虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/01(土)08:10:39 わたし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)08:10:39 No.713690853

わたしは茜ちゃんが泣いてるところでちんちんが硬くなりましたので懺悔します

1 20/08/01(土)08:13:49 No.713691170

それはそれとしてドラマ自体もすごくすきでした

2 20/08/01(土)08:14:49 No.713691255

申し訳なくても何に興奮するのかわかっている人は幸いです… 悔い改めなさい…

3 20/08/01(土)08:16:05 No.713691373

りるきゃん衣装かわいい…

4 20/08/01(土)08:16:06 No.713691378

過程はどうあれ大切なのは茜ちゃんに興奮するその心です

5 20/08/01(土)08:17:15 No.713691519

りるきゃん昴のうるせーほっとけ!が可愛すぎる でも男なんだよな…

6 20/08/01(土)08:17:21 No.713691530

もっとこう昴くんを取り合うちょっとえっちな流れを…

7 20/08/01(土)08:17:44 No.713691573

取りあわないで仲良く4Pじゃだめ?

8 20/08/01(土)08:19:45 No.713691782

翼はもうちょっと可憐と争ってもよかったんじゃないかな

9 20/08/01(土)08:21:53 No.713692012

千鶴先輩に泣かされて館の女主人に泣かされて… 茜ちゃんが可愛そうだよねぇ…

10 20/08/01(土)08:22:25 No.713692070

茜ちゃんがかわいそうなのはシコれる

11 20/08/01(土)08:22:52 No.713692118

スレ画のドラマは何気に昴が美味しい

12 20/08/01(土)08:22:56 No.713692129

青木朋子女史のレス 礼讃するシタPたち

13 20/08/01(土)08:23:34 No.713692201

茜ちゃんはグリマスでボロボロ衣装で涙目になってるやつもちんちん硬くなる

14 20/08/01(土)08:23:48 No.713692232

茜ちゃんをえっちな目で見ないで下さい

15 20/08/01(土)08:23:57 No.713692245

千鶴先輩はさぁ…

16 20/08/01(土)08:25:39 No.713692445

滑り出しがあまり面白くなかったからMTWのドラマ追わずに曲配信買ってるだけだけどアレも青木氏が曇らせに来てる話あったりするの?

17 20/08/01(土)08:28:30 No.713692780

>滑り出しがあまり面白くなかったからMTWのドラマ追わずに曲配信買ってるだけだけどアレも青木氏が曇らせに来てる話あったりするの? MTGのパンチあるドラマと比べるとふつーだなぁと思ってしまう所はある

18 20/08/01(土)08:28:50 No.713692821

普段お調子者の茜ちゃんが泣き叫んだり呻き声上げるのがギャップの相乗効果を生んでるんだろうな…

19 20/08/01(土)08:29:28 No.713692900

>滑り出しがあまり面白くなかったからMTWのドラマ追わずに曲配信買ってるだけだけどアレも青木氏が曇らせに来てる話あったりするの? クロレキ以降も基本的にMTWはアイドルちゃんたちのキャッキャうふふだけで構成されてるよ MTGの刺激に慣れてしまうと物足りなく感じるのは仕方ないと思う

20 20/08/01(土)08:29:36 No.713692917

茜ちゃんにちょっとひどいことする二次創作絵は結構見る

21 20/08/01(土)08:30:58 No.713693077

このままだとオペラセリアも劇中劇じゃなく志保が歌織さん琴葉まつりと楽しくデートしてかわいいかわいいされる所を克明に描いたドラマCDになってしまう! 割と問題ないわこれ

22 20/08/01(土)08:31:21 No.713693135

演技の涙は割と多いけど本当の茜ちゃんの涙はあんまり見た事ないんだよな…

23 20/08/01(土)08:31:26 No.713693145

曇りとかはないけど花咲夜のドラマは良かったよ

24 20/08/01(土)08:31:36 No.713693165

クリスカや花火団や出汁は青木さんとはまた別な人なんだっけ 布団から抜けて確認しにいくの少し億劫 あそこら辺はなんか爽やかに風が抜けていく感じある

25 20/08/01(土)08:32:05 No.713693228

千早 あずさ 貴音のドラマで雪国行ったのに雪がないのはちょうど去年の北海道と重なるものたったな

26 20/08/01(土)08:32:34 No.713693289

>このままだとオペラセリアも劇中劇じゃなく志保が歌織さん琴葉まつりと楽しくデートしてかわいいかわいいされる所を克明に描いたドラマCDになってしまう! >割と問題ないわこれ ことしほ以外珍しい絡みだからそういう方面でも嬉しいっちゃ嬉しいんだよな 劇も欲しいけどデートも欲しい

