20/07/31(金)22:31:42 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/31(金)22:31:42 No.713586982
なんだかんだで実は勝ってるだろってたかくくってたら普通に負けでびっくりした
1 20/07/31(金)22:32:44 No.713587382
予想とかじゃなくて普通に勝って欲しかったなぁ
2 20/07/31(金)22:33:10 No.713587542
一郎はまだ強くなる途中だから…
3 20/07/31(金)22:34:17 No.713588021
まあかなりギリギリの死闘だったんで理人もここまでやれるようになったぞってことでここはひとつ
4 20/07/31(金)22:34:59 No.713588320
煉獄の連中が結構まともな奴多くて…ってなる
5 20/07/31(金)22:35:56 No.713588721
レイザーズエッジの恐ろしさは再認識できたのでそれだけでも収穫 マジでまともに当たりさえ一撃必殺レベルなんだな…
6 20/07/31(金)22:36:12 No.713588803
隼が実力みとめて理人殿呼びになってるのいいよね…
7 20/07/31(金)22:37:31 No.713589391
まあオーソドックスに強くてレイザーズあったら手がつけられないからオーソドックスの部分を弱くするしかないか
8 20/07/31(金)22:38:24 No.713589813
何でもいいけど黒木さんが気絶させたその若人、出血量的にそのまま放置したらすぐ死ぬと思うんすけど…
9 20/07/31(金)22:39:47 No.713590386
まあ毒が勝敗を分けた
10 20/07/31(金)22:40:07 No.713590560
>まあ毒が勝敗を分けた つまりレイザーズエッジにも毒を塗れば…
11 20/07/31(金)22:42:21 No.713591589
場外狙いも毒使いも全然そういう奴がいてもいいから卑怯だとかは言わんけどしょっぱなの1、2回戦から連続でやられたら何か…ってなる三回戦は純粋なパワー勝負って感じで安心
12 20/07/31(金)22:43:20 No.713592013
結局忍者マスターって何だったんだ…
13 20/07/31(金)22:43:21 No.713592019
やっぱ怖いスね毒は
14 20/07/31(金)22:43:25 No.713592045
メデルはちょっと…だったけど 隼はキャラも立っててよかったと思う
15 20/07/31(金)22:43:42 No.713592160
>結局忍者マスターって何だったんだ… カラテが強いやつはニンジャ
16 20/07/31(金)22:44:40 No.713592569
隼はそこまで強いとは思わんけど面白いキャラしてるしよかった メデルは…何かな…
17 20/07/31(金)22:45:08 No.713592789
というかあの戦い見て理人がB級上位かな?って判断ってことは隼ってA級でも対して強く見られてないのでは…?
18 20/07/31(金)22:45:13 No.713592827
場外負けとか毒とかなんかしっくりこない負けが続くな…
19 20/07/31(金)22:45:23 No.713592898
ミスディレクションとかいう変な技で苦戦してたのはちょっとアレだったな…
20 20/07/31(金)22:45:38 No.713592999
まぁ普通に考えたら過激な興行の煉獄と完全に潰し合いや野試合に近いケンガンは温度差が過ごそうではある 煉獄側がこすいというよりケンガン側がキチガイ方向におかしい
21 20/07/31(金)22:45:55 No.713593141
>ミスディレクションとかいう変な技で苦戦してたのはちょっとアレだったな… 理人だぞ?
