虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)01:45:19 ID:hH9/I5XY hH9/I5XY No.713656161

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/01(土)01:47:15 No.713656671

    死ぬのわかってるのに安否確認を悠長に電話で済ますお前もどうかと思うぞ

    2 20/08/01(土)01:48:05 No.713656881

    どこまでも人のせいにするんだな…

    3 20/08/01(土)01:48:56 No.713657085

    この漫画面白いですか?

    4 20/08/01(土)01:49:14 No.713657165

    突っ込みどころは正しいかもしれんが突っ込み役が正しくないと共感は得られないぞ

    5 20/08/01(土)01:49:33 ID:hH9/I5XY hH9/I5XY No.713657256

    >どこまでも人のせいにするんだな… 30連敗しておっぱいが過労死した結果がこれ

    6 20/08/01(土)01:50:39 No.713657497

    やっぱり駄目だったんだ

    7 20/08/01(土)01:51:03 No.713657577

    そもそもなんでコイツ未来人信じたんだろうな?

    8 20/08/01(土)01:51:15 No.713657615

    >死ぬのわかってるのに安否確認を悠長に電話で済ますお前もどうかと思うぞ 所詮は感情も個性もないロボットよ… 確認しましたという建前さえあれば満足なんだろうし泣いてるのも多分他人の感情のパクリ

    9 20/08/01(土)01:53:38 No.713658107

    どこを目指してるんだろ、この作品

    10 20/08/01(土)01:53:41 No.713658115

    パクって作品殺して作者も殺したね でも全部未来人のせい…じゃないよねお前のせいだよね

    11 20/08/01(土)01:54:45 No.713658325

    何がしたかったんだよお前は!

    12 20/08/01(土)01:55:24 No.713658468

    お前が全部ゲロすればよかった話だぞ

    13 20/08/01(土)01:55:26 No.713658477

    妙に展開が早いな

    14 20/08/01(土)01:55:39 No.713658535

    ホワイトロリータ おいしいだろ!

    15 20/08/01(土)01:57:11 ID:hH9/I5XY hH9/I5XY No.713658858

    >どこを目指してるんだろ、この作品 su4091318.jpg 帯に書いてるだろ

    16 20/08/01(土)01:57:34 No.713658937

    30週負け続けて今更キレちゃう?

    17 20/08/01(土)01:58:24 No.713659110

    サスペンス…サスペンスかあ…

    18 20/08/01(土)01:58:36 No.713659146

    サスペンスだったのか…

    19 20/08/01(土)01:58:39 No.713659162

    編集に原稿読ませるために強行突破するぐらい自分本位な人間が なんかちょっと電話したぐらいで済ませるとは思えないし…

    20 20/08/01(土)01:59:10 No.713659264

    天才vs哲平の勝負が始まる!→勝負にすらならないまま中卒ちゃん過労死しました おかしいだろ!

    21 20/08/01(土)01:59:22 No.713659308

    サスペンスならしょうがないか 面白いかはともかく

    22 20/08/01(土)01:59:25 No.713659318

    やっぱり死んじゃったんだ?

    23 20/08/01(土)01:59:28 No.713659327

    >サスペンス >文学・映画などで物語中の危機が読者・観客をはらはらさせる、その感情。

    24 20/08/01(土)01:59:43 No.713659388

    衝撃なのはまあ間違ってないな…

    25 20/08/01(土)01:59:58 No.713659438

    ジャンプめぐってたっけ…

    26 20/08/01(土)02:00:29 No.713659527

    >>サスペンス >>文学・映画などで物語中の危機が読者・観客をはらはらさせる、その感情。 読者を腹立たせるのにはこの上なく成功してるというのに

    27 20/08/01(土)02:00:39 No.713659552

    お前が盗作したせいで死ぬのめっちゃ早まってる…

    28 20/08/01(土)02:00:53 No.713659587

    30連敗しながらまだ大丈夫まだ大丈夫と悠長にしてた人だ

    29 20/08/01(土)02:01:00 No.713659607

    何漫画か誰も分からないのに

    30 20/08/01(土)02:01:31 No.713659693

    まあ未来人の言うこと信じるなら哲平が勝てば何の問題もなかったんだけどな

    31 20/08/01(土)02:01:49 No.713659752

    泣く程思い入れあったんだ

    32 20/08/01(土)02:02:01 No.713659793

    予言もなにもないうちからパクってたくせにいつの間にか予言のせいで盗作したことになってる

    33 20/08/01(土)02:02:12 No.713659820

    こいつ泣いてない回あった?

    34 20/08/01(土)02:02:20 No.713659844

    >まあ未来人の言うこと信じるなら哲平が勝てば何の問題もなかったんだけどな 未来人の人選ミスでは?

    35 20/08/01(土)02:02:28 No.713659871

    >ホワイトロリータ >おいしいだろ! なんでホワイトロリータで勝てなんて予言にしたんだよ! お菓子だろ!

    36 20/08/01(土)02:02:37 No.713659900

    30連敗したから心配になって電話かけてみた 元気そうだなヨシ!

    37 20/08/01(土)02:03:15 No.713660013

    ホワイトナイトで勝てなんて予言あったっけ?

    38 20/08/01(土)02:03:23 No.713660042

    勝たないと死ぬって言われていて30連敗もすりゃそりゃ死ぬだろうと思うのだが…

    39 20/08/01(土)02:03:53 No.713660145

    30連敗まで我慢してあげたのに勝てないからだろ…

    40 20/08/01(土)02:04:30 No.713660277

    >30連敗したから心配になって電話かけてみた >元気そうだなヨシ! 死んだ!? ふざけんな!!!!!

    41 20/08/01(土)02:04:37 No.713660309

    カタ夜神月

    42 20/08/01(土)02:04:40 No.713660321

    もう10敗ぐらい猶予があって然るべきだろ! おかしいだろ!

    43 20/08/01(土)02:04:51 No.713660348

    未来人は確かにまわりくどすぎるが 死因はシンプルに本人と周りが悪いだけ

    44 20/08/01(土)02:05:08 No.713660398

    最低でも8ヶ月も勝てなかった奴がほざく台詞じゃないな

    45 20/08/01(土)02:05:10 No.713660404

    30週も待ってあげるとか未来人まじ哲平大好きだな

    46 20/08/01(土)02:06:09 No.713660609

    >勝たないと死ぬって言われていて30連敗もすりゃそりゃ死ぬだろうと思うのだが… 勝利条件すら曖昧でよくわからないし 普通なら1敗しただけで気が気でなくなると思う

    47 20/08/01(土)02:06:15 No.713660623

    2~3年でサクッと劣化版超えられる中卒ちゃんだけど 逆になんで本来の歴史じゃデビューまで10年も掛かったんだろ…

    48 20/08/01(土)02:06:33 No.713660670

    >まあ未来人の言うこと信じるなら哲平が勝てば何の問題もなかったんだけどな アンケで勝っても無理でしょアレは…

    49 20/08/01(土)02:06:37 No.713660680

    何も言われてないのに勝手に盗作してたのに相手のせいにすんな 本当に頭おかしいな

    50 20/08/01(土)02:06:48 No.713660713

    >30週も待ってあげるとか未来人まじ哲平大好きだな 10週打ち切りはおかしいだろ!って作者からのメッセージかもしれん

    51 20/08/01(土)02:07:05 No.713660777

    このまんがおかしいだろ!

    52 20/08/01(土)02:07:21 No.713660836

    プロットが破綻してるだけであって作者がやるべき事はそれでも辻褄つける事であって 作中のキャラにそれを指摘させる事ではない

    53 20/08/01(土)02:07:41 No.713660892

    (この漫画)おかしいだろ!

    54 20/08/01(土)02:07:49 No.713660921

    死んだの? 何が目的なの?

    55 20/08/01(土)02:08:01 No.713660954

    菊瀬さんの言ってた事と哲平のクズさだけがやけにリアルなんだけど?

    56 20/08/01(土)02:08:03 No.713660962

    30週も失敗し続けたお前が言うな

    57 20/08/01(土)02:08:14 No.713660993

    冷蔵庫に吸い込まれてタイムリープすんだね シュタゲのパクリをここまでつまらなくできるのな

    58 20/08/01(土)02:08:20 No.713661003

    原作に対する魂の叫びが絵にこもってる気がする

    59 20/08/01(土)02:08:23 No.713661007

    編集部にコネが無かったとかでは

    60 20/08/01(土)02:08:30 No.713661034

    なんで原作がついてるのにプロットが破綻してるんだよ! おかしいだろ!

    61 20/08/01(土)02:08:45 No.713661081

    べつに口止めされてるわけでもないのに未来ジャンプのこと誰にも話さないよなこいつ 中卒ちゃんに話す機会なんていくらでもあっただろうに

    62 20/08/01(土)02:08:56 No.713661115

    基礎どころか地盤がいかれてるから何しても無理

    63 20/08/01(土)02:08:56 No.713661117

    まじで何も考えてなくてエゴサで話作ってない?

