虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/01(土)01:09:22 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)01:09:22 No.713646862

あなたはどれが好き?

1 20/08/01(土)01:10:02 No.713647045

駆逐艦

2 20/08/01(土)01:11:49 No.713647561

選べねえ…

3 20/08/01(土)01:14:21 No.713648282

隠すな隠すな

4 20/08/01(土)01:15:29 No.713648571

ベアル……

5 20/08/01(土)01:16:30 No.713648857

シグニット・ポ姉・ジョージの母港時空の話もみてみたかった

6 20/08/01(土)01:17:27 No.713649148

やはり最初なだけあってガングートですかね…

7 20/08/01(土)01:17:30 No.713649156

いい動きをしてるね

8 20/08/01(土)01:18:02 No.713649297

元から多くはないんだけど大人指揮官が半分以上年下に見えるような子にのめり込む話も見たかった

9 20/08/01(土)01:18:58 No.713649577

あの…2番目…

10 20/08/01(土)01:19:49 No.713649811

>あの…2番目… 荼毘に付したよ

11 20/08/01(土)01:21:06 No.713650186

2版目の人は二次創作で救済されてたからまあいいか

12 20/08/01(土)01:21:23 No.713650248

何だかんだで後半に行くにつれセーフネットが充実してきた 前半は運よく通ったのがよく分かる

13 20/08/01(土)01:22:54 No.713650697

鉄血はいつまでも忘れないと思う

14 20/08/01(土)01:23:13 No.713650782

ダイスだから当然だがなんの関連性もなさそうな面子で面白い

15 20/08/01(土)01:24:28 No.713651085

重桜編は後半見てないからか画像で驚いた

16 20/08/01(土)01:26:09 No.713651508

小娘がな…

17 20/08/01(土)01:26:09 No.713651510

母港時空が豪華な面子のわりにこじんまりとしてたあたり指揮官の資質も大きく絡むんだなって

18 20/08/01(土)01:26:29 No.713651589

>重桜編は後半見てないからか画像で驚いた 凄かったよ… 指揮官争奪クイズバトル!

19 20/08/01(土)01:26:37 No.713651623

>小娘なら荼毘に付したよ

20 20/08/01(土)01:28:15 No.713652018

ピンチに颯爽と助けてくれたエンプラさんにいつかあなたの隣に立てる様な指揮官になります発言とか命令違反の人命救助とかね…好き

21 20/08/01(土)01:28:51 No.713652160

ジャンヌはエロだしシェフィもエロだし伊吹はエロを超えたエロだし瑪雅Gキャラはヤバイのかもしれない

22 20/08/01(土)01:30:02 No.713652444

最近だと別の人のだけどシリアスが孤児院のショタを拉致ってきたやつもエバラがお母さんしてて好きだった

23 20/08/01(土)01:30:08 No.713652465

ダイスの執拗なエセックス推しには笑った

24 20/08/01(土)01:31:49 No.713652892

>何だかんだで後半に行くにつれセーフネットが充実してきた >前半は運よく通ったのがよく分かる 移行錯誤してるのを感じた 一回即死の選択肢があったけど

25 20/08/01(土)01:33:07 No.713653208

アクロのロリコンバレが最後の最後まで無かったのは笑いましたよ私は

26 20/08/01(土)01:33:16 No.713653243

>ジャンヌはエロだしシェフィもエロだし伊吹はエロを超えたエロだし瑪雅Gキャラはヤバイのかもしれない 宵月はスキンがキケんすぎるし春月は元々ヤバい格好してる…

27 20/08/01(土)01:33:58 No.713653420

サディア男は女が絡むと無敵だ

28 20/08/01(土)01:34:34 No.713653571

母港は怪我人ござるへのタッチ2という最高に盛り上がらないエロイベでダメだった

29 20/08/01(土)01:35:03 No.713653696

しかし見直してみるとN艦ホント引いてねえな…ボーグ選手くらいだっけ?

30 20/08/01(土)01:35:18 No.713653768

>最近だと別の人のだけどシリアスが孤児院のショタを拉致ってきたやつもエバラがお母さんしてて好きだった あれ良いよね…ダイススレは普段見ないキャラの魅力を発見できる良い機会だよ本当に

31 20/08/01(土)01:35:38 No.713653840

あれ深夜のアズレンダイスの人復活したの?知らなかった...

