虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中学校... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)01:29:51 No.713652402

    中学校は概ね楽しく過ごせたけど教師に関しては良い先生や良い思い出はあんまり無いんぬ 理科の担当教員の枠が埋まらなくて院生のよく分からん若者や体が弱くて即どっか行った代理教員が連続で来て結局ちゃんとした教員の授業は半年ほど始まらなかったり それに怒った父兄が集会開いて直訴しても校長や教頭はしらばっくれたり しまいにゃクラスの女子の着替えを盗撮して売り捌いてた担任が逮捕されたりそれを揉み消した形跡のある校長はすでに定年退職して逃げ切ってたり 公立校教師という公務員に不信感が募った中学時代だったぬ.... 「」の先生たちはどうだったぬ?良い先生だったかぬ?

    1 20/08/01(土)01:31:00 No.713652695

    なげえんぬ

    2 20/08/01(土)01:31:16 No.713652768

    >「」の先生たちはどうだったぬ?良い先生だったかぬ? クソ野郎のおっさんだったんぬ

    3 20/08/01(土)01:31:48 No.713652889

    木の物差し常に手にして間違えたら叩いてくるおっさんや キレたら首根っこ掴んで怒鳴ってる眼鏡野郎がいたんぬ お爺ちゃん先生はぽやぽやしてて嫌いではなかったんぬ

    4 20/08/01(土)01:32:22 No.713653032

    猫に中学校などあるか

    5 20/08/01(土)01:33:28 No.713653287

    正直あんま覚えてないんぬ

    6 20/08/01(土)01:33:49 No.713653382

    体育教師が心臓病の子を甘えるなと走らせて学校で死なせたんぬ その後何してるか誰も知らんぬ

    7 20/08/01(土)01:34:30 No.713653553

    >体育教師が心臓病の子を甘えるなと走らせて学校で死なせたんぬ >その後何してるか誰も知らんぬ 普通に殺人犯なんぬ…

    8 20/08/01(土)01:35:59 No.713653927

    ぬっ ぬは定年の近い先生が好きだったんぬ 手の抜きどころと締めどころを分かってるんぬ 適度にユルく生活できるんぬ 若者の先生はだいっっっっきらいなんぬ 特に教育学部出てるヤツはゴミなんぬ 経験の無さと若さでクソみたいに厳しかったりイライラしてたり勘弁してほしかったぬ 今思うと22のクソガキが偉そうに先生すんじゃねえと思う親も多い中でストレス溜まってたのかもしれないぬ でも今となってはぬも22のクソガキって思っちゃってるぬ

    9 20/08/01(土)01:36:45 No.713654107

    小中の教師はクズばっかだ 高校ではじめて尊敬できる先生に出会えた

    10 20/08/01(土)01:37:34 No.713654306

    小学校は笑っちゃうくらいひどかったんぬ

    11 20/08/01(土)01:38:51 No.713654599

    教育学部のでかい所の附属中学だったから毎年山ほど教育実習生が来てたんぬ 生徒からの人気不人気がはっきり出るしまず実習生同士で馴染めてない人がいたりして見てて胸が痛くなったんぬ

    12 20/08/01(土)01:39:18 No.713654693

    >小中の教師はクズばっかだ >高校ではじめて尊敬できる先生に出会えた 仕方ないぬ 小中は悪ガキや思春期のめんどくさえ子供が集まってるんぬ 閉鎖空間でお互いストレス溜まる環境なんぬ 高校は偏差値がある程度以上なら先生も生徒もなあなあでやり合えるんぬ

    13 20/08/01(土)01:40:28 No.713654968

    部落差別についての教育を念入りに叩き込まれた気がするんぬ 体育館でババアが1人でなんか喋ってたという記憶しかないんぬ…

    14 20/08/01(土)01:42:02 No.713655341

    先生も人間だからえこひいきはするし好き嫌いもあるんだ 俺はいたって真面目な優等生だったけど嫌われがちだったよ お前は話を聞いているのかいないのかわからんって顔か顔が悪いのか

