虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/01(土)00:09:26 追加の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)00:09:26 No.713626991

追加の情報が待ち遠しい

1 20/08/01(土)00:11:11 No.713627606

暫し待て

2 20/08/01(土)00:11:24 No.713627683

社長の体重が何キロ落ちるか楽しみだよ

3 20/08/01(土)00:11:38 No.713627763

GVくんが曇ること以外何もわからん

4 20/08/01(土)00:12:05 No.713627947

イクスの時からいって続報は1年後くらいだな…

5 20/08/01(土)00:12:38 No.713628136

ハッピーエンドにならないことだけは確か というか爪でハッピーに近いまぁまぁGVの心の区切りついたエンドの続きだから絶対ロクでもないことになってる

6 20/08/01(土)00:13:10 No.713628332

>GVくんが曇ること以外何もわからん インティの優しいライターさんと社長さんが優しストーリー作ってくれるかも知れんやろ!

7 20/08/01(土)00:13:39 No.713628481

インティがこういうその…曇らせ好きやのって誰の趣味? スタッフ?社長?ライター? それも全員?

8 20/08/01(土)00:14:02 No.713628610

アキュラくんヘイトスピーチすぎて出られない説

9 20/08/01(土)00:14:16 No.713628698

>社長の体重が何キロ落ちるか楽しみだよ 社長のヒ見てると割と徹夜してそうなんだよな…

10 20/08/01(土)00:14:36 No.713628826

>インティがこういうその…曇らせ好きやのって誰の趣味? >スタッフ?社長?ライター? >それも全員? ディレクターの副社長とシナリオライター

11 20/08/01(土)00:15:23 No.713629105

副社長が正義に目覚めてGVくんもハッピー!になるかもしれんし…

12 20/08/01(土)00:15:35 No.713629184

ブラスターマスターゼロとかカースオブザムーン2とか見るに全員が全員そういう性癖ではない 但し白と青がベースの服と金髪で構成されたヒロインは取り敢えず囚われのヒロインやらせたがる節はある

13 20/08/01(土)00:15:43 No.713629228

俺エスパーだけど 絶対オウカちゃんロクな目に合わないよ

14 20/08/01(土)00:16:19 No.713629419

>副社長が正義に目覚めてGVくんもハッピー!になるかもしれんし… 副社長は自分が好きな正義のヒーローの要素をめちゃくちゃGVやアキュラくんに入れてるから既に正義の化身なんだ

15 20/08/01(土)00:17:38 No.713629865

GVくんには正義の味方させてるよ副社長 ただ腐った詰んでる世界で正義を貫き通すと周りがどうなるのかも描写しちゃってるだけで

16 20/08/01(土)00:17:40 No.713629874

ヒロインが悲しい目に会うのが好きな変態

17 20/08/01(土)00:17:48 No.713629917

>俺エスパーだけど >絶対オウカちゃんロクな目に合わないよ 信じて

18 20/08/01(土)00:18:35 No.713630180

オウカは漢字表記て「桜花」じゃなくて「櫻花」らしいから特攻機じゃない可能性あるし…

19 20/08/01(土)00:18:59 No.713630326

>GVくんが曇ること以外何もわからん 曇らない可能性もあるだろ! …あるよね?

20 20/08/01(土)00:19:07 No.713630385

>インティがこういうその…曇らせ好きやのって誰の趣味? >スタッフ?社長?ライター? >それも全員? とりあえず副社長とライターは確定 ガンヴォルトチームのメインは全員ハッピーエンドという認識らしく彼らの言葉を真に受けて外に向けてハッピーエンドです!と言った社長は社内で怒られた そんで他のチームからガンヴォルトチームはおかしいと言われているとのこと

21 20/08/01(土)00:19:12 No.713630411

イクス時は準備してたから発表とあらすじとリード曲は出て体験する機会もちょっとしたらあった 今回はあらすじ無くてまじで骨格組んだ感じっぽいのでちょっと長めにかかるかも曲はあるし体験会とかやれる世の中じゃないんわからんけども

22 20/08/01(土)00:19:45 No.713630609

無印終わったんだけど次は爪とアキュラ君外伝どっち先にやったほうがストーリー楽しめる?