32 20/08/01(土)01:36:26 No.713654035

>ジャンヌはエロだしシェフィもエロだし伊吹はエロを超えたエロだし瑪雅Gキャラはヤバイのかもしれない 別人のだけどオーロラはまともだったし… ヤバくなる前に帰ったともいう

33 20/08/01(土)01:36:29 No.713654044

>しかし見直してみるとN艦ホント引いてねえな…ボーグ選手くらいだっけ? まず基本陣営以外だと大体レアリティ高いし基本陣営では何故かレアリティ高いのばかり引くんだ

34 20/08/01(土)01:36:59 No.713654160

>あれ深夜のアズレンダイスの人復活したの?知らなかった... 別の人が2人ほどシステム流用してやってた 良かった

35 20/08/01(土)01:37:28 No.713654278

>あれ深夜のアズレンダイスの人復活したの?知らなかった... 何人かやったり三次でやる人はいたけど初代はまだ復帰してないね…

36 20/08/01(土)01:37:54 No.713654374

>しかし見直してみるとN艦ホント引いてねえな…ボーグ選手くらいだっけ? NはそもそもSSRより多くないからね 低レアは低レアで改造イベ待ってるからお楽しみ

37 20/08/01(土)01:38:35 No.713654537

>>あれ深夜のアズレンダイスの人復活したの?知らなかった... >別の人が2人ほどシステム流用してやってた >良かった 饅頭の人とかかな? いいシステムだよね

38 20/08/01(土)01:38:35 No.713654538

N艦vs他レアで見たら他レアが多いからどうしても目立たない そしてそれ以上に目立たない砲艦潜水艦工作艦…明石はでずっぱりなんだけど

39 20/08/01(土)01:38:35 No.713654540

>しかし見直してみるとN艦ホント引いてねえな…ボーグ選手くらいだっけ? スーパースペンスという概念を生み出した功績がデカい

40 20/08/01(土)01:39:02 No.713654639

>別人のだけどオーロラはまともだったし… >ヤバくなる前に帰ったともいう 戻ってきたとき確実にヤバくなってるやつですよね?

41 20/08/01(土)01:40:00 No.713654854

潜水艦は艦隊にカウントしていいのか迷うところだからね 一応いた気がするけど記録は抹消されている

42 20/08/01(土)01:40:02 No.713654863

>>しかし見直してみるとN艦ホント引いてねえな…ボーグ選手くらいだっけ? >スーパースペンスという概念を生み出した功績がデカい 演習のたびにおじさまが出てくるの耐えられなかった

43 20/08/01(土)01:40:14 No.713654916

ジャンヌ最後まで見られなかったけどえっちな雰囲気になったのかあれ 途中までひたすらだけんだったが

44 20/08/01(土)01:40:35 No.713654992

>ジャンヌ最後まで見られなかったけどえっちな雰囲気になったのかあれ >途中までひたすらだけんだったが ジャンヌはなった 指揮官はならなかった

45 20/08/01(土)01:41:16 No.713655144

最終的には全員とくっつく世界

46 20/08/01(土)01:42:07 No.713655369

ネオアイリス指揮官は最終的に最初に喰ったのがぴーちゃんってのがひでえや

47 20/08/01(土)01:42:46 No.713655523

( ´∀`)が落とされていく流れが見たかった

48 20/08/01(土)01:42:49 No.713655529

レアリティや直接的な強さが大きく影響しないからパッと見強豪なロイヤルも実際は( ´∀`)除けばSR/R/Rだ

49 20/08/01(土)01:44:10 No.713655864

開発艦!手を付けずにはいられない!(未完成のまま終了)

