありがたい…
35 20/08/01(土)17:46:01 No.713813781
くすりのアオキは食品がめちゃくちゃ安い… 薬は高い
36 20/08/01(土)17:46:41 No.713813955
都内だけどイオン系列のまいばすけっとがどんどん増えてきてる
37 20/08/01(土)17:47:55 No.713814290
近所のアオキの社員が発症したと聞いて戦々恐々としてる
38 20/08/01(土)17:49:06 No.713814669
一時期のマスク不足騒動の原因の一端はドラッグストア増え過ぎ問題にあると思う
39 20/08/01(土)17:49:51 No.713814879
ツルハが出店ラッシュ掛けてきてた コンビニの横に立ててパイ食おうとしてる出店体系で
40 20/08/01(土)17:51:11 No.713815234
地方のドラッグストアって虫多くない?
41 20/08/01(土)17:51:44 No.713815390
パン買うところ冷食買うところお菓子買うところといった具合にストアごとの得意分野を攻める ただ駐車場で事故多いっぽいのが気になる
42 20/08/01(土)17:53:18 No.713815851
1つの交差点に2つココカラファインがあるけれど最近もう1個ココカラファインが出来た コンビニのフランチャイズみたいな関係なのだろうか…
43 20/08/01(土)17:54:31 No.713816229
大きいドラッグストアのドラッグ高いよね
44 20/08/01(土)17:55:48 No.713816642
地元のスーパーがもうスーパーの出店止めてドラッグストアばっかり出店してる
45 20/08/01(土)17:57:36 No.713817158
スレ「」じゃないが自分の街も人口少ない地方都市なのにドラッグストアだけ増えてるから 本当になんで?って思った
46 20/08/01(土)17:58:07 No.713817322
ドラッグストアはインバウンド需要で都市部も地方も増えたけどコロナの影響で閉店しまくってるよ
47 20/08/01(土)17:58:28 No.713817414
土日も処方世受けつけてくれるウェルシアがありがたい
48 20/08/01(土)17:58:42 No.713817478
ドラッグストア最近はなんでもありすぎる
49 20/08/01(土)17:59:39 No.713817737
確かに増えてる感じある
50 20/08/01(土)17:59:46 No.713817767
>土日も処方世受けつけてくれるウェルシアがありがたい 病院横の調剤局でもない限りそれ普通じゃないの?
51 20/08/01(土)18:01:08 No.713818147
増えても24時間営業がないのが田舎だわ
52 20/08/01(土)18:01:18 No.713818193
処方箋受け付けてるところはロキソニンがあるから助かる
53 20/08/01(土)18:01:21 No.713818206
ここ最近いろいろ回って知ったのはヤマザキの串団子が最も安いのはクスリのアオキだということ
54 20/08/01(土)18:01:44 No.713818312
ドラッグストアは安売りができるからコンビニの対抗として存在できるとか聞いたような
55 20/08/01(土)18:03:16 No.713818711
スーパーの脅威はコンビニじゃなくドラッグストアだった
56 20/08/01(土)18:03:38 No.713818802
ゲンキーに侵食されつつある我が地方
57 20/08/01(土)18:06:36 No.713819474
地方の半端な田舎ってどこ行っても大体同じ過ぎてなんか怖くなってきた 昔はここまで均一じゃなかった気がするが
58 20/08/01(土)18:07:24 No.713819654
増えるのはともかくドラッグストア同士の潰し合いはやめてくれんか 昔からお世話になってた地元のドラッグストアがマツキヨとアオキに殺されていく…