虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)13:40:08 No.713755379

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/01(土)13:40:48 No.713755557

    小学生で至るメンタルではない

    2 20/08/01(土)13:43:49 No.713756359

    意識が高すぎる これは伸びる

    3 20/08/01(土)13:44:04 No.713756435

    自分の書きたいものと違うって認識できるの凄いよね

    4 20/08/01(土)13:45:18 No.713756764

    そりゃ漫画家として成功するわ

    5 20/08/01(土)13:46:44 No.713757112

    クリスチーヌ先生は理念で実力を引きずり上げるタイプ

    6 20/08/01(土)13:47:18 No.713757249

    のび太との結婚では生活に追われて芽が出なかったけど のび太を回避できれば漫画家になれるんだっけ

    7 20/08/01(土)13:47:27 No.713757303

    この後スネ夫に自分が描いたって隠して感想聞いたらボロクソに言われたけど貴重な意見だったって言ってるからな…

    8 20/08/01(土)13:48:37 No.713757654

    >のび太との結婚では生活に追われて芽が出なかったけど >のび太を回避できれば漫画家になれるんだっけ のび太ルートだと子沢山だからな… 漫画描く時間なんて取れなかったんだろう…社長夫人だし

    9 20/08/01(土)13:48:49 No.713757698

    この歳で缶詰になって原稿描くような人間だからな

    10 20/08/01(土)13:51:48 No.713758495

    >この後スネ夫に自分が描いたって隠して感想聞いたらボロクソに言われたけど貴重な意見だったって言ってるからな… つよい…

    11 20/08/01(土)13:54:03 No.713759091

    >のび太ルートだと子沢山だからな… >漫画描く時間なんて取れなかったんだろう…社長夫人だし あの未来は花火で会社丸焼けにしてんのに倒産まで2年かかってるしなんだかんだ敏腕だったのでは…

    12 20/08/01(土)13:56:21 No.713759681

    >この後スネ夫に自分が描いたって隠して感想聞いたらボロクソに言われたけど貴重な意見だったって言ってるからな… ジャイアンに殺される…(白目)

    13 20/08/01(土)13:58:06 No.713760182

    クリスチーヌは兄の所業を恥じてるところもあるからすごいわね

    14 20/08/01(土)13:59:10 No.713760471

    『がんばれ!!ジャイアン!!』は名作だった

    15 20/08/01(土)13:59:11 No.713760477

    漫画化目指すようになってから性格良くなったよな

    16 20/08/01(土)14:00:02 No.713760698

    >アーティスト意識が高すぎる >これは売れない

    17 20/08/01(土)14:00:26 No.713760809

    兄があのバイオレンスデブなのと兄譲りの見た目さえなければすごくいい妹だと思う

    18 20/08/01(土)14:00:36 No.713760850

    ジャイアンは親は荒っぽいけどまともだし体格が周りより大きく育っちゃったからってのもありそう

    19 20/08/01(土)14:01:11 No.713761010

    この子初期の頃はジャイアン並のDQNだったのにどんどんしっかりとしたいい子になっていく 逆にのび太なんかには勿体ない

    20 20/08/01(土)14:01:18 No.713761037

    絵書いてる「」も少しは見習って

    21 20/08/01(土)14:01:39 No.713761130

    昔は包丁で人形をバラバラにするような子だったのにね

    22 20/08/01(土)14:01:42 No.713761142

    なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太!

    23 20/08/01(土)14:02:08 No.713761262

    たけしも未来でスーパー建ててるしのび太と結婚ルートは周りも不幸になってる

    24 20/08/01(土)14:02:28 No.713761343

    子供が自我を獲得していく過程がうまく描かれてる気がする

    25 20/08/01(土)14:02:31 No.713761359

    >なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! 見た目

    26 20/08/01(土)14:03:02 No.713761499

    っていうか大長編を一つでも正史に組み込むとドラえもん送らざるを得ないよな…ってなるよな

    27 20/08/01(土)14:03:23 No.713761592

    多分しずちゃんより才能あると思うジャイ子

    28 20/08/01(土)14:03:43 No.713761674

    >>なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! >見た目 でも大層なお子を拵えてる辺り体の相性が