22 20/07/31(金)22:46:05 No.713593225
>場外負けとか毒とかなんかしっくりこない負けが続くな… まあ次はようやくまっとうな殴り合いが見られると思うから安心しな
23 20/07/31(金)22:46:26 No.713593362
でも煉獄から一人正義マンに殺される人が出るだろうし… 仲良しグループに悲しき過去が生まれそうだ
24 20/07/31(金)22:47:34 No.713593818
>理人だぞ? 作中最強キャラの元で2年修行して本人もめっちゃ強くなった俺に期待してくれよな!って感じだったんで… そういうまあ理人だからな…みたいなイメージを払拭して欲しかった
25 20/07/31(金)22:47:58 No.713593999
結局ミスディレクションは完全に破れなかったよね 焦ったところで拳を潰して封じたけど
26 20/07/31(金)22:48:10 No.713594100
流石に3連敗はやばいし次はメタ的事情で見ても勝つと思うけど
27 20/07/31(金)22:48:46 No.713594396
まあ体格差あるんだし一撃で倒れないから一発打たせてからガー不当てればいいは真理だよ
28 20/07/31(金)22:49:01 No.713594537
>でも煉獄から一人正義マンに殺される人が出るだろうし… >仲良しグループに悲しき過去が生まれそうだ 逆に正義マンの死に場所がここになりそうな気もしてるんだがなぁ
29 20/07/31(金)22:49:19 No.713594680
ヒカル君と呉の人以外が警官に殺されちゃうの悲しい
30 20/07/31(金)22:50:20 No.713595239
恵まれた体格に人間じゃガー不の技持ちだからこのまま育つと酷い塩試合メーカーになりそうだ
31 20/07/31(金)22:50:26 No.713595304
阿古谷はまあ負けるだろうなぁって思ってる 相手を殺してしまって負けか単純に実力で負けか
32 20/07/31(金)22:50:36 No.713595395
ユリウスって2年前の時点でスペックは若槻超えてたような…
33 20/07/31(金)22:50:39 No.713595425
キングさんなら殺されることもないだろう
34 20/07/31(金)22:50:59 No.713595586
書き込みをした人によって削除されました
35 20/07/31(金)22:51:46 No.713595979
6勝くらいしたら勝ちなんだっけ ケンガンが勝つとしたらこの対抗戦あと10戦近くやるのか
36 20/07/31(金)22:52:12 No.713596167
ドネアさんから流れ出る圧倒的キング臭
37 20/07/31(金)22:53:08 No.713596787
トアムドーさんは両陣営選手入場!の時点であからさますぎて逆にユリウスとは組まれないんじゃって思ったら普通に戦うの笑う
38 20/07/31(金)22:53:13 No.713596835
防御不能で一撃必殺のレイザーズエッジが通常技なの強いよね…
39 20/07/31(金)22:54:04 No.713597204
ロロンさんは狂犬ヒカルさんも押し黙っちゃうくらいだし相当強いんだろう
40 20/07/31(金)22:54:27 No.713597419
キングさんには勝ってほしい
41 20/07/31(金)22:54:42 No.713597523
ミスティレクションバカにされてるけど 忍者マスター相手に使おうとするほど自信と信頼のある技だぞ
42 20/07/31(金)22:55:06 No.713597700
ここはアメリカ…?
43 20/07/31(金)22:57:00 No.713598575
ボロボロに負けて毒のせいで記憶までおかしくなって「あれ?俺の試合まだ…?」とか言っちゃってんの尊厳破壊に通じる何かがあって興奮するけど辛い…
44 20/07/31(金)22:57:56 No.713599047
ちゃんと対戦相手がリスペクトしてくれてるから…
45 20/07/31(金)22:59:01 No.713599521
>隼はキャラも立っててよかったと思う 手品の種が思ったよりすくねえなと思った もっとニンポーして
46 20/07/31(金)22:59:35 No.713599759
まあこういう忍者は試合外のなんでもありの方が強そうだし
47 20/07/31(金)22:59:52 No.713599886
>作中最強キャラの元で2年修行して本人もめっちゃ強くなった俺に期待してくれよな!って感じだったんで… ガオラン戦の雰囲気を払拭してやるぜ!って出てってこれは………
48 20/07/31(金)23:00:12 No.713600028
>流石に3連敗はやばいし次はメタ的事情で見ても勝つと思うけど 負けフラグ立てまくりのユリウスさん……
49 20/07/31(金)23:00:13 No.713600033
英先生に頼めばもっと少量でバレないで効果的な毒作ってくれそう
50 20/07/31(金)23:00:22 No.713600096
出光のおじさんはうさんくさそうに見えて感じがいい人なので 勝ったけど楽しかったからまたやろっか!ってなってくれそうでもある …と思いたい
51 20/07/31(金)23:00:41 No.713600258
ユリウスが負けたら紹介したムテバさんの顔が…
52 20/07/31(金)23:00:58 No.713600442
>忍者マスター相手に使おうとするほど自信と信頼のある技だぞ 個人の感想ですって上につくやつー!