    15 20/08/01(土)01:42:24 No.713655435

    小学生の頃はミュージシャン崩れのゴミが担任だったことがあって最悪だったんぬ 朝から授業もしないで延々と歌わされてうんざりだったんぬ

    16 20/08/01(土)01:43:00 No.713655572

    ぬの育った埼玉西部では高校に上がるまで部落差別を知らなかったぬ 差別を忘却させる地区教育委員会と学校の方針は正しいと思うんぬ

    17 20/08/01(土)01:43:24 No.713655674

    昭和の教師はちょっとヤンキーなくらいの奴をよく可愛がるんぬ 真面目にやってる奴は基本放置されるんぬ

    18 20/08/01(土)01:43:54 No.713655802

    姉に借りた漫画読んでたら電車乗り過ごしたとかで1回授業が飛んだのはおぼえてるんぬ あと本人は地味ーなのに普段見えないスーツの裏地だけ極彩色のケバいの着ててうーむってのもいたんぬ

    19 20/08/01(土)01:46:00 No.713656347

    若い教員が担任だと帰り道いつも親は鼻で笑ってたぬ 子猫ながら先生も大変なんだぬって思ったぬ

    20 20/08/01(土)01:46:41 No.713656514

    中学校の理科の先生に授業外で質問したんぬ 箱の中の空気をすべて無くしたらそこには何があるんぬ? なにもないがあるんぬって言われたんぬ つまりどういうことなんぬ

    21 20/08/01(土)01:47:05 No.713656635

    理由や真っ当な言い分すら言い訳をするなの一言で聞こうとしないのはいたんぬ きっと正義に酔うってやつだったんぬ

    22 20/08/01(土)01:47:24 No.713656704

    ルールを破ると筋トレさせてくる担任だったんぬ

    23 20/08/01(土)01:47:33 No.713656737

    同窓会で柔道部の怖い先生が車椅子に乗ってヒョロヒョロになってたんぬ

    24 20/08/01(土)01:47:50 No.713656813

    若くて体育会系の教師は基本ゴミ

    25 20/08/01(土)01:49:04 No.713657125

    学校でジャージの教師はヤクザみたいなもんなんぬ 用途もヤクザみたいなもんだったんぬ

    26 20/08/01(土)01:49:14 No.713657171

    ニュースでよく見かけるんぬが 事件の舞台になると証拠隠したり隠滅したり提出拒否したり 当事者教員を後ろに隠したり 教育委員会と学校が徹底的に石になるのなんなんぬ? 結局連中もいわゆる公務員ってやつなんかぬ?

    27 20/08/01(土)01:49:24 No.713657219

    夫婦仲が悪くて学校に住んでる先生とかいたなー

    28 20/08/01(土)01:49:38 No.713657275

    生徒から嫌われてるとかあったけどそんな問題な先生は居なかったんぬぅ 高校は最底辺の工業高校に行ったんぬが先生より生徒の方が問題だったん気がするんぬ……

    29 20/08/01(土)01:49:43 No.713657298

    一番印象に残ってるのは小学校の時1学年のクラスごとに別れて畑作ってジャガイモ植えて 収穫したら各家庭で料理して報告しましょうっていうのをやった時 全クラスのを根こそぎ収穫して自分のクラスだけで使った他のクラスの担任なんぬ

    30 20/08/01(土)01:50:06 No.713657383

    >学校でジャージの教師はヤクザみたいなもんなんぬ >用途もヤクザみたいなもんだったんぬ ジャージを着れるのはマスタークラスの先生だけだったぬ 若い教員はそんなことしたらマスタークラスから張り倒されるんぬ

    31 20/08/01(土)01:51:14 No.713657608

    良い声であなたたちは美しくないとか言ってきてた小デブの音楽教師は印象に残ってるんぬ

    32 20/08/01(土)01:51:32 No.713657665

    >全クラスのを根こそぎ収穫して自分のクラスだけで使った他のクラスの担任なんぬ 勘違いなのか卑しいのか…

    33 20/08/01(土)01:51:35 No.713657678

    電車でチンポ出して捕まってたんぬ 全校集会で何事かと思ったらこれで思わず吹き出しちゃったんぬ

    34 20/08/01(土)01:51:37 No.713657679

    理科の先生は優しいか気が狂っているかの2パターンしかいなかった気がするんぬ

    35 20/08/01(土)01:51:54 No.713657752

    >一番印象に残ってるのは小学校の時1学年のクラスごとに別れて畑作ってジャガイモ植えて >収穫したら各家庭で料理して報告しましょうっていうのをやった時 >全クラスのを根こそぎ収穫して自分のクラスだけで使った他のクラスの担任なんぬ 生徒からは慕われてそうなんぬ