    29 20/08/01(土)14:04:30 No.713761881

    しずちゃんはまあ… バイオリンの才能はあると思うよ害虫駆除とかに応用できるだろうし

    30 20/08/01(土)14:04:31 No.713761884

    >この子初期の頃はジャイアン並のDQNだったのにどんどんしっかりとしたいい子になっていく >逆にのび太なんかには勿体ない まあのび太もドラえもん来た世界軸では成長してるから…

    31 20/08/01(土)14:04:31 No.713761886

    >なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! 1話のこの子はマジで性格も酷かったんだよ…

    32 20/08/01(土)14:04:32 No.713761892

    ジャイ子ルートだと漫画家やってるように見えないし ジャイ子も歴史改変の影響で確変入ったのかな

    33 20/08/01(土)14:04:56 No.713761988

    ジャイ子の身体に溺れるのび太など見とうない…

    34 20/08/01(土)14:05:31 No.713762127

    この辺りの台詞は藤子先生の作家としての心意気みたいなのが無意識に滲み出ちゃった感あるストイックさ

    35 20/08/01(土)14:05:48 No.713762218

    大長編の経験はドラえもんいなくなって大人になったら得難い貴重なもの過ぎるし良い影響もあるわな

    36 20/08/01(土)14:05:49 No.713762225

    のび太ルートだとモテ夫と出会ってなさそう

    37 20/08/01(土)14:06:17 No.713762347

    >>なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! >1話のこの子はマジで性格も酷かったんだよ… 首つりだ!ガハハ!

    38 20/08/01(土)14:06:33 No.713762401

    >多分ジャイアンより才能あると思うジャイ子

    39 20/08/01(土)14:07:11 No.713762553

    >この辺りの台詞は藤子先生の作家としての心意気みたいなのが無意識に滲み出ちゃった感あるストイックさ 数十年の経歴持ちの小学生…

    40 20/08/01(土)14:07:24 No.713762594

    しずちゃんってバイオリンも下手だし顔以外長所あったっけ

    41 20/08/01(土)14:08:08 No.713762765

    藤子F先生も良く使った手法ですよね…

    42 20/08/01(土)14:08:13 No.713762784

    >>多分ジャイアンより才能あると思うジャイ子 ジャイアンはスーパーを創業するぐらいの商才あるし…

    43 20/08/01(土)14:08:20 No.713762814

    焼きイモが好きだよしずちゃん。

    44 20/08/01(土)14:08:21 No.713762820

    >>のび太との結婚では生活に追われて芽が出なかったけど >>のび太を回避できれば漫画家になれるんだっけ >のび太ルートだと子沢山だからな… >漫画描く時間なんて取れなかったんだろう…社長夫人だし 自分の夢蹴って旦那に尽くしてるんだよね 離婚して借金のび太側に押しつけりゃよかったのにそれもしないし

    45 20/08/01(土)14:08:22 No.713762826

    >しずちゃんってバイオリンも下手だし顔以外長所あったっけ 身体

    46 20/08/01(土)14:08:23 No.713762827

    >しずちゃんってバイオリンも下手だし顔以外長所あったっけ 頭いいし…めっちゃいい子だし…初期?知らない

    47 20/08/01(土)14:08:37 No.713762876

    二次創作否定しそう

    48 20/08/01(土)14:08:56 No.713762958

    >首つりだ!ガハハ! 今じゃ友達に暴力を振るうのは良くないわと兄をたしなめる良い子だからな

    49 20/08/01(土)14:09:32 No.713763084

    こんなマンガを描いたのは誰だ~

    50 20/08/01(土)14:10:25 No.713763323

    >二次創作否定しそう ファン同士の遊びとしては理解を示してるよ お人形遊びみたいなものとも言ってるけど

    51 20/08/01(土)14:10:44 No.713763399

    タイムパラドックスの特異点なんだから実質裏主人公だよ

    52 20/08/01(土)14:10:50 No.713763426

    >クリスチーヌ クリスチーネな にわかは原作ちゃんと履修して?

