ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/31(金)23:17:12 No.713608562
見た目はいい
1 20/07/31(金)23:17:33 No.713608716
いやぁ実質ヒロインでしたね
2 20/07/31(金)23:17:43 No.713608789
あああああああ!!!!
3 20/07/31(金)23:18:02 No.713608933
いい…?
4 20/07/31(金)23:18:14 No.713609014
飛び抜けてトレンド入りしていくヒロイン
5 20/07/31(金)23:18:15 No.713609023
なんせ自分がかわいいことわかってるからな
6 20/07/31(金)23:18:22 No.713609084
好みの問題なんだろうけど見た目もいうほどよく見えない
7 20/07/31(金)23:18:35 No.713609179
コイツが喋るたびにレスが爆発的に伸びたので人気キャラ
8 20/07/31(金)23:18:37 No.713609186
千羽鶴集められなくてダサメガネに戻って泣いてるところすごく良かったね
9 20/07/31(金)23:18:48 No.713609236
この子が一番邪悪に見えた
10 20/07/31(金)23:18:59 No.713609313
ああああああああああ!!!?
11 20/07/31(金)23:19:01 No.713609332
眼鏡は必要
12 20/07/31(金)23:19:06 No.713609369
吐き気を催す邪悪
13 20/07/31(金)23:19:08 No.713609380
植野以上に感情をストレートに表現してるキャラだよね
14 20/07/31(金)23:19:09 No.713609381
×
15 20/07/31(金)23:19:11 No.713609389
おかしい… よく貼られる川井さんはもっとクズだったはず…
16 20/07/31(金)23:19:11 No.713609394
惡の形はるな
17 20/07/31(金)23:19:13 No.713609410
邪悪を貼るな
18 20/07/31(金)23:19:15 No.713609421
生きてちゃいけない生き物だろこいつ…
19 20/07/31(金)23:19:24 No.713609478
>千羽鶴集められなくてダサメガネに戻って泣いてるところすごく良かったね 自分で残りの鶴折るって発想なかったのかな
20 20/07/31(金)23:19:27 No.713609498
なんで戻したの
21 20/07/31(金)23:19:33 No.713609535
>この子が一番邪悪に見えた 邪悪じゃないよ純粋なんだよ…記憶を捏造しないで…!
22 20/07/31(金)23:19:36 No.713609557
初めて見た感じだとこいつが問題というより徹底的に反省した石田以外全員駄目なところがあった気がする
23 20/07/31(金)23:19:38 No.713609571
この作品って性格悪い人が1人だけいるよね…
24 20/07/31(金)23:19:38 No.713609576
su4090731.png ヒロインよりもトレンド上位に来るのはまいったね
25 20/07/31(金)23:19:45 No.713609616
イケメンといい関係になりたいから色気づいてくるのいいよね! イケメンはなんとも思ってませんが
26 20/07/31(金)23:19:48 No.713609629
NHKでやってた時もトレンド入りしてたし人気キャラだな
27 20/07/31(金)23:19:50 No.713609641
前地上波放送してたときもトレンド入りしてたし大人気キャラなのでは?
28 20/07/31(金)23:20:00 No.713609707
作品の都合上特大のクソになったけどこれを薄めたような人はたくさん居るよね
29 20/07/31(金)23:20:02 No.713609719
リアルなクズさが辛い
30 20/07/31(金)23:20:09 No.713609751
なんかこう芸術点高い死に様してくれねえかな 日焼けサロンで焼死とか
31 20/07/31(金)23:20:11 No.713609761
>初めて見た感じだとこいつが問題というより徹底的に反省した石田以外全員駄目なところがあった気がする 反省しすぎて凹みすぎた石田も石田でちょっと救いがない
32 20/07/31(金)23:20:23 No.713609841
本人は自分が善人だと本気で思ってるのがタチ悪い
33 20/07/31(金)23:20:26 No.713609866
石田のしゃべるなが端的にこいつを表し過ぎててだめだった
34 20/07/31(金)23:20:30 No.713609901
>自分で残りの鶴折るって発想なかったのかな 自分で苦労はしたくないタイプだろうし…
35 20/07/31(金)23:20:37 No.713609949
みんな辛いの!!
36 20/07/31(金)23:20:39 No.713609961
>作品の都合上特大のクソになったけどこれを薄めたような人はたくさん居るよね これを薄めたような人ほど許せないキャラではあると思う
37 20/07/31(金)23:20:41 No.713609983
ヘイトタンクとしてあまりに優秀すぎて戦慄を覚える
38 20/07/31(金)23:20:48 No.713610022
打算でやってるわけじゃなくてマジでそう思い込んでやってるっぽいのが怖すぎる
39 20/07/31(金)23:20:48 No.713610024
川井は誰もが持つ自分の中の嫌な部分を凝縮したようなキャラだからな…
40 20/07/31(金)23:20:48 No.713610026
藩めぐみはやっぱすげえよ…
41 20/07/31(金)23:20:49 No.713610028
映画でただのイケメンで終わった真柴君に悲しい過去…
42 20/07/31(金)23:20:49 No.713610038
嫌いすぎてむしろ好きだな…
43 20/07/31(金)23:20:52 No.713610058
問題があるかないかで言うなら全キャラ問題有りだよ!
44 20/07/31(金)23:20:58 No.713610091
三つ編みメガネに戻すのいいよね…
45 20/07/31(金)23:21:04 No.713610128
>みんな辛いの!!(辛い私かわいい!)
46 20/07/31(金)23:21:06 No.713610143
「」が邪悪邪悪言ってるからどんなヤバイ奴かと思ったけど普通によくいる奴じゃね?
47 20/07/31(金)23:21:08 No.713610155
>自分で残りの鶴折るって発想なかったのかな お金出し合ってイチゴ買おうとしたがカンパなさ過ぎてイチゴジャム買ってきた漫画思い出した
48 20/07/31(金)23:21:17 No.713610224
>初めて見た感じだとこいつが問題というより徹底的に反省した石田以外全員駄目なところがあった気がする というかこの作品は西宮も含めて完全な善人はいないと思う
49 20/07/31(金)23:21:29 No.713610332
千羽鶴に対する深刻な風評被害ですよこれは
50 20/07/31(金)23:21:36 No.713610381
認めたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ
51 20/07/31(金)23:21:41 No.713610426
潘めぐみは本当にすごい
52 20/07/31(金)23:21:42 No.713610433
>「」が邪悪邪悪言ってるからどんなヤバイ奴かと思ったけど普通によくいる奴じゃね? だからこそ邪悪加減がわかりやすい
53 20/07/31(金)23:21:46 No.713610476
>川井は誰もが持つ自分の中の嫌な部分を凝縮したようなキャラだからな… 最大公約数的なタイプのシャドウみたいなもんか…
54 20/07/31(金)23:21:48 No.713610484
川井さんも凄いけどこれを生み出してしまった作者も凄いよ
55 20/07/31(金)23:21:52 No.713610522
>三つ編みメガネに戻すのいいよね… おれはあそこで今まで色気づいていたのがなしになったってことで許したよ
56 20/07/31(金)23:21:56 No.713610545
ヒみたら家族で満場一致してるとかあって笑った
57 20/07/31(金)23:22:00 No.713610566
石田はぶっ壊れて反省マシーンになったからな…
58 20/07/31(金)23:22:01 No.713610574
>「」が邪悪邪悪言ってるからどんなヤバイ奴かと思ったけど普通によくいる奴じゃね? 「」にとっては色んな意味でぶっ刺さりすぎたんだ
59 20/07/31(金)23:22:02 No.713610578
自然と心から滅びろと思えるって良いね
60 20/07/31(金)23:22:16 No.713610691
理解不能な邪悪じゃなくて理解可能な邪悪なのがおつらい…
61 20/07/31(金)23:22:22 No.713610731
>千羽鶴に対する深刻な風評被害ですよこれは 完成未完成ともかく千羽鶴って発想がもうね…
62 20/07/31(金)23:22:34 No.713610798
白面の者みたいなもんだよ 誰もが持ってる悪意の化身というか
63 20/07/31(金)23:22:34 No.713610799
この作品見た目だけかわいい女子ばかりじゃない?