    36 20/08/01(土)01:53:32 No.713658080

    >ニュースでよく見かけるんぬが >事件の舞台になると証拠隠したり隠滅したり提出拒否したり >当事者教員を後ろに隠したり >教育委員会と学校が徹底的に石になるのなんなんぬ? >結局連中もいわゆる公務員ってやつなんかぬ? 俺が通ってた偏差値高い面門私立中高一貫校も そんな感じで数々の生徒や教師の不祥事を握りつぶしてたから安心してほしい よくねえよ…

    37 20/08/01(土)01:54:17 No.713658233

    >生徒からは慕われてそうなんぬ 抗議にものすごい逆ギレしていなくなったからわからんぬ

    38 20/08/01(土)01:54:37 No.713658301

    キレやすくていじめが陰湿でモルダウ大好きな音楽教師のデブのババア思い出したんぬ 青く美しきドナウかモルダウ褒めておけば機嫌治ったんぬ 隙あるごとに布教のためにモルダウ流すんぬ 生徒たちは魔王の方に夢中だったんぬ

    39 20/08/01(土)01:54:39 No.713658310

    親以外の大人のダメな部分に初めて触れて子供なりに失望する最初の経験が小中だからな

    40 20/08/01(土)01:55:06 No.713658400

    >「」の先生たちはどうだったぬ?良い先生だったかぬ? スクールエスケイプしていたからよく知らないんぬ

    41 20/08/01(土)01:55:43 No.713658546

    小学校5~6年の担任がクソ過ぎたんぬ もう思い出したくないんぬが「」になったのは少なからずこの担任のせいなんぬ

    42 20/08/01(土)01:55:57 No.713658589

    私立一貫校は不登校児とか出たらとにかくそんなものはうちにはいませんでした と処理してたなぁ…

    43 20/08/01(土)01:56:00 No.713658600

    ぬの偏見かもしれぬが女性の音楽教師はことごとくメンヘラなイメージなんぬ

    44 20/08/01(土)01:56:01 No.713658605

    >若い教員が担任だと帰り道いつも親は鼻で笑ってたぬ >子猫ながら先生も大変なんだぬって思ったぬ 若い優男の教員だと生徒のガキにすらなめられてぬのクラスでは窃盗が相次いで 犯人が誰か分かっても犯人の親に圧力かけられてうやむやになったんぬ 気の毒なんぬ

    45 20/08/01(土)01:57:16 No.713658875

    スレぬの教師の引きが悪すぎる…

    46 20/08/01(土)01:57:40 No.713658956

    お局様の化粧臭さが尋常じゃない上にヒステリーが物凄くて扱いがオークレディだったんぬ

    47 20/08/01(土)01:58:10 No.713659072

    中高の先生は良くも悪くも普通の大人って感じだったけど小学校の教師はなかなかのキチガイ揃いだったんぬ

    48 20/08/01(土)01:58:35 No.713659143

    4つ下の俺の弟の代が扱いやすかったのか良い子しか居なかったのか知らないけど この代は特に良かった特に良かった お前たちの代と比べたら本当に良いと事あるごとに我が家を始め兄弟の居る家庭の親が口を揃えるたびにぬの心は黒くなっていったんぬ 自分個人じゃなく自分の世代ごと否定されると切ないぬ