    53 20/08/01(土)14:11:04 No.713763497

    まあペロペロキャンディキャンディなんてやばくて出せないよな

    54 20/08/01(土)14:11:05 No.713763501

    10歳にも満たぬ存在の悩みとは思えん…

    55 20/08/01(土)14:11:13 No.713763536

    急に街中で首吊り見たら理解出来なくて逆に笑ってしまうかもしれないし…

    56 20/08/01(土)14:11:59 No.713763732

    のび太ルート潰れたことで逆に覚醒したような感じだからな…

    57 20/08/01(土)14:12:37 No.713763871

    モテ夫もいいやつだしな

    58 20/08/01(土)14:12:58 No.713763998

    >なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! ジャイアンが家族になっちゃうんだぞ

    59 20/08/01(土)14:13:12 No.713764054

    本来のしずちゃんどうなるんだっけ

    60 20/08/01(土)14:13:13 No.713764060

    >しずちゃんってバイオリンも下手だし顔以外長所あったっけ 人たらしの才能がすごいぞ 数日間一緒にいただけの自我を持った人工知能がしずちゃんのために自爆特攻を敢行するぐらい

    61 20/08/01(土)14:13:16 No.713764075

    片方は子沢山社長夫人、もう片方は夢の漫画家 ジャイ子はどっちに転んでもわりと幸せそう

    62 20/08/01(土)14:13:23 No.713764100

    >なぜこんな娘との縁談を蹴った!のび太! 順序が逆では? 蹴ったからこうなった…

    63 20/08/01(土)14:13:41 No.713764153

    書き込みをした人によって削除されました

    64 20/08/01(土)14:13:44 No.713764157

    初期の頃はそうじゃなかったらしいが容姿以外はかなり良い

    65 20/08/01(土)14:13:51 No.713764178

    やあ首吊りだガハハ

    66 20/08/01(土)14:14:31 No.713764346

    ジャイ子ルートでも別にのび太は不幸にはなってないんだよね 会社焼けたりしたけど家族写真だとみんな笑顔だし離婚もされてないし

    67 20/08/01(土)14:14:36 No.713764363

    ドラちゃんがいたから茂手もて男と仲良くなって同人仲間作れたしルート潰したのほぼドラえもんだな

    68 20/08/01(土)14:14:47 No.713764419

    そういうパロディネタだからまあ当たり前といえばそうなんだけど 少なくとも絵柄はプロの真似精度が結構なもんなんだよね…

    69 20/08/01(土)14:14:49 No.713764427

    「」はサザエさんだと花沢さん好きそう

    70 20/08/01(土)14:15:01 No.713764469

    入選するレベルで高度の模倣が出来る時点でもうかなりの水準に達してると思うんだけどね

    71 20/08/01(土)14:15:44 No.713764626

    漫画の目利きの才能が凄いのび太がベタ褒めするレベルだから無茶苦茶な才能だよね

    72 20/08/01(土)14:16:10 No.713764730

    >ジャイ子ルートでも別にのび太は不幸にはなってないんだよね >会社焼けたりしたけど家族写真だとみんな笑顔だし離婚もされてないし でも孫の孫のお年玉50円になっちまうぞ…

    73 20/08/01(土)14:16:31 No.713764818

    ルッキズムを標榜する女性様がこの一連の流れ取り上げたら笑うな

    74 20/08/01(土)14:16:45 No.713764872

    二次創作で軽く儲けて創作者ヅラなんて作家じゃねーよなー!

    75 20/08/01(土)14:16:52 No.713764907

    >入選するレベルで高度の模倣が出来る時点でもうかなりの水準に達してると思うんだけどね いやこれはひみつ道具で本誌に掲載したように見せただけで実際は入選してない

    76 20/08/01(土)14:17:01 No.713764951

    色々な意味でお互い結構しなかったことでお互いに幸せになれたと思う

    77 20/08/01(土)14:17:04 No.713764965

    ジャイアンの本名はタケシなのにジャイ子の本名はジャイ子

    78 20/08/01(土)14:17:29 No.713765057

    >ジャイ子ルートでも別にのび太は不幸にはなってないんだよね >会社焼けたりしたけど家族写真だとみんな笑顔だし離婚もされてないし 莫大な借金はしんどかったろうけど踏んだり蹴ったりの域ではなさげだね