27 20/08/01(土)08:33:43 No.713693450

逆に俺は始めるの遅くてスタエレからしかCD買ってなくて 後からMTGも買い揃えてるんだけどりるきゃんも夜想令嬢もまだドラマパートは聞いてない 日常ドラマに慣れてしまったので今から聞くのが何か怖いんだ…クルリウタはすごく良かったです

28 20/08/01(土)08:34:42 No.713693566

別にMTW方向が面白く無いわけではないし全部好きだけどクルリウタは久しぶりにクリーンヒットする大当たりだった

29 20/08/01(土)08:34:44 No.713693569

クルリウタ楽しめるならどのドラマもいける 名作揃いだ

30 20/08/01(土)08:34:58 No.713693588

たまにパンチ強いのが来るぐらいがちょうどいいよね

31 20/08/01(土)08:35:00 No.713693595

交通事故で死ぬ千早…

32 20/08/01(土)08:35:29 No.713693659

MTGはシリーズとして全部劇中劇やってたけれどユニットコンセプトだけ見れば別にそれやる必要のないところもあったから全部劇中劇やるってのはまた違うと思う

33 20/08/01(土)08:36:11 No.713693732

>演技の涙は割と多いけど本当の茜ちゃんの涙はあんまり見た事ないんだよな… プリン食われた時とか律子さんに茜の馬鹿はどこに行ったされた時とか… あとまぁ真面目な話で言うとそれこそクルリウタのイベコミュとか…泣くまではいってなかったかとだけど

34 20/08/01(土)08:36:52 No.713693814

百合子が妄想ノート作ってたのにそれが公開されないの惜しいだけで他のMTWは直近のイベ以外は劇要素薄いしな

35 20/08/01(土)08:37:29 No.713693905

月曜日のクリームソーダや静香ジュリアの時も劇中劇始まったので戸惑った記憶はある そんな内容のイベントだっけ?ってなった

36 20/08/01(土)08:37:29 No.713693908

ホラーは強いけどそれ以外にはシナリオにも温情与えられてるよね劇中劇

37 20/08/01(土)08:39:10 No.713694118

劇中劇やって当然ということもないのだが 黒歴史はあの設定でドラマパートやったら絶対面白かっただろうという期待感もあったんだよな…

38 20/08/01(土)08:39:12 No.713694124

彼氏になってよもイベントいつか来るんだよな… 衣装楽しみ

39 20/08/01(土)08:40:18 No.713694259

MTGは面白くは有ったけどアイドルの話では無かったからMTWの方が好きだな

40 20/08/01(土)08:40:34 No.713694304

オペラセリアも19世紀欧州という動乱期のお話だから劇作れるならかなり面白くなると思う

41 20/08/01(土)08:42:46 No.713694587

MTWのドラマだとこのりおラジオが好き

42 20/08/01(土)08:43:38 No.713694720

>MTWのドラマだとこのりおラジオが好き 「ほんと詩花ちゃんいい子よね~」と頷き合う2人

43 20/08/01(土)08:44:31 No.713694847

親友が離島の女に寝取られる茜ちゃん 欠片もその気じゃない相手に告白して玉砕する茜ちゃん 島流しにされる茜ちゃん

44 20/08/01(土)08:44:36 No.713694866

もしも話が続いたら敗北者になりそうな美希先輩のムーブ好き

45 20/08/01(土)08:44:56 No.713694912

アイドルの普段のお話はその他コミュでも出来るけどここでしか出来ない非日常的な世界観を作り上げてる面ではMTGの方が面白いっちゃ面白い

46 20/08/01(土)08:48:57 No.713695471

虹色lettersの後日談なのに救いなさ過ぎ

47 20/08/01(土)08:50:44 No.713695739

>劇中劇やって当然ということもないのだが >黒歴史はあの設定でドラマパートやったら絶対面白かっただろうという期待感もあったんだよな… 百合子のノートの中身はどこかで公開して欲しい

48 20/08/01(土)08:51:09 No.713695794

銀幕で本格的なホラーやらせてもらえるとか名誉な事だけどりっくんには見せられないな…

49 20/08/01(土)08:51:35 No.713695852

設定的に元がドラマの主題歌だったりミュージカルの1曲だったりするやつは劇中劇期待しちゃうよね…

50 20/08/01(土)08:52:32 No.713695991

オペラセリアの劇中劇聞きたいんだけどりるきゃんのCDって劇やったの?

