20/08/01(土)12:20:48 私はク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/01(土)12:20:48 No.713734924
私はクロアチアのアサルトライフルが近未来感あって好きなのだが 卿らもそう思わないか?
1 20/08/01(土)12:21:45 No.713735170
ここまで独自色出す必要なくない?
2 20/08/01(土)12:22:14 No.713735274
上はキルゾーン2で見た
3 20/08/01(土)12:22:17 No.713735287
近未来FPSの架空銃かな…
4 20/08/01(土)12:22:59 No.713735462
>クロアチア サッカーもしくはサッカーだろうか
5 20/08/01(土)12:23:37 No.713735591
G36をブルパップにしましたみたいな見た目をしている
6 20/08/01(土)12:23:47 No.713735627
見た目良く見ると優等生な銃をしっかり踏破してる
7 20/08/01(土)12:23:59 No.713735671
卿の未来感というのも曖昧ですな でもゲームに出てきそうではあるよね
8 20/08/01(土)12:24:11 No.713735700
いやでも部位ごとに目を凝らせば革新的な所はないんじゃないか
9 20/08/01(土)12:24:25 No.713735748
ブルパップはいらね
10 20/08/01(土)12:24:30 No.713735771
>G36をブルパップにしましたみたいな見た目をしている もともとはFAMASに外見は似てた だが内部はG36に近いかもしれん
11 20/08/01(土)12:24:34 No.713735791
FPSのキービジュアル用ライフルとしてそのまま使えそうだな
12 20/08/01(土)12:25:01 No.713735891
一般的にはイラク警察や内務省の銃というイメージが強い
13 20/08/01(土)12:25:44 No.713736060
ブルバップは敗北者じゃけえ
14 20/08/01(土)12:26:48 No.713736303
>だが内部はG36に近いかもしれん と思わせてクロアチアだからきっとAKだ
15 20/08/01(土)12:27:00 No.713736358
書き込みをした人によって削除されました
16 20/08/01(土)12:27:09 No.713736390
俺も好きだけど実際使うとしたら上の奴に光学照準器載せた奴だろうな
17 20/08/01(土)12:27:50 No.713736543
2000年代に作られた近未来FPSに出てきそうな感はある
18 20/08/01(土)12:28:03 No.713736599
vhsって言われるとなんか古いビデオみたいだよなって思います
19 20/08/01(土)12:28:27 No.713736691
ブルパップで可変ストックあるの初めて見た
20 20/08/01(土)12:28:52 No.713736785
プルパップは見た目は好きだけど必要ある?って思う
21 20/08/01(土)12:29:35 No.713736958
オプション類全部外したらどんな形なんだろ
22 20/08/01(土)12:29:57 No.713737036
>>クロアチア >サッカーもしくはサッカーだろうか おまえは何を言っているんだ
23 20/08/01(土)12:31:46 No.713737515
外見は色んな物をつまみ食いした感じ凄い 中はどうなってるんだろう
24 20/08/01(土)12:32:54 No.713737801
>プルパップは見た目は好きだけど必要ある?って思う 市街地の戦いで短い方が良かったよねと設計の人が
25 20/08/01(土)12:35:33 No.713738522
取っ手だけなんか旧時代感
26 20/08/01(土)12:35:37 No.713738551
なんかすごい銃みたいに言われてるがまだ実戦で使われた事例はそこまで多くない
27 20/08/01(土)12:37:17 No.713738969
>なんかすごい銃みたいに言われてるがまだ実戦で使われた事例はそこまで多くない そんなもてはやされる要素あるかな?
28 20/08/01(土)12:37:33 No.713739024
チェンマガしにくい?