23 20/08/01(土)00:20:12 No.713630759

>無印終わったんだけど次は爪とアキュラ君外伝どっち先にやったほうがストーリー楽しめる? 爪やってからイクス

24 20/08/01(土)00:20:14 No.713630778

>オウカは漢字表記て「桜花」じゃなくて「櫻花」らしいから特攻機じゃない可能性あるし… シアンが青オウカが桜色コハクが琥珀色でヒロインは全部色からとってるって言ってたはず

25 20/08/01(土)00:20:17 No.713630791

きりんちゃんもいるしお姉ちゃんもいるからGVもそろそろ死ねるかもしれない

26 20/08/01(土)00:20:37 No.713630884

>無印終わったんだけど次は爪とアキュラ君外伝どっち先にやったほうがストーリー楽しめる? 無印をトゥルーエンドまでやったならどっちでもいい …いやマジで

27 20/08/01(土)00:20:52 No.713630970

>無印終わったんだけど次は爪とアキュラ君外伝どっち先にやったほうがストーリー楽しめる? 無印爪イクスの順番でやった方が楽しめる というよりネタバレ食らったりするからその順番じゃないとキツい

28 20/08/01(土)00:21:26 No.713631167

>オウカは漢字表記て「桜花」じゃなくて「櫻花」らしいから特攻機じゃない可能性あるし… G7がミサイルだからひっぱられがちだけど どちらかというとスメラギ関連なら車のネーミングの方が判りやすくそれっぽくなるし真相はどうなんだろね

29 20/08/01(土)00:22:03 No.713631356

ぜひとも爪の後にイクスをプレイしてほしい

30 20/08/01(土)00:22:15 No.713631429

順番アドバイスサンキュー!無印は全エンド見たけどバッドエンドしかなくない…?

31 20/08/01(土)00:22:46 No.713631586

爪先のほうがアキュラくんの変貌ぶり楽しめる

32 20/08/01(土)00:22:51 No.713631616

無印:ハッピー 爪:ハッピー イクス:ハッピー

33 20/08/01(土)00:22:52 No.713631623

爪からイクスやるとイクスのいい演出がよく効くしな

34 20/08/01(土)00:23:20 No.713631777

>順番アドバイスサンキュー!無印は全エンド見たけどバッドエンドしかなくない…? そうかな…そうかも…

35 20/08/01(土)00:23:54 No.713632013

システム面もイクスのほうが便利だから後から爪やるとちょっと辛いかも

36 20/08/01(土)00:24:38 No.713632258

クリアしてないなら閉じた方がいい ネタバレ食らうのは本当に勿体ない

37 20/08/01(土)00:24:48 No.713632330

政治的思想はいっさいありませんとは明言したけど日本に世界中からミサイルがぶち込まれるエンディングやろうとして敵組織の名前に「GHQ」を検討したりその名残でG7の名前がミサイルになってるようなゲーム会社だから櫻花とか含め何してもおかしくないのがファンを怖がらせる

38 20/08/01(土)00:24:52 No.713632354

イクスは誇張抜きで2Dアクションの完成形

39 20/08/01(土)00:25:11 No.713632476

GV無事だしシアンも一緒だし悪のアシモフも倒したからハッピーエンド

40 20/08/01(土)00:25:49 No.713632669

イクスはシステム面もだけど なによりEXウェポン使ってて楽しいからな…

41 20/08/01(土)00:26:10 No.713632766

無印の段階ではまだ国防崩壊と親殺しと大切な人を救えなかっただけだし…

42 20/08/01(土)00:27:35 No.713633228

>政治的思想はいっさいありませんとは明言したけど日本に世界中からミサイルがぶち込まれるエンディングやろうとして敵組織の名前に「GHQ」を検討したりその名残でG7の名前がミサイルになってるようなゲーム会社だから櫻花とか含め何してもおかしくないのがファンを怖がらせる 格好良いだろう!がまず先にあって その後この言葉フィクションでも現実でも聴いたことあるーと気付きになればと言ってるけど 中々尖った事するよね

43 20/08/01(土)00:27:36 No.713633230

イクスってパラレルワールドの話?

44 20/08/01(土)00:28:11 No.713633445

>イクスってパラレルワールドの話? プレイしてりゃわかんだろ!!!