    49 20/08/01(土)01:59:00 No.713659233

    児童生徒側にクソガキが多すぎて今思うと先生達には頭下がりっぱなしなんぬ

    50 20/08/01(土)01:59:11 No.713659266

    聞かれてみると幻滅するような教師は一人もいなかったんぬ 恵まれてるんぬ

    51 20/08/01(土)01:59:51 No.713659417

    中高は生徒の方がロックになっていくからか時々壊れてる人がいた以外はまともだった気がするんぬ 小学校は思い返すとキチガイばかりだった気がするんぬ

    52 20/08/01(土)02:00:23 No.713659504

    これといったエピソードは浮かばないから普通だったのだろうと思う 小6の時の先生がちょうど定年で卒業後にハンカチと手紙を贈ってきたくらい

    53 20/08/01(土)02:00:24 No.713659511

    >ぬの偏見かもしれぬが女性の音楽教師はことごとくメンヘラなイメージなんぬ 小中ではないんぬが工業高校の時の音楽教師が「はぁ…なんで私はこんなところに来ちゃったんだろう…」って病んでたんぬ 男だらけな上に音楽が前科必修でもなく真面目にやる気もない底辺の工業高校に飛ばされたら無理もないんぬなー

    54 20/08/01(土)02:00:40 No.713659554

    >私立一貫校は不登校児とか出たらとにかくそんなものはうちにはいませんでした >と処理してたなぁ… ぬは小学校の同級生に不登校児いたけど担任のクソババアは放置してたんぬ 不登校児の親御さんは海外出張するほど社会的地位のある人だったなのに 赴任先にそいつだけ連れて行って色々とほったらかしてたあたりご家庭も大分アレだと子ども心に思ってたんぬ

    55 20/08/01(土)02:02:17 No.713659839

    校長先生がいつも顔が赤くて独特の芳香を漂わせていたんぬ 喋るのがお上手じゃなかったんぬ

    56 20/08/01(土)02:02:47 No.713659921

    音楽の先生はほぼ100%音大出て音楽家になれなかった崩れの上に 音大出てるような温室育ちのボンボンなので 中高という環境にはぶっちゃけ合ってない人が多いと思うんぬ

    57 20/08/01(土)02:03:34 No.713660078

    いい先生もいれば悪い先生もいたんぬ 良い先生には色々聞きに行くから職員室は嫌いではなかったんぬ

    58 20/08/01(土)02:03:38 No.713660087

    聞いた話によると保健室から電卓パクったり授業勝手に抜けだしたり運動会逆走したり ぬのほうが問題児だったので先生は大変苦労したと思う

    59 20/08/01(土)02:04:18 No.713660230

    物理の先生って個性的だよぬ わかりやすいと思った先生に当たったことなかったんぬ

    60 20/08/01(土)02:04:49 No.713660344

    >聞いた話によると保健室から電卓パクったり授業勝手に抜けだしたり運動会逆走したり >ぬのほうが問題児だったので先生は大変苦労したと思う 本人は覚えてないというのがまた面白いな…

    61 20/08/01(土)02:05:47 No.713660532

    >物理の先生って個性的だよぬ >わかりやすいと思った先生に当たったことなかったんぬ 物理の先生も本当は微積使って教えたいと思ってるんぬ 仕方ないんぬ

    62 20/08/01(土)02:06:26 No.713660654

    職員室がなく代わりに〇〇科準備室があって各科の教員が1部屋2名ずつ潜んでいるみたいな学校だったので 人気のある先生の部屋には暇な学生がたむろってたんぬなぁー

    63 20/08/01(土)02:06:58 No.713660753

    高校の時校長が一学期の終業式だか夏休みの登校日だかの時の話が長すぎて貧血で数人倒れたんぬ 最初の方はそのまま話し続けてたけど人数が増えて来たら急に切り上げてそれで生徒が思わず笑ったらお前らがバタバタ倒れるから…とか言ってたんぬ ぬの友達も倒れてたんぬ

    64 20/08/01(土)02:07:26 No.713660847

    小学校から高校まで教師って人種にはろくでもないやつしかいないというイメージしかないんぬ

    65 20/08/01(土)02:08:00 No.713660953

    >職員室がなく代わりに〇〇科準備室があって各科の教員が1部屋2名ずつ潜んでいるみたいな学校だったので >人気のある先生の部屋には暇な学生がたむろってたんぬなぁー 大学みたいなんぬ

    66 20/08/01(土)02:09:09 No.713661148

    ぬがいじめられていたとき親身になって話を聞いてくれて 守ってくれた理科担当教員をとても尊敬しているんぬ 今でも暑中見舞いや年賀はがきの交流を続けているんぬ ちなみに担任教員はいじめてた側の奴等のが可愛いかったみたいで 全く聞く耳もってくれなかったので今でも大嫌いなんぬ

