虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)03:21:16 ID:AQjuN.o6 値上げ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)03:21:16 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713670706

値上げでどんどん喫煙者が減るのはいい流れ

1 20/08/01(土)03:22:18 No.713670819

ヤニ貴族価格

2 20/08/01(土)03:23:11 No.713670909

>レオーネ4WD

3 20/08/01(土)03:39:21 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713672301

正直言うと倍ぐらい値上げしてもいいと思う

4 20/08/01(土)03:39:25 No.713672307

また嫌煙アピールか

5 20/08/01(土)03:46:59 No.713672875

でも電子タバコがはやるだけじゃね?

6 20/08/01(土)03:48:12 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713672969

>でも電子タバコがはやるだけじゃね? 加熱式も値上げだけど

7 20/08/01(土)03:48:44 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713673012

>また嫌煙アピールか ヤニ臭そうなのが来たな…

8 20/08/01(土)03:49:20 No.713673057

加熱式と電子タバコは別物だよ?

9 20/08/01(土)03:49:25 No.713673066

深夜に今時喫煙煽りとかきっついわ

10 20/08/01(土)03:50:47 No.713673168

でも喫煙者減るのはいいことだと思う

11 20/08/01(土)03:51:11 No.713673189

値段5倍で頼む

12 20/08/01(土)03:52:50 No.713673302

スレッドを立てた人によって削除されました 煙草税以外にもほかの嗜好品の税率上げればいいのにな 漫画とかフィギュアとかゲームなんかの

13 20/08/01(土)03:54:39 No.713673449

スレッドを立てた人によって削除されました 食品に重税でいいよな 嗜好品や不必需品は無税でいい

14 20/08/01(土)03:55:08 No.713673488

別に煽るつもりはないのに勝手に寄ってきてけおりはじめるのなんなん?

15 20/08/01(土)03:55:27 No.713673509

化石みたいなノリだな…

16 20/08/01(土)03:55:49 No.713673540

>別に煽るつもりはないのに勝手に寄ってきてけおりはじめるのなんなん? ニコチン不足

17 20/08/01(土)04:00:07 No.713673831

スレッドを立てた人によって削除されました >別に煽るつもりはないのに勝手に寄ってきてけおりはじめるのなんなん? それを見て楽しむためにスレ立ててるんだろ?

18 20/08/01(土)04:35:49 No.713676232

10月までにやめる 千円超えたらやめる 死ぬまでにやめる

19 20/08/01(土)04:41:30 No.713676559

にこにこちんちん

20 20/08/01(土)04:42:30 No.713676612

ああそっちを消すのね

21 20/08/01(土)04:44:55 No.713676758

煙草も月一本吸うものくらいの概念になれば街中で吸う奴が減るかな

22 20/08/01(土)04:50:07 No.713677077

俺は去年の10月でやめた もうすぐで一年じゃgff・・・

23 20/08/01(土)04:51:31 No.713677169

値上げしてもずっとついてきた人たちは千円にしても吸い続けると思うよ 中毒だし自分の意志でやめられるわけがない

24 20/08/01(土)04:52:05 No.713677206

この調子で酒も3倍くらいに値上げして欲しい

25 20/08/01(土)04:53:30 No.713677282

そろそろ闇たばこが始まるな

26 20/08/01(土)04:54:10 No.713677316

タバコの依存症は習慣的な物が大きいから 値上げで辞める人間は多いだろうけどアルコールとなるとガチで脳ミソ腐っちゃってるから禁断症状の暴徒が街に解き放たれる事になる

27 20/08/01(土)04:55:07 No.713677383

酒税の高い国は代替品や粗悪品が出回ってろくでもないことになってるな

28 20/08/01(土)04:55:56 No.713677427

禁煙のマンションなのに一度注意されても吸い続けてる住人がいるらしくて二度目の警告文が全部屋に投函されてた ルール守れないほどの中毒はヤバいよ

29 20/08/01(土)04:56:23 No.713677446

>酒の依存症は習慣的な物が大きいから >値上げで辞める人間は多いだろうけどニコチンとなるとガチで脳ミソ腐っちゃってるから禁断症状の暴徒が街に解き放たれる事になる

30 20/08/01(土)05:01:22 No.713677746

>酒の依存症は習慣的な物が大きいから >値上げで辞める人間は多いだろうけどニコチンとなるとガチで脳ミソ腐っちゃってるから禁断症状の暴徒が街に解き放たれる事になる ちゃんと勉強しなよググったら分かる事くらい アル中は脳ミソ穴だらけになって理性で禁酒なんて出来ないくらい脳みその構造が作り変えられるんだよ 酒飲みの自己弁護のつもりなんだろうけど身体壊す前にやめろよ

31 20/08/01(土)05:03:03 No.713677856

>ちゃんと勉強しなよググったら分かる事くらい >ニコチン中毒は脳ミソ穴だらけになって理性で禁煙なんて出来ないくらい脳みその構造が作り変えられるんだよ >タバコ吸いの自己弁護のつもりなんだろうけど身体壊す前にやめろよ

32 20/08/01(土)05:04:43 No.713677968

アル中は怖いな話全く通じない

33 20/08/01(土)05:05:37 No.713678024

イライラしてるね ニコチンで頭やられてるからかい

34 20/08/01(土)05:07:28 No.713678137

アル中ニコ中関係なくググって分かる事は知っとけよ?