64 20/07/31(金)23:22:50 No.713610897
ジャンプアニメかウルトラマンでしか知らなかったからこんな声出せんの!?ってなったよ藩めぐみ
65 20/07/31(金)23:22:51 No.713610905
映画製作メンバーって一人一人が天使の内面表してるらしいけどこいつは何担当なんだろ
66 20/07/31(金)23:22:52 No.713610909
>石田はぶっ壊れて反省マシーンになったからな… じゃないと自死する…
67 20/07/31(金)23:22:52 No.713610912
>「」が邪悪邪悪言ってるからどんなヤバイ奴かと思ったけど普通によくいる奴じゃね? よくいるけどよくいるからこそ死んでほしいタイプの人間なんだ…
68 20/07/31(金)23:22:54 No.713610923
>石田はぶっ壊れて反省マシーンになったからな… ある意味あの反省マシーンっぷりも他者への攻撃なんだよって植野が言ってる 西宮に
69 20/07/31(金)23:23:03 No.713610984
これに引っ掛けられたイケメン可哀想
70 20/07/31(金)23:23:03 No.713610988
>この作品見た目だけかわいい女子ばかりじゃない? 京アニだからモブもちゃんとかわいかっただろ
71 20/07/31(金)23:23:06 No.713611004
>この作品見た目だけかわいい女子ばかりじゃない? キャラデザの賜物だな
72 20/07/31(金)23:23:08 No.713611020
>「」が邪悪邪悪言ってるからどんなヤバイ奴かと思ったけど普通によくいる奴じゃね? いるかなリアルでここまで無自覚にすり替えられるやつ…
73 20/07/31(金)23:23:08 ID:GXmVGyAA GXmVGyAA No.713611029
なんでラストなんか許された空気になってんのって思ったよ映画だと 悪人は裁いて欲しかった…
74 20/07/31(金)23:23:13 No.713611058
邪悪ではないね純粋に悪女だ
75 20/07/31(金)23:23:13 No.713611059
でも折り鶴でぶりっ子しない素の自分と向き合えたからちょっとは成長したんだ あのメガネが心の底から人前で泣いたんだぜ すごいことだよ
76 20/07/31(金)23:23:17 No.713611091
俺も記憶改竄といい子ぶりっこはよくしてるだろうから せめてそれしてるときは川井程度のビジュアルになりたい
77 20/07/31(金)23:23:23 No.713611129
川井さん感動ポルノ好きそうだよね
78 20/07/31(金)23:23:34 No.713611203
入院中の石田をダシにマウンティングしてたのは 心がなさすきてヤバイ
79 20/07/31(金)23:23:34 No.713611207
よくいる邪悪
80 20/07/31(金)23:23:39 No.713611235
正義の暴走!
81 20/07/31(金)23:23:42 No.713611265
可愛い事は可愛いけどこのアニメの中では正直そこまで…って容姿レベルが絶妙すぎると思う
82 20/07/31(金)23:23:49 No.713611311
中心の二人が自己否定の塊だから対極として意味のあるキャラクターなんだ それを創造してあえて配置する作者がヤバイ
83 20/07/31(金)23:23:57 No.713611364
胡散臭いイケメンがよく分からんまま終わったし最後に出てきた金髪のイケメン誰じゃ!?状態で終わった
84 20/07/31(金)23:23:59 No.713611379
糞女すぎるので徹底的にわからせてほしい
85 20/07/31(金)23:24:05 No.713611421
>悪人は裁いて欲しかった… 全員居なくなるぞ
86 20/07/31(金)23:24:11 No.713611471
小学校時代の邪悪が削られてた
87 20/07/31(金)23:24:15 No.713611499
>この作品見た目だけかわいい女子ばかりじゃない? 植野は不器用なだけでかわいげが一番ある
88 20/07/31(金)23:24:16 No.713611510
>>石田はぶっ壊れて反省マシーンになったからな… >ある意味あの反省マシーンっぷりも他者への攻撃なんだよって植野が言ってる >西宮に まあ西宮がなんでこいつそんな自分が悪いと思ってるの?みたいに西宮からすると石田もそんな感じなんだろうな
89 20/07/31(金)23:24:19 No.713611537
>可愛い事は可愛いけどこのアニメの中では正直そこまで…って容姿レベルが絶妙すぎると思う 周りがめっちゃ可愛いから相対的にレベル下がるやつ!
90 20/07/31(金)23:24:23 No.713611564
>悪人は裁いて欲しかった… 残念ながら現実はみんなこの程度には小さい罪を重ねて生きているんです…
91 20/07/31(金)23:24:23 No.713611569
邪悪なキュアプリンセス
92 20/07/31(金)23:24:25 No.713611576
教室のシーンとか周りを味方につけるテクニックすごかった
93 20/07/31(金)23:24:29 No.713611597
みんなが理解できずに自分の考えで殴り合ってるからね…
94 20/07/31(金)23:24:37 No.713611643
本当に声が聞こえないのは西宮じゃなくて石田なんだよな いや全員か
95 20/07/31(金)23:24:37 No.713611648
>潘めぐみは本当にすごい デビューしたては親の七光り感あったけど今じゃ演技力文句つけようがないね
96 20/07/31(金)23:24:41 No.713611672
>悪人は裁いて欲しかった… みんな死んだ!
97 20/07/31(金)23:24:48 No.713611713
su4090756.jpg
98 20/07/31(金)23:24:55 ID:GXmVGyAA GXmVGyAA No.713611760
>>悪人は裁いて欲しかった… >残念ながら現実はみんなこの程度には小さい罪を重ねて生きているんです… いやアニメなんだからそこはファンタジーでいいでしょ
99 20/07/31(金)23:24:58 No.713611785
全員悪人
100 20/07/31(金)23:24:59 No.713611789
正直俺こんなタイプだったな…って思っちゃうんだよね…
101 20/07/31(金)23:25:02 No.713611814
わざと大声で言う邪悪
102 20/07/31(金)23:25:12 No.713611884
俺物語でも観て中和しような!!
103 20/07/31(金)23:25:15 No.713611912
>教室のシーンとか周りを味方につけるテクニックすごかった こんなやついたらまず当人が敵作りまくってると思うけどね…
104 20/07/31(金)23:25:18 No.713611930
>su4090756.jpg 死ねよ
105 20/07/31(金)23:25:24 No.713611961
ちなみに前回放送でもヒのトレンドを圧巻したので二冠である
106 20/07/31(金)23:25:27 No.713611980
>胡散臭いイケメンがよく分からんまま終わったし最後に出てきた金髪のイケメン誰じゃ!?状態で終わった 金髪は最初に出てたろ!?
