虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)16:10:34 スレ良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)16:10:34 No.713790793

スレ良く見かけるから気になって1期見終えたけどこんなにSFしてるとは…

1 20/08/01(土)16:10:58 No.713790896

2期はもっと盛り上がれるよ

2 20/08/01(土)16:13:02 No.713791363

ビルド付いてるけど今までと毛色違うよね

3 20/08/01(土)16:15:38 No.713791950

22話本当に最高だった

4 20/08/01(土)16:16:07 No.713792076

延期したおかげで爆発した気がする

5 20/08/01(土)16:16:13 No.713792102

考えてみたらホビーで異世界を救うなんてサンライズカードアニメの定番だもんな…

6 20/08/01(土)16:16:36 No.713792192

2期は戦闘回まで溜めあるけどちゃんと見合った戦闘出してくれてありがたい…

7 20/08/01(土)16:17:23 No.713792364

バトルホビーは世界を救うものだからな

8 20/08/01(土)16:17:54 No.713792478

あの世界の宇宙には普通に超常の何かが存在してるってことだよなと思ったけど そもそも1作目から根幹が異世界技術だったわ…

9 20/08/01(土)16:18:05 No.713792510

プラモ売ってるの見つけたら早めに買っておくんだぞ

10 20/08/01(土)16:18:54 No.713792691

さあ早く19,20話を見るのです

11 20/08/01(土)16:19:14 No.713792762

さあ無印ダイバーズも見ようね…

12 20/08/01(土)16:19:15 No.713792764

完璧な私の再現のためにアルスアースリィ3体買ってくださいね完璧な貴方

13 20/08/01(土)16:19:57 No.713792894

変なOPだと思った 見事にハマってた

14 20/08/01(土)16:20:28 No.713793017

2期はアルスアースリィ登場からヒロトの過去の種明かしまでが色々と濃過ぎてすごいぞ

15 20/08/01(土)16:21:06 No.713793162

>完璧な私の再現のためにアルスアースリィ3体買ってくださいね完璧な貴方 はよ売れ アルスは今月再販だったか サタニクスはー?

16 20/08/01(土)16:21:43 No.713793318

ヒロトの暗い過去の描写が丹念すぎる…前作の名シーンすら巻き込むなんて

17 20/08/01(土)16:21:47 No.713793325

2期も最初からフレディの回想で丸々一話使って大丈夫なの?と思ったけどエンジン掛かってからマジで面白い

18 20/08/01(土)16:21:49 No.713793333

アルスリィ登場も好きだけどその次の親父との会話好きなんだ…

19 20/08/01(土)16:22:27 No.713793461

>バトルホビーは世界を救うものだからな ダメかもしれない

20 20/08/01(土)16:22:40 No.713793517

見て楽しいけど前作に変な難癖つける子が生まれたのがちょっと悲しい

21 20/08/01(土)16:22:48 No.713793549

アースリィって実際触ってみると思ってたよりもシンプルな感じでなるほど汎用型ってなった

22 20/08/01(土)16:23:39 No.713793749

>>バトルホビーは世界を救うものだからな >ダメかもしれない 待っててくれるヒロイン置いて旅立っちゃだめだよ!

23 20/08/01(土)16:23:48 No.713793788

ガンダム作品に変な粘着が湧いてくるのはいつものことだし…

24 20/08/01(土)16:23:57 No.713793814

ダラダラやってんなーと思ってたら実のとこ要らないエピソードが全く無くて それがパーフェクトに盛り上がりに繋がって来てこれは…

25 20/08/01(土)16:24:44 No.713793998

>2期も最初からフレディの回想で丸々一話使って大丈夫なの?と思ったけどエンジン掛かってからマジで面白い むしろあの回は総集編として120点だったと思う

26 20/08/01(土)16:24:46 No.713794010

>見て楽しいけど前作に変な難癖つける子が生まれたのがちょっと悲しい 去年なんかスレ立てた瞬間にID隔離されたりしてたし… その程度放っとけばいいかなって…

27 20/08/01(土)16:24:52 No.713794032

前作見ない状態で見たからまだちょっと見たくない精神状態だけど 文句をつけると言うより多分正面から素直に見られないかな…ってだけだし

28 20/08/01(土)16:25:20 No.713794128

NPCとのチュートリアルなげーよ!ガンダムらしくもねぇし! とカザミみたいなことを思ったこともありました

29 20/08/01(土)16:25:23 No.713794141

バトル無し回をしっかりキャラ描写に費やしてるのが好感が持てる

30 20/08/01(土)16:25:31 No.713794170

リクみたいにGBN敵に回して救わなかったのも 逆にリクを撃てなかったのも 最終回答者は僕だろう?

31 20/08/01(土)16:26:08 No.713794344

>NPCとのチュートリアルなげーよ!ガンダムらしくもねぇし! >とカザミみたいなことを思ったこともありました 1話の時点でもフレディたちを本気でNPCキャラだと思い込むのはちょっと無理がないかな…

32 20/08/01(土)16:26:14 No.713794361

1期はカザミにムカついてたけど 今は大好きだわあのメイン盾かっこよすぎる

33 20/08/01(土)16:26:20 No.713794382

>NPCとのチュートリアルなげーよ!ガンダムらしくもねぇし! >とカザミみたいなことを思ったこともありました 視聴者と一緒に成長するカザミ

34 20/08/01(土)16:26:37 No.713794435

最新話見たらヒロトはリクくんに会っても恨み言なんて言わないとわかる

35 20/08/01(土)16:26:49 No.713794485

割と盛り上がれてるのは配信だからだとは思う 地上波だとずっとカザミ氏ねとかバトルが回想だけとか暗いとか色々言われてたかもしれない この形式だと好きな人がスタンバイして好きなときに見る感じで

36 20/08/01(土)16:26:50 No.713794486

>>NPCとのチュートリアルなげーよ!ガンダムらしくもねぇし! >>とカザミみたいなことを思ったこともありました >1話の時点でもフレディたちを本気でNPCキャラだと思い込むのはちょっと無理がないかな… それでもせいぜいエルダイバーかな…とは思ってた 前提が違った

37 20/08/01(土)16:26:56 No.713794512

そりゃ当てなくとも引き金は引いちゃうよね…

38 20/08/01(土)16:27:28 No.713794643

サタニクスはウェポンズ共々ガンダムベースで販売中

39 20/08/01(土)16:27:31 No.713794651

>1期はカザミにムカついてたけど >今は大好きだわあのメイン盾かっこよすぎる それだよ!制作側が求めてた反応は!