    67 20/08/01(土)02:09:33 No.713661204

    ぬ ぬの中学ではPC室でAVダビングしてた先生が生徒にバレて誰にも話すなよ?と先生が圧力かけたんぬがその時すでに拡散されててそのまま首になったんぬ

    68 20/08/01(土)02:10:31 No.713661374

    小学校の時体育だけで隣のクラスの男教師が受け持ってったけど今でも思い出すとイライラするんぬ 体育の時わざと出来ないやつを前に出してやらせるんぬ そして怒ったり笑ったりするんぬ ちゃんと教えたりはしないんぬ ぬも標的だったんぬ…

    69 20/08/01(土)02:10:37 No.713661391

    中学の教頭先生が見た目30代後半くらいに見える品のいい眼鏡のおば様だったんぬ 実年齢50代だったらしいけど今で言う美魔女みたいな感じだったんぬ いっつも花壇の手入れしてて教頭先生の事好きだったぬは毎日花壇のお手伝いしてたんぬ ~くんがあと10年して私が30年わかかったら付き合ったげるのにねーなんて冗談もいってくれたんぬ ある日ジャスコで教頭先生を見かけたんぬ ハゲ散らかした白髪のデブの爺と腕組んで歩いてたんぬ…きっと旦那さんだったんぬ それがぬのババァNTR性癖の目覚めだったんぬ

    70 20/08/01(土)02:10:59 No.713661451

    高校の教師がどっかで金盗んで逮捕されたんぬ そのせいでその教師が担当だった教科は半年間プリント学習だったんぬ しかもその半年間校長から何の説明もなかったんぬ

    71 20/08/01(土)02:11:24 No.713661521

    音楽の先生が気は弱いけど人当たりがとてもよくて 音楽なんて何の役に立つんだみたいな感じの生徒が多かったのに辛抱強く授業してたのが印象的だったんぬ 自分が今多少なりともDTMかじってるのはこの先生がいたからだと思うんぬ

    72 20/08/01(土)02:11:31 No.713661544

    そういえば高校の校長は独特だったんぬ 入学式でなんかちょっとボソボソしゃべった後「○○高校前進!前進!前進!」って叫んでスピーチが終わったんぬ あとで先輩に聞いたら必ずそれをやるらしいんぬ

    73 20/08/01(土)02:11:57 No.713661614

    なんとなく気に食わない職業だし叩きたいけど現役教師にはあんまり実害被ってないんぬ ただ教師経験者の両親や教職進んだ同級生見てるとやっぱりまともじゃないんぬ うすら怖いって印象なんぬ今になってもあまり関わりたくない人種なんぬ

    74 20/08/01(土)02:12:32 No.713661709

    >中学の教頭先生が見た目30代後半くらいに見える品のいい眼鏡のおば様だったんぬ >実年齢50代だったらしいけど今で言う美魔女みたいな感じだったんぬ >いっつも花壇の手入れしてて教頭先生の事好きだったぬは毎日花壇のお手伝いしてたんぬ >~くんがあと10年して私が30年わかかったら付き合ったげるのにねーなんて冗談もいってくれたんぬ >ある日ジャスコで教頭先生を見かけたんぬ >ハゲ散らかした白髪のデブの爺と腕組んで歩いてたんぬ…きっと旦那さんだったんぬ >それがぬのババァNTR性癖の目覚めだったんぬ なんか良い話なんぬ

    75 20/08/01(土)02:13:16 No.713661826

    高校の時生徒孕ませて堕胎させた教師は知ってるんぬなぁ

    76 20/08/01(土)02:13:46 No.713661888

    小学校の何年生の時の校長か忘れたけどお話がめちゃくちゃ長くて 今回は短く話しますとか言ったのに30分くらい喋ってたくらいだな

    77 20/08/01(土)02:14:16 No.713661970

    中学校の教師は概ね普通だったけど1人だけ殺意の波動に目覚めたマジレスみたいなのがいて普段は騒ぎ散らしてる中学生達がマジレスの授業の時だけ水を打ったように静かになってたんぬ

