虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)08:48:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)08:48:02 No.713695346

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/01(土)08:52:12 No.713695939

実質ランク4

2 20/08/01(土)08:53:35 No.713696132

殺意が高すぎる

3 20/08/01(土)08:55:46 No.713696468

レイダーズナイトが簡単に出せすぎる

4 20/08/01(土)08:57:33 No.713696743

レイダーズのおかげで汎用性増しすぎる…

5 20/08/01(土)08:59:22 No.713696998

何枚積めばいいんだろう 3枚買うべきかなあ

6 20/08/01(土)09:00:19 No.713697157

>実質月光新規

7 20/08/01(土)09:01:04 No.713697312

ダークリベリオンで攻撃力を下げ! スレ画で元々の攻撃力参照してぶん殴る!

8 20/08/01(土)09:01:28 No.713697385

殺すってテキストに書いてるカードいいよね

9 20/08/01(土)09:01:40 No.713697429

星4主体の闇属性テーマならだいたい無理なく入る

10 20/08/01(土)09:01:53 No.713697455

フィニッシャー枠だから一枚でいいんじゃないかな というかRRだと枠が!枠がねぇ!

11 20/08/01(土)09:02:47 No.713697598

RRに足りなかった打点を解決してくれてありがたい…

12 20/08/01(土)09:05:17 No.713698074

フィールドのこのカード以外の元々の攻撃力ってお前…

13 20/08/01(土)09:07:52 No.713698607

レイダーズナイトは正直これ許されるの…?って気になる

14 20/08/01(土)09:08:03 No.713698656

>フィールドのこのカード以外の元々の攻撃力ってお前… 今ならそう簡単に展開しないだろうから良し!

15 20/08/01(土)09:08:29 No.713698736

>レイダーズナイトは正直これ許されるの…?って気になる ドラグーンよりマシだからセーフ

16 20/08/01(土)09:09:12 No.713698904

先行で出してもほぼ意味無いカードならここまで盛れる

17 20/08/01(土)09:09:49 No.713699043

レイダーズナイトはこっちよりレイクエム出せる方がヤバそう

18 20/08/01(土)09:10:32 No.713699195

>レイダーズナイトはこっちよりレイクエム出せる方がヤバそう あいつダベリオン素材にしてないと意味ないだろ

19 20/08/01(土)09:10:47 No.713699243

ライトニングの再来

20 20/08/01(土)09:10:56 No.713699273

>あいつダベリオン素材にしてないと意味ないだろ そうだったごめん

21 20/08/01(土)09:10:57 No.713699281

>レイダーズナイトはこっちよりレイクエム出せる方がヤバそう 3枚使って3000バニラ1体立ててどうすんねん

22 20/08/01(土)09:11:00 No.713699289

アークモンスターはみんな効果がカッコよくていいな

23 20/08/01(土)09:11:44 No.713699398

素材指定あってXチェンジ先もそこまで小回りが効く奴がいるわけじゃないしプトレよりはマシでしょうレイダーズナイト

24 20/08/01(土)09:12:04 No.713699458

シンクロドラゴンも増えるのかな

25 20/08/01(土)09:12:21 No.713699522

>アークモンスターはみんな効果がカッコよくていいな まだ二枚だけどどっちもいい感じだ 残り二枚も早く来て欲しい

26 20/08/01(土)09:12:31 No.713699558

トレーサーから1枚で出せるのヤバいと思う

27 20/08/01(土)09:13:02 No.713699637

ワンパンで殺すって書いてますよね?

28 20/08/01(土)09:13:04 No.713699646

あと来てないのシンクロと融合だっけか 四天龍新規はいくら来てもいいぞ 出来れば下級も一緒に

29 20/08/01(土)09:13:36 No.713699722

レイダースナイト共々二枚買っとけばいいか

30 20/08/01(土)09:14:18 No.713699823

ARC-V2ndで黒咲がスレ画召喚するシーンはいつ見ても泣ける

31 20/08/01(土)09:14:28 No.713699848

クリアウィングの番外進化は弱いわけではないけどあまり使わん効果だからなあ そこまでは期待してない

32 20/08/01(土)09:15:04 No.713699956

なんとかなんとかリンクドラゴンも出してもいいよ! 決闘龍はいらん

33 20/08/01(土)09:15:22 No.713700022

筒どうぞ

34 20/08/01(土)09:16:05 No.713700129

>筒どうぞ コイツ使うならバックはもちろん割るだろ

35 20/08/01(土)09:16:32 No.713700188

ライトニングと違って手札のモンスター効果や魔法罠は使えるから結構違うな

36 20/08/01(土)09:16:49 No.713700248

>トレーサーから1枚で出せるのヤバいと思う ほぼレベル4闇ドラゴンデッキなので良き力だ

37 20/08/01(土)09:17:00 No.713700286

覇王黒竜にあった複数回攻撃が無いのが悲しい

38 20/08/01(土)09:17:02 No.713700294

幻影騎士団強化が本当にありがたい…

39 20/08/01(土)09:18:03 No.713700486

打点バカと効果無効って最高に頭ゼアルだよね

40 20/08/01(土)09:18:05 No.713700494

単発殴るだけで倒せるからかもしれない

41 20/08/01(土)09:18:25 No.713700563

>覇王黒竜にあった複数回攻撃が無いのが悲しい ただでさえ打点跳ね上がるのにあってたまるか!