    64 20/08/01(土)02:09:08 No.713661147

    中卒の死を絶対に話せない事情が存在しないからさっさと洗いざらい話せやにしかならないの駄目だわこの漫画

    65 20/08/01(土)02:09:22 No.713661172

    そもそも勝つってアンケで上位に来ればいいの? それすらもよく分からないけど

    66 20/08/01(土)02:09:23 No.713661176

    よくもこんな話作れるなと色々通り過ぎすぎて感心してきた

    67 20/08/01(土)02:09:36 No.713661211

    何がしたいんだよ!!!!で初めて共感した

    68 20/08/01(土)02:09:37 No.713661215

    シュタゲみたいに過去に戻ってやり直すのん?

    69 20/08/01(土)02:09:41 No.713661231

    >アンケで勝っても無理でしょアレは… 本人が漫画描くのに熱中しすぎての不摂生で死ぬんだから勝とうが負けようがそのうち死ぬよね

    70 20/08/01(土)02:10:01 No.713661293

    普通に見張ってたら過労死ぐらい防げねえかな ストーカーに刺されるとかならミスもあるだろうけど

    71 20/08/01(土)02:10:01 No.713661295

    この漫画がジャンプに掲載されてることが事件だよ ジャンプっつーか商業誌 この独りよがりで整合性の撮れてなさは学漫レベル

    72 20/08/01(土)02:10:02 No.713661298

    >そもそも勝つってアンケで上位に来ればいいの? >それすらもよく分からないけど 票数で上回ればいいみたい

    73 20/08/01(土)02:10:27 No.713661360

    冷蔵庫でのタイムトラベルは子供が真似するって車に変更した映画もあると言うのに …ドラム式洗濯機…?

    74 20/08/01(土)02:10:28 No.713661367

    暗い あまりにも

    75 20/08/01(土)02:10:38 No.713661393

    事故死とかなら連絡取っていても防げないだろうけど過労死するまでだから連絡取ってねえなこいつ

    76 20/08/01(土)02:10:41 No.713661398

    ハッキリ言うが 絵が下手だから原作やらされてるのに話がゴミとかそもそも創作者向いてないんじゃないスか?

    77 20/08/01(土)02:10:41 No.713661401

    特別編漫画で何で中卒制服着続けてんの?にお返事するくらい描きたいものがない作者

    78 20/08/01(土)02:10:44 ID:hH9/I5XY hH9/I5XY No.713661407

    su4091330.jpg

    79 20/08/01(土)02:10:47 No.713661414

    衝撃の展開! ってやりたいんだろうけどまず面白くないから衝撃も何も感じない あー作者は「読者はこれでびっくりしてくださいねーこれからもっとびっくりする事になりますよー」って思いながら描いてるんだなー って感想しか無い

    80 20/08/01(土)02:10:49 No.713661424

    中卒は死んだけど別に運命力的なものに殺されたとかじゃなくて 単なる自業自得な過労死だしこんなの助けなくていいのでは?

    81 20/08/01(土)02:11:04 No.713661468

    シュタゲをパクリ過ぎてロト7があるのにロト6出したり哲平の携帯が今時ガラケーだし

    82 20/08/01(土)02:11:06 No.713661473

    内容が酷すぎたから絶対に破滅させるための前振りだと思ってたんだけどなぁ 素だったとは

    83 20/08/01(土)02:11:26 No.713661525

    悪い方向に予想を裏切る最低な漫画だってのが見どころなのに ここでループ展開とか使い古された陳腐な展開にされても困るぞ

    84 20/08/01(土)02:11:30 No.713661538

    >ハッキリ言うが >絵が下手だから原作やらされてるのに話がゴミとかそもそも創作者向いてないんじゃないスか? それでも……!!

    85 20/08/01(土)02:11:38 No.713661560

    中卒が死んでやっと漫画で勝って死の源流を回避するっておかしいだろと気付く馬鹿

    86 20/08/01(土)02:12:24 No.713661682

    >冷蔵庫でのタイムトラベルは子供が真似するって車に変更した映画もあると言うのに >…ドラム式洗濯機…? これ読んで真似するようなやつはいないから心配すんな

    87 20/08/01(土)02:12:25 No.713661685

    というか普通こういう漫画って死にかける程度で助かって本格的に未来改変しなきゃってなる展開じゃないのか… 本当に死んだなんて…

    88 20/08/01(土)02:12:28 No.713661689

    アイノさんの死を回避するためには俺が勝たないといけない! 30週負けてるけど大丈夫だろ… 過労死で死んだ!?何で回りくどい言い方をしたんだよ!お前は何がしたいんだ!

    89 20/08/01(土)02:12:34 No.713661716

    おかしいだろと言われると全てがおかしいとしか言えないよ…

    90 20/08/01(土)02:12:36 No.713661721

    >su4091330.jpg なんかもうこれでいいんじゃねぇかな…

    91 20/08/01(土)02:12:52 No.713661767

    一話のイツキの部屋と先週の爺からしてここまで既定路線なんだよなぁ…ほんとマジかよって感じだ

    92 20/08/01(土)02:13:10 No.713661813

    努力の方向がことごとくずれてる無能な主人公 なんで作者はこれでイケると思った

    93 20/08/01(土)02:13:11 No.713661818

    おかしいだろう ってお前の論理感がまずおかしいよ

    94 20/08/01(土)02:13:28 No.713661851

    >su4091330.jpg 犯しだろ!

    95 20/08/01(土)02:13:35 No.713661866

    女の子はかわいいと思うんだよな作画の人…

    96 20/08/01(土)02:13:37 No.713661869

    向き不向きじゃなくて性根が邪悪で邪魔だから二度と創作に関わらないで欲しい 界隈にいてほしくない

    97 20/08/01(土)02:13:46 No.713661887

    まずこんな漫画が連載されてる事からおかしい

    98 20/08/01(土)02:13:54 No.713661907

    おかしいのはそうなんだけどさ いまさら?

    99 20/08/01(土)02:14:01 No.713661924

    >女の子はかわいいと思うんだよな作画の人… 表情が完全に頭がパーって感じでちょっと…

    100 20/08/01(土)02:14:16 No.713661972

    ツッコミ役とか共犯者とかいねえから哲平の脳内でしか話進んでねえじゃん とか言われて哲平にツッコミさせる先生のお返事力よ

    101 20/08/01(土)02:14:38 No.713662020

    >一話のイツキの部屋と先週の爺からしてここまで既定路線なんだよなぁ…ほんとマジかよって感じだ 無駄な所にページ割きすぎじゃないですかね

    102 20/08/01(土)02:14:41 No.713662033

    ジャンプに盗作全肯定漫画が連載されてることがまずおかしいからな…

    103 20/08/01(土)02:15:06 No.713662097

    >物語中の危機が読者をいらいらさせる、その感情。

    104 20/08/01(土)02:15:06 No.713662098

    作者は流石に漫画家バカにしすぎでは?

    105 20/08/01(土)02:15:07 No.713662104

    >ツッコミ役とか共犯者とかいねえから哲平の脳内でしか話進んでねえじゃん >とか言われて哲平にツッコミさせる先生のお返事力よ なんなら作者の脳内でしか話し進んでねぇよ 哲平のセリフですら整合性取れてないんだから

    106 20/08/01(土)02:15:10 No.713662118

    >女の子はかわいいと思うんだよな作画の人… 絵は上手いんだけどキャラの感情表現が若干の超今風を感じる

    107 20/08/01(土)02:15:13 No.713662124

    次回冷蔵庫からゲル哲平が出てきたら許すよ

    108 20/08/01(土)02:15:15 No.713662130

    ループって能力がある人間が選択肢を間違えたからもう片方の道を進むってのが醍醐味だろ 能力もなくてホワナイのトレス位しか経験値稼いでない根っからの漫画ド下手くそ人間が過去に戻って何すんだよ

    109 20/08/01(土)02:15:16 No.713662133

    盗作じゃない代筆だ 剽窃だがな

    110 20/08/01(土)02:15:23 No.713662145

    (裏サンの編集は頭)おかしいだろ!

    111 20/08/01(土)02:15:35 No.713662175

    盗作云々を全部投げ捨てたとしても 半年も死因を一切探ろうとしないのなんなんだよ

    112 20/08/01(土)02:15:50 No.713662215

    イツキを救う動機がそもそも無いんだよな… いやそりゃ死なれるのは嫌なんだけど過労死とか救いようが無いじゃん? っていうか何度でも挑戦しろっていうのはタイムトラベルが出来る前提の話で それを今頃実はタイムトラベルしますとか言われても困るんだよね…

    113 20/08/01(土)02:15:52 No.713662223

    盗作するにしてももっと不可抗力的な流れでやらされるなんていくらでも思いつきそうなのに それやらんから延々ここまで言い訳しなけりゃいけないって構成力デーモンコアレベルで光りすぎだろ

    114 20/08/01(土)02:16:01 No.713662259

    >絵は上手いんだけどキャラの感情表現が若干の超今風を感じる 手足もよく見ると下手だよ

    115 20/08/01(土)02:16:20 No.713662320

    こういうお話にするならするで未来ジャンプ・パクリ・死ぬ子との接点・死の予言を出してくる順番が違えば丸っきり印象変わっただろうに

    116 20/08/01(土)02:16:36 No.713662369

    ループ期間は30週単位になるんですかね…

    117 20/08/01(土)02:16:45 No.713662397

    このおかし おいしいだろ!