45 20/08/01(土)00:28:16 No.713633485

>イクスってパラレルワールドの話? いいからやれ

46 20/08/01(土)00:29:17 No.713633824

爪のアキュラ君動かすの苦手だったけどイクスはめちゃくちゃ動かせたし楽しかったな 3DSとPS4の違いな気がしないでもないけど

47 20/08/01(土)00:29:20 No.713633837

他の「」が全部読んでるわけじゃないし普通にバレ話すと思うからやるまで離れた方が良い

48 20/08/01(土)00:29:31 No.713633896

ゼロの時から曇らせ大好きなのはわかってるんだ…

49 20/08/01(土)00:31:34 No.713634623

いま3DSでアキュラくんやるともうカクカクすぎて笑えるよ 30FPSはガンヴォルトシリーズには音速い…

50 20/08/01(土)00:31:42 No.713634674

PVでモルフォいたけどモルフォはいてもおかしくないんだよな (シアンちゃんは消えちゃったけど)

51 20/08/01(土)00:32:02 No.713634803

正直語りたい気持ちはあるけどまだ未クリアっぽい「」がいるから自重

52 20/08/01(土)00:33:11 No.713635156

なんとなく初代の1stトレイラー見てたら 聞き覚えのあるメロディーで聞き覚えのない歌声が聞こえてきて駄目だった https://www.youtube.com/watch?v=9Wm8-DsVqHE しかしもう6年経つのか…

53 20/08/01(土)00:33:15 No.713635168

まず「モルフォ」が何なのかいまいちわからん… シアン由来だと思うんだけども能力の元のあの子由来だとも思えるし

54 20/08/01(土)00:34:08 No.713635480

ハマってドラマCDとか色んな展開追いかけてそれでも尽きた人には マイティーガンヴォルトバーストがとってもお薦め

55 20/08/01(土)00:34:36 No.713635669

ちょっと質問なんだけど爪の最終決戦でハミングできるって聞いたんだけどやり方が分からないから教えてほしい…

56 20/08/01(土)00:35:05 No.713635819

>ちょっと質問なんだけど爪の最終決戦でハミングできるって聞いたんだけどやり方が分からないから教えてほしい… 3DSかすちむ版じゃないとできないよ

57 20/08/01(土)00:35:31 No.713635952

助けて オコワの値段諭吉さん超えてる

58 20/08/01(土)00:35:47 No.713636067

>聞き覚えのあるメロディーで聞き覚えのない歌声が聞こえてきて駄目だった 仮歌ってハコファクトリーさんとかなのかな

59 20/08/01(土)00:35:50 No.713636088

>>ちょっと質問なんだけど爪の最終決戦でハミングできるって聞いたんだけどやり方が分からないから教えてほしい… >3DSかすちむ版じゃないとできないよ あぁ情報が不足していたね steamなのだ

60 20/08/01(土)00:36:18 No.713636271

>なんとなく初代の1stトレイラー見てたら >聞き覚えのあるメロディーで聞き覚えのない歌声が聞こえてきて駄目だった >https://www.youtube.com/watch?v=9Wm8-DsVqHE >しかしもう6年経つのか… 英語おうたの人の仮歌なんだろうけど歌声違いすぎてびっくりするよね グラフィックとかアシモフのデザインとかいろいろ未完成感あるのにそれの数ヶ月後にリリースしてるのがさらにびっくりなんだけど

61 20/08/01(土)00:36:27 No.713636329

>なんとなく初代の1stトレイラー見てたら >聞き覚えのあるメロディーで聞き覚えのない歌声が聞こえてきて駄目だった >https://www.youtube.com/watch?v=9Wm8-DsVqHE >しかしもう6年経つのか… たしか歌っているのはZXシリーズCDのGOFORITを歌っていたあきやまかおるさんだったかな 見直して思うけどゲームの宣伝PVでいきなりオッサンの顔が出てくるのはちょっとアレだな!

62 20/08/01(土)00:36:34 No.713636367

ぶっちゃけシアンじゃない「モルフォ」復活してもGV君曇りそう…

63 20/08/01(土)00:36:45 No.713636433

>助けて >オコワの値段諭吉さん超えてる ンフッ アタシはソッコーゲットしたわ

64 20/08/01(土)00:37:25 No.713636674

オコワこの前3万ぐらいしてたしむしろお買い得では?