40 20/08/01(土)16:27:42 No.713794690

初めはエルドラをELダイバーの集う星かぁ…と思ってました

41 20/08/01(土)16:27:44 No.713794699

ヒロトは自分を責めるからね…

42 20/08/01(土)16:28:01 No.713794761

リライズ興味持って前座として無印見始めたけどハマり方がやばい リクサラいいよね…

43 20/08/01(土)16:28:16 No.713794815

パル君じゃないけど涙キスで拭ったシーンはちょっと興奮した これは一気にメインヒロイン昇格かと思ったらその後すぐにヒナタちゃんが圧巻の立ち振る舞いを見せてくれて…

44 20/08/01(土)16:28:21 No.713794841

1話のモブのセリフで大型アプデでNPCのリアリティが増しててすごい!とかあったはず だから多分GBNのNPCかなりレベル高いんだろう

45 20/08/01(土)16:28:40 No.713794910

前半ずっと暗いしたまにイラっとくるのは認めざるを得ないから な…よくなっていく前降りでもあるから…

46 20/08/01(土)16:29:07 No.713795025

>最新話見たらヒロトはリクくんに会っても恨み言なんて言わないとわかる いざ対面したらパーティ全員まずヒロトの反応伺うだろうなということもわかる

47 20/08/01(土)16:29:16 No.713795056

ガンダム好きの少年たちが世界を救う!って話ではあるしドラマもめっちゃ好きなんだけど 超面白いけど良質なサンライズアニメなだけでガンダムとしてこれは…ガンダム?みたいな感情がないとは言えない サンライズ好きだからよし!

48 20/08/01(土)16:29:22 No.713795079

リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな…

49 20/08/01(土)16:29:24 No.713795088

ははーんこの一つ目ってのは敵ではなくてGBNのアンチウイルス的な奴らだな? それでバグの温床である野良エルダイバーを狩ってるわけだ 全然違いました

50 20/08/01(土)16:29:49 No.713795169

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… 無印のカタルシスあってこそのリライズだぞ

51 20/08/01(土)16:29:56 No.713795199

遊戯王ヴレインズと並べて語られてるのから興味持って見たから序盤パートも楽しめたよ

52 20/08/01(土)16:30:03 No.713795229

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… 見た方が2倍3倍面白いよ

53 20/08/01(土)16:30:07 No.713795245

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… 無印から見た方が絶対良いよ

54 20/08/01(土)16:30:11 No.713795268

延期のおかげで一部のガンプラが先行したのがむしろプラスになってる気がする

55 20/08/01(土)16:30:15 No.713795283

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… いいやまずは無印を全話見てもらう

56 20/08/01(土)16:30:31 No.713795342

悪いこと言わんから先に無印見ておけ

57 20/08/01(土)16:30:32 No.713795344

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… 無印ありきだと思うから…

58 20/08/01(土)16:30:42 No.713795376

デッデッデーデデしようや

59 20/08/01(土)16:30:49 No.713795404

>リライズ面白そうだ…無印は飛ばしちゃおうかな… 無印見ないでリライズ見たらえっ何ウジウジしてんのこいつ…としかならんぞ

60 20/08/01(土)16:30:52 No.713795414

19話止めして無印! これね!

61 20/08/01(土)16:30:53 No.713795416

メイン盾として成長する枠だろうしな キングモード発動でガッツポーズしましたよ私は

62 20/08/01(土)16:30:59 No.713795447

無印は良くも悪くもホビーアニメって感じする リクサラいいよね…ってなれば大丈夫だとは思うけれども

63 20/08/01(土)16:31:08 No.713795488

>最新話見たらヒロトはリクくんに会っても恨み言なんて言わないとわかる 過去をぶちまけてから前向きになってきてるアナタ…

64 20/08/01(土)16:31:25 No.713795569

何のために泣いたんだ 何のために捨てたんだ

65 20/08/01(土)16:31:28 No.713795583

ヒロイン殺して曇らされるのは間違いなくガンダム主人公だよ

66 20/08/01(土)16:31:31 No.713795595

全話だと長いけど最低限無印の2クール目は見ないと話わかんないだろ

67 20/08/01(土)16:31:33 No.713795605

>サタニクスはウェポンズ共々ガンダムベースで販売中 どうしてオンラインショップでは扱ってないんですか?

68 20/08/01(土)16:31:38 No.713795624

贅沢言わないから俺もチャンプみたいな自分専用機欲しい

69 20/08/01(土)16:32:16 No.713795757

ネットゲーで未帰還者発生ってどこかで見た覚えがって思ったが .hackだった ガンダムとネットゲートラブルと異世界物を掛け合わせた 本当にまったく新しい世界観が ここまで面白くなるとは思いもしなかった

70 20/08/01(土)16:32:20 No.713795770

>全話だと長いけど最低限無印の2クール目は見ないと話わかんないだろ 世界設定とエルダイバーと連合戦について知識あれば問題ないな!