    118 20/08/01(土)02:16:45 No.713662401

    この世界のジャンプでは人気一番の作者が過労死して直後に人気二番手の作者が失踪した 人気一位の作者は未成年の少女であり過酷な週刊連載を一人だけでこなして編集部はそれを黙認していたという さらに失踪した二番手の作者は過労死した作者をアシスタントとして雇っていた過去があり 人気の連載作家でありながら1000万を軽く超える多額の借金を抱えておりその言動には不審な点が多い… 果たしてこの局面をジャンプ編集部は乗り越えられるのだろうか

    119 20/08/01(土)02:17:06 No.713662464

    >こういうお話にするならするで未来ジャンプ・パクリ・死ぬ子との接点・死の予言を出してくる順番が違えば丸っきり印象変わっただろうに 哲平がファンレターをワシのじゃ…した時点で何しようが哲平はカスや

    120 20/08/01(土)02:17:10 No.713662477

    既定路線にしては1話の絶対に許さないよ! と前回の中卒の回想が食い違ってるような

    121 20/08/01(土)02:17:20 No.713662497

    刺される→事故死→よーし死因からは隔離したな!→過労死 ぐらいの流れでやるはずの話だろこれ 語られてない前週前々周でそういうのやってんだよ分かれよって頭市真か

    122 20/08/01(土)02:17:25 No.713662509

    こいつが来週妖怪ジャンプ爺になって終わりでいいよもう さっさと終われジャンプ史の汚点

    123 20/08/01(土)02:17:32 No.713662532

    >一話のイツキの部屋と先週の爺からしてここまで既定路線なんだよなぁ…ほんとマジかよって感じだ これうっかり中途半端に人気が出てストーリーが引き延ばされていたらどんな展開になってたんだろうな… ダイジェストで端折られた30連敗を丁寧に丁寧に描いたんだろうか

    124 20/08/01(土)02:17:36 No.713662546

    >衝撃の展開! >ってやりたいんだろうけどまず面白くないから衝撃も何も感じない >あー作者は「読者はこれでびっくりしてくださいねーこれからもっとびっくりする事になりますよー」って思いながら描いてるんだなー >って感想しか無い だってテーマとかメッセージで描きたいものとかないんだからそりゃそうなる

    125 20/08/01(土)02:17:40 No.713662564

    >>どこを目指してるんだろ、この作品 >su4091318.jpg >帯に書いてるだろ これサスペンスだったのか… いやマジでその発想なかったんだけど

    126 20/08/01(土)02:17:53 No.713662609

    死因が過労死ですは衝撃サスペンスにしてはしょうもなさすぎる…

    127 20/08/01(土)02:17:54 No.713662610

    作画風景を一度見てみたい アシさんどんな顔して原稿手伝ってんだ

    128 20/08/01(土)02:18:09 No.713662647

    今週の2.5次元はこの漫画へのアンサーなんじゃ無いかとすら思ってしまう

    129 20/08/01(土)02:18:11 No.713662654

    サスペンスじゃなくてホラーだろこの漫画の存在が

    130 20/08/01(土)02:18:13 No.713662662

    ロト6はあれ作画の抵抗な気はして来た

    131 20/08/01(土)02:18:17 No.713662671

    未来ジャンプが発見されて大騒ぎになるんだけど ジャンプ自体はなんか色々コンプラ詰められて廃刊になるから令和の怪事件として扱われることになるんだ

    132 20/08/01(土)02:18:23 No.713662686

    これの企画通った時の編集会議の様子の方がエンタメとして面白いと思う

    133 20/08/01(土)02:18:25 No.713662693

    変な話中卒の過労死防ぐなら恨まれるの覚悟で腕の骨折るとかしないと無理なのでは? そんで病院にぶちこむ

    134 20/08/01(土)02:18:25 No.713662694

    3話で盗作した真実話したら中卒が筆おるって言ってたんだから死ぬこと教えられた時点で全部打ち明けて筆折らせるのが正解なんだよね

    135 20/08/01(土)02:18:27 No.713662698

    >盗作云々を全部投げ捨てたとしても >半年も死因を一切探ろうとしないのなんなんだよ あげく電話確認で終わりだしな

    136 20/08/01(土)02:18:39 No.713662727

    >作画風景を一度見てみたい >アシさんどんな顔して原稿手伝ってんだ 1話時点で皮肉っぽいツイートしてた話あるしこう…開き直ってんじゃないだろうか

    137 20/08/01(土)02:18:50 No.713662758

    読み終わった未来ジャンプって自動的に消滅してるの?そのまま残ってるの?

    138 20/08/01(土)02:19:01 No.713662784

    転載禁止

    139 20/08/01(土)02:19:04 No.713662792

    この予言おかしいだろ!

    140 20/08/01(土)02:19:09 No.713662811

    >死因が過労死ですは衝撃サスペンスにしてはしょうもなさすぎる… 探偵や警察物でやったら怒られそう

    141 20/08/01(土)02:19:16 No.713662836

    >哲平がファンレターをワシのじゃ…した時点で何しようが哲平はカスや あれ素面で考えたのかな…

    142 20/08/01(土)02:19:18 No.713662843

    >イツキを救う動機がそもそも無いんだよな… それこそ中卒ちゃんと恋人関係にでもなってりゃ命懸けで救おうとするのも分かるし それか哲平が不幸な人間を絶対に見捨てられない超正義漢だとかなら分かるんだけど そもそもがパクリ元で後ろめたさ持ってるだけの相手で哲平もクズ(として作者が描いてないとしても)ないし正義漢でもないキャラ設定だしマジなんなの?

    143 20/08/01(土)02:19:20 No.713662851

    てか過労死ならお前死ぬよって忠告してやれよ… 描ききれず死ぬよって言えば少しは気を付けるだろ

    144 20/08/01(土)02:19:31 No.713662875

    >盗作じゃない代筆だ >剽窃だがな どう見えるかだ

    145 20/08/01(土)02:19:41 No.713662901

    >手足もよく見ると下手だよ よく見ると手足が下手ってのは割とよくある話だからよく見ないと下手さがわからないだけ多分マシだろう…

    146 20/08/01(土)02:20:07 No.713662967

    >3話で盗作した真実話したら中卒が筆おるって言ってたんだから死ぬこと教えられた時点で全部打ち明けて筆折らせるのが正解なんだよね 原作の人その場その場を乗り切る事しか考えてないから その話覚えてないと思うよ

    147 20/08/01(土)02:20:08 No.713662970

    >読み終わった未来ジャンプって自動的に消滅してるの?そのまま残ってるの? 普通に本棚に並んでたよ 哲平が失踪したら未来ジャンプが見つかって盗作したのもバレるのか ADVの最悪バッドエンドばりだな

    148 20/08/01(土)02:20:09 No.713662973

    >3話で盗作した真実話したら中卒が筆おるって言ってたんだから死ぬこと教えられた時点で全部打ち明けて筆折らせるのが正解なんだよね それやったら心臓麻痺で死ぬんだよね

    149 20/08/01(土)02:20:12 No.713662985

    このまんがほんと展開が進まねえ 進む先が無いのかもしれん その場限りの設定継ぎ足してくせいで何がしたいのかほんとわかんねぇ

    150 20/08/01(土)02:20:13 No.713662986

    >この世界のジャンプでは人気一番の作者が過労死して直後に人気二番手の作者が失踪した >人気一位の作者は未成年の少女であり過酷な週刊連載を一人だけでこなして編集部はそれを黙認していたという >さらに失踪した二番手の作者は過労死した作者をアシスタントとして雇っていた過去があり >人気の連載作家でありながら1000万を軽く超える多額の借金を抱えておりその言動には不審な点が多い… >果たしてこの局面をジャンプ編集部は乗り越えられるのだろうか 昔のチャンピオンでもこうはならねえぞ

    151 20/08/01(土)02:20:49 No.713663062

    >これの企画通った時の編集会議の様子の方がエンタメとして面白いと思う 実際企画だとなんて説明したんだろ 話がしっちゃかめっちゃかすぎて短く説明しづらいんだけどこれ 作者が盗作って認めてないから「主人公が盗作したらヒロインが死ぬ話」なんて身も蓋もない説明もしてないだろうし

    152 20/08/01(土)02:21:02 No.713663087

    >転載禁止 代筆許可

    153 20/08/01(土)02:21:02 No.713663088

    >昔のチャンピオンでもこうはならねえぞ でも来週は未来少年ZOO1みたいに先週までの話は無かったことにしてくださいってお詫びから始まるんだろ?

    154 20/08/01(土)02:21:16 No.713663126

    やっぱ週間連載はだめだな月マガだよ

    155 20/08/01(土)02:21:17 No.713663131

    >それやったら心臓麻痺で死ぬんだよね 中卒ちゃんはスペランカーかなんかなの…

    156 20/08/01(土)02:21:29 No.713663151

    >普通に本棚に並んでたよ >哲平が失踪したら未来ジャンプが見つかって盗作したのもバレるのか >ADVの最悪バッドエンドばりだな 一話目パクった経緯からして現物残らないんだと思ってた

    157 20/08/01(土)02:21:32 No.713663157

    時系列は進んでるけど話が全然転がらない…

    158 20/08/01(土)02:21:41 No.713663183

    >この予言おかしいだろ! この漫画おかしいだろ!