107 20/07/31(金)23:25:31 No.713612001
もっとこう見た目的にポップンのリゼットみたいな子だとおもってたのに…
108 20/07/31(金)23:25:38 No.713612044
>いやアニメなんだからそこはファンタジーでいいでしょ 耳を塞いで自分に気持ちの良い作品だけ見ていてくれ
109 20/07/31(金)23:25:38 No.713612045
>su4090756.jpg なんか選挙のポスターみたいでダメだった
110 20/07/31(金)23:25:40 No.713612059
なんというか悪ってよりは良心含めて徹底的に自分が好きなだけなんだなこいつって感じだった
111 20/07/31(金)23:25:41 No.713612067
怪獣のバラードのシーン好きだったけど無かったね
112 20/07/31(金)23:25:43 No.713612080
>いやアニメなんだからそこはファンタジーでいいでしょ ここで川合が死んで楽になったら 石田も西宮も成長して自分を許せなかったからダメ
113 20/07/31(金)23:25:48 No.713612113
悪人はいないよ 善人もいない 弱いやつしかいない
114 20/07/31(金)23:25:50 No.713612128
しょうこちゃんは耳が聞こえないから大きな声で話してるの!とか 皆に声かけたけど千羽集まらなくて...とか いちいちひどいよね
115 20/07/31(金)23:25:50 No.713612129
まあ自殺するよりはこれぐらいのほうがいいのかもね 積極的に他人を傷つけてるわけじゃないし
116 20/07/31(金)23:25:51 No.713612134
多分大学生になったらNPOとかに入って発展途上国にボランティア行くやつ
117 20/07/31(金)23:25:51 No.713612135
>初めて見た感じだとこいつが問題というより徹底的に反省した石田以外全員駄目なところがあった気がする 別に反省とか特にしてない島田とかが上手く生きてるのがすげーリアルだと思う
118 20/07/31(金)23:25:55 No.713612157
>正直俺こんなタイプだったな…って思っちゃうんだよね… 憎めば憎むほど心当たりが湧いてくるキャラだ
119 20/07/31(金)23:25:59 No.713612176
>素敵な女の子です。 う…ううん…
120 20/07/31(金)23:26:03 No.713612193
自分のダメな所を一番把握してなさそうなのが凄いよね
121 20/07/31(金)23:26:13 No.713612255
>全員悪人 母ちゃん達やばあちゃんやゆづるちゃん悪く言うのはやめたってくれんか…
122 20/07/31(金)23:26:35 No.713612394
こいつの所業と誰もが持ってる精神性は殺人とあいつ一発殴りてーって気持ちくらい差があると思う
123 20/07/31(金)23:26:37 No.713612408
>こんなやついたらまず当人が敵作りまくってると思うけどね… 高校だと周囲から影で気持ち悪がられてそうだな…って雰囲気がいたたまれない 植野とはまた別の意味で子供のまま大きくなってしまった人というか
124 20/07/31(金)23:26:46 No.713612465
作者の不滅のあなたへもそうだけど絆をちゃんと描いてもなんか絶妙にこれではいけないとか上手くいってない感すごい
125 20/07/31(金)23:26:50 No.713612490
原作だとJCゆづるちゃんが一番可愛いよ
126 20/07/31(金)23:26:51 No.713612496
イケメンはイケメンだった
127 20/07/31(金)23:26:55 No.713612527
今だとヒでひたすらあらゆるものに正義マンとして噛み付いていいね荒稼ぎしてそう
128 20/07/31(金)23:27:04 No.713612572
>デビューしたては親の七光り感あったけど今じゃ演技力文句つけようがないね リトルウィッチアカデミアで感心しましたよ私は
129 20/07/31(金)23:27:14 No.713612633
>正直俺こんなタイプだったな…って思っちゃうんだよね… 都合悪くなると責任を自分以外に押し付けて逃げるやつなんだな 俺もだよ
130 20/07/31(金)23:27:16 No.713612643
>映画でただのイケメンで終わった真柴君に悲しい過去… 聴覚障害者の子いじめるとか許せないよね石田くん?のところって映画でも分かって言ってたのかな
131 20/07/31(金)23:27:16 No.713612650
いるよね 何もかも自分のためにナチュラルに活用する人
132 20/07/31(金)23:27:17 No.713612658
>母ちゃん達やばあちゃんやゆづるちゃん悪く言うのはやめたってくれんか… 西宮母は自分のエゴで西宮に健常者との関わりを強要させたっていう罪があるから…それも良い面悪い面両方あるけどね
133 20/07/31(金)23:27:22 ID:GXmVGyAA GXmVGyAA No.713612690
>>いやアニメなんだからそこはファンタジーでいいでしょ >耳を塞いで自分に気持ちの良い作品だけ見ていてくれ ああ全肯定しないとダメって作品なのねこれ
134 20/07/31(金)23:27:24 No.713612707
>>悪人は裁いて欲しかった… >残念ながら現実はみんなこの程度には小さい罪を重ねて生きているんです… というか一番悪い奴が主人公だしな…
135 20/07/31(金)23:27:41 ID:GXmVGyAA GXmVGyAA No.713612823
カットしまくってわけわかんなかったです正直…
136 20/07/31(金)23:27:57 No.713612903
>ちなみに前回放送でもヒのトレンドを圧巻したので二冠である 実質裏の主役と言っても本当に差し支えない
137 20/07/31(金)23:28:00 No.713612925
>見た目はいい 原作だと植野や西宮にはやや劣るキャラデザだったけど アニメだとくっきり二重になったのとカラーリングで美少女度めちゃ上がってたな
138 20/07/31(金)23:28:01 No.713612940
原作だと眉毛のイケメンこいつに対してどんなだったっけ…
139 20/07/31(金)23:28:04 No.713612957
>多分大学生になったらNPOとかに入って発展途上国にボランティア行くやつ こういうタイプは自分で汗は流したがらないよ
140 20/07/31(金)23:28:10 No.713612986
>怪獣のバラードのシーン好きだったけど無かったね https://twitter.com/ppp_p_pp_p/status/1289190301928570880 これね…
141 20/07/31(金)23:28:12 No.713612994
>su4090756.jpg 真柴とは付き合ってないんじゃないでしょうか?でなんか駄目だった
142 20/07/31(金)23:28:18 No.713613035
>>>悪人は裁いて欲しかった… >>残念ながら現実はみんなこの程度には小さい罪を重ねて生きているんです… >というか一番悪い奴が主人公だしな… そうなんだよね…あくまでこいつは内心楽しんで見てただけで…
143 20/07/31(金)23:28:24 No.713613077
>死ねよ と言い切れないぐらいに自分の中に似た後ろめたさがある絶妙具合がすごい…(吐きながら
144 20/07/31(金)23:28:26 No.713613096
>今だとヒでひたすらあらゆるものに正義マンとして噛み付いていいね荒稼ぎしてそう 歴史系のスレでID出しそうな人 su4090762.jpg
145 20/07/31(金)23:28:36 No.713613150
su4090766.jpg
146 20/07/31(金)23:28:39 No.713613173
邪悪っちゃ邪悪なんだけど 所々に生々しくてなんか…な… かといって自分がスレ画の立場になったとして自分も多分そうしそうだからうn… 難しい…
147 20/07/31(金)23:28:46 No.713613207
こいつの不快感で一番近いキャラはおそらく3月のライオンの姉妹の父親だと思う リアルにいそうな感じのクズは強い
148 20/07/31(金)23:28:48 No.713613224
原作連載してた頃にスレ立ってた時も 大体みな同じ反応だったので安心してください 石田もアソコまでクソガキムーヴやってたくせに 都合よく人間変わるわけねーだろと散々言われました
149 20/07/31(金)23:28:52 No.713613238
>カットしまくってわけわかんなかったです正直… 原作読んでも激論が今でもされるくらいわからないから大丈夫 ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ
150 20/07/31(金)23:29:13 No.713613354
>su4090756.jpg 一方反省マンは本当に死にそうになっていた
151 20/07/31(金)23:29:14 No.713613358
悪はしねーっ!ってやったらあんまり人残らないよこの作品
152 20/07/31(金)23:29:21 No.713613400
>なんというか悪ってよりは良心含めて徹底的に自分が好きなだけなんだなこいつって感じだった 自分が嫌いな子が多い主役陣と川井を足して2で割ったら丁度いいんだろうな
153 20/07/31(金)23:29:24 No.713613421
>su4090766.jpg こういうのとも違うんだよな…
154 20/07/31(金)23:29:29 No.713613443
割と自分を本気で被害者だと思い込んで噛み付く事ってあるよね… 当時は全部俺以外の奴らが悪い!!!って意固地になるけど
155 20/07/31(金)23:29:31 No.713613458
みんな子供だけど母は母だった
156 20/07/31(金)23:29:35 No.713613482
>>カットしまくってわけわかんなかったです正直… >原作読んでも激論が今でもされるくらいわからないから大丈夫 >ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ やったー
157 20/07/31(金)23:29:50 No.713613564
悪じゃないからこそ怖いんだよね 悪いヤツなら成敗できるけど悪じゃないからメガネは
158 20/07/31(金)23:29:54 No.713613583
>原作連載してた頃にスレ立ってた時も >大体みな同じ反応だったので安心してください >石田もアソコまでクソガキムーヴやってたくせに >都合よく人間変わるわけねーだろと散々言われました それはおれも思ったけど見てる内に変わったんじゃなくて壊れただけだこいつって思うようになった
159 20/07/31(金)23:30:03 No.713613652
>ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ うんこ頭は!?