35 20/08/01(土)05:07:58 No.713678180

アニ中

36 20/08/01(土)05:10:06 No.713678328

どっちがマシとかじゃなくタバコも酒もやめればいいんじゃないの

37 20/08/01(土)05:12:08 No.713678431

チー牛食ってタバコスパスパ二次裏ぽちぽち

38 20/08/01(土)05:17:18 No.713678714

>どっちがマシとかじゃなくタバコも酒もやめればいいんじゃないの どっちもやってない上でどっちが害があるかって話してたんだけどね オウム返ししてくるあたり酒は安全って信じたいバカ酒飲みっぽい

39 20/08/01(土)05:20:53 No.713678912

>ムキになって返してくるあたり煙草は安全って信じたいバカ喫煙者っぽい

40 20/08/01(土)05:20:57 No.713678916

台湾のアヘンもそうやって根絶させたしな…

41 20/08/01(土)05:23:05 No.713679045

どっちもやってないとか言ってるやつが片方にやけに肩入れしてる時点で

42 20/08/01(土)05:24:28 No.713679124

両方キメてるやつがこねえとはじまらねえぜ

43 20/08/01(土)05:27:56 No.713679322

だから肩入れとかじゃなくて… ニコチンの害よりアルコールの害のがデカいっていう事実だよ… アル中矯正施設はあってもニコ中矯正施設が無いあたり分かるでしょ…

44 20/08/01(土)05:28:41 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713679361

タバコ吸ってる人ってお酒も飲んでるイメージがすごく強い 仕事場の周りが大体そうだから半分ぐらいは同時じゃないかな? なんで工場ってタバコと酒やってる人こんなに多いんだろ…

45 20/08/01(土)05:30:21 No.713679465

なんか大麻は依存低いから健康にいいと言ってるやつみたい

46 20/08/01(土)05:30:39 No.713679484

片方の煽りだけ消すのは良くないよ 変なのは全部消さないと

47 20/08/01(土)05:31:29 No.713679544

不良の喫煙者に錦糸町で煙掛けられて絡まれる夢を見た 最悪だ

48 20/08/01(土)05:32:18 No.713679610

>なんか大麻は依存低いから健康にいいと言ってるやつみたい 学術的に依存性低いのは本当だけどね

49 20/08/01(土)05:32:30 No.713679627

減らないでしょ 吸いたくて吸ってるんだから値段とか関係ないよ

50 20/08/01(土)05:33:01 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713679657

タバコの害は普通のやつなら周りも副流煙で巻き込むってとポイ捨てがデカい 加熱式がそれなりに普及して分煙が増えてからはだいぶ減ったけどそれでも臭いのは大量にいる アルコールは飲酒運転を除けばそこまで他人に迷惑掛けないけど酔っ払いはコントロールしろって思う

51 20/08/01(土)05:33:16 No.713679672

>ID:AQjuN.o6 ワハハ

52 20/08/01(土)05:33:39 ID:AQjuN.o6 AQjuN.o6 No.713679695

>片方の煽りだけ消すのは良くないよ >変なのは全部消さないと 見えないものを見ようとして

53 20/08/01(土)05:34:11 No.713679726

>ID:AQjuN.o6 >見えないものを見ようとして 見えてますよ

54 20/08/01(土)05:35:05 No.713679787

値上げで減るのは若くて金ないまだ戻れるやつだから救ってやったほうがいいんじゃないでしょうかね

55 20/08/01(土)05:36:46 No.713679869

>タバコの害は普通のやつなら周りも副流煙で巻き込むってとポイ捨てがデカい うn >加熱式がそれなりに普及して分煙が増えてからはだいぶ減ったけどそれでも臭いのは大量にいる うn >アルコールは飲酒運転を除けばそこまで他人に迷惑掛けないけど酔っ払いはコントロールしろって思う 飲酒運転除くなよ あと個人のコントロールの問題にするな 酔って判断力無くなってる事自体がアルコールの害です

56 20/08/01(土)05:53:05 No.713680826

そこらへんのハーブ巻いて吸うのはOK?

57 20/08/01(土)05:53:53 No.713680876

実を言うと別に喫煙自体は気にならないし好きにしていいと思う ただし「歩きタバコとポイ捨て」これだけはやめてほしい やめないならこっちとしても喫煙者ごと駆逐するしかなくなってしまう

↑Top