    159 20/08/01(土)02:21:45 No.713663194

    失踪後家宅捜索 理由不明の借金…存在しないはずの漫画雑誌…これは一体…

    160 20/08/01(土)02:21:51 No.713663202

    原作はもう作家やらないだろうけど なによりこんなの通した編集と編集長を更迭して欲しい むしろ存在をバスターコールで消し去って欲しい

    161 20/08/01(土)02:22:16 No.713663267

    作画の人は強く生きてほしい

    162 20/08/01(土)02:22:19 No.713663271

    作画担当もまあ酷いっちゃ酷いんだけど流石にこの原作者と組まされるレベルではなかったと思う

    163 20/08/01(土)02:22:30 No.713663307

    >この予言おかしいだろ! 暗い…あまりにも…

    164 20/08/01(土)02:22:42 No.713663344

    >>この予言おかしいだろ! >この漫画おかしいだろ! この雑誌おかしいだろ!

    165 20/08/01(土)02:22:46 No.713663354

    実際連載1位が死ぬ(過労死) 1位の師匠の(と世間的には思われてる)2位も失踪って雑誌潰れるやつじゃん

    166 20/08/01(土)02:22:46 No.713663356

    >作画の人は強く生きてほしい 東京湾とクロスアカウントの作者だぜ

    167 20/08/01(土)02:22:47 No.713663359

    初期は作画と原作で意思疎通できてないんじゃないかみたいな意見もあったけど 多分作画は原作の意見を100%表現しているんじゃないかと思う

    168 20/08/01(土)02:22:48 No.713663364

    作画も不快顔病が重症すぎて正直もう見たくねえ…

    169 20/08/01(土)02:23:10 No.713663426

    >失踪後家宅捜索 >理由不明の借金…存在しないはずの漫画雑誌…これは一体… 屋根に穴の空いた部屋…融解した電子レンジに開かない冷蔵庫…

    170 20/08/01(土)02:23:31 No.713663473

    作画も大して特徴ある絵が描ける訳でもないし別にもう活動しなくていいよ

    171 20/08/01(土)02:23:40 No.713663498

    また作画がーかよ

    172 20/08/01(土)02:23:48 No.713663514

    マジで原作ってなろう小説みたいなのが送られてくるだけなんじゃ… ほぼ一人称とモノローグだし

    173 20/08/01(土)02:23:49 No.713663517

    原作も作画もまとめて消し去る為の誰かの陰謀じゃないの 消す価値があるかどうかはおいといて

    174 20/08/01(土)02:24:05 No.713663550

    中卒ちゃんを救うのが目的なら哲平の動きがトロすぎる 漫画家漫画なら漫画を書くことへの描写が少なすぎる なにがしたいのかわからない

    175 20/08/01(土)02:24:16 No.713663582

    >なによりこんなの通した編集と編集長を更迭して欲しい >むしろ存在をバスターコールで消し去って欲しい タイパクとバスターコールを突き合わせると この編集って面白い作品なら著作権を無視していいする傾向があるということになる上に肝心の面白い作品がわからないヤバイやつになるんだよなあ…

    176 20/08/01(土)02:24:26 No.713663611

    >原作も作画もまとめて消し去る為の誰かの陰謀じゃないの >消す価値があるかどうかはおいといて 最終的に通した編集にダメージがいくのでは?

    177 20/08/01(土)02:24:30 No.713663626

    哲平の行為で下手したらジャンプ廃刊になるんじゃないこれ

    178 20/08/01(土)02:24:37 No.713663648

    天下の少年ジャンプが作者が過労死するまで漫画描かせないだろとは言えないのはちょっと面白い

    179 20/08/01(土)02:24:41 No.713663656

    >マジで原作ってなろう小説みたいなのが送られてくるだけなんじゃ… >ほぼ一人称とモノローグだし ジャンプの原作は基本ネームまでやるし下手だけど描けないレベルではなかったはず

    180 20/08/01(土)02:24:45 No.713663666

    わかんねぇよ~タイパクって作品もこれが載った経緯もわかんねえよ~

    181 20/08/01(土)02:25:02 No.713663712

    死ぬとわかっててなぜか本人は一言もその事を話さないのが未来人も哲平も意味不明すぎる 二人とも殺したかったと思うしかない

    182 20/08/01(土)02:25:05 No.713663717

    >天下の少年ジャンプが作者が過労死するまで漫画描かせないだろとは言えないのはちょっと面白い ワールドトリガー…

    183 20/08/01(土)02:25:07 No.713663726

    >天下の少年ジャンプが作者が過労死するまで漫画描かせないだろとは言えないのはちょっと面白い まあ冨樫とか破壊したしな

    184 20/08/01(土)02:25:24 No.713663768

    >実際企画だとなんて説明したんだろ >話がしっちゃかめっちゃかすぎて短く説明しづらいんだけどこれ >作者が盗作って認めてないから「主人公が盗作したらヒロインが死ぬ話」なんて身も蓋もない説明もしてないだろうし 未来のジャンプが送られてきて不遇だった主人公は未来のジャンプを参考に大ヒット漫画を描いてしまう そこに未来のジャンプでその漫画を描くはずだったヒロインがやって来る 実はヒロインは過去にジャンプした主人公から漫画を描くきっっかけをもらっている ヒロインが死ぬ運命にあることを知らされるが 主人公の漫画で救えることも同時に知る …プロットだけだと面白そうに説明できるよ多分 まさかこんな作品になるなんて普通は思わない

    185 20/08/01(土)02:25:30 No.713663785

    >最終的に通した編集にダメージがいくのでは? 使えない編集も含めてまとめて葬れるじゃん!

    186 20/08/01(土)02:25:33 No.713663790

    まあ破壊された作家はいてもデッドエンドしたのは編集長ぐらいだろ

    187 20/08/01(土)02:25:35 No.713663793

    シュタゲみたいにマユリ助けなきゃって関係性が描かれてるわけじゃないしなあ

    188 20/08/01(土)02:25:43 No.713663822

    >ワールドトリガー… あれは編集側が止めたんだよ! じゃなきゃ最悪死んでるわ

    189 20/08/01(土)02:26:01 No.713663869

    >まあ冨樫とか破壊したしな 歳で腰が悪くなるほどダラダラ連載してるから擁護しづれえ…

    190 20/08/01(土)02:26:02 No.713663874

    作画に一切思い入れがないから3アウトになってもそっかーって感じだ

    191 20/08/01(土)02:26:05 No.713663887

    >マジで原作ってなろう小説みたいなのが送られてくるだけなんじゃ… >ほぼ一人称とモノローグだし 30週連続で1位取る漫画なんて文字で言われても描けねえよ!って成りそう いや割りと真面目にバトルで描写全く出来ないって無理あるだろ

    192 20/08/01(土)02:26:19 No.713663929

    >中卒ちゃんを救うのが目的なら哲平の動きがトロすぎる >漫画家漫画なら漫画を書くことへの描写が少なすぎる >なにがしたいのかわからない サスペンス!

    193 20/08/01(土)02:26:27 No.713663944

    他の編集はタイパクのことどう思ってるのかインタビューして欲しい 仮にもジャンプの編集者が自分の担当作以外読まないなんてことありませんよね?

    194 20/08/01(土)02:26:31 No.713663950

    クロアカはクソ漫画だと思うし作者もクソだと思ってるけど 今回の件に関しては原作が9割9分9厘悪いと思うよ

    195 20/08/01(土)02:26:40 No.713663965

    いつのまにか哲平が自力で2位取ってるのも無理あるだろ 作者的には指噛んで徹夜すれば哲平でもジャンプで2番になれるって認識なの?

    196 20/08/01(土)02:26:42 No.713663968

    >>まあ冨樫とか破壊したしな >歳で腰が悪くなるほどダラダラ連載してるから擁護しづれえ… まだ若かった幽遊白書の時にぶっ壊れたのに暗黒期だからって無理やりハンターハンター描かせたのが現状だし…

    197 20/08/01(土)02:26:44 No.713663974

    作者の中では中卒ちゃんがアシ生活してる間に固い絆ができてたんでしょ

    198 20/08/01(土)02:26:50 No.713663988

    しかし編集杉田および編集長中野がいる限り 第2第3のタイパクが…

    199 20/08/01(土)02:26:52 No.713663996

    最初ラブコメって言ってなかった?

    200 20/08/01(土)02:27:00 No.713664010

    古いとこだと奇面組の作者も腰ぶっ壊してたな

    201 20/08/01(土)02:27:05 No.713664021

    >あれは編集側が止めたんだよ! >じゃなきゃ最悪死んでるわ アニメ関連と単行本作業と連載と仕事重ねまくったの編集側じゃねーの!?

    202 20/08/01(土)02:27:09 No.713664032

    とにかく中身がないなアンチの批判はも う嫉妬でずっと叩いてましたってさっ さと認めたら? くりごはん

    203 20/08/01(土)02:27:46 No.713664099

    なんか否定的な意見ばっかりだな・・・。

    204 20/08/01(土)02:27:58 No.713664128

    >アニメ関連と単行本作業と連載と仕事重ねまくったの編集側じゃねーの!? それはそうだ! 編集しね!