65 20/08/01(土)00:37:37 No.713636740

ZXAの時の曲と聴き比べるとハコさんな気がしてけど もっと絶対音感ある人に頼みたい

66 20/08/01(土)00:37:39 No.713636753

>助けて >オコワの値段諭吉さん超えてる 再販要望出したらインティもその内応えるかもしれない

67 20/08/01(土)00:38:10 No.713636925

>ぶっちゃけシアンじゃない「モルフォ」復活してもGV君曇りそう… それいいね

68 20/08/01(土)00:38:32 No.713637051

稲シップはなんだかんだ関係深いというかロックマンシリーズを続けたって点抜きにしてもいなければガンヴォルトは発売できなかったし…

69 20/08/01(土)00:38:59 No.713637209

今更気づいたんだけどダークネストリガーの時に鎖みたいなの出てるんだね

70 20/08/01(土)00:39:21 No.713637344

>再販要望出したらインティもその内応えるかもしれない ごめん電撃で連載してくれてたご縁で出版社から普通に出したんで 相当数要望出さないと厳しいと思う

71 20/08/01(土)00:39:45 No.713637487

稲船鎖環のときヨボヨボだったけどあいつ大丈夫だろうか…

72 20/08/01(土)00:40:06 No.713637626

なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか

73 20/08/01(土)00:40:20 No.713637716

>稲船鎖環のときヨボヨボだったけどあいつ大丈夫だろうか… これからが正念場だぞ

74 20/08/01(土)00:40:23 No.713637736

>稲船鎖環のときヨボヨボだったけどあいつ大丈夫だろうか… あの痩せ方いわっち思い出して滅茶苦茶心配になる

75 20/08/01(土)00:40:44 No.713637864

ダークネストリガーが特にストーリーに関わってくるものでもなかったのは少し拍子抜けだったな

76 20/08/01(土)00:41:20 No.713638074

>なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか ロクゼロとかのロックマンより自由に好き勝手したくて作ったシリーズだから高濃度インティ

77 20/08/01(土)00:41:50 No.713638249

>なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか ノーダメージでカッコよく駆け抜けるから実質同じ セイバーも連鎖もないから体感はかなり違うかもしれない

78 20/08/01(土)00:42:14 No.713638386

なんだかんだ無印も爪もイクスも読後感自体はそうモヤモヤするものでもないしバッドエンドってほどではなかったと思うんだよな

79 20/08/01(土)00:43:00 No.713638631

>なんだかんだ無印も爪もイクスも読後感自体はそうモヤモヤするものでもないしバッドエンドってほどではなかったと思うんだよな 因果応報を踏まえて基本清涼感のある終わり方にしてるからトゥルーエンド感はよく出てるとおもう

80 20/08/01(土)00:43:09 No.713638680

GVは徹底的に曇らせるけど折れないよ なぜならヒーロー像として作られてるから折れることを許されないんだ 可哀想にね

81 20/08/01(土)00:43:09 No.713638687

インティの社長や副社長からの話だと 世間の印象と全然違うくらい本当に面倒見良い話ばかりでるからねこのおじさん いやゼロつくる頃社内の2Dアクションのラインが死んでた可能性あって熱意と技量知ってる元部下が企画持ってきたら願ったりかなったりだったのかもしれんけど

82 20/08/01(土)00:43:10 No.713638690

>なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか 既存のゲームの何に近いかって言われたらまあロクゼロなんだけど だいぶ独自のゲームだからロクゼロ期待してやるゲームではない

83 20/08/01(土)00:43:28 No.713638797

>稲船鎖環のときヨボヨボだったけどあいつ大丈夫だろうか… 別のインタビューだとまだ普通に見えたからあの時は カメラ映りが悪すぎたんだと思う

84 20/08/01(土)00:44:29 No.713639168

>GVは徹底的に曇らせるけど折れないよ >なぜならヒーロー像として作られてるから折れることを許されないんだ >可哀想にね イイ絶叫で鳴いてプリィーズ!

85 20/08/01(土)00:44:42 No.713639226

>ダークネストリガーが特にストーリーに関わってくるものでもなかったのは少し拍子抜けだったな あれ実は雷撃とは別のセプティマだったりするんだろうか 雷撃ってフェイクカゲロウにしろブリッツにしろABドライブにしろスパークステラーにしろ異常に幅広い用途に使ってるから単にその一環なのかもしれんけど

86 20/08/01(土)00:45:05 No.713639395

ギブスのPV見てて思ったけど海外向けの方が視聴数多いんだね ロックマンというかメガマンが海外で強いのは知ってたけどガンヴォルトもそうなのか

87 20/08/01(土)00:45:32 No.713639544

GVはスパイダーマンか何かか

88 20/08/01(土)00:46:08 No.713639768

>なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか 結構別物(特にGV)だから最初やった時は面食らうかも 2作目とスピンオフで使えるアキュラ君の方はロックマンAにロックマンHXの機動力を足して2で掛けた後防御能力マシマシにして特殊武器乗っけた感じの性能