    78 20/08/01(土)02:14:57 No.713662075

    スピーチは管理職はしなきゃならんと言うことを大人になって知ってから 校長も大変なんぬなぁと思ったんぬ

    79 20/08/01(土)02:15:14 No.713662126

    高校で若い古典の教師がキチガイでイライラして教卓壊したり毎回恫喝するキチガイで不出来なぬは職員室でリストカットする算段するところまで追い詰められてたぬ その後の古典の教師がとても良い人で授業そっちのけで古典の楽しい寄り道話をしてくれたんぬ もう向こうは覚えてないかもしれないけど今でも感謝してるぬ 小中高と12年間で良い先生はこの1人だけだったぬ

    80 20/08/01(土)02:16:28 No.713662337

    今小学生に戻ったら学校いかねーんぬ お前が居る限りいかねーよっって言い放ってやるんぬ

    81 20/08/01(土)02:16:50 No.713662415

    正直教師も親も人としてはあんまり褒められない大人に囲まれてたんぬ 器用に人付き合いが出来た兄はいい歳した女と結婚する気もないのに遊んでて刺されそうだしぬは精神病んで人が居るだけで心が辛いんぬ

    82 20/08/01(土)02:17:11 No.713662480

    >高校の時生徒孕ませて堕胎させた教師は知ってるんぬなぁ どの高校でも一人は居るくらい日常茶飯事なんぬ ほとんど男子校みたいな女子の少ない工業高校でもあったんぬ

    83 20/08/01(土)02:17:12 No.713662484

    中学校一年の教師が金八かぶれの担任だったんぬ 全校のクラスが集まってやる合唱コンクールの課題曲を無視して 強引に海援隊の贈る言葉に変えて成績発表の時に「3年B組は課題曲では無い曲を歌ったので評価なしです!」との評価を頂いたんぬ 銅賞ですらないそれに対して「先生の中では金賞だ!」との名言を残してヘイト溜めたんぬ 登校拒否児がクラスで4,5人でていじめを執拗に疑っていたが普通に金八かぶれが嫌だから来なくなっていただけなんぬ そのうち一人はクラスの有志(ほぼ全員で)朝迎えに行ったんぬ 月に数回しか学校に来なかったその子は学校に来れるようになるのに一年くらい掛かったんぬ 金八かぶれの割に責任のがれが多くて逃げたり嘘をよく付いてたのを覚えているんぬなー

    84 20/08/01(土)02:17:55 No.713662611

    予備校に声が千葉繁すぎる数学の先生がいたんぬ 周りの人も北斗の拳じゃね?って言ってて面白かったんぬ

    85 20/08/01(土)02:18:34 No.713662719

    母親の大学時代の友達で生活指導してる男がいるんだけど なんかの集まりで会ったときに学校の先生って若者の前だと何歳だろうと誰だろうとなーんかあの学校の独特の感じになるんだね 俺そのとき25超えてたんだぞそんな雰囲気出すなバカ

    86 20/08/01(土)02:18:40 No.713662729

    ぬが通ってた私学は教師が早大OBOGばかりでぬの母校を早実と合併させようとまでしてたんぬ 計画は失敗したもののぬの母校はぬが通ってたころよりも進学校になってめでたしめでたしなんぬ

    87 20/08/01(土)02:19:07 No.713662800

    >ほとんど男子校みたいな女子の少ない工業高校でもあったんぬ ぬの知ってるのはまさに工業高校だったんぬ 女の顔ももちろん知ってるんだが逆に工業高校にいると僅かなブスがすんごい可愛くみえてムラムラするんかぬと思ってたんぬ

    88 20/08/01(土)02:19:08 No.713662809

    中高は悪くない先生が多かったと思うんぬが中学の頃学年が上がってからのクラス替えで何故かぬの代の時だけやり直しされた事があって色々あったぬは完全に心がへし折れて見るも無惨な「」になったんぬ

    89 20/08/01(土)02:19:16 No.713662833

    基本的に先生はみんないい人だったし好きだったけど今思い出しても腹立ってくるほど嫌いだったのが中学の頃の体育教師と高校の頃の担任の体育教師ぬ あいつら運動できない生徒を人間だと思ってないんぬ…

