ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/01(土)13:42:07 No.713755907
わ、私はこの男に命を狙われている だ、誰か助かる方法を教えてくれ
1 20/08/01(土)13:43:18 No.713756234
足再生しろ
2 20/08/01(土)13:43:58 No.713756408
ヘル兄でも雇え
3 20/08/01(土)13:44:40 No.713756597
諦めるな
4 20/08/01(土)13:44:44 No.713756615
アーカードに施されてるヘルシングの拘束術式に連なる魔法的な技術はあんま出てこなかったなそういや
5 20/08/01(土)13:45:59 No.713756922
いいから心臓を撃て
6 20/08/01(土)13:46:28 No.713757048
あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった?
7 20/08/01(土)13:47:08 No.713757202
>いいから心臓を撃て 何回?
8 20/08/01(土)13:48:29 No.713757619
>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? ちょっと期待したのにガッカリさせられたので…
9 20/08/01(土)13:48:52 No.713757700
>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? 使い魔のムカデとか犬を出しただけだし… このぐらいいけると思うじゃん…
10 20/08/01(土)13:48:57 No.713757728
>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? 自分と同じで本物の吸血鬼だと思ったから
11 20/08/01(土)13:49:03 No.713757759
>アーカードに施されてるヘルシングの拘束術式に連なる魔法的な技術はあんま出てこなかったなそういや しっぽも取れぬオタマのカエルが蛇を目前にしてラッキーとは笑える ってインテグラが言ってたけど アーカードもウォルターもいない状態だとインテグラがどうやって吸血鬼に対抗するのか気になる そういうときに対吸血鬼魔法とか使ったりすんのかね
12 20/08/01(土)13:49:45 No.713757951
豆ぶつければ即死するよ
13 20/08/01(土)13:50:22 No.713758107
普通に対吸血鬼用弾丸入った銃あったでしょ
14 20/08/01(土)13:51:07 No.713758286
巻末に逃げれば生き残れる
15 20/08/01(土)13:51:11 No.713758304
どうせ抵抗しても惨たらしく殺されるなら諦めて自死した方がマシではないのか…?
16 20/08/01(土)13:51:41 No.713758456
仮に兄ちゃんがアーカードと同等の化け物だったとしたら ヘルシング邸地下で妖怪大戦争する事態になるけどいいのか
17 20/08/01(土)13:51:48 No.713758498
>普通に対吸血鬼用弾丸入った銃あったでしょ それだけで対抗できるもんなんかなーって思って
18 20/08/01(土)13:52:07 No.713758575
川を渡って逃げろ
19 20/08/01(土)13:52:14 No.713758609
>アーカードもウォルターもいない状態だとインテグラがどうやって吸血鬼に対抗するのか気になる >そういうときに対吸血鬼魔法とか使ったりすんのかね 本編で雑魚ナチ吸血鬼2人倒してるし…
20 20/08/01(土)13:52:18 No.713758623
消化の悪い子安
21 20/08/01(土)13:52:19 No.713758635
>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? クリア装備で万全の準備して挑んだDLCボスがすっげー弱かった感じ
22 20/08/01(土)13:52:19 No.713758636
>どうせ抵抗しても惨たらしく殺されるなら諦めて自死した方がマシではないのか…? 失望されてもっとむごい殺し方される奴……
23 20/08/01(土)13:53:08 No.713758845
インテグラならひよっ子吸血鬼程度タバコふかしながらゼロ距離で絶命するまで心臓撃ち続けそう
24 20/08/01(土)13:54:13 No.713759139
>それだけで対抗できるもんなんかなーって思って アンデルセンの剣劇に割り込みガードできるしかなり強いよインテグラ
25 20/08/01(土)13:54:17 No.713759156