53 20/07/31(金)23:01:21 No.713600630
>英先生に頼めばもっと少量でバレないで効果的な毒作ってくれそう あんまり効果的だと毒手仕込む過程で死んじゃう…
54 20/07/31(金)23:02:19 No.713601118
>煉獄の連中が結構まともな奴多くて…ってなる 代表のおっさんからして割と悪いやつじゃなさそうだよね
55 20/07/31(金)23:02:29 No.713601190
隼もだいぶボロボロとはいえたった1Pで格の違いを見せつける黒木さんには参る
56 20/07/31(金)23:02:38 No.713601265
まぁ総合格闘団体の階級チャンプ相手に互角なんだし成長著しいと思う
57 20/07/31(金)23:03:21 No.713601546
団体としては拳願より遥かに健全だからな…
58 20/07/31(金)23:03:26 No.713601592
まともっていうか普通なんだよなあ もうちょっと個性がほしい
59 20/07/31(金)23:03:30 No.713601624
理人は言うなら光我くんと同じでこれからが楽しみなタイプの子だから…
60 20/07/31(金)23:03:39 No.713601704
ユリウスは負けそうになった所でお前の筋力大した事ねーなって煽られてブチ切れ逆転するやつ
61 20/07/31(金)23:04:09 No.713601950
次が終わったらケンガン側後出しになるけど対戦相手のこと全然知らないから被せの意味ないよね
62 20/07/31(金)23:04:51 No.713602284
>次が終わったらケンガン側後出しになるけど対戦相手のこと全然知らないから被せの意味ないよね メデルぐらいの有名人が2、3人ぐらいはいるかもしれんし
63 20/07/31(金)23:04:55 No.713602308
ベタベタ中国人がほぼ毎週しゃべる…
64 20/07/31(金)23:05:44 No.713602704
>代表のおっさんからして割と悪いやつじゃなさそうだよね 蟲だかがそういうポジションなんだよねいまんとこ
65 20/07/31(金)23:06:10 No.713602941
メデルが期待値上げに上げまくってからの情けない戦いなのが痛い
66 20/07/31(金)23:06:17 No.713602996
まだまだ強くなるんだなって確認できたのがよかった マジでそのうちレイザーズエッジで人間真っ二つにできそう
67 20/07/31(金)23:06:37 No.713603146
代表のおじさんはあくまでワンマンで剛腕な経営者でしかないっぽいからなぁ 今のとこ経営的な裏はあっても社会的な裏はなさそうに見える…
68 20/07/31(金)23:06:52 No.713603285
>蟲だかがそういうポジションなんだよねいまんとこ まぁあそこのトップっぽいやつキン肉マンのサタン様並みにボコボコにされてたけどな…
69 20/07/31(金)23:07:45 No.713603730
>メデルが期待値上げに上げまくってからの情けない戦いなのが痛い 強すぎて孤独…あの男も黒木のおっさん並…?とか言われたり本人も無駄にビッグマウスなのが痛々しい
70 20/07/31(金)23:08:21 No.713604102
カズちゃんのわちゃわちゃしたラッキーで人に一目置かれるやつがそろそろ見たいな お馬さんとの話以後はモブになっちゃった
71 20/07/31(金)23:08:45 No.713604345
レイザーズエッジが額面上のスペックに対して実際に与えるダメージが小さすぎるのが悪い ほぼ即死攻撃みたいな設定なのに
72 20/07/31(金)23:08:46 No.713604353
というか弟子の事大好きすぎない?