    205 20/08/01(土)02:28:04 No.713664139

    >しかし編集杉田および編集長中野がいる限り >第2第3のタイパクが… 門司もいるぜ

    206 20/08/01(土)02:28:09 No.713664150

    >作者の中では中卒ちゃんがアシ生活してる間に固い絆ができてたんでしょ パース教えたりしたもんなー

    207 20/08/01(土)02:28:12 No.713664159

    原作の人は残機2あるからな 次回作構想とかしてるからな

    208 20/08/01(土)02:28:27 No.713664203

    ブラクロの作者も壊れそうになってるジャンプだから笑えない

    209 20/08/01(土)02:28:40 No.713664225

    >30週連続で1位取る漫画 この話しててドラゴンボールが天下一武道会から最終回までずっとアンケ1位だと知って現実スゲーってなったのは収穫だ

    210 20/08/01(土)02:28:44 No.713664235

    未成年に連載持たせて過労死させたあげくに 言い訳が「心配していましたが連載中に担当が変わったので過労死しそうなのがわかりませんでした」 集英社炎上するわコレ

    211 20/08/01(土)02:28:52 No.713664248

    >原作の人は残機2あるからな >次回作構想とかしてるからな 矢吹の三つ下だからもう切られてそう

    212 20/08/01(土)02:29:00 No.713664260

    >パース教えたりしたもんなー 中卒ちゃんの方が絶対詳しいよな

    213 20/08/01(土)02:29:04 No.713664271

    ひょっとしたらこれは遠回しな ジャンプ編集部ヤバいですよという告発漫画なのでは…?

    214 20/08/01(土)02:29:35 No.713664338

    >原作の人は残機2あるからな >次回作構想とかしてるからな 作画できる人はスリーアウトだけど原作のみは一度コケたら放逐という噂が… ほったゆみとか

    215 20/08/01(土)02:29:36 No.713664339

    >この話しててドラゴンボールが天下一武道会から最終回までずっとアンケ1位だと知って現実スゲーってなったのは収穫だ なのでやめようとしたらやめさせてもらえなくなる もうちょっとだけ続くんじゃ

    216 20/08/01(土)02:29:45 No.713664359

    >なんか否定的な意見ばっかりだな・・・。 まるでこの漫画が面白いとでも言いたげだな すごくつまんねえんだよこれ ていうか読む価値ない まるで透明な漫画…ハッ…!いややっぱ そだいゴミだわ

    217 20/08/01(土)02:29:45 No.713664360

    >ひょっとしたらこれは遠回しな >ジャンプ編集部ヤバいですよという告発漫画なのでは…? サム8とバスターコールでとっくに…

    218 20/08/01(土)02:29:54 No.713664378

    編集をコロコロ変えて作家の管理もできずに過労死とか企業として大問題過ぎる

    219 20/08/01(土)02:29:57 No.713664390

    この原作に2回目なんて無いだろと言い切れないのが今のジャンプの怖いところだな…

    220 20/08/01(土)02:30:41 No.713664477

    ジャンプ編集部には林士平がいる

    221 20/08/01(土)02:30:55 No.713664505

    ところであと何話で打ち切りなの

    222 20/08/01(土)02:31:14 No.713664555

    安易に他作品真似るとこうなるってのがよくわかった

    223 20/08/01(土)02:31:19 No.713664565

    「」瀬お前過労死が編集の責任ってわかるのか凄いなぁ~

    224 20/08/01(土)02:31:46 No.713664639

    もう斎藤さん呼び戻してよ…ロリコンでも仕事できる方が大事だよ…

    225 20/08/01(土)02:31:53 No.713664656

    >ところであと何話で打ち切りなの 完全に巻いてるしこれ2巻で終わりなんじゃねえかなあ…

    226 20/08/01(土)02:32:02 No.713664672

    次があったとしてそれが面白ければタイパクとは別に評価されるだろうけど あり得ないだろう

    227 20/08/01(土)02:32:15 No.713664702

    >ところであと何話で打ち切りなの 来週から異世界編やるでしょ

    228 20/08/01(土)02:32:25 No.713664734

    この無断転載野郎がァ!

    229 20/08/01(土)02:32:25 No.713664735

    >ひょっとしたらこれは遠回しな >ジャンプ編集部ヤバいですよという告発漫画なのでは…? ドラゴンボール人気絶頂期にドラクエの仕事入れて鳥山明を本当に殺しかけて武論尊が編集部に怒鳴り込んだのは有名な話

    230 20/08/01(土)02:32:25 No.713664736

    マグちゃんとか光るもの出てきてるし編集全員がクソって事では無いだろ クソな編集は確実に存在するが

    231 20/08/01(土)02:32:26 No.713664737

    未成年働かせといてサポート無しで過労死は 雑誌潰れるよ…

    232 20/08/01(土)02:32:43 No.713664772

    ジャンプ編集部はおかしいけどジャンプ読者はまだまともだと掲載順で分かったのは良かった

    233 20/08/01(土)02:32:44 No.713664777

    そもそも描けとは言われたけど勝てとは言われてないよな もっと言うなら描けとは言われたがそれをジャンプに持ち込んで盗作連載しろとも言われてない

    234 20/08/01(土)02:33:19 No.713664862

    いいからルルちゃんのエロ画像を出せよ

    235 20/08/01(土)02:33:37 No.713664899

    露悪的な楽しみ方しようにももう慣れちゃって胸糞もイライラも感じない 本人が電波かつアホすぎて中卒ちゃん可哀想とも思えない

    236 20/08/01(土)02:34:02 No.713664957

    >マグちゃんとか光るもの出てきてるし編集全員がクソって事では無いだろ ジャンプのネームバリューで無限に漫画家志望ガチャできるからたまたまいい作家引いてるだけじゃね?

    237 20/08/01(土)02:34:05 No.713664962

    何やってもつまらない これに尽きる

    238 20/08/01(土)02:34:15 No.713664984

    30週連続一位の作家が過労死は100%ニュースになって大騒ぎだからな

    239 20/08/01(土)02:34:25 No.713665001

    >いいからマグちゃんのエロ画像を出せよ

    240 20/08/01(土)02:34:33 No.713665022

    物語がクソとか一億歩譲っても哲平のほぼモノローグで進む話は漫画とは言えないよね

    241 20/08/01(土)02:34:38 No.713665031

    倫理とか抜きにこんな主人公誰が受け入れるんだよ 25歳のワナビが刺さる少年誌とか嫌すぎる

    242 20/08/01(土)02:34:46 No.713665050

    これで哲平がタイムリープ繰り返して年取ったのがジャンプジジイだと そんな年月かかっても中卒ちゃん救えない上に死の源流が哲平って最悪のパターンになるけどやるかな

    243 20/08/01(土)02:34:57 No.713665068

    話の整合性とか何もかもが壊れてる状況で疾走してるから逆にすさまじいことしてるよ…

    244 20/08/01(土)02:35:03 No.713665081

    炎上マーケティング不発だったんだからとっとと打ち切れよ… そもそも天下のジャンプがそんな手段取ったのもただ残念だわ…

    245 20/08/01(土)02:35:03 No.713665083

    1巻ちゃんと買えよ

    246 20/08/01(土)02:35:12 No.713665100

    原作が悪いのか作画が悪いのか

    247 20/08/01(土)02:35:29 No.713665143

    取り合えずエゴサとお返事やめさせるのが編集の仕事だと思う

    248 20/08/01(土)02:35:31 No.713665147

    >1巻ちゃんと買えよ 富を失ったな…

    249 20/08/01(土)02:35:38 No.713665171

    ちゃんと…?

    250 20/08/01(土)02:35:50 No.713665201

    >倫理とか抜きにこんな主人公誰が受け入れるんだよ >25歳のワナビが刺さる少年誌とか嫌すぎる 同じくワナビなら共感できるとか言おうにも 正直もうそういう目線ですら狂いすぎててちょっと怖いってレベルだろうしな

    251 20/08/01(土)02:35:57 No.713665216

    >1巻ちゃんと買えよ イヤ… 本屋に行くのには物凄く時間がかかるのだ…

    252 20/08/01(土)02:35:57 No.713665217

    周年との相乗効果でシュタゲスレが増えたのは良かった

    253 20/08/01(土)02:36:11 No.713665247

    本命:編集長の尻穴にちんこ入れたから 対抗:原作者のコネがすごかった 大穴:タイパク読んだ編集部が面白すぎる…神漫画だ… どれだろう

    254 20/08/01(土)02:36:18 No.713665257

    クソ編集部というのは 面白い漫画が通らないのではなく 通しちゃいけない漫画が通るような編集部を指す

    255 20/08/01(土)02:36:19 No.713665262

    >原作が悪いのか作画が悪いのか 編集5原作4作画1くらいの割合

    256 20/08/01(土)02:36:35 No.713665296

    これを賞賛してるワナビだって少数派ワナビだと思う

    257 20/08/01(土)02:36:44 No.713665311

    転載禁止

    258 20/08/01(土)02:36:48 No.713665318

    鬼滅最終話がこんな漫画が表紙巻頭カラーとかかわいそうだよねぇ…!