>>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? >自分と同じで本物の吸血鬼だと思ったから 意外と旦那の見立ても甘いというか兄ちゃんが思ってたよりスペックはあったのか
26 20/08/01(土)13:54:34 No.713759231
旦那をちょっと勘違いさせちゃう程度には凄い身体能力
27 20/08/01(土)13:55:04 No.713759336
そんな私より強いのがペンウッド卿だ 凄かった 凄かったので ヘリ下さい
28 20/08/01(土)13:55:06 No.713759344
>アーカードもウォルターもいない状態だとインテグラがどうやって吸血鬼に対抗するのか気になる そこに剣があるだろ? 斬り殺す
29 20/08/01(土)13:55:59 No.713759587
多分そこで死ぬまでが少佐の計画の内だから諦める
30 20/08/01(土)13:56:02 No.713759597
アーカードと同格の吸血鬼がいないのは残念だった
31 20/08/01(土)13:56:14 No.713759655
>意外と旦那の見立ても甘いというか兄ちゃんが思ってたよりスペックはあったのか 1話でカスール一発でぶっ殺された神父の吸血鬼いるでしょ? あいつアーカードと同じ純粋な吸血鬼なんだよ
32 20/08/01(土)13:56:36 No.713759745
>>>あんなイキリロンゲ相手にここまでする必要あった? >>自分と同じで本物の吸血鬼だと思ったから >意外と旦那の見立ても甘いというか兄ちゃんが思ってたよりスペックはあったのか 最後の大隊におけるインスタント吸血鬼のハイエンドというか なんか凄い能力は一切ないけど基本スペックは妙に高いよルークバレンタイン ただ他の名有人外連中は超常的な能力まであったりするのがデフォなんやけどなブヘヘヘ
33 20/08/01(土)13:57:20 No.713759945
あんまりインテグラが強いのもどうかと思うが そもそもインテグラの先祖が人間のくせにやたらと強かったせいで旦那がこじらせちゃったんだよな…
34 20/08/01(土)13:57:51 No.713760114
>そんな私より強いのがペンウッド卿だ >凄かった >凄かったので >ヘリ下さい 嘘でしょう
35 20/08/01(土)13:58:32 No.713760313
ドラキュラだった頃は他の吸血鬼や化物と領地争いとかしてたのかしら
36 20/08/01(土)13:58:41 No.713760352
>>そんな私より強いのがペンウッド卿だ >>凄かった >>凄かったので >>ヘリ下さい >嘘でしょう ほんとうです
37 20/08/01(土)13:59:12 No.713760482
>嘘でしょう 本当です 本当に本当です ヘリお願いしますね
38 20/08/01(土)14:00:25 No.713760806
私は強いぞ 人間はもっと強いぞ 人間より強いお前は多分もっと強いだろう
39 20/08/01(土)14:01:06 No.713760983
最後の大隊の吸血鬼は機械製品的な量産体制を重んじてるノリというか スペック高い軍人を身体能力底上げして 血を吸っても吸わなくてもあんま能力変化無いって感じ
40 20/08/01(土)14:01:12 No.713761016
>そもそもインテグラの先祖が人間のくせにやたらと強かったせいで旦那がこじらせちゃったんだよな… やっぱ凄ぇぜ…大学教授ヴァン・ヘルシング卿!
41 20/08/01(土)14:03:09 No.713761530
単行本読み返すとイスカリオテも最後の大隊も旦那を甘く見積もってるように見える 特にドク
42 20/08/01(土)14:03:59 No.713761751
たぶん正しく見えてたのは少佐だけだよね
43 20/08/01(土)14:05:28 No.713762110
>単行本読み返すとイスカリオテも最後の大隊も旦那を甘く見積もってるように見える >特にドク そりゃ婦警一人でも苦戦必至なのにあんな大軍勢で来るとは思わないじゃん…
44 20/08/01(土)14:05:53 No.713762235
>最後の大隊の吸血鬼は機械製品的な量産体制を重んじてるノリというか >スペック高い軍人を身体能力底上げして >血を吸っても吸わなくてもあんま能力変化無いって感じ 最後のウォルターとかがまさにそれなんだろうけど最盛期の体と技術維持するくらいにしか使われてないよね
45 20/08/01(土)14:06:08 No.713762306
>>いいから心臓を撃て >何回? 弾をよけようともしない…不死身か?って言ってるぐらいだし 何回か心臓撃ちぬいてたんだろうな
46 20/08/01(土)14:06:37 No.713762418
後で人間良いよね…されても旦那のチュートリアル期間で明らかに化物同士の力比べ楽しんでますよね?