51 20/08/01(土)08:52:36 No.713695998

>虹色lettersの後日談なのに救いなさ過ぎ 「」!!!(バシィ

52 20/08/01(土)08:52:46 No.713696029

劇中劇は設定や世界観から作らないといけないから大変だろうなとは思う

53 20/08/01(土)08:53:34 No.713696131

劇中劇じゃないドラマはどうしても話としてあんまり大胆な展開には出来ないし どっちかっていうとキャラ妄想の燃料になりそうな部分探すみたいな目的で聴く感じになっちゃいがちだから 単純に物語や新鮮な役柄・演技を楽しめる劇中劇の方が純粋にドラマ自体を楽しめるところはある ただこれ劇中劇がちゃんと面白いことが前提だからずっと続けると製作側のハードルは上がる一方

54 20/08/01(土)08:54:08 No.713696228

4クールアニメの2クール目くらいの1話に割りきった トゥインクルリズムのドラマは地味に良作ですよ

55 20/08/01(土)08:55:16 No.713696389

>4クールアニメの2クール目くらいの1話に割りきった >トゥインクルリズムのドラマは地味に良作ですよ ニチアサエミュ割と完璧でいいよね…

56 20/08/01(土)08:55:36 No.713696443

>オペラセリアの劇中劇聞きたいんだけどりるきゃんのCDって劇やったの? りるきゃんはMTGってシリーズだから劇があるけどオペラセリアはMTWだから多分無い

57 20/08/01(土)08:56:35 No.713696608

>1クールドラマの第1話に割りきった >階のスターエレメンツのドラマは地味に良作ですよ

58 20/08/01(土)08:58:17 No.713696840

>>1クールドラマの第1話に割りきった 1クールかな…1クールかも

59 20/08/01(土)08:58:59 No.713696931

>りるきゃんの後日談なのに救いなさ過ぎ

60 20/08/01(土)08:59:06 No.713696954

ようはアニマスの予告編みたいなどこかで観た世界観の美味しいとこだけ摘まみ食いのストーリーだからね 本来必要な背景や繋ぎやオチはざっくりカットして各自ご想像ください 楽しいに決まってる

61 20/08/01(土)09:00:10 No.713697121

キラメキ座とか誰ソ彼ノ淵とかはもうノベルゲーム別で出してほしい 絶対面白い

62 20/08/01(土)09:01:22 No.713697365

誰ソ彼ノ淵は謎解きパートすっ飛ばした果ての末路っぽいから打開策はあるっぽいんだよな…

63 20/08/01(土)09:02:44 No.713697593

百合子の黒歴史ノートはそのまま劇にするとギャグになる可能性もあるのでダメです

64 20/08/01(土)09:03:16 No.713697682

>百合子の黒歴史ノートはそのまま劇にするとギャグになる可能性もあるのでダメです 間違いなく誤植と設定の練り込みの浅さが見えるだろうからな…

65 20/08/01(土)09:04:48 No.713697978

>誰ソ彼ノ淵は謎解きパートすっ飛ばした果ての末路っぽいから打開策はあるっぽいんだよな… 全部悪い選択肢選んでバッドエンド直行してるみたいな話だからね…

66 20/08/01(土)09:04:53 No.713697995

>百合子の黒歴史ノートはそのまま劇にするとギャグになる可能性もあるのでダメです 所々で昴と杏奈の戸惑いが垣間見えるんだ…

67 20/08/01(土)09:05:13 No.713698062

黒歴史はドンロビュとティータイムだけ聴くとなんか色々凄そうだけど コミュ内で言われてるあらすじだとなんか終盤超展開まみれっぽいし劇中劇聴いたら頭百合子になりそう

68 20/08/01(土)09:05:48 No.713698178

MTGもやってる事はロングPVとかだったりピンキリだからJus2mintあたりの方が仕事規模大きかったりするしな CV生天目さんみたいな別業種だけどちょくちょく絡めそうなキャラ出してほしい