    259 20/08/01(土)02:36:51 No.713665331

    盗作してる時点でワナビですらない

    260 20/08/01(土)02:36:54 No.713665336

    実際コロナの影響どれくらいあるのかな新連載会議とかに

    261 20/08/01(土)02:37:01 No.713665352

    原作者は初連載だから未熟なのは仕方ないけどそれにしても酷いけどオリジナリティ無いのはなんで連載会議通ったのと 作画の人は他所の出版社で頑張って…

    262 20/08/01(土)02:37:13 No.713665378

    >ジャンプのネームバリューで無限に漫画家志望ガチャできるからたまたまいい作家引いてるだけじゃね? 何がヒットするか分からないなら10週ガチャ回しまくるのが最適といえる

    263 20/08/01(土)02:37:16 No.713665384

    >これで哲平がタイムリープ繰り返して年取ったのがジャンプジジイだと >そんな年月かかっても中卒ちゃん救えない上に死の源流が哲平って最悪のパターンになるけどやるかな やるでしょ…多分爺平が原因だと思い至ってないと思うよ

    264 20/08/01(土)02:37:20 No.713665394

    >su4091330.jpg ゴムいるかな

    265 20/08/01(土)02:37:29 No.713665413

    結局は9割がた哲平が一人で頭かきむしってる絵面が続くばかりだし 他のキャラで比較的出番の多い中卒ちゃんは勝手に死に急ぐ哲平を賞賛するマシーンだしでな まだ十話そこらのはずなのに退屈なんだよ

    266 20/08/01(土)02:37:32 No.713665422

    構成力には光るものがあります!

    267 20/08/01(土)02:37:35 No.713665425

    >盗作してる時点でワナビですらない 普通に犯罪者のクズだからな…

    268 20/08/01(土)02:37:48 No.713665451

    >>転載禁止 >代筆許可 それでも転載禁止…!

    269 20/08/01(土)02:37:49 No.713665454

    やっぱり共犯者って大事だな

    270 20/08/01(土)02:38:10 No.713665499

    口だけのワナビだったのはごくごく最初あたりで もう段々とそれですらない意味不明存在に…

    271 20/08/01(土)02:38:10 No.713665500

    >原作者は初連載だから未熟なのは仕方ないけどそれにしても酷いけどオリジナリティ無いのはなんで連載会議通ったのと >作画の人は他所の出版社で頑張って… 初じゃねえよ

    272 20/08/01(土)02:38:47 No.713665583

    >これを賞賛してるワナビだって少数派ワナビだと思う うにといいことしたい

    273 20/08/01(土)02:38:51 No.713665591

    >泣く程思い入れあったんだ 中学生オナホだから

    274 20/08/01(土)02:38:54 No.713665598

    他所でクロアカやるだけだぞ

    275 20/08/01(土)02:38:58 No.713665610

    >本命:編集長の尻穴にちんこ入れたから >対抗:原作者のコネがすごかった >大穴:タイパク読んだ編集部が面白すぎる…神漫画だ… >どれだろう どれにせよクソすぎない?

    276 20/08/01(土)02:39:06 No.713665630

    デスノートにリュークいなくて延々月のモノローグだけで話回してたらはよ死ねやこのボケってなるのかな…

    277 20/08/01(土)02:39:07 No.713665632

    4週間前だっけ?レンジの前でひたすら自分の都合のいい解釈しまくってただけの回

    278 20/08/01(土)02:39:08 No.713665634

    中卒ちゃん可哀想ってこともないし 中卒ちゃんがアホ以上にあのわかんねえよ~編集長がクソ無能でしょ未成年過労死は…ってなるからすごい

    279 20/08/01(土)02:39:11 No.713665640

    基本的に哲平がぎゃーぎゃー騒いでるだけだからな

    280 20/08/01(土)02:39:15 No.713665647

    犯罪者のゴミクズだけど未来の作品だから罪に問えないという胸糞悪さ

    281 20/08/01(土)02:39:15 No.713665650

    ジャンプの信頼を下げて裏サンの信頼度を上げただけの漫画だった

    282 20/08/01(土)02:39:21 No.713665668

    >初じゃねえよ ろくに調べもしないでいきがんなよ

    283 20/08/01(土)02:39:30 No.713665697

    >ID:hH9/I5XY 何で単発じゃないんだよ! おかしいだろ!

    284 20/08/01(土)02:39:33 No.713665702

    >大穴:タイパク読んだ編集部が面白すぎる…神漫画だ… これしかない!

    285 20/08/01(土)02:39:40 No.713665718

    原作者はどっかで見たことあるプロットをゴミと混ぜ合わせたよくなシナリオしか出せないお粗末な人だよ なぜこいつが漫画家になれてるのかは謎だよ

    286 20/08/01(土)02:39:47 No.713665729

    言い訳はするけど話の筋が通ってないから意味ないんだよな スレ画でいうならお前何もしてねえだろってなるし

    287 20/08/01(土)02:39:48 No.713665732

    >それでも転載禁止…! それでも…!ボクがしたいのは読者を楽しませる転載なんです…!

    288 20/08/01(土)02:39:59 No.713665750

    >デスノートにリュークいなくて延々月のモノローグだけで話回してたらはよ死ねやこのボケってなるのかな… なりはしないけど独り言や思考が激しいなこの人…ってなる そもそもの起点としてライトはちゃんと悪役として描かれてる

    289 20/08/01(土)02:40:06 No.713665761

    >どれにせよクソすぎない? クソじゃなきゃ通るわけがないんだ

    290 20/08/01(土)02:40:19 No.713665792

    原作が女なら枕で枠取ったと言われても信じるよ俺は

    291 20/08/01(土)02:40:23 No.713665803

    >言い訳はするけど話の筋が通ってないから意味ないんだよな >スレ画でいうならお前何もしてねえだろってなるし むしろ30連敗した後にコレだからアホかと

    292 20/08/01(土)02:40:38 No.713665838

    本当は鬼滅越えするはずだったのにコロナのせいで…!

    293 20/08/01(土)02:40:40 No.713665841

    >>これで哲平がタイムリープ繰り返して年取ったのがジャンプジジイだと >>そんな年月かかっても中卒ちゃん救えない上に死の源流が哲平って最悪のパターンになるけどやるかな >やるでしょ…多分爺平が原因だと思い至ってないと思うよ タイムパラドクス要素やるならこの辺じゃないかなって気がする

    294 20/08/01(土)02:40:49 No.713665861

    >原作者はどっかで見たことあるプロットをゴミと混ぜ合わせたよくなシナリオしか出せないお粗末な人だよ >なぜこいつが漫画家になれてるのかは謎だよ こういう人物が居てしまう事はまあ致し方ないことではあると思う 編集はこれを何をとち狂って本誌に持ってきたんだよ頭佐々木哲平かよ

    295 20/08/01(土)02:40:49 No.713665863

    >>初じゃねえよ >ろくに調べもしないでいきがんなよ ぼくらのQ…

    296 20/08/01(土)02:40:57 No.713665877

    哲平が一人でグルグル回ってるだけだからなこの漫画 ここまでやって結局1話の菊瀬編集の掌の上から出てないという

    297 20/08/01(土)02:41:15 No.713665914

    作画の人からしたら前作で個性のはずの男キャラの変顔がボロクソに叩かれて 単行本では修正させられたくらいだから個性=糞って思っちゃったのも仕方ないかなって ごめん適当言った

    298 20/08/01(土)02:41:19 No.713665921

    どうして菊瀬くらいまともな人間書けるのに登場人物の殆どが倫理観ないんです?

    299 20/08/01(土)02:41:29 No.713665943

    漫画は面白ければ基礎とか理論とか要らないとか原作は思ってそうだけど 天才はそういうのを他の作品から見抜いて自然に身につけてるだけで実際には利用してるんだよね それ以外の凡人は先人の研究成果である基礎や理論を学びましょう

    300 20/08/01(土)02:41:39 No.713665963

    >むしろ30連敗した後にコレだからアホかと デスゲーム発言出てきた当初ならともかく今更何を…

    301 20/08/01(土)02:41:41 No.713665969

    裏サンは黒歴史だから今回が初になってるという事でしょうか…?

    302 20/08/01(土)02:41:41 No.713665970

    光る構成力(チェレンコフ光)

    303 20/08/01(土)02:41:42 No.713665973

    イカれたシナリオのまま爆走してるからな… 普通こういうのは編集ストップかかるものだろ!?

    304 20/08/01(土)02:41:50 No.713665991

    真面目に考えようとするな!頭がおかしくなるぞ!

    305 20/08/01(土)02:41:53 No.713665994

    >次があったとしてそれが面白ければタイパクとは別に評価されるだろうけど 人の不快点突破するのに長けてるから別角度に不快なのが出来るんじゃね

    306 20/08/01(土)02:41:58 No.713666004

    むしろ哲平がぶつぶつやってるだけで 話がここまでぶっ壊れてるってすげえよ

    307 20/08/01(土)02:42:30 No.713666073

    タイパクは業漫画

    308 20/08/01(土)02:42:33 No.713666076

    >デスノートにリュークいなくて延々月のモノローグだけで話回してたらはよ死ねやこのボケってなるのかな… 想像したら…最悪の気分になりました

    309 20/08/01(土)02:42:34 No.713666080

    月が毎回泣いて言い訳しつつデスノート書いてたらなんだこいつとしか思わないよ

    310 20/08/01(土)02:42:40 No.713666093

    >それ以外の凡人は先人の研究成果である基礎や理論を学びましょう それでも…!!