    90 20/08/01(土)02:19:22 No.713662857

    >うすら怖いって印象なんぬ今になってもあまり関わりたくない人種なんぬ その微妙な感じはよく分かるんぬ

    91 20/08/01(土)02:19:42 No.713662905

    小学校のときの女教師はアンタが金切り声をあげて怒るからみんな歌えないんぬに なぜかぬだけビンタまで喰らったんぬ

    92 20/08/01(土)02:21:26 No.713663142

    >ぬが通ってた私学は教師が早大OBOGばかりでぬの母校を早実と合併させようとまでしてたんぬ >計画は失敗したもののぬの母校はぬが通ってたころよりも進学校になってめでたしめでたしなんぬ 渋幕キャッツ?

    93 20/08/01(土)02:21:37 No.713663170

    昔は良かったスレとかで人生を中学校からやり直したいとかいってる奴いるが 中学生活をまたイチからやり直すとかとてもじゃないが有りえ無いんぬ 昭和の中学校とかクソ過ぎるんぬ

    94 20/08/01(土)02:21:54 No.713663210

    予備校の先生といえば予備校の一番えらいひとが教えてて優しくて教え方もうまかったんぬが 過労で倒れて入院したんぬ…

    95 20/08/01(土)02:22:26 No.713663293

    ランニング中に水分補給させなくて熱中症で死んだ子がいたんぬ 結構ニュースになったんぬ

    96 20/08/01(土)02:22:45 No.713663351

    >>ぬが通ってた私学は教師が早大OBOGばかりでぬの母校を早実と合併させようとまでしてたんぬ >>計画は失敗したもののぬの母校はぬが通ってたころよりも進学校になってめでたしめでたしなんぬ >渋幕キャッツ? 違うんぬ ていうか他にもそんな学校あったんぬ!?

    97 20/08/01(土)02:23:21 No.713663449

    >小学校のときの女教師はアンタが金切り声をあげて怒るからみんな歌えないんぬに >なぜかぬだけビンタまで喰らったんぬ 想像したら笑ってしまったぬ

    98 20/08/01(土)02:23:32 No.713663476

    20代前半で担任受け持つの初めてな女体育教師が担任だったぬ 倍率高くて学校からはぬだけしか受からなかった進路合格とかで褒められたりしたんぬ でもぬは体育教師より音楽の先生の方が好みだったんぬ あっちのクラスに行きたかったぬ

    99 20/08/01(土)02:24:17 No.713663587

    >ランニング中に水分補給させなくて熱中症で死んだ子がいたんぬ >結構ニュースになったんぬ ぬが入ってた運動部の教師もそういう方針だったんぬ 当時は運動中に水分摂取したほうがいいのがすでに分かってた時代だったのになんぬ

    100 20/08/01(土)02:24:18 No.713663591

    >なんか良い話なんぬ いい思い出なんぬ…今でも…えーっとなんと言えば良いのか頭の上で髪の毛丸く纏めてる貴族とか女教師っぽい髪型の眼鏡のババァNTR妄想や自作絵でいっぱい出るんぬ…

    101 20/08/01(土)02:24:27 No.713663613

    >>うすら怖いって印象なんぬ今になってもあまり関わりたくない人種なんぬ >その微妙な感じはよく分かるんぬ なんなんぬかなこの感覚… 特に自分と関わり合いのないカルト宗教にハマってる人見てる時の感覚が近いような気がするぬ…

    102 20/08/01(土)02:24:30 No.713663630

    中学の頃の体育の先生は運動できないぬに辛くあたってたんぬ 夏になって水泳を授業でやるようになった時水泳だけは得意だったぬは初めてその先生に褒められたんぬ その先生は水泳が苦手だったんぬ実際水泳部の連中にバカにされるくらいに下手くそだったんぬ その話を聞いてぬは体育を真面目に受けるようになったんぬ

    103 20/08/01(土)02:24:31 No.713663633

    偏見だけど教師って社会経験ないんだからまともな大人になれる確率みたいなのは低いと思ってるんぬ

    104 20/08/01(土)02:25:13 No.713663745

    >ぬが通ってた私学は教師が早大OBOGばかりでぬの母校を早実と合併させようとまでしてたんぬ >計画は失敗したもののぬの母校はぬが通ってたころよりも進学校になってめでたしめでたしなんぬ 早稲田高校キャッツなんぬ?