73 20/07/31(金)23:09:25 No.713604667
レイザーエッジ一発で出血多量とか言われても なかなかうーんだよ
74 20/07/31(金)23:09:42 No.713604803
メデルさん今なら色んなところに居場所あるだろうから表に帰っていいのよ
75 20/07/31(金)23:10:08 No.713605002
純粋なパワー勝負になりそうだしユリウスのいいとこが見たい
76 20/07/31(金)23:11:10 No.713605532
ユリウスの知的プレーは好きだった
77 20/07/31(金)23:11:23 No.713605641
二戦目までケンガン陣営が実力で勝っててショボい負け方してるって印象
78 20/07/31(金)23:11:54 No.713605934
一番喋らなそうな赫が普通に喋ってる
79 20/07/31(金)23:12:02 No.713606107
キャラを下げずに負けさせることに苦戦してる感じ
80 20/07/31(金)23:12:12 No.713606230
>ユリウスの知的プレーは好きだった ユリウスさん、顔面すり下ろしよりも頭に1発でかい一撃お見舞いした方が倒すには効果的だよ
81 20/07/31(金)23:12:53 No.713606654
>>まあ毒が勝敗を分けた >つまりレイザーズエッジにも毒を塗れば… 実際レイザーズエッジが毒手になったら凶悪すぎる
82 20/07/31(金)23:12:56 No.713606671
点数勝負よりやっぱトーナメントの方が盛り上がるな 初見キャラ同士に限るけど
83 20/07/31(金)23:14:01 No.713607223
煉獄陣営普通に試合終わった選手に労いの言葉かけられてめっちゃ仲良い感じなのわむ
84 20/07/31(金)23:14:01 No.713607226
>キャラを下げずに負けさせることに苦戦してる感じ メデルについてはガオラン人気が強過ぎてメデルが小物になった感じが強い 今回は隼がいいキャラしてたから結構好き
85 20/07/31(金)23:14:08 No.713607280
>キャラを下げずに負けさせることに苦戦してる感じ 刃牙と同じ道 つまり刃牙道じゃ無いっすか
86 20/07/31(金)23:15:07 No.713607716
>>キャラを下げずに負けさせることに苦戦してる感じ >刃牙と同じ道 勝ったのにキャラが上がってない例じゃん
87 20/07/31(金)23:15:07 No.713607718
威力だけでいったら魔槍くらいあるんじゃねえか
88 20/07/31(金)23:15:16 No.713607800
ユリウスってたしか頭いい割に技とか関係なしのただパワー押しスタイルだった記憶だけどパワー対決で面白く描けるかなぁ あのときの反省を活かしてテクニカルハゲマッチョになってる可能性もあるかな
89 20/07/31(金)23:15:22 No.713607847
ガオランとアギトとかユリウスと若槻とか前作で戦った奴らがお互いをリスペクトしあってる感じ好きよ
90 20/07/31(金)23:15:33 No.713607935
実際ユリウスって爆芯レベルの威力ないとどうしようもないよな…
91 20/07/31(金)23:15:45 No.713608012
レイザーズは当たれば魔槍と同じ威力って考えると強すぎる
92 20/07/31(金)23:16:06 No.713608169
隼はなんかコイツは最初から勝つだろうなって気はしてたし勝ったけどなんかなー感が消えない
93 20/07/31(金)23:16:07 No.713608170
>まぁあそこのトップっぽいやつキン肉マンのサタン様並みにボコボコにされてたけどな… トップかアレ……
94 20/07/31(金)23:16:08 No.713608178
出光さんの腹心みたいな胡散臭い感じで出てきてからのきれいな若者で終わったのはすごく好き
95 20/07/31(金)23:16:53 No.713608462
>ガオランとアギトとかユリウスと若槻とか前作で戦った奴らがお互いをリスペクトしあってる感じ好きよ アギトがなんか仲がいいのいいよね…
96 20/07/31(金)23:16:56 No.713608479
黒木さんが戦ってくださいよー!!
97 20/07/31(金)23:17:07 No.713608538
>実際ユリウスって爆芯レベルの威力ないとどうしようもないよな… 一応今回は体格的にもそういう相手だろう
98 20/07/31(金)23:17:33 No.713608719
まあ当たらなければどうということはないというか真の達人はそんなものにまず当たっちゃくれないしな 黒木さんだって魔槍繰り出したら指折られてそこからピンチになるみたいな展開意外と多い
99 20/07/31(金)23:17:41 No.713608773
忍術使うかと思ったら足親指毒指マンで勝ち切るとか思わんじゃん?
