虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/31(金)23:53:45 ジョギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)23:53:45 No.713621716

ジョギング用に安いブルートゥースイヤホン教えて ダイソー以外で

1 20/07/31(金)23:54:22 No.713621931

令和最新

2 20/07/31(金)23:58:23 No.713623229

https://www.amazon.co.jp/dp/B085LCTX9R/

3 20/07/31(金)23:59:33 No.713623589

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DKFCTW9/

4 20/07/31(金)23:59:43 No.713623655

カタ3Dプリンター

5 20/08/01(土)00:01:00 No.713624106

5桁はちょっと…

6 20/08/01(土)00:01:11 No.713624163

ダイソー

7 20/08/01(土)00:02:10 No.713624561

https://www.amazon.co.jp/dp/B085NLFW4Q/

8 20/08/01(土)00:07:24 No.713626259

みんな良いの使ってるんだな

9 20/08/01(土)00:07:26 No.713626268

SoundPEATSかAnkerあたりなら安くてもちゃんとしてる

10 20/08/01(土)00:09:37 No.713627054

Anker良いみたいね

11 20/08/01(土)00:10:00 No.713627175

アンダー1万とかアンダー5000クラスすら無理ならこの辺 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BHJ8L2P/

12 20/08/01(土)00:11:24 No.713627682

スレ画みたいなのはリモコン部がめっちゃ揺れてすっぽ抜ける

13 20/08/01(土)00:11:39 No.713627775

>アンダー1万とかアンダー5000クラスすら無理ならこの辺 >https://www.amazon.co.jp/dp/B07BHJ8L2P/ 高いな…

14 20/08/01(土)00:13:56 No.713628573

俺もジョギング用にと令和最新版買ったけど完全ワイヤレスはクソみたいなのだと走ってると切断酷いしレシーバー一体型買ったらワイヤレスの利点ってなって結局作りしっかりしてるいいやつ買ったのが一番満足感高かった

15 20/08/01(土)00:14:43 No.713628861

ダイソー

16 20/08/01(土)00:14:46 No.713628885

>俺もジョギング用にと令和最新版買ったけど完全ワイヤレスはクソみたいなのだと走ってると切断酷いしレシーバー一体型買ったらワイヤレスの利点ってなって結局作りしっかりしてるいいやつ買ったのが一番満足感高かった 上手く行かないものだな

17 20/08/01(土)00:14:55 No.713628934

ダイソー

18 20/08/01(土)00:17:48 No.713629916

1000円ぐらいで音はどうでもいいからブツブツ切断しないで走っても外れないの教えて って最初から言いなよ…

19 20/08/01(土)00:18:24 No.713630116

そもそも危ないからつけんな

20 20/08/01(土)00:18:43 No.713630221

>1000円ぐらいで音はどうでもいいからブツブツ切断しないで走っても外れないの教えて >って最初から言いなよ… ジョギング用に安いのって書いてる

21 20/08/01(土)00:18:50 No.713630276

ankerの5000ぐらいのを使い潰しても大丈夫だよなでラフに使い倒してる

22 20/08/01(土)00:19:03 No.713630359

そのクラスになると運かな… 再生機器との相性とかもあるし

23 20/08/01(土)00:19:25 No.713630497

>そもそも危ないからつけんな 家の周り人通りなくて明るいから平気

24 20/08/01(土)00:19:52 No.713630651

2000円が高くて無理ならもうダイソー買っとけよ… いくら安いのって言ってもそこまで上限低いなら最初から予算書け

25 20/08/01(土)00:19:56 No.713630679

はずれるかどうかは耳にあったサイズのイヤーチップ選んでしっかり装着するのが全てだからな

26 20/08/01(土)00:20:44 No.713630920

https://www.amazon.co.jp/dp/B07X2324PD

27 20/08/01(土)00:20:57 No.713631002

安く賢い買い物をって考えてるかも知れないが 品目によって出せる金額上限の時点で賢さが知れるからな…

28 20/08/01(土)00:21:19 No.713631135

>2000円が高くて無理ならもうダイソー買っとけよ… >いくら安いのって言ってもそこまで上限低いなら最初から予算書け 2000円ならもうちょい良いのない?

29 20/08/01(土)00:21:59 No.713631333

>2000円ならもうちょい良いのない? 無いな

30 20/08/01(土)00:22:04 No.713631365

>2000円ならもうちょい良いのない? >>2000円が高くて無理ならもうダイソー買っとけよ…

31 20/08/01(土)00:23:27 No.713631810

finalの廉価でいいんじゃねと思ったけど2000円以下は無いわ

32 20/08/01(土)00:23:49 No.713631970

画像の買うくらいだったら令和最新版のほうがマシなんじゃないだろうか

33 20/08/01(土)00:24:43 No.713632296

送料無料の1980円のものを高いって言った時点でもう選択肢残ってないからな

34 20/08/01(土)00:25:18 No.713632518

せめて5000円くらいならまだ良いのあるのに

35 20/08/01(土)00:26:47 No.713632971

2000円高いって感じるのならワイヤレス無理じゃないかな どうしてもだとクリップ式の1000円のレシーバーとか買ってになるけどそれこそケチやった結果金も捨てて満足感低いだけになる