160 20/07/31(金)23:30:07 No.713613681
渋あたりでアンチss量産されてそう
161 20/07/31(金)23:30:15 No.713613717
>ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ やっぱり恋をしてるじゃん
162 20/07/31(金)23:30:20 No.713613745
>かといって自分がスレ画の立場になったとして自分も多分そうしそうだからうn… そこだよね 第三者視点で明確に悪なんだけど自分がそういう行動絶対しないって言える?って考えると途端に重い
163 20/07/31(金)23:30:36 No.713613832
不滅のあなたへも物事は世界が平和になるように進展してるのにこれ本当にいいんですか…?倫理的におかしくないッスか?みたいな所を残しつつそれでいいとしてどんどん進展するし…
164 20/07/31(金)23:30:48 No.713613900
>ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ >うんこ頭は!? ゆじゅると肩組んでたのが最後の女性との触れ合いになりそう
165 20/07/31(金)23:31:01 No.713613974
>>カットしまくってわけわかんなかったです正直… >原作読んでも激論が今でもされるくらいわからないから大丈夫 >ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ え…でも作者は石田は罪悪感消えないまま30過ぎても誰ともくっつかないって…
166 20/07/31(金)23:31:15 No.713614058
スレ画ちゃん耳聞こえねぇからデケェ声で喋ってんだろ!!って言ってたけどおめーヒステリー起こす時毎回声デケェじゃねぇか!!ってなった
167 20/07/31(金)23:31:18 No.713614082
>悪はしねーっ!ってやったらあんまり人残らないよこの作品 小学校時点で大量に死ぬからな…
168 20/07/31(金)23:31:33 No.713614178
いわば石田が一番の元凶だからというのもあるけれども 小学校のあの手のひらクルクル返るクソ教師にべったりになってしまう委員長というポジションだったからこの子もそうなってしまったと思うと なんか批難することができない
169 20/07/31(金)23:31:37 No.713614206
いやいじめに消極的に加担してるには悪いけどそこをみんな邪悪って言ってるわけじゃないくない? そこを責められてなんの悪気もなくおあしすできるのがやべえって話で
170 20/07/31(金)23:31:47 No.713614277
善とか悪の話じゃなくない? 一番の黒幕は小学校の先生じゃん
171 20/07/31(金)23:31:48 No.713614288
>>今だとヒでひたすらあらゆるものに正義マンとして噛み付いていいね荒稼ぎしてそう >歴史系のスレでID出しそうな人 >su4090762.jpg テコンダー川井!
172 20/07/31(金)23:31:49 No.713614300
su4090778.jpg 手話先生の解説見ると川井がどういう意図で置かれたキャラなのか分かる気がする
173 20/07/31(金)23:31:53 No.713614315
>>悪はしねーっ!ってやったらあんまり人残らないよこの作品 >小学校時点で大量に死ぬからな… 一番の巨悪が死にかけたぞ やったね
174 20/07/31(金)23:31:55 No.713614334
苦しい目にあってくんねぇかなって層が一定数いるのいつ見ても引くわ… でもその欲をエロ絵に昇華してるのはすげぇよ…
175 20/07/31(金)23:32:01 No.713614366
西宮だっていい子なだけじゃないからね
176 20/07/31(金)23:32:03 No.713614372
心の中に棲み着くクソ眼鏡を自覚するとダメージが入る
177 20/07/31(金)23:32:05 No.713614396
>え…でも作者は石田は罪悪感消えないまま30過ぎても誰ともくっつかないって… 聲の形のことろくに知らないニワカの発言に惑わされるな
178 20/07/31(金)23:32:06 No.713614398
石田と西宮は自分のこと責めすぎだしスレ画はスレ画で自分が可愛いだけだし植野は植野で狂犬だしまともなやつがいねえなあのクラス!
179 20/07/31(金)23:32:15 No.713614455
>善とか悪の話じゃなくない? >一番の黒幕は小学校の先生じゃん 善とか悪とかの話じゃなくて胸糞な話だからな基本的には
180 20/07/31(金)23:32:21 No.713614492
誰の心にも川井みたいなところがあるのは分かる でも川井は大学生になったらボランティア活動で未開の地に行って食人族に食われてほしい
181 20/07/31(金)23:32:34 No.713614559
植野がスーパー系クズで川井がリアル系クズって感じ
182 20/07/31(金)23:32:37 [作者] No.713614579
(争え…この物語がどうあるべきか解釈の闘争で争え…)
183 20/07/31(金)23:32:53 No.713614669
>>>カットしまくってわけわかんなかったです正直… >>原作読んでも激論が今でもされるくらいわからないから大丈夫 >>ただ一つ言えるのは原作では石田と西宮が結婚するってことだけ >え…でも作者は石田は罪悪感消えないまま30過ぎても誰ともくっつかないって… ようやく折り合いついて来た30を過ぎて結婚すればいいじゃないですか!
184 20/07/31(金)23:33:01 No.713614707
自分の浅ましい所を見てるようで辛い
185 20/07/31(金)23:33:09 No.713614752
>su4090778.jpg >手話先生の解説見ると川井がどういう意図で置かれたキャラなのか分かる気がする これって何に載ってるの?
186 20/07/31(金)23:33:11 No.713614768
全然aikoできない作品だった…
187 20/07/31(金)23:33:12 No.713614773
>su4090756.jpg >真柴とは付き合ってないんじゃないでしょうか?でなんか駄目だった なんかちょうど良い感じにふふっと笑えるしざまー見ろって思える展開だ
188 20/07/31(金)23:33:14 No.713614788
あえて一番の悪を決めるなら障害者が生まれたってだけで離婚決めて西宮母にトラウマ刻んだ西宮父だよ
189 20/07/31(金)23:33:16 No.713614805
傍観してただけでいじめには加担してないんだよね?
190 20/07/31(金)23:33:39 No.713614940
>su4090778.jpg >手話先生の解説見ると川井がどういう意図で置かれたキャラなのか分かる気がする 竹内先生は首絞めックス好きそう
191 20/07/31(金)23:33:41 No.713614952
>え…でも作者は石田は罪悪感消えないまま30過ぎても誰ともくっつかないって… ユズルに慰められてやがて結ばれるんだよね…
192 20/07/31(金)23:33:44 No.713614966
>全然aikoできない作品だった… あああああああああああああああああああああああ!!!!!!
193 20/07/31(金)23:33:48 No.713614991
より不快になったパワーちゃんって感じ
194 20/07/31(金)23:33:49 No.713614997
放送する度トレンド入りする女
195 20/07/31(金)23:34:15 No.713615164
川井みたいな卑劣な自己愛は多かれ少なかれ誰でも持ってるからそういう意味でもめちゃ嫌われる
196 20/07/31(金)23:34:27 No.713615228
この作品で一番強烈な奴だと思う
197 20/07/31(金)23:34:35 No.713615283
やめなよー(笑)って外からイジメを見てただけだよ
198 20/07/31(金)23:34:37 No.713615293
自分を一度も省みず思い切り川井を叩ける人もまた川井だという存在自体が罠みたいなキャラ
199 20/07/31(金)23:34:38 No.713615299
>傍観してただけでいじめには加担してないんだよね? 直接手は出してない 悪口はめっちゃ言ってる
200 20/07/31(金)23:34:43 No.713615322
>全然aikoできない作品だった… aikoしたのはヒロインなんていませんって言われた鬱憤を晴らす歌だから…
201 20/07/31(金)23:34:46 No.713615337
ゆじゅうのオイラこのままじゃ落第 助けておくれよダンナぁが可愛かった
202 20/07/31(金)23:34:55 No.713615388
もしかしたら現実にもいそうなリアリティある不快感を描くのがうますぎない?