47 20/08/01(土)14:07:00 No.713762507
だってあそこまで質量保存の法則無視した存在とは思わないじゃん…物理学に対する挑戦だよ…
48 20/08/01(土)14:07:24 No.713762595
割り切って安定戦力として考えてるのよね 正に軍事的発想
49 20/08/01(土)14:07:30 No.713762618
おっそれなりにレベル高いじゃん 当然スキルも育ってるんだよね?え?そう…
50 20/08/01(土)14:07:39 No.713762650
息をするようにかっこいい絵描くなマジで
51 20/08/01(土)14:08:08 No.713762767
>何回? 100万やれば死ぬよたぶん
52 20/08/01(土)14:09:11 No.713763013
大隊は結局シュレディンガー食わせるまでの布石だし あの規模で旦那と大隊制して英国制圧できると思ってんのかって舐め腐ってるのはイスカリオテ
53 20/08/01(土)14:09:33 No.713763088
シュレディンガー混ぜられてるから今後お食事は出来ないままなのかな
54 20/08/01(土)14:09:39 No.713763111
相手がヘル兄だと戦闘中ずっとギャグヒラコー絵になってる気がする
55 20/08/01(土)14:10:56 No.713763457
最後のやりとり見るにちょっとだけならオッケーっぽいし輸血用血液チビチビ飲む老後を送るんじゃないかな
56 20/08/01(土)14:10:56 No.713763460
インテグラの啖呵はぶっちゃけただの強がりに過ぎないと思う 部屋の隅でガタガタ震えて命乞いしたいけど汗一つかかずに強がってみせてるだけさあ かわいいよね
57 20/08/01(土)14:11:08 No.713763519
クロムウェルってなに
58 20/08/01(土)14:12:05 No.713763751
イスカリオテはアーカードを残機がちょっと多いヤツ程度に思ってそう
59 20/08/01(土)14:12:55 No.713763984
アーカードは豆ぶつければ倒せるけどね
60 20/08/01(土)14:13:15 No.713764068
イスカリオテあれ大隊とヘルシング横から殴りつけてえ~くらいしか考えてない気がする
61 20/08/01(土)14:13:15 No.713764072
>シュレディンガー混ぜられてるから今後お食事は出来ないままなのかな 魂のやり取りになる吸血はできないけど生命維持レベルの吸血なら問題ないでしょう
62 20/08/01(土)14:14:39 No.713764385
でもロン毛兄さん完全に取り込まれずに残ってたしちょっとはすごいんでは?
63 20/08/01(土)14:15:04 No.713764482
大尉はモノホンの人狼なんだったっけ
64 20/08/01(土)14:15:19 No.713764539
>インテグラの啖呵はぶっちゃけただの強がりに過ぎないと思う >部屋の隅でガタガタ震えて命乞いしたいけど汗一つかかずに強がってみせてるだけさあ >かわいいよね 部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする姿が微塵も想像できない…
65 20/08/01(土)14:15:22 No.713764549
>でもロン毛兄さん完全に取り込まれずに残ってたしちょっとはすごいんでは? うんこにコーン混ざってて凄いと思う?
66 20/08/01(土)14:15:24 No.713764554
>でもロン毛兄さん完全に取り込まれずに残ってたしちょっとはすごいんでは? 犬が食ったからそうなっただけで旦那が吸ってたら旦那に取り込まれてたのでは
67 20/08/01(土)14:15:48 No.713764638
>イスカリオテあれ大隊とヘルシング横から殴りつけてえ~くらいしか考えてない気がする 神父でどうにかなると思ったとか
68 20/08/01(土)14:15:50 No.713764652
>うんこにコーン混ざってて凄いと思う? やるじゃんって思うよ
69 20/08/01(土)14:16:04 No.713764703
一見かっこいいけど上のコマの旦那は全身図だと間抜けなポーズしてそう
70 20/08/01(土)14:16:18 No.713764766
イスカリオテは神父一人いれば何とかなりそうだったし実際何とかなりかけたから…
71 20/08/01(土)14:16:32 No.713764828
>神父でどうにかなると思ったとか まあ聖釘もった神父ならイケると思っても仕方ない
72 20/08/01(土)14:16:39 No.713764850
別の何かになったじゃねえか!