42 20/08/01(土)09:18:46 No.713700620

>覇王黒竜にあった複数回攻撃が無いのが悲しい 覇王要素は違うだろ

43 20/08/01(土)09:19:12 No.713700734

原作ライズファルコンの効果の再現にもなってるのが憎いな

44 20/08/01(土)09:20:58 No.713701114

アーゼウスが何度も見返してたら自分で使う分には有利な時のダメ押しがメインでそこまで強くなさそうな気がしてきた  X使いと当たったらまず警戒しなきゃいけないだろうけども

45 20/08/01(土)09:21:59 No.713701313

これで複数回攻撃出来てたら間違いなくやりすぎだよ!

46 20/08/01(土)09:22:47 No.713701444

>幻影騎士団強化が本当にありがたい… これで彼岸なんてコミュ症とは縁を切れる あっケルビーニ君の事じゃないよ!

47 20/08/01(土)09:23:40 No.713701593

罠環境が更に進むぜー

48 20/08/01(土)09:25:06 No.713701881

>あっケルビーニ君の事じゃないよ! 都合の良い奴扱い…

49 20/08/01(土)09:25:52 No.713702024

ナイトのおかげでRUM絡めなくても出せるからRUMでレヴォファとかサテキャとか吹っ掛けやすくなるのは助かる

50 20/08/01(土)09:26:43 No.713702181

なんで主人公関係ないカードを…

51 20/08/01(土)09:26:51 No.713702203

そうですよね今時RUM必須のカードを作りませんよねって感じだ

52 20/08/01(土)09:27:55 No.713702386

オリジナルでレベル4追加されたり罠モンスター路線プッシュされたりと紆余曲折あったけどようやくレベル3軸の強化が来てくれた

53 20/08/01(土)09:28:10 No.713702436

>>トレーサーから1枚で出せるのヤバいと思う >ほぼレベル4闇ドラゴンデッキなので良き力だ ヴァレルロードリベリオンドラゴンいいよね エンドまで行けない時の選択肢がまた増えた

54 20/08/01(土)09:29:41 No.713702711

もしかしてこいつ自壊デメリットも踏み倒せるの?忖度されてない?

55 20/08/01(土)09:32:45 No.713703171

>もしかしてこいつ自壊デメリットも踏み倒せるの?忖度されてない? こいつの効果使ってるのに相手ターン来てる時点でだいぶダメじゃね

56 20/08/01(土)09:33:12 No.713703229

>もしかしてこいつ自壊デメリットも踏み倒せるの? 重なり合う魂に勝利を誓ったからな… 幻影騎士団は倒れない

57 20/08/01(土)09:33:49 No.713703312

>そうですよね今時RUM必須のカードを作りませんよねって感じだ つまりプトレマイオスくんの出所タイミング!!

58 20/08/01(土)09:34:08 No.713703355

倒しきれないなら別の出した方が良いことのが多いだろうしな

59 20/08/01(土)09:34:51 No.713703447

これが通って死なないという状況がもうダメだ

60 20/08/01(土)09:35:17 No.713703528

RUM必須にしたら人気なくなって使われなくなるの目に見えてるからな….

61 20/08/01(土)09:37:46 No.713703916

RUM必要ならレクイエム出すしな

62 20/08/01(土)09:37:50 No.713703933

デュエルオペラで黒咲の声優さんに読み上げて欲しい

63 20/08/01(土)09:40:17 No.713704319

倒しきれなかったらアーゼウス重ねて何とか妨害するか

64 20/08/01(土)09:45:27 No.713705154

>倒しきれなかったらアーゼウス重ねて何とか妨害するか そういう保険用にやっぱアーゼウス1枚は差しときたいよなあ

65 20/08/01(土)09:45:32 No.713705167

>倒しきれなかったらアーゼウス重ねて何とか妨害するか RRは知らんけど幻影って展開する時大体闇Xしか出せない縛り付く印象がある

66 20/08/01(土)09:51:43 No.713706161

よしマジックシリンダーを伏せよう

↑Top