    311 20/08/01(土)02:42:54 No.713666126

    そもそも1話段階ではちゃんとクズとして描かれてるんだよな 中学の頃から寄せ集め漫画で提出したのもワンパーク こいつは中身のない空っぽ野郎ですよって演出してて 自己弁護しながら胸糞ムーブするこいつを追い詰める話なのかなって思ったら違ったし

    312 20/08/01(土)02:42:54 No.713666128

    笑えないし弄れない

    313 20/08/01(土)02:43:08 No.713666163

    ぼくらのQ読んでみたけど最後以外は面白かった

    314 20/08/01(土)02:43:08 No.713666164

    クロアカ好きじゃなかったから擁護しようと思わんけど さすがに電子レンジと一人芝居する哲平のネーム延々と原作から送られてきてたであろう作画はちょっと同情する

    315 20/08/01(土)02:43:20 No.713666195

    島本和彦なら主人公が一人で悶々としてても面白いけどそういうユーモアがあるわけでもないしな

    316 20/08/01(土)02:43:44 No.713666239

    >本当は鬼滅越えするはずだったのにコロナのせいで…! どこの世界線だ?

    317 20/08/01(土)02:43:53 No.713666252

    世界が...世界が広がらない...!

    318 20/08/01(土)02:44:21 No.713666316

    島本だったら悪の島本と善の島本の二人が出てきてバカヤロー!!!って殴る問答したりして自問自答ながらにアクションさせるよう

    319 20/08/01(土)02:44:27 No.713666325

    広がるのは中卒マンコだけだ

    320 20/08/01(土)02:44:28 No.713666327

    デスノも文字多かったけど場面は変わるしキャラも変わるしで漫画の意味あったけどこっちは漫画である必要性が皆無だよね

    321 20/08/01(土)02:44:38 No.713666344

    哲平宅 哲平作業場 中卒ちゃん宅 くらいしかステージがない

    322 20/08/01(土)02:44:45 No.713666363

    世界が哲平周囲で終わってるのにタイムリープして別展開見せられても…

    323 20/08/01(土)02:44:50 No.713666370

    延々と哲平の言い訳見せられるだけだからな…

    324 20/08/01(土)02:45:02 No.713666389

    >くらいしかステージがない 集英社ビル!

    325 20/08/01(土)02:45:11 No.713666408

    導入ミスったからその言い訳で尺潰されて 尺食いつぶされた結果話飛びまくって救済対象の中卒ちゃん掘り下げる機会がなくなり なんかよくわからんやつをよくわからんやつがよくわからん手段で救おうとするよくわからん漫画になってる

    326 20/08/01(土)02:45:16 No.713666432

    名もなき新人がデスゲームやりたがる理由がなんとなくわかる

    327 20/08/01(土)02:45:28 No.713666444

    >くらいしかステージがない 狭すぎる

    328 20/08/01(土)02:45:34 No.713666460

    なにが言いたいんだろうこの漫画

    329 20/08/01(土)02:45:43 No.713666477

    >くらいしかステージがない ファミコンのADVでももうちょっとステージあるな…

    330 20/08/01(土)02:45:51 No.713666492

    サムライ8に帰ってきて欲しい あんなんでもDV八以外はそこまで不快感無かったし わけ分からんことよく喋ってたけど

    331 20/08/01(土)02:46:17 No.713666566

    >デスノも文字多かったけど場面は変わるしキャラも変わるしで漫画の意味あったけどこっちは漫画である必要性が皆無だよね それこそデスノは一人芝居にならんようにかリュークがいるしLもいるし バクマンだって一人でも問題なさそうなところをコンビにしてるわけで そこらへんはガモウはさすがにバランス感覚あると思う

    332 20/08/01(土)02:46:18 No.713666569

    登場人物も哲平と中卒と名有りモブ数名ぐらいしか居ねえ

    333 20/08/01(土)02:46:19 No.713666571

    >哲平宅 >哲平作業場 >中卒ちゃん宅 >くらいしかステージがない そして物語に絡むキャラは哲平とイツキと砂鉄しか無い

    334 20/08/01(土)02:46:21 No.713666576

    クロスアカウントを描いた罰がこれなのか

    335 20/08/01(土)02:46:33 No.713666603

    おい大丈夫か? 大丈夫です なら安心だな!(死亡)はあらかじめ死ぬ事分かってたんじゃないんですかね…

    336 20/08/01(土)02:46:43 No.713666626

    前の作品も見たけどどこに光る構成力を感じたんだよ

    337 20/08/01(土)02:47:01 No.713666660

    こっからバトル漫画に方向転換しよう

    338 20/08/01(土)02:47:05 No.713666669

    でも哲平の表情チョイスとかは作画の悪癖だと思うよ

    339 20/08/01(土)02:47:11 No.713666681

    >イカれたシナリオのまま爆走してるからな… >普通こういうのは編集ストップかかるものだろ!? ネバラン作者に仕事しないってお墨付きもらった編集です

    340 20/08/01(土)02:47:26 No.713666713

    >おい大丈夫か? >大丈夫です >なら安心だな!(死亡)はあらかじめ死ぬ事分かってたんじゃないんですかね… そこは強引にでも中卒ちゃん作業場に乗り込むのが主人公じゃないんですかね...

    341 20/08/01(土)02:47:27 No.713666714

    サスペンスって煽り今まで付いてた事あったっけ?

    342 20/08/01(土)02:47:29 No.713666720

    >クロスアカウントを描いた罰がこれなのか 重すぎる罰だ…最初の変顔はともかくラス前はそこそこ読めたのに…

    343 20/08/01(土)02:47:40 No.713666746

    >クロスアカウントを描いた罰がこれなのか クロアカは確かにクソだったけどちょっと罰が重すぎる

    344 20/08/01(土)02:47:46 No.713666760

    忍なんとかは露骨に作画のやる気なくなってたから これはクロアカ作者も頑張ってると思う

    345 20/08/01(土)02:47:54 No.713666776

    まあまだ10週だし… つまり二ヶ月半もうだうだ哲平の一人回しを続けていたわけだ

    346 20/08/01(土)02:48:10 No.713666802

    クロアカ罪 タイパク罰

    347 20/08/01(土)02:48:13 No.713666806

    宗岡は流石無能編集長の指名だけあって編集交代までずっと無能晒してるな

    348 20/08/01(土)02:48:22 No.713666821

    >サムライ8に帰ってきて欲しい >あんなんでもDV八以外はそこまで不快感無かったし >わけ分からんことよく喋ってたけど いやあんな虚無みたいな漫画が連載の枠を潰してるって事で俺はずっと不快だったよ クソとクソを比べてこっちの方が臭いたつみたいな比べ方やめろ

    349 20/08/01(土)02:48:24 No.713666825

    >そこは強引にでも中卒ちゃん作業場に乗り込むのが主人公じゃないんですかね... ポジションはともかく人格は主人公じゃないから逆にセーフ!

    350 20/08/01(土)02:48:35 No.713666850

    原作作画分けてる漫画家って打ち切り食らったらどっちもワンナウツになるの?

    351 20/08/01(土)02:48:35 No.713666851

    >ネバラン作者に仕事しないってお墨付きもらった編集です タイパクで裏付けが取れたな

    352 20/08/01(土)02:48:35 No.713666854

    >忍なんとかは露骨に作画のやる気なくなってたから >これはクロアカ作者も頑張ってると思う まあ作画はここで頑張り見せないとアウトだろうからな

    353 20/08/01(土)02:48:49 No.713666887

    >あんなんでもDV八以外はそこまで不快感無かったし 全部当たってる 鼻が高い

    354 20/08/01(土)02:48:51 No.713666893

    >でも哲平の表情チョイスとかは作画の悪癖だと思うよ 原作の不快と作画の不快が相乗効果起こしてる稀有な漫画になってるよこれ ジャンプの不快ワーストとしてこれ越えるのは今後なかなか出ないと思う

    355 20/08/01(土)02:48:52 No.713666896

    作者はアレがクズムーブと思ってない可能性…

    356 20/08/01(土)02:48:54 No.713666904

    >前の作品も見たけどどこに光る構成力を感じたんだよ 原稿にLED仕込んで光らせたんだろ多分

    357 20/08/01(土)02:49:00 No.713666918

    書き込みをした人によって削除されました

    358 20/08/01(土)02:49:09 No.713666940

    オメーアシスタント経験あるのにアシスタント全員クビにした中卒ちゃんを叱らないとかどういう了見だ

    359 20/08/01(土)02:49:10 No.713666943

    >まあまだ10週だし… >つまり二ヶ月半もうだうだ哲平の一人回しを続けていたわけだ 12話あれば2巻くらいになるっけ

    360 20/08/01(土)02:49:13 No.713666950

    >クロアカ罪 >タイパク罰 罰でさらに罪が加算されてる…

    361 20/08/01(土)02:49:18 No.713666961

    >>あんなんでもDV八以外はそこまで不快感無かったし >全部当たってる >鼻が高い こういう時は半分にしねェのな!