71 20/08/01(土)16:32:21 No.713795775

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

72 20/08/01(土)16:32:34 No.713795835

>贅沢言わないから俺もチャンプみたいな自分専用機欲しい チャンプみたいな強さにはならんでも専用機体なんかいくらでも作れるだろう 肩ちょっと色かえるとかでもいいんだぞ

73 20/08/01(土)16:32:37 No.713795845

リライズだけ見た時のヒロトの絶望を+100から-100くらいの落差とすると 無印見てると+1,000,000から-100くらいの落差とより広がるよね

74 20/08/01(土)16:32:58 No.713795916

>19話止めして無印! >これね! これが一番ダメージでかいからおすすめだよ

75 20/08/01(土)16:33:18 No.713795990

リライズから入ったけど延期期間中に無印配信してくれてありがたかった

76 20/08/01(土)16:33:29 No.713796020

>リライズ興味持って前座として無印見始めたけどハマり方がやばい >リクサラいいよね… どうせこの後こうなるんだろ? って展開なのに予想もつかないものが出てきた…

77 20/08/01(土)16:33:34 No.713796049

無印は0話見返したらfx使ってないとはいえチャンプあそこまで追い詰めてるの本当にすごいんだよなロンメル隊… 終盤のチャンプ本当強かったから…

78 20/08/01(土)16:33:38 No.713796070

無印13話のリクくんの主張に心打たれ続く14話でリクサラ尊いに目覚める完璧な私…

79 20/08/01(土)16:33:42 No.713796083

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

80 20/08/01(土)16:33:49 No.713796108

>No.713795775 本文入れずに送信しちゃった この額の模様がミスリードだとは思えなかったから異星人だった時はビビったよ

81 20/08/01(土)16:34:12 No.713796189

>19話止めして無印! >これね! 18話止めして無印ダイバーズ見て19話なら19話で総集編になって丁度いいはず

82 20/08/01(土)16:34:22 No.713796233

ビルドダイバーズで尊さを味わってからリライズを見てもらう!

83 20/08/01(土)16:34:22 No.713796235

無印は少なくとも連合戦二つのとこは見といた方がいいと思う

84 20/08/01(土)16:34:33 No.713796286

むしろ責める相手がいないのがヒロトの辛いところだよね いやでもシバさんは責めよう

85 20/08/01(土)16:34:44 No.713796331

チャンプなんであんなに強いの?

86 20/08/01(土)16:34:57 No.713796394

ヒロトの視点でしか見られないのはそれはそれで正しい見方だとも思う 一回リクを見た上でリライズに行くのと違ってヒロトに感情移入したあとで見るのだとまた違う味になるし

87 20/08/01(土)16:34:58 No.713796398

無印を見るべきかっていうと無印は無印で サラちゃん救出の話がそんなに多いでもないから それ以外見るとGBN楽しんでるリクの話がメインになるから リライズとずいぶん毛色が違うなってなるやもしれん

88 20/08/01(土)16:35:01 No.713796413

無印の裏側ではこうでしたってお話でもあるから無印は見ないとな

89 20/08/01(土)16:35:02 No.713796417

チャンプだから

90 20/08/01(土)16:35:08 No.713796440

無印は手堅く面白いけど主人公に毒気がなさすぎるのと周りが強すぎてそこまで思い入れが生まれるほどではなかった リライズ込みとして見ると無印はマジで必要だった

91 20/08/01(土)16:35:13 No.713796453

>ビルドダイバーズで尊さを味わってからリライズを見てもらう! 正しい楽しみ方を提示する完璧な貴方…

92 20/08/01(土)16:35:26 No.713796509

無印見てリライズ1話見た人はフレディたちをエルダイバーだと仮定して見ちゃうよね 創造主って言うのも前のビルドダイバーズの関係者か何かだろうなって思うよね …エルダイバーの本物こっちにいてケモ星人たちは全く関係ない未知の惑星の知的生命体でした! は頭カザミじゃなくてもカザミと同じ反応する…

93 20/08/01(土)16:35:36 No.713796553

今週のヒロトを見てたらイヴちゃんも草葉の陰で絶頂してることだろう

94 20/08/01(土)16:35:40 No.713796574

カザミがめちゃくちゃ強くなってるのいいよね...

95 20/08/01(土)16:35:48 No.713796610

絶対的な壁として無理ゲー感出してそれを打ち破って貰わないと12%に賭けるなんてできないから

96 20/08/01(土)16:35:50 No.713796616

カザミも良い感じに曇らされたな

97 20/08/01(土)16:35:54 No.713796636

無印も毎週楽しみに見るレベルでハマってたけどガンプラは買わなかったんだよなぁ リライズでどハマりしてダブルオーダイバー買ってきたけど

98 20/08/01(土)16:36:01 No.713796656

おかしい…リクはまだ発展途上だけどオーガと二人がかりで攻撃がまるで通らないチャンプおかしい…

99 20/08/01(土)16:36:08 No.713796689

>絶対的な壁として無理ゲー感出してそれを打ち破って貰わないと12%に賭けるなんてできないから 私を 消して

100 20/08/01(土)16:36:10 No.713796697

こんなに楽しい場を壊すかもしれないからって 泣いてるヒロインを捨てられるわけないだろ!!ってのが無印だからな

101 20/08/01(土)16:36:13 No.713796706

正直リライズ見るために無印見始めて無印最終回でゴールでもいいと思う あの余韻を即リライズで上書きしちゃうのももったいない

102 20/08/01(土)16:36:16 No.713796715

>絶対的な壁として無理ゲー感出してそれを打ち破って貰わないと12%に賭けるなんてできないから 余波でいろんな奴らが大破するバトルすごいな…

103 20/08/01(土)16:36:21 No.713796741

>リライズでどハマりしてダブルオーダイバー買ってきたけど ダブルオースカイだわ

104 20/08/01(土)16:36:26 No.713796766

>カザミがめちゃくちゃ強くなってるのいいよね... 何処のフォースに出しても恥ずかしくない キレッキレのタンク役兼リーダーやってたね…

105 20/08/01(土)16:36:42 No.713796833

>カザミがめちゃくちゃ強くなってるのいいよね... るーみっく跳びしてた男とは思えん…

106 20/08/01(土)16:36:46 No.713796848

無印→リライズの順番で見れれば一番面白くなるけど リライズ→無印にするとリライズでの情報が割と邪魔な要素になる可能性は否めない

107 20/08/01(土)16:36:53 No.713796882

なんだかんだ騒動起こらないガンプラ作品って少ないよなあ

108 20/08/01(土)16:37:00 No.713796909

真実知って心折れかけたけどそれでも踏ん張るカザミいい…

109 20/08/01(土)16:37:26 No.713797014

>こんなに楽しい場を壊すかもしれないからって >泣いてるヒロインを捨てられるわけないだろ!!ってのが無印だからな あとリライズと比較して命かかってないお遊びという輩もいるけどサラと今後生まれるエルダイバーたちすべての命がかかってるよねあれ