89 20/08/01(土)00:46:55 No.713639998

GVは普通の移動とかアクションが若干ロックマン アキュラくんはロックマンみたいに倒した敵の武器使えるとこがロックマン

90 20/08/01(土)00:46:59 No.713640020

アクション性は違うけどそれ以外の部分は似てる のでどこをゼロに求めてたかで結構変わる

91 20/08/01(土)00:47:01 No.713640042

>なんやかんやで気になるけどロクゼロとはちょっと違うんだろうか アキュラってキャラだとハヌマシーンみたいな動きができるからいっしょ

92 20/08/01(土)00:47:12 No.713640113

海外向け配信とかもちゃんとやってるし広報頑張ってるからな

93 20/08/01(土)00:47:15 No.713640128

ロックマン7で勝手に魔界村モチーフステージつくって 魔界村つくった藤原さんが部長で必ずチェック入るから上機嫌なタイミングを狙ってこれみてください!ってお出しするおじさんとインティの副社長

94 20/08/01(土)00:47:34 No.713640213

>あれ実は雷撃とは別のセプティマだったりするんだろうか 電撃は実はGVの能力の一端でしかなく真の能力は分子を操る能力でうんぬんとか…

95 20/08/01(土)00:48:22 No.713640462

結局ハミングする方法を誰も教えてくれなかった… 俺は許さん!貴様ら「」を! クンリニンサンに祈る間もなくなーされろ!!!

96 20/08/01(土)00:49:08 No.713640701

>ギブスのPV見てて思ったけど海外向けの方が視聴数多いんだね >ロックマンというかメガマンが海外で強いのは知ってたけどガンヴォルトもそうなのか ガンヴォルト爪発売前のインタビュー記事だとたしか75%が海外売り上げって言ってたな ただ爪の時は日本での売り上げ減少より海外での売り上げ減少の方がキツかった的なことを社長が言ってた覚えあるからシリーズ全体だと1/4以上は日本なんじゃないかな

97 20/08/01(土)00:49:11 No.713640727

>インティの社長や副社長からの話だと >世間の印象と全然違うくらい本当に面倒見良い話ばかりでるからねこのおじさん ロックマンにおいても「手柄をかっさらってゼロを推した奴」と「ロックマンを長続きさせた立役者」とかいろいろ相反した功罪があるわけだし なんならアクションゲームデザイナー面に関しても「未完成のガンヴォルトにアドバイスを送って発売までこぎつけた人間」と「自分が主導で作らせた結果No.9を産んだ人間」って面があるわけで才能も人間性も一面だけじゃないってことだろう

98 20/08/01(土)00:49:35 No.713640853

とりあえずアームドブルーの応用だよって言っておけば大体説明が済むからなあの世界の謎技術 例外はアキュラ君の装備品くらい

99 20/08/01(土)00:49:48 No.713640923

>海外向け配信とかもちゃんとやってるし広報頑張ってるからな PR戦術はまじですごい考えてて ファンが居てくれてるのは知ってるから溢さず届けられるようにしっかり生配信とかするって言ってるからね… 配信の機材手配操作なりなんなりは社長が下っぱのように大体裏方でやってる

100 20/08/01(土)00:50:15 No.713641054

>結局ハミングする方法を誰も教えてくれなかった… >俺は許さん!貴様ら「」を! >クンリニンサンに祈る間もなくなーされろ!!! 3DSとスイッチでやってるから分からないんだ 済まない

101 20/08/01(土)00:50:33 No.713641143

蒼き雷霆 ガンヴォルト爪よりAzure Striker Gunvolt2のほうが先に発表されてるのを思い出してもわかるように海外向けのウェイトは非常に大きい

102 20/08/01(土)00:51:33 No.713641495

俺もシリーズ始めたのイクスからだった

103 20/08/01(土)00:51:42 No.713641538

>ロックマンにおいても「手柄をかっさらってゼロを推した奴」と「ロックマンを長続きさせた立役者」とかいろいろ相反した功罪があるわけだし >なんならアクションゲームデザイナー面に関しても「未完成のガンヴォルトにアドバイスを送って発売までこぎつけた人間」と「自分が主導で作らせた結果No.9を産んだ人間」って面があるわけで才能も人間性も一面だけじゃないってことだろう IGAもちょっと前までは似たような事言われてたしな ただあっちはbloodstainedでしっかり要求に答えてきた