73 20/08/01(土)14:16:51 No.713764901
ぶっちゃけ同じ吸血鬼でお互い舐めプ段階だと思ってた ちょっと次のステップに進んでみたらいきなり相手がもう限界で音を上げた 何だこいつつまんねぇ出来損ないかよがっかりだもういいよ死ねよ つまりはこう
74 20/08/01(土)14:16:52 No.713764909
ヒラコーも漫画描けば面白いんだけどね 冨樫も
75 20/08/01(土)14:16:55 No.713764921
>>イスカリオテあれ大隊とヘルシング横から殴りつけてえ~くらいしか考えてない気がする >神父でどうにかなると思ったとか 実際奇跡起こせるマジモンの聖釘も投じてはいるしね…
76 20/08/01(土)14:17:06 No.713764979
毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの?
77 20/08/01(土)14:17:29 No.713765059
>毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの? 縛りプレイ
78 20/08/01(土)14:17:45 No.713765120
何気に婦警がやろうと思えば残機増やせるっぽいから今後も大変だな…
79 20/08/01(土)14:17:53 No.713765155
>毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの? いいからお前もパンツくらい履け
80 20/08/01(土)14:17:54 No.713765160
>毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの? インテグラとかヘルシングの人間や英国相手に解除しようとしたらできないんじゃねえの
81 20/08/01(土)14:17:54 No.713765163
>イスカリオテはアーカードを残機がちょっと多いヤツ程度に思ってそう 最終話後のアーカードは実質そんなもんじゃない?死の海無いし 残機はシュレ効果で無限だけど結局吸血鬼だから心臓に杭打てば精神的に死ぬし
82 20/08/01(土)14:18:19 No.713765244
>毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの? 本人が心から「相手が強いやつだ」と認識してないと外せないとかじゃない?
83 20/08/01(土)14:18:23 No.713765265
>毎回思うんだけどこの拘束対象が自分で外せる拘束術式って何の意味があるの? 限定解除は可能だとか
84 20/08/01(土)14:18:56 No.713765389
>何気に婦警がやろうと思えば残機増やせるっぽいから今後も大変だな… まあやらないんですけどね
85 20/08/01(土)14:19:08 No.713765445
ヒラコーが言うにはアンデルセン神父や旦那よりもちょっと大尉は実質ランク落ちするらしいし アンデルセン神父は本当になんかあと一歩で殺れた存在ではある
86 20/08/01(土)14:19:12 No.713765469
>実際奇跡起こせるマジモンの聖釘も投じてはいるしね… 人間じゃなくなる奇跡なんぞ屁でもない結果だったのが辛すぎる…
87 20/08/01(土)14:19:16 No.713765483
つうか旦那を殺しかけた初代ヘルシング何者だよ…
88 20/08/01(土)14:19:38 No.713765564
兄ちゃんは旦那相手に戦意喪失して失望されたけど自由意思ない食い残し形態だとなんか評価高いし基礎スペック自体はそこそこなんだろうな
89 20/08/01(土)14:19:50 No.713765615
>つうか旦那を殺しかけた初代ヘルシング何者だよ… しがない大学教授だよ 詳しくはブラムストーカーを読め
90 20/08/01(土)14:19:52 No.713765626
セラス来ないと実際旦那負けてたっぽいしな
91 20/08/01(土)14:19:54 No.713765633
>人間じゃなくなる奇跡なんぞ屁でもない結果だったのが辛すぎる… 逆にあそこで釘使わなければワンチャンあったのかな
92 20/08/01(土)14:20:05 No.713765674
>ヒラコーが言うにはアンデルセン神父や旦那よりもちょっと大尉は実質ランク落ちするらしいし >アンデルセン神父は本当になんかあと一歩で殺れた存在ではある あと一歩どころかセラスがいなきゃ旦那の負けだったよ…
93 20/08/01(土)14:20:28 No.713765754
>>何気に婦警がやろうと思えば残機増やせるっぽいから今後も大変だな… >まあやらないんですけどね ずっと2人きりでいたいもんね!
