20/08/01(土)13:07:52 TRPGで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)13:07:52 No.713746844
TRPGで設定だけ思いついたけど生かすシナリオ思いつかなかったやつ
1 20/08/01(土)13:09:22 No.713747223
MPが0でも使えますか?
2 20/08/01(土)13:10:12 No.713747448
>MPが0でも使えますか? 代わりにHPが減少することになりますが使用できます
3 20/08/01(土)13:10:57 No.713747640
大丈夫? 生まれたゾンビがグラーキの配下だったりしない?
4 20/08/01(土)13:11:37 No.713747808
書き込みをした人によって削除されました
5 20/08/01(土)13:12:41 No.713748056
>生まれたゾンビがグラーキの配下だったりしない? なるかもしれないし剥離してるからそこまでの影響ないかもしれないしシナリオ次第じゃないかな! 死にかけた探索者が自分に刺してロスト上等で復活!見たいな展開は妄想してた
6 20/08/01(土)13:15:07 No.713748699
大丈夫?柄の巻いてない所直に触れてたらゾンビ化しない?
7 20/08/01(土)13:16:40 No.713749105
ぐらあき君
8 20/08/01(土)13:16:50 No.713749157
大量のウィルスを隷属させてえ
9 20/08/01(土)13:17:01 No.713749209
神話系武器じゃねーか!
10 20/08/01(土)13:17:06 No.713749239
グラあきのトゲ貰って不死延命と引き換えに信者増やしまくるシナリオあったね
11 20/08/01(土)13:17:32 No.713749357
グラーキの針っていう武器ならCoCで出たことあると 威力が4d4で高すぎたせいでPCのリーサルウェポンになっていたけど
12 20/08/01(土)13:17:54 No.713749466
ゾンビ相手に楽勝出来るなら自作自演でクエスト作って稼げる
13 20/08/01(土)13:18:10 No.713749546
細かく砕いて矢じりにして、ゾンビ大量生産
14 20/08/01(土)13:18:47 No.713749713
ひょんなことからこれで殺されたあと復活して このナイフで同族増やそうとするゾンビに襲われるところからシナリオ始まる
15 20/08/01(土)13:21:18 No.713750386
ピクミンで勝てそうだなこのグラーキ
16 20/08/01(土)13:22:39 No.713750767
死体の判定がどの程度までなのか試したいな 微生物やウィルスもゾンビに出来ないかな
17 20/08/01(土)13:23:36 No.713751014
グラーキの棘の劣化互換じゃん
18 20/08/01(土)13:24:05 No.713751122
矢尻にとかウィルスにとかなんでそんなゾンビ量産しようとしてるの 従者なの
19 20/08/01(土)13:24:21 No.713751177
>死体の判定がどの程度までなのか試したいな >微生物やウィルスもゾンビに出来ないかな ダメージに耐えられる つまりダメージ計算後に身体の形が残っていることを条件にすればいいんじゃない つまり犬ゾンビはいける
20 20/08/01(土)13:24:40 No.713751257
>ぐらあき君 「」です…
21 20/08/01(土)13:26:22 No.713751706
>グラーキの棘の劣化互換じゃん そう書いてある…
22 20/08/01(土)13:31:59 No.713753266
デメリットしかねえ…
23 20/08/01(土)13:33:37 No.713753697
単純にゾンビ出没事件の出処追っていってこのナイフ持ってる信者ボスゾンビ倒して アーティファクトゲット!ってな短いシナリオ一本いけそうだなこれ
24 20/08/01(土)13:35:24 No.713754194
>アーティファクトゲット! 次のターゲットが自分になるやつだ
25 20/08/01(土)13:36:12 No.713754402
まあ死んでからしばらく刺しっぱなしが必要だしなんか処分する方法込みでシナリオ作ってみればいいんじゃない
26 20/08/01(土)13:40:04 No.713755369
自分が死ぬ寸前に刺す奴
27 20/08/01(土)13:40:12 No.713755397
CoCだと魔力を纏った攻撃以外無効みたいなクリーチャーは多いので 探索者的には一本持っていると安心できる それはそれとして基本物理無効の敵はそのシナリオだと勝てない前提で用意されている場合がほとんどなので 大抵の場合事前にKPから持ち込みNGが出る
28 20/08/01(土)13:40:41 No.713755525
刺すね
29 20/08/01(土)13:42:22 No.713755967
嫌な不快感って頭痛が痛い感じだな
30 20/08/01(土)13:44:06 No.713756442
掴むとSANチェックありそう
31 20/08/01(土)13:55:17 No.713759407
MP0の戦士がいらね...ってその辺に捨てたら 偶然動物の死体に刺さってそこからバイオハザードが始まりそう
32 20/08/01(土)13:56:11 No.713759645
自分たちで使うよりこれが原因で起こる凶事を解決するためのシナリオガジェットじゃないのかこれ
33 20/08/01(土)14:02:24 No.713761329
でっかい生き物の体内に刺しとこう