    362 20/08/01(土)02:49:30 No.713666989

    まあ来週ドベ1らしいけどね やっとか…

    363 20/08/01(土)02:49:34 No.713667004

    サム八はこの話数だとまだ宇宙いってなかったかな そう考えると虚無だったな

    364 20/08/01(土)02:49:36 No.713667012

    >いやあんな虚無みたいな漫画が連載の枠を潰してるって事で俺はずっと不快だったよ >クソとクソを比べてこっちの方が臭いたつみたいな比べ方やめろ そうだね よく考えたらアレもクソだったわ

    365 20/08/01(土)02:49:38 No.713667017

    >前の作品も見たけどどこに光る構成力を感じたんだよ 男キャラの変顔

    366 20/08/01(土)02:49:52 No.713667038

    ブロンディーズみたいに天然で倫理観崩壊してるパターンもあるからな だったら猶更それを止められない編集部が何してるんだって話になるんだが

    367 20/08/01(土)02:50:00 No.713667053

    サム8が5巻も続いた事実が怖い

    368 20/08/01(土)02:50:09 No.713667069

    >男キャラの変顔 作画担当じゃねーか!

    369 20/08/01(土)02:50:13 No.713667077

    >原作作画分けてる漫画家って打ち切り食らったらどっちもワンナウツになるの? それじゃサム8被害者が可哀想じゃん

    370 20/08/01(土)02:50:26 No.713667098

    >だったら猶更それを止められない編集部が何してるんだって話になるんだが 勿論何もしてないぜ!

    371 20/08/01(土)02:50:26 No.713667100

    >12話あれば2巻くらいになるっけ あの訳がわからん継続反転のところまで1巻にいれるだろうしもうちょっと話必要だろう

    372 20/08/01(土)02:50:28 No.713667104

    この世界というか視野の狭さは漫画より小説でやった方がマシだったと思う

    373 20/08/01(土)02:50:52 No.713667159

    >作者はアレがクズムーブと思ってない可能性… 何なら作者は真面目で誠実な熱血系主人公描いてる気分だと思う

    374 20/08/01(土)02:50:52 No.713667160

    小説をバカにしてんのか

    375 20/08/01(土)02:50:54 No.713667165

    >サム8が5巻も続いた事実が怖い 8影補正で

    376 20/08/01(土)02:50:57 No.713667168

    文章だから許される感じの世界の狭さだよね…

    377 20/08/01(土)02:51:05 No.713667183

    >ブロンディーズみたいに天然で倫理観崩壊してるパターンもあるからな >だったら猶更それを止められない編集部が何してるんだって話になるんだが ていうかまさにそのパターンだと思う それがジャンプで起きてるから唖然としている

    378 20/08/01(土)02:51:13 No.713667198

    >サム八はこの話数だとまだ宇宙いってなかったかな >そう考えると虚無だったな 今にして思えば父八周りの設定だけはベタベタな展開で嫌いじゃなかったよ

    379 20/08/01(土)02:51:20 No.713667212

    一人称小説なんだよなフォーマットが

    380 20/08/01(土)02:51:20 No.713667213

    妖アパと戦える逸材 月バルを入れて三つ巴させてもいい

    381 20/08/01(土)02:51:20 No.713667216

    懲罰人事ならぬ懲罰連載か…

    382 20/08/01(土)02:51:21 No.713667219

    >あの訳がわからん継続反転のところまで1巻にいれるだろうしもうちょっと話必要だろう 薄くすればいい

    383 20/08/01(土)02:51:32 No.713667236

    未来ジャンプが送られてくるのが電子レンジはまあいいとして メッセージまで電子レンジが送ってくるのなんでそんなに会話劇避けるんだよレベルというか パクリ元のシュタゲはもっとキャラいただろ…

    384 20/08/01(土)02:52:23 No.713667322

    原作者にそんないっぱいキャラ動かせるわけないじゃん 2~3人ですら動かせないのに

    385 20/08/01(土)02:52:25 No.713667323

    本当に全く会話しないよね…

    386 20/08/01(土)02:52:27 No.713667329

    アシスタント取っ払って過労死へ向かう中卒ちゃんに一応相談はしたという免罪符を得るムーブをする男佐々木哲平

    387 20/08/01(土)02:52:36 No.713667347

    作者だけが盛り上がってるならまだ作者なりに楽しい事をお届けしようとしてる感じがあってまだいい これはただお返事だけに囚われててそんな単純な事すらしようとすらしてないんだもん…

    388 20/08/01(土)02:52:42 No.713667361

    転載禁止

    389 20/08/01(土)02:52:50 No.713667372

    >アシスタント取っ払って過労死へ向かう中卒ちゃんに一応相談はしたという免罪符を得るムーブをする男佐々木哲平 自分が原稿押し付けるときは警備を強行突破したのにな…

    390 20/08/01(土)02:52:51 No.713667376

    >この世界というか視野の狭さは漫画より小説でやった方がマシだったと思う 鰤補完した人成田先生に書いてもらえばきっと

    391 20/08/01(土)02:53:30 No.713667454

    毎週最低を更新し続ける全く新しいタイプの

    392 20/08/01(土)02:53:34 No.713667468

    仮に完全にデスノパクリみたいな開き直りでリュークみたいなキャラを出したとして デスノももう15年は前の作品だからそこまで目くじら立たなかったとは思うよ

    393 20/08/01(土)02:53:34 No.713667470

    >作者だけが盛り上がってるならまだ作者なりに楽しい事をお届けしようとしてる感じがあってまだいい その場合キャラだけが盛り上がってるタイプのクソになるからな これキャラ同士も盛り上がってないし何をどうしたいか全くわからない未知のクソ漫画だ

    394 20/08/01(土)02:53:36 No.713667476

    この設定で編集が蚊帳の外は無理があったな ほんと菊瀬殴りたかっただけなんだろうな

    395 20/08/01(土)02:53:41 No.713667483

    最初の編集の言ってる事がめっちゃ正解なのが笑う おかしいな原作はまともなキャラ一人は産み出せてるのに…

    396 20/08/01(土)02:53:52 No.713667506

    >作者だけが盛り上がってるならまだ作者なりに楽しい事をお届けしようとしてる感じがあってまだいい >これはただお返事だけに囚われててそんな単純な事すらしようとすらしてないんだもん… 粗を潰そうと頑張れば頑張るほど粗が増えていくというか… 問題は本当に根っこの部分だからなぁ…

    397 20/08/01(土)02:53:55 No.713667518

    >小説をバカにしてんのか ストーリー講座系の本でも普通にキャラクターAとキャラクターBが会話して進行するのが物語の基本ですってだいたい書いてあるし そのためにキャラクターを魅力的にしましょうってなってるよなあ…

    398 20/08/01(土)02:54:03 No.713667535

    >>この世界というか視野の狭さは漫画より小説でやった方がマシだったと思う >鰤補完した人成田先生に書いてもらえばきっと アレ師匠の膨大な裏設定あってこそじゃねーか!

    399 20/08/01(土)02:54:08 No.713667544

    >パクリ元のシュタゲはもっとキャラいただろ… シュタゲなんてやった事もありませんが原作言い分

    400 20/08/01(土)02:54:20 No.713667569

    未来で死ぬはずのイツキが連載バトルしてたら急に死ぬのは確かに意味がわからないから おかしいだろ!って言いたくなるのはわかるんだけどさ…

    401 20/08/01(土)02:54:35 No.713667598

    >シュタゲなんてやった事もありませんが原作言い分 無茶おじさんより無茶だよ…!

    402 20/08/01(土)02:54:44 No.713667622

    闇哲平とかいう脳内会話の延長

    403 20/08/01(土)02:54:57 No.713667645

    >毎週最低を更新し続ける全く新しいタイプの してるか? 3~5話くらいが最低値でそれ以降は感覚麻痺してるわ俺

    404 20/08/01(土)02:55:16 No.713667681

    >無茶おじさんより無茶だよ…! アニメは見たんだろう

    405 20/08/01(土)02:55:23 No.713667690

    まだシュタゲ好きすぎてレンジは外せなかったって言ってもらった方が理解が及ぶ

    406 20/08/01(土)02:55:33 No.713667706

    自分の原稿を押し通す時→警備突破する(犯罪) 中卒ちゃんと相談する時→本人が大丈夫言ってるしいっか ひどい

    407 20/08/01(土)02:55:50 No.713667738

    こんなのをシュタゲの真似って言われたくないから見たことなくてもいいよ

    408 20/08/01(土)02:55:59 No.713667756

    単行本売れるのかなこれ…

    409 20/08/01(土)02:56:03 No.713667765

    何?ジョジョ、主人公やヒロインの設定をしくじったって? そんな時はこう考えるんだ 初期設定なんて捨てちゃっていいさ…ってね?

    410 20/08/01(土)02:56:08 No.713667775

    >自分の原稿を押し通す時→警備突破する(犯罪) >中卒ちゃんと相談する時→本人が大丈夫言ってるしいっか なろうでももうちょい

    411 20/08/01(土)02:56:12 No.713667782

    クズってこういう事言いそう こういう事しそうってリアリティのあるクズかけてるんだけどね…

    412 20/08/01(土)02:56:42 No.713667841

    >中卒ちゃんと相談する時→本人が大丈夫言ってるしいっか それでフューチャーサンダーロボにブチ切れる意味がわかんね…

    413 20/08/01(土)02:57:09 No.713667897

    他人と会話しない人なんじゃない原作の人…

    414 20/08/01(土)02:57:48 No.713667972

    >自分の原稿を押し通す時→警備突破する(犯罪) >中卒ちゃんと相談する時→本人が大丈夫言ってるしいっか >ひどい まあでも一貫性はあるでしょ 哲平ってめちゃくちゃ自分中心だし 中卒ちゃんと初めて会った時とか舐め腐っててすごかったよ