110 20/08/01(土)16:37:32 No.713797034

>真実知って心折れかけたけどそれでも踏ん張るカザミいい… イージス早く出ないかなぁ…

111 20/08/01(土)16:37:32 No.713797039

>カザミがめちゃくちゃ強くなってるのいいよね... 機体性能と役割と気持ちが全部同じ方向向いてちゃんと向き合ってるから本気を発揮できたんだ ナイトジャスティスだってあの衛星攻略戦でちゃんと戦えてたくらいには強いんだ…

112 20/08/01(土)16:37:52 No.713797105

カザミ撃墜数への拘り捨てたら撃墜数鰻登りな上あの兵装でファンネルまで捌いてる…

113 20/08/01(土)16:37:53 No.713797109

今回のカザミは地味に警戒の指示出しが早かったからな ガチに視野が広くなった上に判断が早い

114 20/08/01(土)16:37:54 No.713797111

ヒーローごっこをやめてから本当のヒーローになった…

115 20/08/01(土)16:37:57 No.713797123

>リライズ→無印にするとリライズでの情報が割と邪魔な要素になる可能性は否めない 文句のつけようのないハッピーエンドに 後付けで勝手に曇るキャラいれた感じではあるしな だからこそいいキャラなんだけどヒロト

116 20/08/01(土)16:38:07 No.713797163

>リライズ→無印にするとリライズでの情報が割と邪魔な要素になる可能性は否めない 第二次有志連合戦ラストまともに見れなくなる…

117 20/08/01(土)16:38:23 No.713797210

無印は無印で見てもらわないとリッくんも結構つらい思いをしてたのがわかってもらえない あとチートみたいな上位ランカーとコ-シバコンビ

118 20/08/01(土)16:38:30 No.713797232

キングモード出した時はやっぱり攻撃技も用意してたかー!って思ったらそれすらシールドでめっちゃかっこよかった

119 20/08/01(土)16:38:36 No.713797254

>カザミ撃墜数への拘り捨てたら撃墜数鰻登りな上あの兵装でファンネルまで捌いてる… ファンネルだって物体だから当てれば落ちるのだ

120 20/08/01(土)16:38:42 No.713797277

>チャンプなんであんなに強いの? GPDからやっていたから GPDが無ければGBNはそもそも存在しない GPDという魂の削り合いを経たからこそ作り物の世界では得られない技量を得る

121 20/08/01(土)16:39:07 No.713797394

>今回のカザミは地味に警戒の指示出しが早かったからな >ガチに視野が広くなった上に判断が早い センサーたる角がデカくなってるしそれゆえに拡張されてるんじゃねぇかな 防御と察知機能モリモリにしたとかそういう

122 20/08/01(土)16:39:07 No.713797397

>No.713795775 デジモンで見た!

123 20/08/01(土)16:39:12 No.713797419

>キングモード出した時はやっぱり攻撃技も用意してたかー!って思ったらそれすらシールドでめっちゃかっこよかった トランザムライザーみたく攻撃としても使えるやつだと俺好み

124 20/08/01(土)16:39:22 No.713797449

ファンネル壊れまくってるのに減らない…

125 20/08/01(土)16:39:22 No.713797451

スピラスピカのスタートダッシュを聞いてからじゃないとリライズは楽しめないよ

126 20/08/01(土)16:39:24 No.713797460

>>チャンプなんであんなに強いの? >GPDからやっていたから >GPDが無ければGBNはそもそも存在しない >GPDという魂の削り合いを経たからこそ作り物の世界では得られない技量を得る まずはGPDから入るべきだし GBNでは得られないものがGPDにはある

127 20/08/01(土)16:39:32 No.713797485

コーイチさん口説いたのが最大のファインプレイ

128 20/08/01(土)16:39:36 No.713797498

リクサラ本当にいいよね…ってなるけど見返したらモモちゃんもユッキーも凄いサラちゃんの事思っててほんともう…いいよね…!

129 20/08/01(土)16:39:43 No.713797519

俺に任せて先にいけ!を本当にやりやがった

130 20/08/01(土)16:39:43 No.713797520

ヒロトの最強でもチートでもなく器用貧乏な感じの強さが琴線をくすぐる

131 20/08/01(土)16:39:44 No.713797521

俺と同じ後悔をあなたにはさせない!いいよね…

132 20/08/01(土)16:39:47 No.713797540

この世界の人たちは基本みんなフルスクラッチなんだろうか 一回やろうとして諦めた

133 20/08/01(土)16:40:09 No.713797627

カザミは理不尽なエルドラ難易度と心境の変化で超覚醒してるの怖い

134 20/08/01(土)16:40:12 No.713797638

今のOPなんか聞いたことある声だと思ったらゾイドワイルドの人達なんだな

135 20/08/01(土)16:40:12 No.713797640

>ファンネル壊れまくってるのに減らない… 高高度でめちゃくちゃ待機させてそう

136 20/08/01(土)16:40:16 No.713797652

>>今回のカザミは地味に警戒の指示出しが早かったからな >>ガチに視野が広くなった上に判断が早い >センサーたる角がデカくなってるしそれゆえに拡張されてるんじゃねぇかな >防御と察知機能モリモリにしたとかそういう ああ索敵機能を強化したデザインでもあるのか

137 20/08/01(土)16:40:21 No.713797679

みんな大好きコアガンダムもGPDでの経験があればこその発想だな

138 20/08/01(土)16:40:25 No.713797692

色んな意味で大人になったカザミ 「」からの扱いがセクハラオヤジになりつつあるパルくん

139 20/08/01(土)16:40:25 No.713797694

イージスナイトはあれでも一応飛行するための可変機能があるからな たぶんイージスがベースだからあのヘンテコ変形がとんでもないことになってるんだとは思うけど

140 20/08/01(土)16:40:27 No.713797707

世界中の空が見たくてでイヴのこと思い出して泣く

141 20/08/01(土)16:40:50 No.713797800

>この世界の人たちは基本みんなフルスクラッチなんだろうか 新規可動ギミック追加するなら必須になるけど そんな難しい事はあんまり考えなくていいんだ

142 20/08/01(土)16:40:51 No.713797803

>リライズ→無印にするとリライズでの情報が割と邪魔な要素になる可能性は否めない ヒロトに対しておつらぁい…じゃなくて どうしようもなくグチャグチャな感情移入できるのは貴重な経験かもしれない…