100 20/07/31(金)23:17:45 No.713608805
やっぱユリウスって単純に作中最強だよな ガオランやアギトが化け物扱いするだけある
101 20/07/31(金)23:17:59 No.713608913
忍術いいつつミスディレとフェイントっていう地味テクだったからかな もっと若みたいなトンデモ技出してよかったのに
102 20/07/31(金)23:18:53 No.713609275
>カズちゃんのわちゃわちゃしたラッキーで人に一目置かれるやつがそろそろ見たいな >お馬さんとの話以後はモブになっちゃった 分かる 王馬さんとダブル主人公であって欲しい
103 20/07/31(金)23:19:02 No.713609337
まぁ壊し屋ニンジャ!の割に地味だったな
104 20/07/31(金)23:19:16 No.713609426
勝つと思ったというか勝って欲しかったというか
105 20/07/31(金)23:19:39 No.713609579
勝ってる煉獄側がガオランやユリウスを化け物扱いしてるの好き
106 20/07/31(金)23:19:59 No.713609699
やっぱ毒がなんか嫌だよな 別にこれルール無用の戦いならいいんだけど一戦目がルール勝ちしたのが余計にううん…ってなる
107 20/07/31(金)23:20:16 No.713609792
地味に求道で出てきた技が出てくるの面白いよね
108 20/07/31(金)23:20:26 No.713609874
>もっと若みたいなトンデモ技出してよかったのに ああいう謎技は負ける分にはいいけど勝たれると一気に微妙な空気になるぞ ニコ流くらいならまだ理屈分かるからいいけど
109 20/07/31(金)23:20:29 No.713609891
>やっぱユリウスって単純に作中最強だよな >ガオランやアギトが化け物扱いするだけある お馬さん戦の若槻の強さを見ると化け物すぎる
110 20/07/31(金)23:20:32 No.713609913
毒はルールで禁じられてないし…
111 20/07/31(金)23:20:53 No.713610068
煉獄があくまで試合に勝つ事に専念してるのは好き
112 20/07/31(金)23:21:01 No.713610114
多分将来的に理人が勝利したら俺はビッグボディや独眼鉄先輩の時くらい喜ぶ
113 20/07/31(金)23:21:20 No.713610259
理人まだ戦うとしても場外乱闘くらいかなあ
114 20/07/31(金)23:21:33 No.713610351
でもユリウスってせいぜいF1カーと綱引きして圧勝する程度じゃん
115 20/07/31(金)23:21:48 No.713610486
合理的に生きてきた隼がたまには合理を外れねばならんこともある…その結果死ぬことになったとしても!ってのを理人との戦いで教わったみたいなのがすごい好きなのでどっちのキャラも別に下がらないかな個人的に
116 20/07/31(金)23:22:55 No.713610930
ユリウス若槻はパワー面でだけ見れば別の作品からやってきたの?みたいな奴らだからね…
117 20/07/31(金)23:23:38 No.713611231
つーか忍者は単純に強くないというか理人以外と当たったら負けてそう
118 20/07/31(金)23:24:37 No.713611639
今のところ煉獄メンツはフィジカルがね…
119 20/07/31(金)23:25:31 No.713612005
単純にステで換算するとしたら間違いなくぶっちぎり最強だから逆になんか勝てなさそうなんだよなユリウス…
120 20/07/31(金)23:25:56 No.713612160
>まぁ壊し屋ニンジャ!の割に地味だったな ミスディレクション破られたら奥の手の毒なのは早すぎる
121 20/07/31(金)23:26:11 No.713612246
>今のところ煉獄メンツはフィジカルがね… 次はあからさまにフィジカルモンスターじゃん!
122 20/07/31(金)23:26:22 No.713612319
>今のところ煉獄メンツはフィジカルがね… 健全なルールでやってるのとほぼ何でもありでやってるのだったら後者の方がフィジカル強いのは残りやすいんじゃないかな…
123 20/07/31(金)23:27:41 No.713612821
ここは勝って欲しかったけどいい勝負ではあったよ 次理人が戦う機会あるかな…
124 20/07/31(金)23:27:50 No.713612869
ナイダンムンフバトくんが見た目ゴツい割にくだけた口調で喋るのかわいい
125 20/07/31(金)23:27:58 No.713612915
>健全なルールでやってるのとほぼ何でもありでやってるのだったら後者の方がフィジカル強いのは残りやすいんじゃないかな… まず単純に頑丈じゃないと壊れてるよね…
126 20/07/31(金)23:28:06 No.713612965
両手潰されて絞め技で止めは理人視点だとおつらいけど忍者視点だとギリギリの勝利なのいいよね…
127 20/07/31(金)23:28:25 No.713613084
リングアウトは分かるけど毒で決着はもう少し場を温めてからやって欲しかった
128 20/07/31(金)23:28:30 No.713613113
ちゅうごくじんがなんかいいキャラになってきた
129 20/07/31(金)23:29:16 No.713613369
黒木のおっさんに見放されてない?
130 20/07/31(金)23:29:18 No.713613390
単純にフィジカル足りない奴は拳願だと死ぬからな