203 20/07/31(金)23:35:01 No.713615439
>石田と西宮は自分のこと責めすぎだしスレ画はスレ画で自分が可愛いだけだし植野は植野で狂犬だしまともなやつがいねえなあのクラス! 大人になったらある程度まともになってるんだけど子供の時は大体どっか狂ってるんだよなって思う
204 20/07/31(金)23:35:02 No.713615448
ゆづるアソコから女性ホルモンドパドパでやって 姉より女っぽくなっちゃいそうだよね
205 20/07/31(金)23:35:16 No.713615533
この子を叩けるほど自分も人間が出来ていないから この子を全面的に邪悪と言い切れないのが嫌 そう思わせるのがある意味凄い 読者がこの子に対する評価である種の鏡みたいになってしまう
206 20/07/31(金)23:35:19 No.713615551
>傍観してただけでいじめには加担してないんだよね? やめなよぉとか言いながらクスクスしてたやん
207 20/07/31(金)23:35:28 No.713615613
>自分を一度も省みず思い切り川井を叩ける人もまた川井だという存在自体が罠みたいなキャラ 実は1番身近にいそうなキャラなのでは
208 20/07/31(金)23:35:30 No.713615626
西宮さん心配したんだよって泣きつくシーンで生まれて初めて画面に向かってこの女殴りてえ!って叫んでしまった
209 20/07/31(金)23:35:36 No.713615653
>川井みたいな卑劣な自己愛は多かれ少なかれ誰でも持ってるからそういう意味でもめちゃ嫌われる 正義感からくるのと同族嫌悪で2倍のパワーだ
210 20/07/31(金)23:35:42 No.713615695
あの部外者のイケメンは何なの いや良くも悪くもただの部外者だけど
211 20/07/31(金)23:35:45 No.713615716
>全然aikoできない作品だった… ちゅき!!!!!!
212 20/07/31(金)23:35:49 No.713615752
>これって何に載ってるの? 聲の形公式ファンブック
213 20/07/31(金)23:35:50 No.713615753
この子のどっかから借りてきたセリフ言っちゃう感じなんかわかる
214 20/07/31(金)23:35:56 No.713615789
西宮は卒業したら地元に帰ってきて石田と一緒に床屋で働くんだよ どっちも消極的だからなかなか恋愛関係に発展しなくてヤキモキするけど 最終的には石田からプロポーズして幸せな結婚式を挙げるんだ
215 20/07/31(金)23:36:02 No.713615823
>ちゅき!!!!!! ああ月が綺麗だね
216 20/07/31(金)23:36:07 No.713615850
川井を叩くのは潜在的な川井
217 20/07/31(金)23:36:20 No.713615930
ヒでもグーグルでもサジェストが凄いことになってるよね川井も植野も
218 20/07/31(金)23:36:23 No.713615947
>より不快になったパワーちゃんって感じ パワーちゃんとは全然タイプ違くね!?
219 20/07/31(金)23:36:27 No.713615976
自分も似た様な感じな所あったなと思うしクラスにこんな女いたわ 思い出しただけでムカついてきたわ
220 20/07/31(金)23:36:35 No.713616019
>>ちゅき!!!!!! >ああ月が綺麗だね ああああああああああああああああああ!!!!
221 20/07/31(金)23:36:39 No.713616038
好き嫌いは別れてもああいるわこういうヤツ!という点は一致する 本当鏡みたいなキャラ
222 20/07/31(金)23:36:46 No.713616077
>最終的には西宮から逆レイプ
223 20/07/31(金)23:36:55 No.713616131
植野もあれだけ西宮への当たりが強いのに試聴者からの風当たりがあまり強くないのは こいつ西宮個人が嫌いなだけで障害者としての差別は一番してないんだよな
224 20/07/31(金)23:37:16 No.713616245
狙ってたイケメンとくっつけなかったのはホッとしたぜ!
225 20/07/31(金)23:37:27 No.713616311
aikoと京アニがいないと正直これ直視出来ない 原作は精神的に余裕がないとキッツくてしんどい 一気読みなんかしたら死ぬ
226 20/07/31(金)23:37:40 No.713616380
見て見ぬ振りしてるくせに事が大きくなると人のせいにして自分は悪くないって言う精神は担任のクソ教師と全く同じでひどい
227 20/07/31(金)23:37:50 No.713616437
>植野もあれだけ西宮への当たりが強いのに試聴者からの風当たりがあまり強くないのは >こいつ西宮個人が嫌いなだけで障害者としての差別は一番してないんだよな ダークヒーローだな…って思ったな 悪というか嫌な奴だけど割と言ってる事は正論
228 20/07/31(金)23:38:04 No.713616532
>植野もあれだけ西宮への当たりが強いのに試聴者からの風当たりがあまり強くないのは >こいつ西宮個人が嫌いなだけで障害者としての差別は一番してないんだよな 俺は植野も嫌いだよ 俺は石田と西宮が幸せならそれ以外何も要らん
229 20/07/31(金)23:38:21 No.713616634
>川井を叩くのは潜在的な川井 これTRAIN TRAINの弱い者達が~のとこの歌詞みたいで好き
230 20/07/31(金)23:38:27 No.713616674
ヒが川井論争起きてる
231 20/07/31(金)23:38:42 No.713616761
>ヒが川井論争起きてる なんで…!?
232 20/07/31(金)23:38:55 No.713616849
植野はまぁ負けた上にぶん殴られてるから…
233 20/07/31(金)23:39:16 No.713616974
最後に三つ編み眼鏡に戻ったのはどういう心境なんだ
234 20/07/31(金)23:39:19 No.713616985
まぁぶっちゃけ西宮家と石田のお袋以外皆嫌いだわ!! けど石田は簡単に死なないで苦しみながら西宮と生き抜いて欲しい
235 20/07/31(金)23:39:30 No.713617044
>植野もあれだけ西宮への当たりが強いのに試聴者からの風当たりがあまり強くないのは >こいつ西宮個人が嫌いなだけで障害者としての差別は一番してないんだよな 障害とか関係なく一個人として植野を最初から見てた子だしな 本当に笑いながらばーか!って言ったらばーか!って返せる関係に早い内になれてたらよかった よかったんだ…
236 20/07/31(金)23:39:38 No.713617086
>aikoと京アニがいないと正直これ直視出来ない >原作は精神的に余裕がないとキッツくてしんどい >一気読みなんかしたら死ぬ 連載時は絶妙なとこで次回になってそれはそれで死にそうだったな…
237 20/07/31(金)23:39:44 No.713617120
この子がなんかちょっと可愛そうな感じになるエッチな絵とかないんですか!
238 20/07/31(金)23:39:54 No.713617170
>>ヒが川井論争起きてる >なんで…!? トレンド入りした女だぞ
239 20/07/31(金)23:40:08 No.713617263
映画観る前から画像で植野が西宮殴ったりしてる画像はまわってきてたから植野って子がやばい女なんだなって思っていざ観たらダークホースのように川井さんが現れた
240 20/07/31(金)23:40:09 No.713617276
ヒで合唱で西宮が一人先走って歌ったの隣のこいつが口パクしたからって言われてて見返したらああっ!ってなった 原作でこんな描写あったっけ
241 20/07/31(金)23:40:34 No.713617396
人気キャラだったのか…
242 20/07/31(金)23:40:39 No.713617422
書き込みをした人によって削除されました
243 20/07/31(金)23:40:48 No.713617481
>植野もあれだけ西宮への当たりが強いのに試聴者からの風当たりがあまり強くないのは >こいつ西宮個人が嫌いなだけで障害者としての差別は一番してないんだよな 植野はあくまで西宮に対等に接しているって意味で本来なら障害者にとっては一番必要な態度なんだけど 西宮が自罰的であるのと障害者で弱いからこそ対等な態度を受け止められるほど強くなかったっていうのがこの2人の関係では不幸だったと思う
244 20/07/31(金)23:40:50 No.713617494
無言ビンタされない報復はある程度されるけど反省はしないし改心しないのがまあなんというか うん現実の地続きだなあという…… まあ主人公とヒロインは勧善懲悪的な漫画漫画してるけど
245 20/07/31(金)23:40:52 No.713617503
トレンド一位だからな…
246 20/07/31(金)23:40:57 No.713617524
みんな私の為に争わないで!