94 20/08/01(土)14:20:44 No.713765822
神父は釘を自分じゃなくてアーカードに刺してたら案外勝てたかもしれない
95 20/08/01(土)14:20:47 No.713765834
実際まんま自分と互角のスペックの吸血鬼いて戦えたら喜ぶんだろうか
96 20/08/01(土)14:20:52 No.713765849
>クロムウェルってなに ピューリタン革命で活躍した軍人だね
97 20/08/01(土)14:20:53 No.713765853
むしろシュレディンガー混ざったせいでどう倒せばいいのかさっぱりわからなくなった
98 20/08/01(土)14:21:11 No.713765916
>逆にあそこで釘使わなければワンチャンあったのかな すげえ頑張った人間になら殺されてやってもいいかなーって感じだから もうちょっと頑張れれば殺されてあげたかもしれんとは思う
99 20/08/01(土)14:21:18 No.713765937
モンハンで防具は強化してるのに珠全然入れてないみたいな
100 20/08/01(土)14:21:37 No.713766007
>逆にあそこで釘使わなければワンチャンあったのかな あそこまでボロボロだと無理だろう… 最後まで人間として抗った神父に敬意は示してくれるけど
101 20/08/01(土)14:21:43 No.713766031
嵐になるんじゃなく人間として化け物を倒す方向だったらワンチャンあったのになぁ…
102 20/08/01(土)14:21:50 No.713766064
アーカードもインテグラやセラスの存在がなかったらあのままアンデルセンに心臓くれてやってたわけだし アーカードがアンデルセンの本質を読みきれなかったようにイスカリオテ側もアーカードの性質を読みきれてなくてあれで殺せると思っちゃってたんだろう
103 20/08/01(土)14:22:09 No.713766126
>実際まんま自分と互角のスペックの吸血鬼いて戦えたら喜ぶんだろうか 最初は嬉々として戦いに興じるけどそのうち飽きそう
104 20/08/01(土)14:22:18 No.713766159
アンデルセン級が後一人二人いれば満足して殺されそう
105 20/08/01(土)14:22:27 No.713766204
初代は自分の力だけじゃなくて 特別ではない勇気ある男女の知恵と勇気で買ったので 旦那が人間讃歌を拗らすのは仕方ない
106 20/08/01(土)14:22:29 No.713766210
>詳しくはブラムストーカーを読め 俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお!
107 20/08/01(土)14:22:31 No.713766217
>むしろシュレディンガー混ざったせいでどう倒せばいいのかさっぱりわからなくなった 有限だった残機が残り一つになった段階で∞になりますだしな…
108 20/08/01(土)14:22:36 No.713766236
ゾッドあたりと対消滅させればいいと思う
109 20/08/01(土)14:22:51 No.713766314
>神父は釘を自分じゃなくてアーカードに刺してたら案外勝てたかもしれない クギ見た瞬間アーカードが渋い顔してたからあれアーカードに刺しても勝てないんじゃないかな
110 20/08/01(土)14:23:37 No.713766466
>むしろシュレディンガー混ざったせいでどう倒せばいいのかさっぱりわからなくなった シュレ混ざる前も後も負け認めさせりゃいいだけじゃん
111 20/08/01(土)14:23:50 No.713766533
神父の望みと旦那の望みが致命的にすれ違う釘のシーン良いよね…
112 20/08/01(土)14:23:56 No.713766554
だけ…!?