69 20/08/01(土)09:09:17 No.713698922

>誰ソ彼ノ淵は謎解きパートすっ飛ばした果ての末路っぽいから打開策はあるっぽいんだよな… TRPGで判定失敗しまくったりノベルゲーで選択肢ミスりまくったりした感じがいいよね… まだ見えてないシナリオが用意されてそうで惹きつけられる

70 20/08/01(土)09:09:18 No.713698928

>黒歴史はドンロビュとティータイムだけ聴くとなんか色々凄そうだけど >コミュ内で言われてるあらすじだとなんか終盤超展開まみれっぽいし劇中劇聴いたら頭百合子になりそう 超ビーチバレーの時の杏奈と昴の反応が頭にちらつく…

71 20/08/01(土)09:09:49 No.713699050

嫌がるアイドルちゃんの良さ分かった!

72 20/08/01(土)09:10:01 No.713699091

一番期待してなかったピコプラのドラマがめちゃくちゃ面白くて見直した

73 20/08/01(土)09:10:48 No.713699247

>TRPGで判定失敗しまくったりノベルゲーで選択肢ミスりまくったりした感じがいいよね… >まだ見えてないシナリオが用意されてそうで惹きつけられる 流れの組立方がADVとかTRPGチックだなって感じ

74 20/08/01(土)09:10:48 No.713699249

でも僕はMTGのユニットでイチャイチャするだけの話もみたいから…

75 20/08/01(土)09:10:54 No.713699267

>一番期待してなかったピコプラのドラマがめちゃくちゃ面白くて見直した カップリング曲がかなり機能してたな

76 20/08/01(土)09:11:20 No.713699343

とりあえずあの手の館に行ったら目星と図書館が定石だからな…

77 20/08/01(土)09:11:54 No.713699429

ゲロゲロソングいいよね叙情的でノスタルジックで…なんか聞いてるとグレンダイザーが浮かんでくる

78 20/08/01(土)09:12:17 No.713699510

>一番期待してなかったピコプラのドラマがめちゃくちゃ面白くて見直した 子供向け番組っぽい雰囲気出しながらダイソン球だの赤方偏移だのコアな専門用語飛び出すわ ヤクザのシマ問題だの日照権問題だの出てくるわでなにこの…なに?

79 20/08/01(土)09:13:34 No.713699718

ピコプラは夏休み子供劇場で流れる1時間弱の教育番組だ

80 20/08/01(土)09:13:44 No.713699743

ピコプラに関してはUGSFのナムコのメインフィールドなんだからそりゃ話作るの上手いよねって感じたよ…

81 20/08/01(土)09:14:49 No.713699907

>でも僕はMTGのユニットでイチャイチャするだけの話もみたいから… そういう人多いと思って順次MTGオファー追加します! 更にカップリング曲もイベントで出してお仕事中の描写増やします!

82 20/08/01(土)09:17:29 No.713700380

赤方偏移で夕焼け=家に帰る時間って流れにするのは落とし込み方上手すぎて唸った

83 20/08/01(土)09:17:39 No.713700411

トゥインクルリズムのドラマの最後の方でちゃんとエンドカード用の尺とか取ってるの笑う

84 20/08/01(土)09:18:32 No.713700584

トゥインクルリズムもプリキュア的お約束を守った脚本で面白かったな~

85 20/08/01(土)09:19:46 No.713700854

トゥインクルリズムはなまじ本編が完璧にニチアサやってるせいで シンフォニックメタルなOPの異物混入感がヤバイ

86 20/08/01(土)09:19:59 No.713700900

りるきゃんの転校生恵美くん概念好き

87 20/08/01(土)09:21:14 No.713701177

ピコプラも脚本青木さんなんだよな…幅が広いな

88 20/08/01(土)09:24:54 No.713701837

担当の贔屓目もあるかもしれないけどガールミーツワンダーはほのぼのしてて好き あのパーティで旅する話をもうちょっと見てみたかった

89 20/08/01(土)09:25:47 No.713702008

mtgのスレは幻覚見てる奴が湧きすぎ りるきゃんは1クールしかねえよ

90 20/08/01(土)09:27:45 No.713702354

>mtgのスレは幻覚見てる奴が湧きすぎ そうだね >りるきゃんは1クールしかねえよ 洗脳されている…

↑Top