247 20/07/31(金)23:40:58 No.713617531
高校での石田孤立に西宮絶望から自殺への流れの直接的な引き金引いたの この子がイケメンにいい顔してペラペラ喋ったのが発端なのがすげー
248 20/07/31(金)23:41:07 No.713617593
なんかみんな心当たりあるみたいな感じだけど責められておあしすする胆力俺にはないよ…
249 20/07/31(金)23:41:11 No.713617621
改めて原作読んだけど1巻周りのとこ週刊で追っかけたやつすげぇなって 読み切りだけでも死にかけたのに
250 20/07/31(金)23:41:16 No.713617650
>みんな私の為に争わないで! もう 喋るな
251 20/07/31(金)23:41:20 No.713617669
植野は寧ろ清々しくて好感持てたわ
252 20/07/31(金)23:41:32 No.713617741
人気といっても安田大サーカスのクロちゃんと同じ属性の人気だよ
253 20/07/31(金)23:41:33 No.713617745
やましさと自覚が物語を左右しているという意味で キリスト教圏の視聴者がこの映画をどう受け止めるか少し気になる 一応アオリでは世界が注目したとか言われていた手前
254 20/07/31(金)23:41:36 No.713617759
あんな汚物で殴り合うくらいなら放火でスタッフごっそり死んじゃったことを思い出してあげてほしい…
255 20/07/31(金)23:41:38 No.713617776
>>みんな私の為に争わないで! >もう >喋るな もう帰る!
256 20/07/31(金)23:41:52 No.713617867
中の人はスレ画についてどう思ってんの?
257 20/07/31(金)23:41:57 No.713617889
そらココでも連載中は物議醸してたからな…
258 20/07/31(金)23:42:02 No.713617905
>人気キャラだったのか… 一番生々しいキャラだから
259 20/07/31(金)23:42:27 No.713618033
川井じゃなくて川井さんのさん付けでトレンド入りしてるのが親しみこもってなくて笑う
260 20/07/31(金)23:43:03 No.713618247
植野は本編読んでる時は清々しいと思ってたけど 公式ファンブックの作者への100の質問読んでたらあれっこいつかなりアレな奴だな…って…
261 20/07/31(金)23:43:26 No.713618382
>>>みんな私の為に争わないで! >>もう >>喋るな >もう帰る! 帰れ帰れ!ってなった
262 20/07/31(金)23:44:06 No.713618593
これ映画だからおれ耐えられたけど週刊連載の原作でよくみんな耐えられたね…面白いのにはやく終われって思った作品はじめてだわ
263 20/07/31(金)23:44:23 No.713618695
こんな映画キャラも霞むぐらい原作は西宮父の実家が邪悪すぎると聞いた
264 20/07/31(金)23:44:24 No.713618705
正直自分が記憶改変してないって自信持って言えないんだ いじめられたのがほんと自分は潔癖とは断言できなくなる
265 20/07/31(金)23:44:58 No.713618865
お前の中にも川井さんはいるって言うけど 確かにそう言われればその通りだけど普通はあんなに強く生きられねえよ 川井さんには邪悪な強靭さを感じる
266 20/07/31(金)23:45:01 No.713618892
>なんかみんな心当たりあるみたいな感じだけど責められておあしすする胆力俺にはないよ… 責められる空気を感じた時点でダイレクトに喰らわないように要所を責任転嫁して斜めにはじくみたいなのは一回くらい経験ある人は多い
267 20/07/31(金)23:45:15 No.713618968
>これ映画だからおれ耐えられたけど週刊連載の原作でよくみんな耐えられたね 最初のCMの凄い安心感
268 20/07/31(金)23:45:18 No.713618982
ぶっちゃけ原作者も川井がお気に入り(色んな意味で)だったりしない? この作品見た人たちの間で下手したら一番語られるキャラだよねこの子
269 20/07/31(金)23:45:24 No.713619009
>正直自分が記憶改変してないって自信持って言えないんだ >いじめられたのがほんと自分は潔癖とは断言できなくなる すげぇ分かる 今考えると俺は俺でいじったつもりだったけどいじられてる方からしたら本気でいじめと思われて嫌われてたんじゃないかなって申し訳なくなる
270 20/07/31(金)23:45:27 No.713619026
植野は植野であんな積極的に関わってきて西宮じゃなかったら耐えられねえよ!
271 20/07/31(金)23:45:34 No.713619070
俺あんなに自分を肯定できねぇよ…
272 20/07/31(金)23:46:14 No.713619276
川井はたしか作者の姉の友達がモデルで名前もそこから取ってるって言ってたような
273 20/07/31(金)23:46:16 No.713619289
>苦しい目にあってくんねぇかなって層が一定数いるのいつ見ても引くわ… >でもその欲をエロ絵に昇華してるのはすげぇよ… 中身見たらスレ画のエロ絵すら見たくないってなってくるのいいよね
274 20/07/31(金)23:46:35 No.713619369
>西宮が自罰的であるのと障害者で弱いからこそ対等な態度を受け止められるほど強くなかったっていうのがこの2人の関係では不幸だったと思う 健常人みたいにレスポンスができない相手とのコミュニケーションじゃねえ…
275 20/07/31(金)23:46:44 No.713619409
>川井はたしか作者の姉の友達がモデルで名前もそこから取ってるって言ってたような モデルいるの!?
276 20/07/31(金)23:47:03 No.713619510
キャラとしては完成度が高すぎる⋯
277 20/07/31(金)23:47:17 No.713619586
>これ映画だからおれ耐えられたけど週刊連載の原作でよくみんな耐えられたね…面白いのにはやく終われって思った作品はじめてだわ 仕方ねーだろ途中で読むのやめたらモヤモヤしか残らないんだから
278 20/07/31(金)23:47:22 No.713619606
>川井はたしか作者の姉の友達がモデルで名前もそこから取ってるって言ってたような 大丈夫かこれ!?
279 20/07/31(金)23:47:22 No.713619608
>植野は植野であんな積極的に関わってきて西宮じゃなかったら耐えられねえよ! 俺ならある程度したら刺し殺してると思う
280 20/07/31(金)23:47:44 No.713619734
>>川井はたしか作者の姉の友達がモデルで名前もそこから取ってるって言ってたような >モデルいるの!? 姉が嫌いな奴のことフルネームで呼んでるのおもしれーなとかそんな感じだったような
281 20/07/31(金)23:47:46 No.713619745
友達どころか家族に負担かけてるとかああなるのもやむ無しというか
282 20/07/31(金)23:47:58 No.713619817
>正直自分が記憶改変してないって自信持って言えないんだ >いじめられたのがほんと自分は潔癖とは断言できなくなる 学生時代の記憶って本当に当てにならないというか確信持てないよね 小中となんか苦手なのにわりと絡んできた彼に冷たくあたったっていうのがイジメ的な要素を持たなかったのかとか高校で特にイジメられてもないのにメンタルやったけど本当にそうなのかとか 多分両方そのとおりだとは思うんだけど確認のしようもないし確認したくもない
283 20/07/31(金)23:48:08 No.713619858
補聴器の学級会がターニングポイントなんだよね 川井以外の主犯がやべぇ…て空気出してる
284 20/07/31(金)23:48:12 No.713619886
>>川井はたしか作者の姉の友達がモデルで名前もそこから取ってるって言ってたような >大丈夫かこれ!? フルネームで呼びやすい名前考えただけでまんまじゃねえ!