143 20/08/01(土)16:40:54 No.713797812

22話のクアドルンにマサキの事を託されたヒロトが OPが流れる中怒りも憎しみも無い真っ直ぐな眼差しで突っ込んで行くのが主人公過ぎた そりゃイヴもヒナタも惚れるわ

144 20/08/01(土)16:41:01 No.713797849

GPDはいいです…

145 20/08/01(土)16:41:06 No.713797873

待ってくれ! カザミに惚れそう

146 20/08/01(土)16:41:07 No.713797878

>この世界の人たちは基本みんなフルスクラッチなんだろうか >一回やろうとして諦めた なんか射出成形機のミニ版が店舗で普及してるっぽい 本編中によく出てくる

147 20/08/01(土)16:41:11 No.713797896

>この世界の人たちは基本みんなフルスクラッチなんだろうか >一回やろうとして諦めた なんか設計図書いたらその通りにランナー出力する機械あったし比較しちゃダメだと思う

148 20/08/01(土)16:41:16 No.713797918

ヒロトがあれだけの強さを発揮しているのも GPDで培った技量が大きいと考えられるね

149 20/08/01(土)16:41:37 No.713797995

>GPDはいいです… そうだろう! GPDっていいよな!!

150 20/08/01(土)16:41:56 No.713798066

GPDはヘビア少年みたいなのが当然だったらそりゃ廃れるよ…ってなるけど確かに得るものは絶対あるんだよね だからって相手の好き否定して押し付けるなや!ってなるシバさん戦

151 20/08/01(土)16:42:03 No.713798092

>なんか射出成形機のミニ版が店舗で普及してるっぽい あれから出せるのはゲーム内の報酬アイテムだけじゃないかな…

152 20/08/01(土)16:42:04 No.713798101

ある程度のパーツなら3Dプリンターで排出できるみたいだから設計さえできれば形にするまでの障壁はリアルより低いのかも

153 20/08/01(土)16:42:10 No.713798126

シバ!(バシィ

154 20/08/01(土)16:42:16 No.713798146

ジャイアントキリングして相手と友情を深め会える GPDの美しいバトル後の姿だ

155 20/08/01(土)16:42:20 No.713798158

>>この世界の人たちは基本みんなフルスクラッチなんだろうか >新規可動ギミック追加するなら必須になるけど >そんな難しい事はあんまり考えなくていいんだ 無印でやってたはずだけどクエストクリアとかレイド報酬とかで GBNからのパーツ報酬があるから そこでどんどんパーツ拡張とかできたはず

156 20/08/01(土)16:42:31 No.713798207

板からHG3体収納できる輸送機作ったコーイチさんがおかしい

157 20/08/01(土)16:42:52 No.713798285

>イージスナイトはあれでも一応飛行するための可変機能があるからな >たぶんイージスがベースだからあのヘンテコ変形がとんでもないことになってるんだとは思うけど あれで機動力も確保してるから カバーリングで出遅れるリスクも減ってカザミの本気具合が伺える

158 20/08/01(土)16:42:52 No.713798286

主人公達はガチ勢の中でも上の方みたいだしね 何だよミサイルの精度がそのまま反映されるって…

159 20/08/01(土)16:43:07 No.713798340

買おう!光造形3Dプリンター!

160 20/08/01(土)16:43:07 No.713798342

あの世界ではガンプラ工作自体は現実とそんなに変わらないんだろうけどその工作と改造のハードルはぐっと低いんだろうな

161 20/08/01(土)16:43:11 No.713798355

面倒くさい古参ファンは兄さんついてりゃ大人しくしてるだろうから…

162 20/08/01(土)16:43:12 No.713798363

>ヒロトの暗い過去の描写が丹念すぎる…前作の名シーンすら巻き込むなんて あの目だ…を予告に持ってくる采配よ

163 20/08/01(土)16:43:20 No.713798395

>GPDはヘビア少年みたいなのが当然だったらそりゃ廃れるよ…ってなるけど確かに得るものは絶対あるんだよね >だからって相手の好き否定して押し付けるなや!ってなるシバさん戦 GPDも楽しいですねシバさん!!!

164 20/08/01(土)16:43:23 No.713798406

>>なんか射出成形機のミニ版が店舗で普及してるっぽい >あれから出せるのはゲーム内の報酬アイテムだけじゃないかな… コアフライヤー用の盾も出してた気もするけどアレもなんかの報酬データ使ってるのかな ヒロトはイヴと色々やってた間にデータ貯まったりしてそうだけど

165 20/08/01(土)16:43:34 No.713798439

なんかシバさんどこにでも湧くな…

166 20/08/01(土)16:43:36 No.713798449

>22話のクアドルンにマサキの事を託されたヒロトが >OPが流れる中怒りも憎しみも無い真っ直ぐな眼差しで突っ込んで行くのが主人公過ぎた >そりゃイヴもヒナタも惚れるわ 誰かのために頑張れるヒロトってああいうことなんだろうなって… これをドン曇らせた原因とも言えるシバさんはマジ反省しろ!

