虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)10:11:47 映画の日! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)10:11:47 No.713709540

映画の日!

1 20/08/01(土)10:13:29 No.713709829

流石に行かない…

2 20/08/01(土)10:21:28 No.713711266

>流石に行かない… 外で飯食うリスクより感染リスク低いと思う

3 20/08/01(土)10:21:56 No.713711348

徐々に人が戻ってきたようで何より

4 20/08/01(土)10:23:19 No.713711574

入場料安い日はお客の質があんまよくないので行かない

5 20/08/01(土)10:24:00 No.713711684

黙ってみる分にはそんな問題ないよ

6 20/08/01(土)10:24:18 No.713711739

俺は明日いくぜー!

7 20/08/01(土)10:26:41 No.713712189

今週はあんま見たい映画がない

8 20/08/01(土)10:26:44 No.713712204

>入場料安い日はお客の質があんまよくないので行かない わかる 夜が一番

9 20/08/01(土)10:31:35 No.713713154

観たい映画がないんだけどなんかおすすめある?

10 20/08/01(土)10:44:06 No.713715570

>観たい映画がないんだけどなんかおすすめある? ダンケルク観てないならIMAXで体感して欲しい

11 20/08/01(土)10:44:33 No.713715650

>観たい映画がないんだけどなんかおすすめある? カラーアウトオブスペース

12 20/08/01(土)10:45:29 No.713715806

悪人伝とカラーアウトオブスペースとアングスト見てくる

13 20/08/01(土)10:46:27 No.713715987

明らかに民度低くなるよね

14 20/08/01(土)10:49:32 No.713716590

スネ夫… https://youtu.be/DM9vDjiI_0E

15 20/08/01(土)10:50:18 No.713716729

そもそも土日だと疲れるのよね

16 20/08/01(土)10:50:38 No.713716789

客のレベルが落ちる事を考えたら 映画の日は逆にコスパ悪いまであると思う

17 20/08/01(土)10:50:53 No.713716837

>明らかに民度低くなるよね 後ろからキックされる率が上がる

18 20/08/01(土)10:50:59 No.713716853

直近の公開映画はなんかパッとしないのしかなくてな

19 20/08/01(土)10:51:32 No.713716949

童実野町にでも住んでるのか…かわいそう

20 20/08/01(土)10:51:43 No.713716988

土日に映画の日とか民度最悪じゃねーか

21 20/08/01(土)10:53:06 No.713717258

映画の日にレディプレイヤー1見に行ったらゲーセンで騒いでるような人たちいっぱいいて怖かった

22 20/08/01(土)10:54:16 No.713717462

IMAXとか高めのやつだとそういう客との遭遇率下がると思う

23 20/08/01(土)10:54:50 No.713717572

映画の日ってそんなに酷いのか… 行ったことないから知らなかった

24 20/08/01(土)10:55:02 No.713717597

>映画の日にレディプレイヤー1見に行ったらゲーセンで騒いでるような人たちいっぱいいて怖かった 内容的には楽しいな

25 20/08/01(土)10:55:40 No.713717712

自分とこは人間が住んでる街でよかった

26 20/08/01(土)10:56:01 No.713717772

>夜が一番 夜は夜で主人公のセリフを繰り返すマンに遭遇する確率が上がるのがつらい…

27 20/08/01(土)10:56:46 No.713717921

このご時世まだやってんだ映画の日なんて

28 20/08/01(土)10:56:47 No.713717924

>映画の日ってそんなに酷いのか… >行ったことないから知らなかった 休日だと最悪

29 20/08/01(土)10:56:48 No.713717927

めちゃくちゃ治安悪い場所だけど大手のシネコンじゃない小さいとこだし大丈夫だろ多分…

30 20/08/01(土)10:57:52 No.713718115

うるさいのってまず家族連れと集団の客だから そういうのが居ない時間帯なら

31 20/08/01(土)10:57:55 No.713718135

いつでも1000円で見れるし…

32 20/08/01(土)10:58:29 No.713718260

土曜なら次の日休みだしレイトショー行くべ

33 20/08/01(土)10:58:38 No.713718281

>いつでも1000円で見れるし… シニアさん…?

34 20/08/01(土)10:59:11 No.713718376

>いつでも1000円で見れるし… 手帳か何か持ってらっしゃる?

35 20/08/01(土)11:00:39 No.713718673

日本アカデミー賞の会員の人かもしれない

36 20/08/01(土)11:00:54 No.713718731

シネマシティ行きてえなあ…

37 20/08/01(土)11:06:48 No.713719817

4DXでボヘミアンラプソディ観てくる

38 20/08/01(土)11:08:54 No.713720207

今はひと席ずつ離れてるからキックされることもそう無いと思うよ という訳でパトレイバー見てくる

39 20/08/01(土)11:10:09 No.713720483

>という訳でパトレイバー見てくる 4DXなら絶対ないな 遅刻や途中退室も滅多にないから落ち着いて見れるし…

40 20/08/01(土)11:12:26 No.713720933

>4DXでボヘミアンラプソディ観てくる いいなー

41 20/08/01(土)11:13:21 No.713721107

そういえばがんばれいわロボコン始まってるんだっけ

42 20/08/01(土)11:14:32 No.713721288

レイトショー行くのがコストも環境も良い

↑Top