36 20/08/01(土)00:27:36 No.713633231

やはり令和最新版かな https://www.phileweb.com/review/article/202007/31/3916.html

37 20/08/01(土)00:27:45 No.713633291

>送料無料の1980円のものを高いって言った時点でもう選択肢残ってないからな 2000円が高いというか上のイヤホンが2000円で高いなって思った

38 20/08/01(土)00:28:30 No.713633551

2000円以下なんて安かろう悪かろうしかないんだから自由にデザインで選んで大丈夫だぞ

39 20/08/01(土)00:29:48 No.713634007

普通のイヤホンならともかくBTで2000円以下はなあ

40 20/08/01(土)00:30:43 No.713634329

QualcommとかMediaTekとかのまともなチップ積んでて工作精度にもある程度信用出来るとこのだとこんなもんじゃないですかね…

41 20/08/01(土)00:31:10 No.713634487

airpod pro

42 20/08/01(土)00:32:40 No.713634982

>2000円が高いというか上のイヤホンが2000円で高いなって思った 最低限の値段で最低限の機能性能な品物のどこが高いと思ったのか理解できない

43 20/08/01(土)00:34:54 No.713635756

小学生がおこづかい貯めて買うものじゃないよ

44 20/08/01(土)00:35:58 No.713636141

ソニーのでいいじゃん

45 20/08/01(土)00:37:03 No.713636550

小学生でも3000円は出すと思う

46 20/08/01(土)00:37:31 No.713636706

>やはり令和最新版かな >https://www.phileweb.com/review/article/202007/31/3916.html まぁこれにある2千円以下の防水タイプでいいよね

47 20/08/01(土)00:37:42 No.713636778

せめて三千円は出さないと話にならない

48 20/08/01(土)00:38:47 No.713637134

ちなみに令和最新版で防水って謳ってても全然防水無いのあるからね

49 20/08/01(土)00:39:43 No.713637471

イヤホンといったら俺はマクセル派だな

50 20/08/01(土)00:39:45 No.713637488

低価格帯なんて趣味か仕事で比較してる人じゃないとわかりようがない

51 20/08/01(土)00:40:51 No.713637909

有線のイヤホンでも2千円以下は何かしらつくりに無理が出てるくらいだからな… そこにチップとバッテリーとコネクタとものによっては音量調整含めた複数のスイッチ乗せたらどうなるかは小学生でもわかる

52 20/08/01(土)00:41:03 No.713637989

ジョギング用は外の音取り込めないと危なすぎるから安さで選ぶと死ぬぞ 死んだ

53 20/08/01(土)00:41:23 No.713638089

もうちょっと出せばソニーの15時間モデル買えるよ めっちゃコスパいいよ https://www.amazon.co.jp/dp/B07SR8KKML

54 20/08/01(土)00:41:25 No.713638100

んもー気軽に霊界通信

55 20/08/01(土)00:41:30 No.713638131

2000で高いって言われたらもう無理だよ 素直に有線付けとけよ

56 20/08/01(土)00:42:00 No.713638317

ソニーのWF SP900はスマホ無しで動いて落ちにくく防水防塵のスポーツにピッタリなやつだ 値段は張るがジョギングにはこれ以上無いくらい良いぞ

57 20/08/01(土)00:42:44 No.713638546

ジョギングするときスマホなりプレーヤーなり何処にしまうの?

58 20/08/01(土)00:43:37 No.713638834

>もうちょっと出せばソニーの15時間モデル買えるよ >めっちゃコスパいいよ 2000円が高い人に買えるわけないじゃん!

59 20/08/01(土)00:43:50 No.713638912

こういうのって落としたりしないの?

60 20/08/01(土)00:44:02 No.713638987

>ソニーのWF SP900はスマホ無しで動いて落ちにくく防水防塵のスポーツにピッタリなやつだ そういやそれ外音取り込み機能あるよね 気になるけどサブスク聴くのは流石に単独じゃ無理か

61 20/08/01(土)00:44:18 No.713639087

書いてないけど多分完全ワイヤレスがいいんじゃないの?

62 20/08/01(土)00:44:35 No.713639193

>2000円が高い人に買えるわけないじゃん! バッテリーの劣化含めて2年は使えるから 数ヶ月でだめになる令和最新よりかはいいと思うけどね

63 20/08/01(土)00:44:51 No.713639290

>もうちょっと出せばソニーの15時間モデル買えるよ >めっちゃコスパいいよ 外音取り込みも防水もついてないしaptXも非対応だし高いし…

64 20/08/01(土)00:46:55 No.713640000

>こういうのって落としたりしないの? 貼られてんの見たら脱落防止用のイヤーフック付いてない?

65 20/08/01(土)00:48:17 No.713640439

寧ろダイソーにワイヤレスイヤホンあるのか… もっとお外出ないと駄目だな

66 20/08/01(土)00:49:09 No.713640708

エレコムの1500くらいの使ってるけどスレ画みたいなリモコン部分が揺れて鬱陶しい リモコンとは言ったが電源スイッチと充電端子しかなくてボリュームもいじれない 後ぶちぶち言う この価格帯は良くないみたいだ

67 20/08/01(土)00:49:28 No.713640819

開き直ってスマホのスピーカーから流そう 山だとよく見るしいけるいける

↑Top