167 20/08/01(土)16:43:37 No.713798453

世界を救えって言葉がとても重い 二倍どころか二乗くらい重い

168 20/08/01(土)16:43:44 No.713798475

ヒロトだけでなく、ダンさんとかクラッシュギアTのコウヤとか サンライズはキッズ向けホビーアニメの主人公にクソ重い設定を背負わせやがる…

169 20/08/01(土)16:43:56 No.713798521

俺もリライズの評判聞いてリライズから見ようとしたけど 1話から全然ついていけなかったから無印から見たよ 見て良かった リっくんはじめキャラ全員好きになった

170 20/08/01(土)16:44:04 No.713798560

逆に言えばGBN以前のGPD側はマジでビルド技術がフルスクラッチできる並に要求されてた

171 20/08/01(土)16:44:06 No.713798564

>なんかシバさんどこにでも湧くな… サーバー掌握できるからな

172 20/08/01(土)16:44:07 No.713798571

腕犠牲からの足ミサイルで槍破壊かっこいいよね…

173 20/08/01(土)16:44:18 No.713798619

今週の決戦に主題歌が完璧すぎる

174 20/08/01(土)16:44:22 No.713798631

ガンプラで世界を救えって書いてる売り場に貼ってるポスターいいよね…

175 20/08/01(土)16:44:30 No.713798670

>>なんかシバさんどこにでも湧くな… >サーバー掌握できるからな ヒリからバックドア受け継いでるしな

176 20/08/01(土)16:44:34 No.713798690

独り善がりな正義の騎士から神の盾の騎士になったカザミがカッコよすぎる…

177 20/08/01(土)16:44:49 No.713798753

サタニクスが大一番で成果あげててうれしい

178 20/08/01(土)16:45:01 No.713798799

>>サーバー掌握できるからな >ヒリからバックドア受け継いでるしな 何の反省もしてねぇ…

179 20/08/01(土)16:45:07 No.713798816

カザミの駄目で空回りする所をずっと見てたから 今回の活躍が感慨深すぎる…

180 20/08/01(土)16:45:08 No.713798818

>スピラスピカのスタートダッシュを聞いてからじゃないとリライズは楽しめないよ あの人らはファン集団すぎる… 福岡のラジオで今週ゲスト出演してたので聞いてたけどtwinkleのPVはCG未使用でプラネタリウムで撮影したの裏話出てきてマジかよ…案件だったよ

181 20/08/01(土)16:45:11 No.713798838

>ヒロトだけでなく、ダンさんとかクラッシュギアTのコウヤとか >サンライズはキッズ向けホビーアニメの主人公にクソ重い設定を背負わせやがる… そもそもノリが軽いバトルホビーもの自体少ないのでは?

182 20/08/01(土)16:45:21 No.713798871

>サンライズはキッズ向けホビーアニメの主人公にクソ重い設定を背負わせやがる… サンライズという言葉は呪いより重いのだ なのでこうしてバンダイナムコピクチャーズと看板を変える

183 20/08/01(土)16:45:24 No.713798881

ヒロト機はヨドビックアマゾンでまさかの全滅で買えない…

184 20/08/01(土)16:45:30 No.713798897

>独り善がりな正義の騎士から神の盾の騎士になったカザミがカッコよすぎる… 超固い盾からのサンライズパースはズルすぎる

185 20/08/01(土)16:45:32 No.713798909

>サタニクスが大一番で成果あげててうれしい ドリル対ドリルをガンダムで見れるとは

186 20/08/01(土)16:45:32 No.713798911

作り上げて壊してまた作って何百回もAgain & Againするのが最良だと言っている

187 20/08/01(土)16:45:38 No.713798934

来週は外伝キャラも合流かな

188 20/08/01(土)16:45:40 No.713798944

>>>サーバー掌握できるからな >>ヒリからバックドア受け継いでるしな >何の反省もしてねぇ… でもエルダイバー出るたびに毎回コーイチと仕事してるし…

189 20/08/01(土)16:45:53 No.713798999

でもGBNでのパーツはゲーム内通貨とか使って手に入れれるとかもありそう そうすれば市販で売ってるやつそのまま本体ごと買うことなく パーツだけ入手とかできそうだし

190 20/08/01(土)16:46:07 No.713799045

>ヒロト機はヨドビックアマゾンでまさかの全滅で買えない… 近所のジョーシンのリライズコーナースッカスカだったよ…

191 20/08/01(土)16:46:18 No.713799090

しかしコアガンダムのドラマ性と主人公の半身感は歴代ガンダム作品でも相当上だと思うわ 多分売れてるってのはその辺もあるんじゃないかな

192 20/08/01(土)16:46:25 No.713799117

ファンネルもアルスリィもネプテイトもサタニクスもヴィートル―も売ってないからちくしょう!

193 20/08/01(土)16:46:30 No.713799134

>サンライズはキッズ向けホビーアニメの主人公にクソ重い設定を背負わせやがる… キッズホビーアニメはどこの製作とか関係なく基本的にみんなかわいそうな宿命とか 正義で怨敵を倒したのにとんでもない業を背負わされたり ホビーってなんだってなるのが常の業界だぞ

194 20/08/01(土)16:46:33 No.713799149

ホビーアニメの主人公は割と世界の命運背負わされがちではある

195 20/08/01(土)16:46:49 No.713799210

サタニクス何気に無傷?

196 20/08/01(土)16:46:51 No.713799222

mayちゃんが丁寧な仕事だって感心してるから カザミの基礎的なビルダースキルってかなり高いよね

197 20/08/01(土)16:46:59 No.713799259

上位勢がおかしいだけでヒロトくんアヴァロン入れるレベルだしチャンプも(ウェアシステムに似てる的な意味で)一目置いてたっぽいし…

198 20/08/01(土)16:47:04 No.713799271

いいんだ…コア2は最終血栓セットで確保するから…

199 20/08/01(土)16:47:12 No.713799296

トゥインクルの歌も映像も大好きなんだけど後期EDの宿命かカットされ気味でつらい

200 20/08/01(土)16:47:21 No.713799330

マギーさんの人脈が木端チューバーに襲いかかる

201 20/08/01(土)16:47:21 No.713799333

イエサブ寄ってきたけど再入荷されたっぽいユーラヴェンが10個程あったな コアガンダム系は一部アーマー以外全滅

202 20/08/01(土)16:47:33 No.713799382

テルティウムやゼルトザームはよく残ってるね あとメルクワンウェポン

203 20/08/01(土)16:47:39 No.713799402

>しかしコアガンダムのドラマ性と主人公の半身感は歴代ガンダム作品でも相当上だと思うわ 楽しかった日々の思い出も地獄の苦しみも常に共有してきた相棒だからなコアガンダム …