    79 20/08/01(土)14:18:24 No.713765276

    >いやこれはひみつ道具で本誌に掲載したように見せただけで実際は入選してない 知らなかったそんなの… やっぱり出されたページだけで語るもんじゃないな

    80 20/08/01(土)14:18:26 No.713765286

    >ジャイアンの本名はタケシなのにジャイ子の本名はジャイ子 ジャイ子のあんちゃんだからたけしのあだ名ジャイアン説もあるぞ

    81 20/08/01(土)14:18:59 No.713765404

    >ジャイアンの本名はタケシなのにジャイ子の本名はジャイ子 同じ名前の子がかわいそうかもだから…

    82 20/08/01(土)14:19:11 No.713765459

    佐々木哲平見てるか?

    83 20/08/01(土)14:19:23 No.713765507

    >>二次創作否定しそう >ファン同士の遊びとしては理解を示してるよ >お人形遊びみたいなものとも言ってるけど 達観し過ぎている… お人形遊びか…そうだね

    84 20/08/01(土)14:19:42 No.713765578

    しかしおこづかい少ないから祖先の婚約解消させるって外道すぎるなセワシ君

    85 20/08/01(土)14:19:46 No.713765592

    >ジャイアンの本名はタケシなのにジャイ子の本名はジャイ子 兄のあだ名がジャイアンだったから親がジャイ子とつけたのだろうか…

    86 20/08/01(土)14:19:49 No.713765609

    タケシさんもスーパーやってるから1家揃って才能凄い

    87 20/08/01(土)14:20:32 No.713765774

    野暮な事言うと150年後の未来の50円って今の50円と絶対価値違うよね

    88 20/08/01(土)14:20:34 ID:lGufD5pU lGufD5pU [なー] No.713765782

    なー

    89 20/08/01(土)14:20:50 No.713765843

    >兄のあだ名がジャイアンだったから親がジャイ子とつけたのだろうか… 乳幼児の頃から既にジャイアン呼びが定着してたことになるぞ

    90 20/08/01(土)14:20:57 No.713765871

    初期と後期で性格変わってる

    91 20/08/01(土)14:20:59 No.713765878

    >野暮な事言うと150年後の未来の50円って今の50円と絶対価値違うよね まあ100年前ですら滅茶苦茶違うから違うだろうね

    92 20/08/01(土)14:21:26 No.713765969

    >実際二次創作なんてキャラ盗作した犯罪とそう変わらんからな >普通に著作権法違反だし ?

    93 20/08/01(土)14:21:41 No.713766022

    でもまあセワシ君がたったこれっぽっちってニュアンスで語ってる辺り 大した違いではないと思う

    94 20/08/01(土)14:22:05 ID:lGufD5pU lGufD5pU [なー] No.713766111

    なー

    95 20/08/01(土)14:22:10 No.713766130

    >ジャイ子ルートでも別にのび太は不幸にはなってないんだよね >会社焼けたりしたけど家族写真だとみんな笑顔だし離婚もされてないし 単行本未収録作品でジャイ子の元から子供連れて家出しようとしてる描写があるからそうでもない

    96 20/08/01(土)14:22:14 No.713766143

    急に来た?

    97 20/08/01(土)14:22:30 No.713766215

    またすごい勢いで自演始めるな

    98 20/08/01(土)14:22:38 ID:lGufD5pU lGufD5pU [なー] No.713766248

    なー

    99 20/08/01(土)14:22:47 No.713766301

    >初期と後期で性格変わってる 掲載紙が小学1、2年生と3、4年生と5、6年生でも変わってくる

    100 20/08/01(土)14:22:52 No.713766320

    >野暮な事言うと150年後の未来の50円って今の50円と絶対価値違うよね なんなら連載当時と今ですら5倍くらい違う

    101 20/08/01(土)14:23:26 No.713766417

    >掲載紙が小学1、2年生と3、4年生と5、6年生でも変わってくる 色を知ったか

    102 20/08/01(土)14:23:26 No.713766421

    >野暮な事言うと150年後の未来の50円って今の50円と絶対価値違うよね 100年後の時点でお菓子が23万円だから未来ってかなり物価上昇してるんじゃないか それで50円とか今の1円以下の貨幣価値だと思う