50 20/08/01(土)01:44:32 No.713655952

作ったけど油ないから動かせないわハハハ

51 20/08/01(土)01:45:00 No.713656072

ユニオン編はヒューストンが代表なのかな なんとなくモンピのイメージが強かったけど

52 20/08/01(土)01:45:00 No.713656078

ユニオンはともかくロイヤルの技術かぁ…

53 20/08/01(土)01:45:34 No.713656225

モンピはいちいちフェチかった

54 20/08/01(土)01:45:45 No.713656281

N艦はスペンスがとにかくものすごいキャラ立ったからな…

55 20/08/01(土)01:46:05 No.713656361

陣営毎に層の厚さや財政的な差異はあるけどアイリス上層部とヴィシア上層部だけはぶっちぎりでクソだと思う

56 20/08/01(土)01:46:09 No.713656378

いい動きをしていますね

57 20/08/01(土)01:46:59 No.713656606

ヒューストンは横綱じゃないけどよかったねぇ…!ってなったから…

58 20/08/01(土)01:47:03 No.713656627

スペンス(スペンスではない)

59 20/08/01(土)01:47:04 No.713656629

どんな状況でも必ず流れを変えていく女ハーミーズ

60 20/08/01(土)01:47:28 No.713656719

なんか最初にコラボ時空があったという話は聞くけどログも残ってないしどんなのだったか気になる

61 20/08/01(土)01:47:47 No.713656799

スレ画は用意した! でも皆ほど上手く書ける気がしねえ!

62 20/08/01(土)01:48:44 No.713657042

>なんか最初にコラボ時空があったという話は聞くけどログも残ってないしどんなのだったか気になる コラボ時空というか単なる架空Vtuberのアズレンプレイ動画というか…

63 20/08/01(土)01:49:09 No.713657147

>陣営毎に層の厚さや財政的な差異はあるけどアイリス上層部とヴィシア上層部だけはぶっちぎりでクソだと思う アイリス編はこんな小競り合いにどんだけ時間食わされるんだ…ってなった その度出ていく枢機卿も大変だな

64 20/08/01(土)01:49:11 No.713657159

>スレ画は用意した! >でも皆ほど上手く書ける気がしねえ! 大丈夫だ!みんなどんな分でも喜んで飛びつく! それに今なら対抗馬も少ないからチャンスだぞ!

65 20/08/01(土)01:49:17 No.713657181

最近というかちょっと前から再開したのか スレ絵変わったと思ったけど同じ人なのか別の人が増えたのかどっちだろう? 俺が見たのは初期艦四人の絵のやつだったけど

66 20/08/01(土)01:49:55 No.713657338

フォロワーの人がやってるの見て思ったがこのシステム優秀だなーって

67 20/08/01(土)01:50:13 No.713657413

>最近というかちょっと前から再開したのか >スレ絵変わったと思ったけど同じ人なのか別の人が増えたのかどっちだろう? >俺が見たのは初期艦四人の絵のやつだったけど 別の人だよ スレ画が違うということは基本別の人という認識でいいと思う

68 20/08/01(土)01:50:18 No.713657423

画像はダイスが大きければだいたいわかるから大丈夫 枢機卿出てこないのに枢機卿のスレ画だったやつもあるほどです

69 20/08/01(土)01:50:48 No.713657524

>最近というかちょっと前から再開したのか >スレ絵変わったと思ったけど同じ人なのか別の人が増えたのかどっちだろう? >俺が見たのは初期艦四人の絵のやつだったけど 饅頭のと初期艦四人のと枢機卿のはシステム流用した別の人

70 20/08/01(土)01:51:34 No.713657672

>最近というかちょっと前から再開したのか >スレ絵変わったと思ったけど同じ人なのか別の人が増えたのかどっちだろう? >俺が見たのは初期艦四人の絵のやつだったけど だいたい全部別の人だと思う キャラ選出とか終盤の進め方でだいぶ特徴出るね

71 20/08/01(土)01:52:53 No.713657941

>枢機卿出てこないのに枢機卿のスレ画だったやつもあるほどです 通常アイコンなのにロイヤルに亡命したの怒ってるように見えるのズルくない?

72 20/08/01(土)01:53:58 No.713658170

>ネオアイリス指揮官は最終的に最初に喰ったのがぴーちゃんってのがひでえや (*'ω'*)何がひどいのかね?