    105 20/08/01(土)02:25:13 No.713663747

    >小学校のときの女教師はアンタが金切り声をあげて怒るからみんな歌えないんぬに >なぜかぬだけビンタまで喰らったんぬ 邦正キャッツ!

    106 20/08/01(土)02:25:29 No.713663783

    >偏見だけど教師って社会経験ないんだからまともな大人になれる確率みたいなのは低いと思ってるんぬ まるで普通の会社に勤めてるのがまともな大人ばかりみたいな言い方で片腹痛いんぬ

    107 20/08/01(土)02:25:38 No.713663806

    >いい思い出なんぬ…今でも…えーっとなんと言えば良いのか頭の上で髪の毛丸く纏めてる貴族とか女教師っぽい髪型の眼鏡のババァNTR妄想や自作絵でいっぱい出るんぬ… 自家発電キャッツ!

    108 20/08/01(土)02:25:47 No.713663833

    >特に自分と関わり合いのないカルト宗教にハマってる人見てる時の感覚が近いような気がするぬ… オフ会にやってきた両親揃って教師やってる奴はまさはるにかぶれてて怖かったんぬ…

    109 20/08/01(土)02:25:51 No.713663843

    >偏見だけど教師って社会経験ないんだからまともな大人になれる確率みたいなのは低いと思ってるんぬ 社会経験=会社経験じゃないんぬ

    110 20/08/01(土)02:26:03 No.713663878

    >いい思い出なんぬ…今でも…えーっとなんと言えば良いのか頭の上で髪の毛丸く纏めてる貴族とか女教師っぽい髪型の眼鏡のババァNTR妄想や自作絵でいっぱい出るんぬ… ハリポタのマクゴナガル先生とかでも行けるタイプなんぬ?

    111 20/08/01(土)02:26:07 No.713663892

    葛城ミサトを3次元にしたような先生がぬの担任だったぬ 「ちょっち」とかそういうワードを使うところも同じだったぬ 6年の時だったんぬが中学に上がってエヴァを知ると 6年の時の担任ミサトだったよぬって知ってるヤツ同士で話してたんぬ

    112 20/08/01(土)02:26:52 No.713663994

    >まるで普通の会社に勤めてるのがまともな大人ばかりみたいな言い方で片腹痛いんぬ 会社勤めにまともなぬの方が多ければ世の中もっときれいに動いてるんぬ

    113 20/08/01(土)02:26:57 No.713664002

    >まるで普通の会社に勤めてるのがまともな大人ばかりみたいな言い方で片腹痛いんぬ それもそうなんぬね…でもなんか空気感が違う気がするんぬ

    114 20/08/01(土)02:27:11 No.713664034

    >ハリポタのマクゴナガル先生とかでも行けるタイプなんぬ? 天使にラブソングに出てたくらいの年齢の頃ならメチャシコなんぬ!!

    115 20/08/01(土)02:28:13 No.713664162

    >>ハリポタのマクゴナガル先生とかでも行けるタイプなんぬ? >天使にラブソングに出てたくらいの年齢の頃ならメチャシコなんぬ!! 教頭も罪なことしたな…

    116 20/08/01(土)02:28:17 No.713664175

    >それもそうなんぬね…でもなんか空気感が違う気がするんぬ コスト意識で無駄をなくすってのと 一人も漏らさず救わなきゃなので 空気が違うのはあたりまえなんぬ 出来てるかどうかはとりあえずおいておくとして

    117 20/08/01(土)02:29:26 No.713664316

    教師になりたがるとか正気じゃねえんぬ

    118 20/08/01(土)02:30:01 No.713664398

    ぬは小学二年生の時一人鬱にしてぶっ潰してるからあまり強く言えないんぬ 友達が適当に言ってた先生の悪口本気にして喧嘩売ったんぬ 叱られてもキレられても執拗にやった結果60前にしてクラスでガチ泣きして それ以後自信なくして晩年は鬱々と過ごしたと聞いたんぬ 後で同級生や親に聞いたら凄くいい先生だったらしくてぬがキチガイ扱いされてたのも納得なんぬ