113 20/08/01(土)14:24:06 No.713766597
0号解放のクソ火力は無くなったけど実質無敵だもんなあ
114 20/08/01(土)14:24:15 No.713766637
字楽先生とハインケルが超がんばっても勝てそうにない
115 20/08/01(土)14:24:21 No.713766666
もっと強いドラキュラを連れてこよう 神祖とかニンジャとか
116 20/08/01(土)14:24:38 No.713766742
死ぬならこういう形がいいって願望であって別に殺せないわけでもないというのが聖杭だと思う いやセラスで失敗したけど
117 20/08/01(土)14:24:40 No.713766749
>実際まんま自分と互角のスペックの吸血鬼いて戦えたら喜ぶんだろうか お互いの死の河が混ざり合って訳分らんことになりそう
118 20/08/01(土)14:24:44 No.713766768
>>詳しくはブラムストーカーを読め >俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお! あの世界のヘルシング一行はガンメタ張って旦那を封殺したのかな…
119 20/08/01(土)14:24:50 No.713766789
>>詳しくはブラムストーカーを読め >俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお! 最後の皆して棺桶に釘刺そうと突っ込むところ ヘルシング世界だと死の河発動してるんだろうな…
120 20/08/01(土)14:25:09 No.713766849
最後の大隊が教材にしてたっていう女性が誰かわからん
121 20/08/01(土)14:25:09 No.713766850
最後のハインケルも神父とはいかないまでも似たような感じになってそう 歳取ってないし
122 20/08/01(土)14:25:12 No.713766867
アンデルセンの死に様いいよね 童にでも追われたか から寝る前にお祈りを…の下りが好きすぎる
123 20/08/01(土)14:25:26 No.713766918
>>詳しくはブラムストーカーを読め >俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお! ブラムストーカーの方も吸血鬼化したミナハーカーの助力あってこその勝利だから多少アーカードの能力が違ってもヘルシング卿側が勝つよ
124 20/08/01(土)14:25:47 No.713766994
>>>詳しくはブラムストーカーを読め >>俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお! >あの世界のヘルシング一行はガンメタ張って旦那を封殺したのかな… 吸血鬼ドラキュラの時点でわりとそんな話だからな… まあ必死でメタ張らないと死ぬから仕方ないけど
125 20/08/01(土)14:26:07 No.713767075
>最後の大隊が教材にしてたっていう女性が誰かわからん >詳しくはブラムストーカーを読め
126 20/08/01(土)14:26:30 No.713767178
>最後の大隊が教材にしてたっていう女性が誰かわからん ブラムストーカーの小説での被害者では
127 20/08/01(土)14:27:04 No.713767290
>>>詳しくはブラムストーカーを読め >>俺たちが読んでるのとヘルシング世界ので相違がありそうな気がするんですけお! >あの世界のヘルシング一行はガンメタ張って旦那を封殺したのかな… 銃が気軽に連射できないような時代なら 接近戦持ち込めさえすればワンチャンありそう 劇中だと遠距離攻撃のコスモガンっぷりが無理ゲー
128 20/08/01(土)14:27:16 No.713767337
大物ぶってるけどただのクソコテだし追い詰められたら全力出してくるよ
129 20/08/01(土)14:27:25 No.713767374
>0号解放のクソ火力は無くなったけど実質無敵だもんなあ 0号解放は量というか規模がヤバいけどゾンビの群れが槍とかを手に雪崩かかってくるだけだから最新鋭の兵器を化け物の生命力と怪力で取り回してくることの方が場合によってはキツい
130 20/08/01(土)14:27:59 No.713767526
>だけ…!? フルパワー状態でも初代に杭打たれて負けてるじゃん 残機無限とはいえ戦闘力は弱体化してるし出来んことはないでしょ多分
131 20/08/01(土)14:28:27 No.713767637
>ヘルシング世界だと死の河発動してるんだろうな… 死の河と残機はヘルシング機関での改造の結果と言う事にすればセーフだ
132 20/08/01(土)14:28:33 No.713767667
気軽に言ってくれるなぁ…
133 20/08/01(土)14:28:59 No.713767776