104 20/08/01(土)00:52:11 No.713641678

海外はありえないくらいインティ好きなので インディーズの祭典やるからって主催が出てくれよ!出展料はいらないからスペースつくるから!って熱烈コールされるからな

105 20/08/01(土)00:52:27 No.713641770

きりんちゃんも神園一族なのだろうか 陰陽師の家系で皇神の創業者一族かもしれないが

106 20/08/01(土)00:52:54 No.713641915

steamで見つけてからだったな ストライカーパックからDSで買ってそのままSwitchにって感じだ

107 20/08/01(土)00:52:57 No.713641929

まずあの会社規模で広報番組が3つか4つあって自社で回せるってだけで本当にすごいんだよインティ ただHPと通販サイトくらいは流石に新調した方が良いと思う

108 20/08/01(土)00:53:05 No.713641970

きりんちゃんを曇らせてもいいけど それを理由にGV曇らせを弱めないでほしい

109 20/08/01(土)00:53:15 No.713642022

インディーゲームが盛り上がってるのは海外だしインティは毎回インディーのドンみたいな顔でそっち系のイベントにいるからな

110 20/08/01(土)00:53:46 No.713642198

>きりんちゃんを曇らせてもいいけど >それを理由にGV曇らせを弱めないでほしい それは心配ないだろうと胸を張って言える気がする ふむ、なんでだろうな?

111 20/08/01(土)00:53:47 No.713642208

>きりんちゃんを曇らせてもいいけど >それを理由にGV曇らせを弱めないでほしい 爪を見ろ 信じろ

112 20/08/01(土)00:53:48 No.713642210

神園一族って特殊能力あんの? アキュラママがぎゃるがんにいることは知ってるんだけどやったことないからわかんない

113 20/08/01(土)00:54:12 No.713642350

やっぱりGV好きだから2でリストラされんで良かったよ…

114 20/08/01(土)00:54:53 No.713642567

カースオブザムーンは2でやり切ったらしいしまたなんか別のシリーズで8bit(16bit?)風新作作ってほしい

115 20/08/01(土)00:54:57 No.713642582

>神園一族って特殊能力あんの? >アキュラママがぎゃるがんにいることは知ってるんだけどやったことないからわかんない ぎゃるがんの神園家には大麻の力がある

116 20/08/01(土)00:54:59 No.713642593

>きりんちゃんを曇らせてもいいけど >それを理由にGV曇らせを弱めないでほしい むしろきりんちゃんとGVの対比でよりGVの曇らせが輝く構図になりそう

117 20/08/01(土)00:55:00 No.713642601

>まずあの会社規模で広報番組が3つか4つあって自社で回せるってだけで本当にすごいんだよインティ >ただHPと通販サイトくらいは流石に新調した方が良いと思う 個人的には通販サイトはあんまり気取ってないというか必要最低限な情報しか置いてないからむしろ安心感を覚える

118 20/08/01(土)00:55:02 No.713642616

カタログで見つけて誰か配信でもしてハッピーエンドを迎えたのかと思った

119 20/08/01(土)00:55:04 No.713642624

ブラステ2は作るの早すぎないか

120 20/08/01(土)00:55:39 No.713642789

きりんちゃんも歌うんかねやっぱ 最悪は犬が歌ってもいいぞ

121 20/08/01(土)00:56:47 No.713643155

>きりんちゃんも神園一族なのだろうか >陰陽師の家系で皇神の創業者一族かもしれないが アキュラくんの一族能力者ばかりになっちゃう…

122 20/08/01(土)00:56:53 No.713643189

bitゲーは年1の春~初夏にずっと出してるし来年もきっと何かあるよ ブラマスが来ると半年に一本ペースまでになるけどあれだけ名古屋で別ラインなのかも

123 20/08/01(土)00:57:31 No.713643398

>ブラステ2は作るの早すぎないか RotN作るのが遅れた理由はインティから開発会社転々としてったせいがでかかったらしいし…

124 20/08/01(土)00:57:38 No.713643436

>まずあの会社規模で広報番組が3つか4つあって自社で回せるってだけで本当にすごいんだよインティ >ただHPと通販サイトくらいは流石に新調した方が良いと思う インティ公式で毎年正月に壁紙配ってるけど今年は更新情報に入ってない… 2019年URL部分を2020に変えれば行けるからやめたわけじゃなさそう

125 20/08/01(土)00:57:41 No.713643457

アキュラ君が無印・爪両方よく言ってた「天魔覆滅」ってあれお母さんの口癖なんだね…

126 20/08/01(土)00:58:57 No.713643851

しのぶちゃんが黒髪だから多分神園博士は白髪?