    103 20/08/01(土)14:23:39 No.713766479

    >>>実際二次創作なんてキャラ盗作した犯罪とそう変わらんからな >>>普通に著作権法違反だし >>? >二次創作は著作権法違反だって知らなかったの? 民事なの知らなそう

    104 20/08/01(土)14:23:46 No.713766510

    なんか変な子のコンプレックスが刺激されちゃったみたい

    105 20/08/01(土)14:23:50 No.713766528

    >なんなら連載当時と今ですら5倍くらい違う じゃあいま財布にある昭和40年代発行の50円玉は実質250円玉…

    106 20/08/01(土)14:24:00 No.713766570

    ジャイ子は本名明かされなかった 同じ名前の子供がいると悪いからって配慮で

    107 20/08/01(土)14:24:03 No.713766587

    ドラえもんの話をしようぜ

    108 20/08/01(土)14:24:09 No.713766615

    急に現れたのは誰だ!

    109 20/08/01(土)14:24:13 No.713766627

    多分昔同人で3000万稼いでたと言ってたやつ

    110 20/08/01(土)14:25:11 No.713766857

    ブタゴリラはブタゴリラでしかない(漫画版)

    111 20/08/01(土)14:25:11 No.713766861

    >急に現れたのは誰だ! …俺だ。

    112 20/08/01(土)14:25:14 ID:lGufD5pU lGufD5pU No.713766872

    削除依頼によって隔離されました 本当に実力のある漫画家ならわざわざ他人の版権キャラ使う必要ないからな マジで二次創作なんて単なる窃盗犯の盗人でしかない

    113 20/08/01(土)14:25:40 No.713766969

    >>急に現れたのは誰だ! >…俺だ。 ハイ!

    114 20/08/01(土)14:25:49 No.713767002

    どこぞの薄っぺらい漫画書いてるやつに見せてやりたいコマだ

    115 20/08/01(土)14:25:56 No.713767025

    初期の残虐さは単にガキだったからってのはあるだろう 未来ジャイ子もなんか恐いけど

    116 20/08/01(土)14:26:03 No.713767052

    嫌だよこんなムッキムキジャイアン いやムキにはなってそうだけど

    117 20/08/01(土)14:26:43 No.713767226

    続きまして コントレスポンチバトル

    118 20/08/01(土)14:26:55 No.713767253

    ジャイ子って傑物だよね割りとマジで

    119 20/08/01(土)14:27:24 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713767368

    削除依頼によって隔離されました >民事なの知らなそう 民事なら違法行為が許されるとでも思ってんの笑える

    120 20/08/01(土)14:27:48 No.713767480

    >ジャイ子って傑物だよね割りとマジで 多分十数年後には凄い眉間に皺寄せながら自分以外みんなが褒めちぎる漫画描いてるタイプだと思う

    121 20/08/01(土)14:28:08 No.713767565

    藤子・F・不二雄ガキ大将でも微妙に知名度の無いカバ夫

    122 20/08/01(土)14:28:09 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713767569

    >どこぞの薄っぺらい漫画書いてるやつに見せてやりたいコマだ 二次創作作家とかな

    123 20/08/01(土)14:28:23 No.713767620

    >>民事なの知らなそう >民事なら違法行為が許されるとでも思ってんの笑える 弁護士にも笑われてください

    124 20/08/01(土)14:28:24 No.713767624

    なんでちょっと目を離したらオポンチレス大戦になってんの

    125 20/08/01(土)14:28:41 No.713767697

    >民事なの知らなそう 罰則規定あるだろ!