73 20/08/01(土)01:55:35 No.713658512

どれか一つ選ぶならロイヤルが一番好きだけどキャラとして好きだったのは鉄血Z1とアイリスベアルンと母港三笠

74 20/08/01(土)01:55:36 No.713658519

でも水着だとかわいすぎるし…

75 20/08/01(土)01:56:05 No.713658618

鉄血は姉妹二組なのが綺麗すぎる

76 20/08/01(土)01:56:14 No.713658654

>母港三笠 中盤まで接点無いすぎる…

77 20/08/01(土)01:57:16 No.713658882

ベアルンは幸せになったしルーちゃんもいいことあるといいね さりゅーは忙しいときに邪魔しないでね…

78 20/08/01(土)01:58:20 No.713659101

アイリスヴィシアは国交を回復するような選択肢を徹底して潰し続けるのひどくない?

79 20/08/01(土)01:58:27 No.713659121

中盤まで一切会話なかったおばあちゃんが怒涛のキャラ立てしてったのすごいと思う

80 20/08/01(土)01:58:49 No.713659196

お婆ちゃんは急に気ぶりお婆ちゃんに進化したからな…

81 20/08/01(土)01:59:31 No.713659332

恋愛クソ雑魚指揮官と恋愛クソ雑魚エセックス好き…

82 20/08/01(土)02:00:40 No.713659555

初代アイリス指揮官もロイヤルで居場所できたし…

83 20/08/01(土)02:00:48 No.713659570

キャラ多い原作の二次創作ってどうしてもいつものメンバーになりがちだからランダムで出たキャラで話進めるのってすごくいいなって思ったよ

84 20/08/01(土)02:01:18 No.713659657

>スレ画は用意した! >でも皆ほど上手く書ける気がしねえ! 案ずるより産むが易し やれば案外なんとかなるから君も連続だ片寄るダイスに苦しめ

85 20/08/01(土)02:01:26 No.713659679

>鉄血は姉妹二組なのが綺麗すぎる 今のイベントでシャルングナイ姉妹が我が艦隊にやって来てくれてとても嬉しい

86 20/08/01(土)02:01:42 No.713659727

東煌ヴィシアが今のところ出番らしい出番がないか 東煌は子供ばかりだから画的にマズイけど

87 20/08/01(土)02:01:56 No.713659769

1と10しか出ないダイスでも折れない心が一番大事だぞ

88 20/08/01(土)02:01:56 No.713659771

>恋愛クソ雑魚指揮官と恋愛クソ雑魚エセックス好き… ひどかったね 恋愛映画を見に行きましょう!→すみません今いいとこなんで手ぇ握るのやめてください→いい映画だったなー(帰宅)

89 20/08/01(土)02:02:32 No.713659885

鉄血がやっぱ一番よかったかな… あそこら辺が一番長さも勢いもよかった

90 <a href="mailto:枢機卿">20/08/01(土)02:02:33</a> [枢機卿] No.713659890

>初代アイリス指揮官もロイヤルで居場所できたし… えっ…本当に亡命してたんですか…?

91 20/08/01(土)02:02:48 No.713659929

東煌は一応母港指揮官が東煌出身だった ストーリー的にはあまり意味はなかったけど

92 20/08/01(土)02:03:43 No.713660109

エセックスは本当にエセックスだったな デートに面白い映画見に行っちゃダメという基本を思い出させてくれる

93 20/08/01(土)02:03:49 No.713660125

>東煌ヴィシアが今のところ出番らしい出番がないか >東煌は子供ばかりだから画的にマズイけど それ以前に東煌は主力がいないのだ…!

94 20/08/01(土)02:04:20 No.713660237

鉄血編はアラートが多過ぎ

95 <a href="mailto:愛宕">20/08/01(土)02:04:31</a> [愛宕] No.713660281

もう我慢できないの!

96 20/08/01(土)02:04:52 No.713660356

>>初代アイリス指揮官もロイヤルで居場所できたし… >えっ…本当に亡命してたんですか…? 母国のため身を粉にして働いてた人です…

97 20/08/01(土)02:05:32 No.713660480

鉄血以降は中弛みしてたし ある意味終わり時ではあったかもしれない

98 20/08/01(土)02:05:38 No.713660502

>>>初代アイリス指揮官もロイヤルで居場所できたし… >>えっ…本当に亡命してたんですか…? >母国のため身を粉にして働いてた人です… オーロラとレパルスを泣かせた悪い男です

99 20/08/01(土)02:06:15 No.713660620

ダイススレから那珂やガラティアを育て始めた指揮官がいてもいい 自由とはそういうものだ

↑Top