127 20/08/01(土)00:59:00 No.713643863

そういや新作3本作ってるって社長言ってたけどいまだに一本だけ言及無いな ぎゃるがんの可能性が高そうな感じはするんだが

128 20/08/01(土)00:59:15 No.713643933

>アキュラ君が無印・爪両方よく言ってた「天魔覆滅」ってあれお母さんの口癖なんだね… 天魔覆滅!ファイヤー! あと背徳者も

129 20/08/01(土)00:59:22 No.713643967

>アキュラ君が無印・爪両方よく言ってた「天魔覆滅」ってあれお母さんの口癖なんだね… 753から取ったであろう口癖がアキュラくんに輸入されるのはなんか運命的なものを感じる

130 20/08/01(土)00:59:31 No.713644014

無印の頃のアキュラくんは宗教的な口調と真っ白フードと大楯持ちの見た目もあってなんかの狂信者みたいであれはあれで味があったと思う

131 20/08/01(土)00:59:44 No.713644082

もう10年くらい付き合ってるけど未だに「2Dアクションゲーム国内最後の砦みたいになってるよくわからん変態企業」って認識から変わらねえ 多分間違ってないと思う

132 20/08/01(土)00:59:47 No.713644094

>アキュラ君が無印・爪両方よく言ってた「天魔覆滅」ってあれお母さんの口癖なんだね… 破廉恥だな の破廉恥もだし神が云々もそうよ パパはアキュラがそういう口癖移ってしまって心配してた

133 20/08/01(土)01:00:18 No.713644242

メタロイド?とかもそうだけどGAIJINはMEGAMAN好きすぎる

134 20/08/01(土)01:00:25 No.713644283

>しのぶちゃんが黒髪だから多分神園博士は白髪? そうだよー

135 20/08/01(土)01:00:50 No.713644397

神に背く背徳者云々とか破廉恥とかそこらへんもママの口癖移った感じだねアキュラくん

136 20/08/01(土)01:00:50 No.713644398

何でかんだ言ってあの頭のおかしいゲームも立派な長期シリーズになったな 販売元はいくつか消し飛んだけど

137 20/08/01(土)01:01:02 No.713644472

無印アキュラくんのホロビヨとかフウサツスルとかの声が好き

138 20/08/01(土)01:01:06 No.713644493

そーいやショベルナイトの対戦ってすちーむで移植されてないの?版権的に難しいかな?

139 20/08/01(土)01:01:13 No.713644526

>神に背く背徳者云々とか破廉恥とかそこらへんもママの口癖移った感じだねアキュラくん 子供に何教えてるの…

140 20/08/01(土)01:01:23 No.713644567

>しのぶちゃんが黒髪だから多分神園博士は白髪? うn CDで明言されてるはず 彫りが深くてハーフらしい

141 20/08/01(土)01:01:31 No.713644604

TGS行って思ったけどインティは一応インディー枠なの? てかインディーの線引きがよくわかってねえな...

142 20/08/01(土)01:01:36 No.713644633

インティ君はストーリー面が性癖丸出し過ぎてそこ抑えたほうが一般受け良くなるんだろうなーとはちょっと思う 抑えないからこそスタッフの士気が高いんだろうけどね

143 20/08/01(土)01:01:37 No.713644636

>無印の頃のアキュラくんは宗教的な口調と真っ白フードと大楯持ちの見た目もあってなんかの狂信者みたいであれはあれで味があったと思う あの戦闘スタイルの変わり様は爪の時間軸でも身体相当いじってるのでは…

144 20/08/01(土)01:01:40 No.713644648

アキュラ君は母親の口癖うつっただけっぽいから別に宗教的ななんかこだわりとか狂信があるわけではないっぽい

145 20/08/01(土)01:01:41 No.713644656

モノリスとかもドットゲーつくらなくなったと思うんで 国内でちゃんと定期的にソフト出すドットゲーの最後の砦でもある

146 20/08/01(土)01:01:50 No.713644700

ギャグで使われるセリフがヘイトスピーチに変わるのゾクゾクする

147 20/08/01(土)01:01:59 No.713644747

今年のお姉ちゃんの水着は…

148 20/08/01(土)01:02:08 No.713644789

大楯はちょいダサだったけどフードは厨二っぽさと可愛さを併せ持っててよかったと思うよアキュラくん!