    126 20/08/01(土)14:28:43 No.713767708

    >なんでちょっと目を離したらオポンチレス大戦になってんの これ1人でやってると思う

    127 20/08/01(土)14:29:32 No.713767915

    >藤子・F・不二雄ガキ大将でも微妙に知名度の無いカバ夫 パーマンが取り扱うような問題はそんなに起こせないからな…

    128 20/08/01(土)14:29:42 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713767945

    削除依頼によって隔離されました >弁護士にも笑われてください 著作権者に迷惑かけてる自覚持てよな お情けで見逃してもらってるだけなんだぞお前らは

    129 20/08/01(土)14:30:34 No.713768133

    哲平とか言ってた人がスルーされたんで発狂したんだと思う

    130 20/08/01(土)14:30:36 No.713768139

    勝手に複数の敵と戦ってる…

    131 20/08/01(土)14:30:36 No.713768141

    うわあ

    132 20/08/01(土)14:30:36 No.713768146

    お情けで見逃してもらっているのはだれだ!

    133 20/08/01(土)14:30:50 No.713768201

    ポジションは同じでもトンガリとスネ夫ってわりと性格違うよね

    134 20/08/01(土)14:31:01 No.713768239

    >お情けで見逃してもらっているのはだれだ! …俺だ。

    135 20/08/01(土)14:31:12 No.713768291

    >お情けで見逃してもらっているのはだれだ! …おれだ。

    136 20/08/01(土)14:31:20 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713768321

    二次創作をダウンロードして個人利用するのはまだ許されるけど アップロードするのは他所様のキャラを盗作した上に公衆放送権に抵触するので普通に犯罪だよ?

    137 20/08/01(土)14:31:42 No.713768402

    スレ画すら見ずに雑な煽りをしているのは誰だ!

    138 20/08/01(土)14:31:46 No.713768414

    ハイ!

    139 20/08/01(土)14:31:59 No.713768471

    成程お人形遊びという言葉がスイと理解できた

    140 20/08/01(土)14:32:19 No.713768546

    su4092202.jpg 手塚治虫のキャラ勝手に使ってる犯罪漫画がアニメになってる現実に涙が止まらない

    141 20/08/01(土)14:32:19 No.713768547

    ははーん最近著作権を勉強した高校生か何かかな

    142 20/08/01(土)14:32:23 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713768558

    削除依頼によって隔離されました ジャイ子にお人形遊びって言われたのがよっぽど効いたみたいだな二次創作作家様には

    143 20/08/01(土)14:32:54 No.713768658

    二次創作が著作権法違反かどうかは別にどうでもいいんだが 明確に著作権法に違反してるスレ画像とスレ「」はどうすればいいんだ

    144 20/08/01(土)14:33:01 No.713768692

    よっぽど効いたのは誰だ!

    145 20/08/01(土)14:33:03 No.713768703

    ジャイアンジャイアンムッキムキ!

    146 20/08/01(土)14:33:30 No.713768812

    >手塚治虫のキャラ勝手に使ってる犯罪漫画がアニメになってる現実に涙が止まらない 勝手に使ったの?

    147 20/08/01(土)14:33:30 No.713768814

    ラッシャイラッシャイブタゴリラ!

    148 20/08/01(土)14:33:38 No.713768839

    >ジャイ子にお人形遊びって言われたのがよっぽど効いたみたいだな二次創作作家様には ごめんね嘘ついて… 俺が適当にレスしただけでジャイ子はそんな台詞吐いてないんだ…

    149 20/08/01(土)14:33:44 No.713768857

    続きまして 「ID」

    150 20/08/01(土)14:34:05 No.713768927

    スイッチ入ってめっちゃ早口なのが何かがよっぽど刺さっちゃったんだろうなってかわいそうになる 別にかわいそうでもないか

    151 20/08/01(土)14:34:55 No.713769117

    >二次創作をダウンロードして個人利用するのはまだ許されるけど >アップロードするのは他所様のキャラを盗作した上に公衆放送権に抵触するので普通に犯罪だよ? マジかよ最低だなアップロードするのは他所様のキャラを盗作した上に公衆放送権に抵触する奴!