29 20/08/01(土)12:37:45 No.713739075
>そんなもてはやされる要素あるかな? 見た目がカッコいい
30 20/08/01(土)12:38:13 No.713739194
しかし実戦部隊で不満が出てないところを見るといい銃なのかなと
31 20/08/01(土)12:38:28 No.713739262
面白さで言うとアッセンブリ次第でブルパップにもなる奴の方が目新しかった
32 20/08/01(土)12:39:02 No.713739406
正直キャリングハンドル要らない気がする
33 20/08/01(土)12:39:41 No.713739568
新しい要素がなくても兵士からしたら新技術よりも信頼性が重要だからいいの ブルパップとして使いにくいと言ってもそれはブルパップ銃の共通の欠点だからいいの
34 20/08/01(土)12:41:07 No.713739896
キャリハンと半透明マグのせいかG36に見えた
35 20/08/01(土)12:41:11 No.713739912
それなりに他所に売れてるしアメリカやフランスでも一応テストの対象になってるあたり ダメ銃ではなさそうだし間違いなく安そう
36 20/08/01(土)12:42:09 No.713740150
もしかしてストック伸長できるのかこれは
37 20/08/01(土)12:43:36 No.713740523
二重帝国かユーゴが健在ならそこで採用されてたんだろうか
38 20/08/01(土)12:43:53 No.713740603
HS2000のところが作ったやつか
39 20/08/01(土)12:49:07 No.713741907
H&KあるいはKEL-TEKの製品
40 20/08/01(土)12:49:16 No.713741957
そんな近未来って言う程の未来感はないかな かと言ってSFなFPSの銃とかはこれじゃないってなるし難しい
41 20/08/01(土)12:50:09 No.713742171
取り敢えずどっか出してくれたら買う 断捨離中だったけど買う
42 20/08/01(土)12:51:51 No.713742593
ここのところ 未来感ある銃は逆に未来感がないのだ
43 20/08/01(土)12:51:57 No.713742614
>二重帝国かユーゴが健在ならそこで採用されてたんだろうか 前者はシュタイアー後者はツァスタバが幅利かすんじゃ…
44 20/08/01(土)12:52:47 No.713742841
su4092014.png かっこいいじゃん?
45 20/08/01(土)12:54:16 No.713743216
>>だが内部はG36に近いかもしれん >と思わせてクロアチアだからきっとAKだ そいえばOC-14Grozaにフォルムが似てるような
46 20/08/01(土)12:56:32 No.713743814
色々付いてギャキィ!!ってなってるだけで機関部はどっかの借りもんでしょ?
47 20/08/01(土)12:57:04 No.713743955
今年にフランスでパリ市警が仕様を伝えて用廃で足りなくなった小銃調達公募を 国内に打診したけどどこも応じられなくて海外枠で操作感の似てるコレ採用ってことになって 他の地方自治体の警察が倣うかどうかはともかく、パリではF補用で調達されるコレと 在来のFAMASが混在する形になるそうな
48 20/08/01(土)12:57:05 No.713743957
黒地に赤のファイアセレクターがH&K感マシマシに見える
49 20/08/01(土)13:00:18 No.713744793
未来感というか 近未来設定の映画やドラマに出てる既製品のパーツでデッチ上げた感
50 20/08/01(土)13:02:03 No.713745242
イラク連邦警察の即応部隊はこれとツァスタバのM21とアメリカがくれた短いアーマライトの3本立てで マガジンの互換性がさっぱりないのばっかり…
51 20/08/01(土)13:05:24 No.713746142
>海外枠で操作感の似てるコレ採用 よくブルパップの欠点で「在来型から切り替えるのに訓練が必要」ってのは聞くけど逆もまた然りなんだな
52 20/08/01(土)13:06:08 No.713746349
>よくブルパップの欠点で「在来型から切り替えるのに訓練が必要」ってのは聞くけど逆もまた然りなんだな でもフランスの次の銃ってHK416なんだよな
53 20/08/01(土)13:07:51 No.713746836
若干のXM8臭を感じる
54 20/08/01(土)13:08:21 No.713746967
FAMASみたいなブルパップからHK416みたいなコンベンショナルに変わると 教育やそれに付随する注意書きのマニュアルも作らなきゃいけないらしいが どっちでも同じだよね
55 20/08/01(土)13:09:37 No.713747295
ゴーストリコンブレイクポイントで使えるぞ
56 20/08/01(土)13:10:35 No.713747549
su4092049.jpg
57 20/08/01(土)13:12:31 No.713748021
パッと見でやたらガチャガチャして見えるのはなんだろうな… よくよく見ると別に無駄な意匠とか無いんだけど
58 20/08/01(土)13:14:09 No.713748443
下のってもしかしてキャリングハンドルに照準器内蔵されてる?
59 20/08/01(土)13:14:49 No.713748619
映像記録媒体みたいな名前のやつだっけ
60 20/08/01(土)13:16:29 No.713749058
su4092057.jpg G36みたいなコッキングレバーじゃないかな