285 20/07/31(金)23:48:26 No.713619954
川井は根本的なところで他人とは妥協しないヤツだと そう捉えれば疑えないよさがある ただこういう種類のよさは他人とは共有できない
286 20/07/31(金)23:48:27 No.713619960
人間らしくて好き
287 20/07/31(金)23:48:45 No.713620048
>キャラとしては完成度が高すぎる? 実際よく出来たキャラだと思うよ みんなリアルに心当たりあるから話題になるんだろうな
288 20/07/31(金)23:48:56 No.713620102
ヒで川井を許すなってタグで盛り上がってるのなんなの川井ばっかじゃん
289 20/07/31(金)23:49:21 No.713620237
やられた方が割と覚えてるのはよくあること でも憎さ増してちょっと盛られてるかもしれない
290 20/07/31(金)23:50:07 No.713620523
スレ画は話題になるだけでスレ画自身が喜びそうだから話題にすらしたくないな SNSでよく飛び交えるよみんな…
291 20/07/31(金)23:50:09 No.713620532
川井マジ糞なのが 川井が聲の形見たら川井って女最低ね…って言うところなんだよ
292 20/07/31(金)23:50:27 No.713620631
みんなだって自分が可愛いと思ったことあるでしょ?
293 20/07/31(金)23:50:29 No.713620643
>補聴器の学級会がターニングポイントなんだよね >川井以外の主犯がやべぇ…て空気出してる 知ってて放置してたくせに教頭出てきたらおあしすしてきた担任も自覚ない方じゃねえかな
294 20/07/31(金)23:50:33 No.713620671
>川井が聲の形見たら川井って女最低ね…って言うところなんだよ めっちゃ言うな・・・
295 20/07/31(金)23:50:33 No.713620676
でも植野と川井どっちが好きかって言われたら川井の方が好きだよ
296 20/07/31(金)23:50:39 No.713620709
>>多分大学生になったらNPOとかに入って発展途上国にボランティア行くやつ >こういうタイプは自分で汗は流したがらないよ それするのはノッポの女の子だよね スレ画はいい子ぶってもそういう事はしない
297 20/07/31(金)23:50:59 No.713620840
>川井が聲の形見たら川井って女最低ね…って言うところなんだよ 上手い例えしやがって...
298 20/07/31(金)23:51:13 No.713620921
原作と映画読んだ後にガイドブック読むと答え合わせみたいでスーッと胸に響く
299 20/07/31(金)23:51:37 No.713621067
>やられた方が割と覚えてるのはよくあること >でも憎さ増してちょっと盛られてるかもしれない いじめられた記憶持ってても自分がほんとに非が一切ないって断言できないんだよね
300 20/07/31(金)23:51:38 No.713621075
もしかしてかわいいから川井?
301 20/07/31(金)23:51:46 No.713621112
>やられた方が割と覚えてるのはよくあること >でも憎さ増してちょっと盛られてるかもしれない やったほうは忘れたり美化したりしてるしやられたほうも数年かけて反芻してるうちにかなり盛ってるもんだよね
302 20/07/31(金)23:52:07 No.713621218
>スレ画は話題になるだけでスレ画自身が喜びそうだから話題にすらしたくないな いや川井さんは自分が悪く言われてるの知ったらもろにショック受けるタイプだよ でもメンタル構造がすごく強いから次の日には私は悪くないって自分を納得させて普通に生活してるよ
303 20/07/31(金)23:52:20 No.713621284
>>やられた方が割と覚えてるのはよくあること >>でも憎さ増してちょっと盛られてるかもしれない >やったほうは忘れたり美化したりしてるしやられたほうも数年かけて反芻してるうちにかなり盛ってるもんだよね 憎しみも人を歪ませるからな…
304 20/07/31(金)23:52:20 No.713621285
正直に懺悔すると昔仕事の失敗を他人に押しつけて素知らぬ顔したことあるから俺は川井のこと責められないな…
305 20/07/31(金)23:53:03 No.713621505
教師はあのスケールで現実でも掃いて捨てる程いそう 川井は誰しもが持ってるけどあそこまで濃縮されてない
306 20/07/31(金)23:53:13 No.713621571
>それするのはノッポの女の子だよね 正直あの作品で一番成長したの佐原さんだと思う
307 20/07/31(金)23:53:41 No.713621705
面白かったけど正直「」と語り合うとあいつが悪いこいつがクズってなるからあまり語りたくない作品でもある
308 20/07/31(金)23:53:55 No.713621767
個人的な好き嫌いは別として川井自体は精神的に無敵の人すぎるし多分この後も幸せに生きると思うよ 子育てとかで失敗してしっぺ返しが来そうな気もするけど、子供も似たような性格になって母子揃って無敵な感じに生きていくとかも想像できるし
309 20/07/31(金)23:53:58 No.713621787
>>川井が聲の形見たら川井って女最低ね…って言うところなんだよ >めっちゃ言うな・・・ 的確すぎて身に覚えがある部分がある気がしてきた
310 20/07/31(金)23:54:01 No.713621802
>>スレ画は話題になるだけでスレ画自身が喜びそうだから話題にすらしたくないな >いや川井さんは自分が悪く言われてるの知ったらもろにショック受けるタイプだよ >でもメンタル構造がすごく強いから次の日には私は悪くないって自分を納得させて普通に生活してるよ うわ・・・ 強すぎない?
311 20/07/31(金)23:54:48 No.713622077
植野はメンヘラストーカーの一言で済むのがありがたい
312 20/07/31(金)23:54:55 No.713622109
佐原さんは善人だけど善人ゆえの無自覚な傲慢さはあるよね… なんつーか自分も元弱者だからこその油断があるというか そういう風に描かれてると感じた
313 20/07/31(金)23:55:18 No.713622232
直接的な攻撃しない分植野よりマシだよ
314 20/07/31(金)23:55:26 No.713622274
でもかわいさんみたいや教師みたいにしないと要領良く生きていける世の中じゃない気もする…
315 20/07/31(金)23:55:39 No.713622345
>面白かったけど正直「」と語り合うとあいつが悪いこいつがクズってなるからあまり語りたくない作品でもある そうやって自分が言いたいことを他人が言うように語るのね! 私は一度もそんなこと言ってない!
316 20/07/31(金)23:56:00 No.713622455
善かな…?悪かも…みたいなのになるから こう説教臭くならずにちゃんと淡々と描いてそれでいて綺麗なアニメ作品としてお出し出来た京アニは本当に秀逸だと思う
317 20/07/31(金)23:56:13 No.713622530
川井定形は胸糞悪いからやめてくれ
318 20/07/31(金)23:56:25 No.713622592
聲の形は完璧じゃない生臭いキャラ多くて好き
319 20/07/31(金)23:56:45 No.713622690
「」もおあしすってすぐ言うし同じようなもんよ
320 20/07/31(金)23:57:31 No.713622935
>強すぎない? ネット環境与えるとダメなやつだ
321 20/07/31(金)23:57:58 No.713623097
書き込みをした人によって削除されました
322 20/07/31(金)23:58:09 No.713623156
>面白かったけど正直「」と語り合うとあいつが悪いこいつがクズってなるからあまり語りたくない作品でもある aikoがツッコミどころある曲を出してくれて心底良かったよ モヤモヤしてもあああああああああああああああああ!!!111出来るaikoは定型力強すぎた
323 20/07/31(金)23:58:40 No.713623313
河合さんぐらい図太いほうが生きやすい世の中だからね 環境に適応した結果だよ
324 20/07/31(金)23:58:49 No.713623363
ここまで反響が大きいのはみんな自分の中に川井がいるんだろうな…
325 20/07/31(金)23:59:06 No.713623451
悪気を一切感じないというのはある意味才能だと思う
326 20/07/31(金)23:59:21 No.713623523
誰だよ河合
327 20/07/31(金)23:59:30 No.713623570
どのキャラも嫌な欠点抱えてるからあんま説教臭くはないんだよな… これが正しいんだ!こういう風に生きろ!という作品ではない
328 20/07/31(金)23:59:34 No.713623592
当事者じゃないので責任かからない位置から正論振りかざして悪を叩い自分は真人間だと悦に浸りたい ネットに一番多いタイプだコレ
329 20/07/31(金)23:59:35 No.713623599
植野と川井で対消滅しないかな…
330 20/08/01(土)00:00:03 No.713623788
多分もうちょっと若かったらこの映画見て発狂してたと思う
331 20/08/01(土)00:00:20 No.713623892
前見た時は弟がいたから我慢できたけど実況のあ(中略)あとむっ!が無かったら耐えられなかった
332 20/08/01(土)00:00:33 No.713623962
明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? 川井が泣きながら「西宮さんに皆は謝ってよ!」のシーンとか千羽鶴渡すシーンで普通に川井は良い奴だと思っちゃったりするのかな?