204 20/08/01(土)16:47:46 No.713799424

逆にコアガンダム見ても本編が重すぎて自分には無理だ…ってなる例もある 自分のガンプラ組んで戦わないと…

205 20/08/01(土)16:47:46 No.713799426

>しかしコアガンダムのドラマ性と主人公の半身感は歴代ガンダム作品でも相当上だと思うわ >多分売れてるってのはその辺もあるんじゃないかな コアシステムと言う高度な仕組みを完成させた完璧な貴方…

206 20/08/01(土)16:47:54 No.713799445

>サタニクス何気に無傷? 着替えてすぐドリル対決になったからね ありがとうヴィートルー

207 20/08/01(土)16:47:57 No.713799458

最後は全ユニットミキシングの全リミテッドチェンジで戦うことになったりするのかな

208 20/08/01(土)16:48:11 No.713799513

ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする

209 20/08/01(土)16:48:31 No.713799592

どうして販売促進回より前に売り切れてるんですか…どうして…

210 20/08/01(土)16:48:40 No.713799639

>ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする あっちはスポコンだからな…

211 20/08/01(土)16:48:41 No.713799641

>>しかしコアガンダムのドラマ性と主人公の半身感は歴代ガンダム作品でも相当上だと思うわ 過去回で銃を向ける黒ベタなコアガンダムの顔がまた

212 20/08/01(土)16:48:46 No.713799664

カザミの作画があきらかにイケメン度上がってるのいいよね

213 20/08/01(土)16:48:50 No.713799690

四体合体エルドラガンダムがマジで楽しみだ

214 20/08/01(土)16:48:56 No.713799713

>>しかしコアガンダムのドラマ性と主人公の半身感は歴代ガンダム作品でも相当上だと思うわ >楽しかった日々の思い出も地獄の苦しみも常に共有してきた相棒だからなコアガンダム … でもイヴちゃん撃ったよ?

215 20/08/01(土)16:49:04 No.713799746

>逆にコアガンダム見ても本編が重すぎて自分には無理だ…ってなる例もある >自分のガンプラ組んで戦わないと… あの機体良いですね でも一々合体させなくてもコアを三つ作った方がより完璧なのでは?

216 20/08/01(土)16:49:07 No.713799755

>ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする そりゃそんなもん存在しないからな

217 20/08/01(土)16:49:19 No.713799821

>ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする 無印でそういうのナンセンスじゃん!って相手が言い切って そういう作品へのアンチテーゼとしてお出しした側面もあるとは思う

218 20/08/01(土)16:49:25 No.713799841

キャラデザ出た当初はヒナタと合わせてジェネリックミカ&アトラとか揶揄されてた時も有ったけど良くぞここまで来たもんだ

219 20/08/01(土)16:49:25 No.713799842

>>絶対的な壁として無理ゲー感出してそれを打ち破って貰わないと12%に賭けるなんてできないから >私を >消して 選択肢の有無はあれど、相手の諦めの意思を受け入れてしまった貴方・・・おつらい

220 20/08/01(土)16:49:27 No.713799852

プラモウォーズも変なメットあったり最後はなんか博士が暴れたりしてたんでそこまで軽くはないのか?

221 20/08/01(土)16:49:29 No.713799860

マサキも合流して五体合体エルドラファイブ!しちゃうのか…

222 20/08/01(土)16:49:46 No.713799938

8月にファンネルは同じ週にイージスナイトと共に再販されるから予約した私… ユーラヴェンはでじたみんしか8月上旬再販予約してないので読めない私…ちなみに出荷表にユーラヴェンの文字はなかった

223 20/08/01(土)16:49:50 No.713799958

>ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする 所詮は台の上でしか動かないプラモデルだからな… ダンボール戦機みたいに色んなところで動いたらヤバかった

224 20/08/01(土)16:49:55 No.713799975

>マギーさんの人脈が木端チューバーに襲いかかる これが発端でチャンプ機体やら謎のアストレイ機体やら謎のダブルオースカイに繋がるのかな

225 20/08/01(土)16:50:03 No.713800017

>>ビルドファイターズ2作は世界の危機!感は薄かった気がする >そりゃそんなもん存在しないからな アクシズが顕現した時とかなんかやばかったじゃん!

226 20/08/01(土)16:50:22 No.713800081

最近の立ち直りつつある感じ見るとこれイヴちゃん死んだままだな…って

227 20/08/01(土)16:50:26 No.713800094

発売予定はいまのとこないみたいだけど デュビアスアルケーがあまりにもカッコよすぎて何なら00本編のアルケーよりカッコよくてめちゃ欲しい…

228 20/08/01(土)16:50:33 No.713800116

ええい!なぜ売り切れている!

229 20/08/01(土)16:50:37 No.713800128

>ダンボール戦機みたいに色んなところで動いたらヤバかった 動いてた…

230 20/08/01(土)16:50:41 No.713800143

ガンプラは応えてくれるし絆も深まるんだ尊いんだ みたいな話した後にイヴを射殺させる脚本はゲイのサディスト

231 20/08/01(土)16:50:53 No.713800181

ヒロトさんは多分撃てなかったとしてもイヴの最後の願いをきけなかったとかで曇り始めるから詰んでる

232 20/08/01(土)16:51:01 No.713800210

>でもイヴちゃん撃ったよ? それこそヒロトとイヴの交流を傍で見続けて来たからこそコアガンダム自身が介錯に応えたように思うの

233 20/08/01(土)16:51:17 No.713800269

>ガンプラは応えてくれるし絆も深まるんだ尊いんだ >みたいな話した後にイヴを射殺させる脚本はゲイのサディスト その後の狙撃イベントで極まる…

234 20/08/01(土)16:51:27 No.713800302

>キャラデザ出た当初はヒナタと合わせてジェネリックミカ&アトラとか揶揄されてた時も有ったけど良くぞここまで来たもんだ 初手は情報ないからとりあえずデザイン叩くの ガンダム始まるたびに毎回いるから真に受けるだけ損するぞ

235 20/08/01(土)16:51:28 No.713800305

藍蘭島ウォーズは割とヤバい感あったと思う

236 20/08/01(土)16:51:28 No.713800307

>ええい!なぜ売り切れている! コロナの影響も少なからずあるんだろうけどここまで売れるのは珍しい…

237 20/08/01(土)16:51:40 No.713800349

>ええい!なぜ売り切れている! コロナ怖いしプラモ買うね…

238 20/08/01(土)16:51:57 No.713800399

>ガンプラは応えてくれるし絆も深まるんだ尊いんだ >みたいな話した後にイヴを射殺させる脚本はゲイのサディスト イヴは絶対コアガンダムにいい子いい子してると思うよ

239 20/08/01(土)16:51:57 No.713800402

>その後の狙撃イベントで極まる… ねえこのアースリィ感情ない?