ミナ・ハーカーはドラキュラに血を吸われて吸血鬼になりかけだったけど ギリギリでドラキュラを倒せたので人間に戻って人として死んだ でもヘルシングだと吸血鬼の因子自体は残っていたっぽいので そのせいで死後墓荒らしされて検体にされたみたいだ
134 20/08/01(土)14:30:02 No.713768008
>アンデルセンの死に様いいよね >童にでも追われたか から寝る前にお祈りを…の下りが好きすぎる 倒れたあと泣き叫ぶアーカードに本来の意味での「説教」するのがいいよね
135 20/08/01(土)14:30:45 No.713768185
エイメン
136 20/08/01(土)14:30:50 No.713768197
>ミナ・ハーカーはドラキュラに血を吸われて吸血鬼になりかけだったけど >ギリギリでドラキュラを倒せたので人間に戻って人として死んだ >でもヘルシングだと吸血鬼の因子自体は残っていたっぽいので >そのせいで死後墓荒らしされて検体にされたみたいだ さらに言うとヘルシング世界ではアーカードの血を吸ったらしいな
137 20/08/01(土)14:31:01 No.713768236
>エイメン エイメン
138 20/08/01(土)14:31:28 No.713768344
>>エイメン >エイメン エィィィィィメンンン
139 20/08/01(土)14:31:46 No.713768415
>>エイメン >エイメン グシャッ
140 20/08/01(土)14:32:14 No.713768532
ゴミです
141 20/08/01(土)14:32:26 No.713768563
シュレ入ってても明さんとかジョナサンみたいなの相手なら満足して死んでくれるよ多分
142 20/08/01(土)14:32:46 No.713768624
終盤のボスラッシュみたいな展開好きだよ
143 20/08/01(土)14:33:16 No.713768758
快楽天のエロマンガ版を読むとほぼ一話の構成同じだけど 竿役があの兄弟なんだよな
144 20/08/01(土)14:35:11 No.713769186
>シュレ入ってても明さんとかジョナサンみたいなの相手なら満足して死んでくれるよ多分 満足して死んでも良い戦士が現れるたびに復活して挑んでくる厄介な現象になりそう…
145 20/08/01(土)14:35:19 No.713769218
殺されてやってもよかったって言うけどあれただのアーカードの納得の問題だよね 満足して死にたいってだけ
146 20/08/01(土)14:35:23 No.713769235
>シュレ入ってても明さんとかジョナサンみたいなの相手なら満足して死んでくれるよ多分 明さんなら認識せずに切れそう ジョナサンはちょっと無理そうだけど
147 20/08/01(土)14:36:31 No.713769488
死の河の相手は波紋じゃキツいな…
148 20/08/01(土)14:37:13 No.713769646
>死の河の相手は波紋じゃキツいな… オリーブ油を床にいっぱい撒くか…
149 20/08/01(土)14:37:20 No.713769670
>死の河の相手は波紋じゃキツいな… ヘルシング教授ツェペリさんだったんじゃ…
150 20/08/01(土)14:37:39 No.713769768
良い感じの戦士が現れたら満足するまで死闘をするタイプの怪異
151 20/08/01(土)14:38:25 No.713769960
孤島におびき出してオスマン軍が全滅するまで艦砲射撃
152 20/08/01(土)14:38:42 No.713770018
>殺されてやってもよかったって言うけどあれただのアーカードの納得の問題だよね >満足して死にたいってだけ 教授たちとの戦闘楽しかったなーまたやりたいなーってのが根底にありすぎる…
153 20/08/01(土)14:39:08 No.713770120
残機がいくらあるかもわからない化け物を人間の力で追い詰めることができたら殺されてやってもええよ… 傲慢すぎる…
154 20/08/01(土)14:39:25 No.713770196
>孤島におびき出してオスマン軍が全滅するまで艦砲射撃 それよく言われてるけど「」の妄想だよ
155 20/08/01(土)14:39:35 No.713770233
魔女とか魔法使いはいないんだろうかこの世界
156 20/08/01(土)14:40:21 No.713770405
>魔女とか魔法使いはいないんだろうかこの世界 ヒラコーだぞ?いるに決まってるだろ 全員眼鏡だけど
157 20/08/01(土)14:40:42 No.713770483
>>魔女とか魔法使いはいないんだろうかこの世界 >ヒラコーだぞ?いるに決まってるだろ >全員眼鏡だけど あと全員手袋つけてる
158 20/08/01(土)14:40:53 No.713770523
人間に倒されるべきとかいうけど残機ありすぎてちょっとチート使ってもいいじゃないですか
159 20/08/01(土)14:40:53 No.713770524
>全員パイパンだけど