149 20/08/01(土)01:02:37 No.713644918

>インティ君はストーリー面が性癖丸出し過ぎてそこ抑えたほうが一般受け良くなるんだろうなーとはちょっと思う >抑えないからこそスタッフの士気が高いんだろうけどね 万人受けしたらインティじゃねえってノリは良くも悪くも感じる 個人的にはこの前のブラステ2みたいな雰囲気なら大歓迎

150 20/08/01(土)01:02:38 No.713644922

>TGS行って思ったけどインティは一応インディー枠なの? >てかインディーの線引きがよくわかってねえな... 大手ゲーム会社以外は全部インディーって認識でいいと思う 任天堂とかバンダイとかセガとかカプコンとか

151 20/08/01(土)01:03:08 No.713645071

>販売元はいくつか消し飛んだけど 消し飛んですったもんだした挙げ句 もういい!インティクリエイツはパブリッシャーになる!!!!ってなった

152 20/08/01(土)01:03:18 No.713645111

>あの戦闘スタイルの変わり様は爪の時間軸でも身体相当いじってるのでは… まあ機動力を削がないで盾を展開できるロロちゃんが完成したからあの重っくるしい盾が不要になったからね…

153 20/08/01(土)01:03:52 No.713645275

まず爪の時点で設定資料集見る限りほぼ人間の極限くらいまで鍛えられてるアキュラくん

154 20/08/01(土)01:03:57 No.713645305

DMFDの方もアプデが延期しちゃったのもあるんだろうけどちゃんと1年以上アプデしてくれてありがたい 色々と問題あるところはあるからいつかまたチャレンジして欲しい

155 <a href="mailto:ノワ">20/08/01(土)01:04:06</a> [ノワ] No.713645337

そうか!アキュラ様はのこのこ歩いてシールドバッシュしか取り柄がないから空を飛ぶガンヴォルトに対抗できなかったのが悔しかったんだね! かわいそ…

156 20/08/01(土)01:04:22 No.713645409

>TGS行って思ったけどインティは一応インディー枠なの? >てかインディーの線引きがよくわかってねえな... ガンヴォルトに関しては副社長のアイデアから始まった社内インディーという話は聞いたな まあ俺も社内インディーと普通に作るやつの違い知らないんだけど

157 20/08/01(土)01:04:40 No.713645500

>政治的思想はいっさいありませんとは明言したけど日本に世界中からミサイルがぶち込まれるエンディングやろうとして敵組織の名前に「GHQ」を検討したりその名残でG7の名前がミサイルになってるようなゲーム会社だから櫻花とか含め何してもおかしくないのがファンを怖がらせる そもそもシデトラマン化した暴走してる紫電くんがかなりまさはるのやべーやつになってるのがヒヤヒヤしたな… 宝剣三本で温厚な紫電くんがああも…

158 20/08/01(土)01:04:41 No.713645504

アキュラくんダイエットだよダイエット

159 20/08/01(土)01:04:47 No.713645529

ゼロ5って言われてるしんちゃんやってみたいからVCにこないかな…

160 20/08/01(土)01:05:06 No.713645634

アキュラ君は某スーパーなんとか人で例えるとクリリンみたいなものだしな…

161 20/08/01(土)01:05:06 No.713645638

インディー界隈がFCやSFCひいてはロックマンやメトロヴァニアやマザーとか大好きなんで 当時から今までずっとそういうの作ってるレジェンド枠みたいなのがインティ

162 20/08/01(土)01:05:20 No.713645716

もともと他社のタイトルのデベロップやってただ納期までに仕上げるためのゲームしてたら社内の空気死んだからガス抜きもこめて好きなことやろうって言うのがガンヴォルトの発端だしな

163 20/08/01(土)01:05:21 No.713645718

爪の時点で下入力着地でドスーン!してたからね 少しくらいメカになってそう

164 20/08/01(土)01:05:23 No.713645731

>ゼロ5って言われてるしんちゃんやってみたいからVCにこないかな… あの手の版権キャラゲーはかなり難しかろう あとVCはもう…

165 20/08/01(土)01:05:27 No.713645747

>ゼロ5って言われてるしんちゃんやってみたいからVCにこないかな… ショックガーンしかやってないけどそうなの!?

166 20/08/01(土)01:05:55 No.713645879

>アキュラ君は某スーパーなんとか人で例えるとクリリンみたいなものだしな… ブルマ並みの頭脳があるクリリンって考えたらなかなか強そうだな

167 20/08/01(土)01:06:09 No.713645951

GAIJINの熱量見てるとみんなロックマンよりXの方が好きなんじゃなかろうか

168 20/08/01(土)01:07:03 No.713646213

>GAIJINの熱量見てるとみんなロックマンよりXの方が好きなんじゃなかろうか ゲームの方向性違うから何とも言えん 無印も11とかは割とガッツリスタイシッシュなシステム入れてたけどね

↑Top