333 20/08/01(土)00:01:07 No.713624147
>どのキャラも嫌な欠点抱えてるからあんま説教臭くはないんだよな… >これが正しいんだ!こういう風に生きろ!という作品ではない 良くも悪くも平等だよね 主人公やヒロイン いじめた側といじめられた側 どっちも善人でもないし悪人でもない 人間
334 20/08/01(土)00:01:11 No.713624168
>明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? 大人しく一緒にアンパンマンを見ろ
335 20/08/01(土)00:01:19 No.713624229
>植野と川井で対消滅しないかな… この2人のキャッツファイト見たかったけど多分やらないだろうな
336 20/08/01(土)00:01:21 No.713624239
作者によると植野は川井とは別次元で自分の言う事に絶対の自信を持っているタイプらしい だから川井と反りが合わないんだとか
337 20/08/01(土)00:01:37 No.713624361
>明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? >川井が泣きながら「西宮さんに皆は謝ってよ!」のシーンとか千羽鶴渡すシーンで普通に川井は良い奴だと思っちゃったりするのかな? 6歳は寝ちゃうと思う…
338 20/08/01(土)00:01:54 No.713624469
俺の中の川井を見ているのか 川井の中の俺を見ているのか
339 20/08/01(土)00:02:12 No.713624570
>多分もうちょっと若かったらこの映画見て発狂してたと思う 高校生ぐらいならもやもやしながらもちゃんと向き合って処理できるんじゃねえかなあ
340 20/08/01(土)00:02:22 No.713624628
>明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? ウルトラマンジードで我慢してくれ
341 20/08/01(土)00:02:30 No.713624663
川井さんはさぁ 自己愛の深さと鈍感さゆえにメンタル頑丈なの見ててわかるから 見てる側からしたら安心して叩けるってのあると思うわ
342 20/08/01(土)00:03:13 No.713624869
小学校に入る前にこんな作品見せたら俺が親ならキレる
343 20/08/01(土)00:03:30 No.713624953
>川井さんはさぁ >自己愛の深さと鈍感さゆえにメンタル頑丈なの見ててわかるから >見てる側からしたら安心して叩けるってのあると思うわ ってメンタルしてる時点で川井と同類ってのがギャグ
344 20/08/01(土)00:04:16 No.713625233
川井さんは変わる必要もないからな 彼女は非常に上手く生きてる社会性の高い人間だよ
345 20/08/01(土)00:04:38 No.713625343
小林玉美のスタンド能力を無力化させることができる
346 20/08/01(土)00:05:11 No.713625551
叩く叩かないという視点を持ち出してるのがドツボにはまるやつだからな…
347 20/08/01(土)00:05:16 No.713625571
川井さんのこと否定しても肯定しても自分が川井さん化するから話題にしないでスルーするしかない
348 20/08/01(土)00:05:35 No.713625680
>>明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? >>川井が泣きながら「西宮さんに皆は謝ってよ!」のシーンとか千羽鶴渡すシーンで普通に川井は良い奴だと思っちゃったりするのかな? >6歳は寝ちゃうと思う… 前にNHKで映画版若女将は小学生を一緒に見たときに「…これえぐくね?」とか言ってたような子だし多分いける
349 20/08/01(土)00:06:12 No.713625863
川井さんせめて行き遅れて欲しい
350 20/08/01(土)00:06:38 No.713626013
>>明日か明後日にうちの6歳児の未就学児と一緒に見る予定なんだけど川井に関しては理解出来るのだろうか? >>川井が泣きながら「西宮さんに皆は謝ってよ!」のシーンとか千羽鶴渡すシーンで普通に川井は良い奴だと思っちゃったりするのかな? >6歳は寝ちゃうと思う… 母親もアニメ視たら寝てしまうタイプだったから京アニの映画だよ!っていってもすぐ寝てしまって挙句チャンネル変えざるを得なかった
351 20/08/01(土)00:06:44 No.713626040
>小学校に入る前にこんな作品見せたら俺が親ならキレる わかりました… メイドインアビスにします…
352 20/08/01(土)00:07:06 No.713626144
眉毛イケメンからこっぴどく振られればいいと思う
353 20/08/01(土)00:07:18 No.713626218
>川井さんは変わる必要もないからな >彼女は非常に上手く生きてる社会性の高い人間だよ でもある意味孤独な可哀想な人でもあるんだよね 周囲からは確実にうわあって思われてるから 他人との繋がりを持ててるわけではまったくない…
354 20/08/01(土)00:07:29 No.713626292
>川井さんせめて行き遅れて欲しい 焦って旦那への要求ライン下げたりしながらも無難に結婚しそう
355 20/08/01(土)00:07:53 No.713626445
>ウルトラマンジードで我慢してくれ 面構えが気にいらねぇ!
356 20/08/01(土)00:09:39 No.713627065
>>ウルトラマンジードで我慢してくれ >面構えが気にいらねぇ! 自分の守りたいもの全てがカスだと気づかない模造品如きが
357 20/08/01(土)00:10:41 No.713627432
>眉毛イケメンからこっぴどく振られればいいと思う アタックをのらりくらりと躱されて大学生活を無駄に過ごすくらいが丁度いいさ
358 20/08/01(土)00:10:55 No.713627507
現実におけるいわゆる聖人
359 20/08/01(土)00:11:09 No.713627597
ペガと声同じなんだよな川合さん
360 20/08/01(土)00:11:22 No.713627669
>中の人はスレ画についてどう思ってんの? 苦しみながら演じたとかパンフには書いてあったな 中の人サバサバしてるから凄く難しかったとか
361 20/08/01(土)00:11:54 No.713627879
俺川井だから謂れのない非難されてるみたいで嫌でこの作品嫌い
362 20/08/01(土)00:12:08 No.713627968
>>川井さんせめて行き遅れて欲しい >焦って旦那への要求ライン下げたりしながらも無難に結婚しそう そういった川井さんみたいな人いっぱいいるんだろうな
363 20/08/01(土)00:12:33 No.713628108
>>>ウルトラマンジードで我慢してくれ >>面構えが気にいらねぇ! >自分の守りたいもの全てがカスだと気づかない模造品如きが 聲の形スレで先生に原稿催促する羽目になるなんて思わなかったぞ俺!!!
364 20/08/01(土)00:12:47 No.713628193
押見修造あたりにスレ画を任せたい
365 20/08/01(土)00:12:54 No.713628235
>俺川井だから謂れのない非難されてるみたいで嫌でこの作品嫌い 多分川井さんだったらそういう細かい事ウジウジ考えないと思う
366 20/08/01(土)00:13:03 No.713628284
>ペガと声同じなんだよな川合さん そうなの…?
367 20/08/01(土)00:14:16 No.713628694
まえの放送でもトレンド入りしてたな