    152 20/08/01(土)14:34:56 No.713769119

    >ID:lGufD5pU なー

    153 20/08/01(土)14:35:24 No.713769238

    >よっぽど効いたのは誰だ! …ID:c4m6bK82だ。

    154 20/08/01(土)14:35:27 No.713769256

    漫画オタクに絶賛される虹のビオレッタとか 賞には届かなかったけど見どころがあるって電話かかってきたりとか

    155 20/08/01(土)14:35:44 No.713769326

    お情けで見逃してもらえずなーされたんやな 喜劇やな

    156 20/08/01(土)14:35:44 No.713769329

    というかなーされてる子は空想上の二次創作作家批判するより先にスレ「」叩くべきなんじゃないのか? 明確に著作権法に触れてるぞ

    157 20/08/01(土)14:35:55 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713769359

    >俺が適当にレスしただけでジャイ子はそんな台詞吐いてないんだ… じゃあこれ混乱の元では

    158 20/08/01(土)14:36:09 No.713769408

    >>よっぽど効いたのは誰だ! >…ID:c4m6bK82だ。 はい!

    159 20/08/01(土)14:36:21 No.713769448

    >ID:c4m6bK82

    160 20/08/01(土)14:36:23 No.713769453

    >ID:c4m6bK82 ごめんなさいは?

    161 20/08/01(土)14:36:29 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713769480

    普通に噓松じゃんお人形遊びのレス

    162 20/08/01(土)14:36:47 No.713769539

    >>俺が適当にレスしただけでジャイ子はそんな台詞吐いてないんだ… >じゃあこれ混乱の元では 騙されたのはこの世でお前一人だ

    163 20/08/01(土)14:36:53 No.713769565

    >>俺が適当にレスしただけでジャイ子はそんな台詞吐いてないんだ… >じゃあこれ混乱の元では こんなんで混乱するのはドラえもん未読のニワカだけだろ

    164 20/08/01(土)14:36:55 No.713769577

    バカ晒してだっせーやつ

    165 20/08/01(土)14:37:08 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713769631

    >>ID:c4m6bK82 >ごめんなさいは? 謝るのはハシゴ外されて白状するハメになった噓松ぶっこいた「」の方じゃね

    166 20/08/01(土)14:37:16 No.713769661

    まんまと引っ掛かってグチグチ粘着してるのは誰だ!

    167 20/08/01(土)14:37:18 No.713769665

    一人だけで踊らされててかわうそ…

    168 20/08/01(土)14:37:20 No.713769673

    >じゃあこれ混乱の元では 君が俺のジャイ子二次創作を拠り所にレスしちゃった事実は変わらないからね

    169 20/08/01(土)14:37:35 No.713769748

    続きまして コント負け惜しみ

    170 20/08/01(土)14:37:44 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713769787

    >>>俺が適当にレスしただけでジャイ子はそんな台詞吐いてないんだ… >>じゃあこれ混乱の元では >騙されたのはこの世でお前一人だ こいつは? >達観し過ぎている… >お人形遊びか…そうだね

    171 20/08/01(土)14:37:44 No.713769792

    >ID:c4m6bK82 >>>ID:c4m6bK82 >>ごめんなさいは? >謝るのはハシゴ外されて白状するハメになった?松ぶっこいた「」の方じゃね お前以外は知ってたことだから謝る必要なんてないよ

    172 20/08/01(土)14:37:50 No.713769807

    騙されたのバカだけだから無害だ

    173 20/08/01(土)14:38:04 No.713769870

    >まんまと引っ掛かってグチグチ粘着してるのは誰だ! ID:c4m6bK82だ…

    174 20/08/01(土)14:38:07 No.713769882

    二次云々言ってる癖に原作と二次の区別が付かないって…

    175 20/08/01(土)14:38:15 No.713769921

    哀れだな

    176 20/08/01(土)14:38:16 No.713769926

    ごめんなさいも言えないおじさん

    177 20/08/01(土)14:38:20 No.713769941

    小学生の時点でこれに気付ける時点で充分凄い

    178 20/08/01(土)14:38:24 No.713769956

    誰もお前を愛さない

    179 20/08/01(土)14:38:33 ID:c4m6bK82 c4m6bK82 No.713769987

    少なくとも俺と違う鵜呑みにしてる「」は一人いるぞ

    180 20/08/01(土)14:38:37 No.713770002

    お前はジャイ子の掌で踊っていたのだ

    181 20/08/01(土)14:38:55 No.713770079

    騙された方が悪い理論はそれはそれで危険だからバカ晒したのが悪いでいいよ