240 20/08/01(土)16:52:05 No.713800434

>>キャラデザ出た当初はヒナタと合わせてジェネリックミカ&アトラとか揶揄されてた時も有ったけど良くぞここまで来たもんだ >初手は情報ないからとりあえずデザイン叩くの >ガンダム始まるたびに毎回いるから真に受けるだけ損するぞ リクくんもミカ扱いされてたしな 目が似てるから

241 20/08/01(土)16:52:24 No.713800519

>ヒロトさんは多分撃てなかったとしてもイヴの最後の願いをきけなかったとかで曇り始めるから詰んでる タイムオーバーで汚染イヴに攻撃されちゃうんだ…

242 20/08/01(土)16:52:37 No.713800562

ヒロトもリッくんもどことなく美香に似てるよなって思ってたんだけど今では全然似てるように見えない

243 20/08/01(土)16:52:49 No.713800608

>>その後の狙撃イベントで極まる… >ねえこのアースリィ感情ない? (へばりつく泥)

244 20/08/01(土)16:52:56 No.713800633

美香って誰だよミカだよ…

245 20/08/01(土)16:52:56 No.713800634

狂四郎も異世界いってたっけ

246 20/08/01(土)16:52:58 No.713800644

νとかアルケーとか 普通なら名有りキャラに渡しそうなチョイスをAI随伴機で済ませちゃうのがガンダムわかってない感を後押ししてるの上手いなぁと思った

247 <a href="mailto:コアガンダム">20/08/01(土)16:52:59</a> [コアガンダム] No.713800647

おれがイヴをうった あなたじゃない しなせたのはおれ すまなかった

248 20/08/01(土)16:53:00 No.713800652

どちらかと言えばアムロに寄せていってる貴方…

249 20/08/01(土)16:53:15 No.713800711

>藍蘭島ウォーズは割とヤバい感あったと思う いい予測変換してんな

250 20/08/01(土)16:53:20 No.713800727

>ええい!なぜ売り切れている! どうして買わなかったのですか? 18話時点でどんどんアガるのは見えていたのに、理解できません・・・ 完璧な貴方ならきっと買っていたはず

251 20/08/01(土)16:53:22 No.713800735

>その後の狙撃イベントで極まる… 表情など存在しないはずなのに苦悶の表情を浮かべるコアくん ゲロを被るコアくん

252 20/08/01(土)16:53:50 No.713800858

>>ヒロトさんは多分撃てなかったとしてもイヴの最後の願いをきけなかったとかで曇り始めるから詰んでる >タイムオーバーで汚染イヴに攻撃されちゃうんだ… PS時代のQTEムービーゲーかな…

253 20/08/01(土)16:53:52 No.713800864

>ユーラヴェンはでじたみんしか8月上旬再販予約してないので読めない私…ちなみに出荷表にユーラヴェンの文字はなかった 出荷表の初週版にあってネプテイトが消えてるのがにくい…

254 20/08/01(土)16:53:53 No.713800867

>νとかアルケーとか >普通なら名有りキャラに渡しそうなチョイスをAI随伴機で済ませちゃうのがガンダムわかってない感を後押ししてるの上手いなぁと思った ファングやらファンネルマシマシなのもAI戦法らしいよね

255 20/08/01(土)16:53:56 No.713800890

>>その後の狙撃イベントで極まる… >ねえこのアースリィ感情ない? 割と最終回周りへの伏線な気がするんだよな つまり今度はヒロトの声に応えるっていう

256 20/08/01(土)16:54:21 No.713800983

結局SAO方式でゲームしてるのか分からなくて現実でゲロ吐いたかわかってないワタシ…

257 20/08/01(土)16:54:29 No.713801021

コアガンダム自体イヴとヒロトの子供みたいなところあるしね

258 20/08/01(土)16:54:32 No.713801030

22話は男の子の好きなことが大体詰まってた…

259 20/08/01(土)16:54:36 No.713801042

ジャスティスナイトの頃から盾の硬さはガンガン描写されてたから それを改造したイージスナイトならあの大規模乱戦で無傷なのも納得だわ というかファング直撃で無傷ってどうなってるのあの盾…

260 20/08/01(土)16:55:08 No.713801152

さすがに悲惨すぎるから現実では吐いてないと思いたい ブレイクのエモちゃんは忘れよう

261 20/08/01(土)16:55:18 No.713801194

>四体合体エルドラガンダムがマジで楽しみだ もはやエルドランネタがぶち込まれても驚かない

262 20/08/01(土)16:55:19 No.713801201

>8月にファンネルは同じ週にイージスナイトと共に再販されるから予約した私… 8/5日に少数だけ再販される予測をしている私…主にガンダムベースとヨドバシに補充されるから完璧な貴方に注意して探して欲しい…

263 20/08/01(土)16:55:20 No.713801207

イヴちゃんにバブみを感じていたのは間違いじゃなかったんだね…

264 20/08/01(土)16:55:44 No.713801302

とりあえずサタニクスのドリルはたくさん出荷してくれ

265 20/08/01(土)16:55:52 No.713801339

行くか…ガンダムベース!

266 20/08/01(土)16:55:54 No.713801349

アニメに釣られて十数年振りにガンプラを買ってしまった私 目のシールが上手く貼れず老いを実感する私…

↑Top