虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)20:31:33 正直デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)20:31:33 No.713538932

正直デザイン微妙かなって思ってたけど 動いてるとこ見たら凄いかっこいい…

1 20/07/31(金)20:35:06 No.713540018

あの目が気に入らねぇ

2 20/07/31(金)20:36:24 No.713540417

光線が怪獣のより禍々しい色してるんだけど

3 20/07/31(金)20:38:07 No.713540984

登場シーンで猫背でたたずんでるとこ 背骨の意匠が際立って最高

4 20/07/31(金)20:40:35 No.713541781

背中が禍々しく頼もしい

5 20/07/31(金)20:41:40 No.713542145

ギャラクシーカッティングで声出ちゃった めっちゃかっこいい…

6 20/07/31(金)20:42:19 No.713542359

トリコロールがちょっとチグハグというか噛み合わないかなって思ったけど動いてるの見たらすごいヒロイックに見えて好きになった

7 20/07/31(金)20:42:35 No.713542467

今気づいたんだけど明日の朝ウルトラマンじゃん!

8 20/07/31(金)20:42:50 No.713542541

>今気づいたんだけど明日の朝ウルトラマンじゃん! ほんとだ!

9 20/07/31(金)20:43:03 No.713542610

やったー!

10 20/07/31(金)20:44:05 No.713542950

明日の朝はウルトラマンZEROか…

11 20/07/31(金)20:44:09 No.713542973

毎週ウルトラマンが見られる喜びを噛みしめる毎日だ

12 20/07/31(金)20:44:31 No.713543074

スーツはなんか彩度が抑えめになってて雑誌バレのころよりカラフルさが落ちてるように見える

13 20/07/31(金)20:47:24 No.713544003

>明日の朝はウルトラマンZEROか… ご唱和ください我の名を!

14 20/07/31(金)20:48:21 No.713544308

レッキングフェニックスが溜めからもう最高だった

15 20/07/31(金)20:49:16 No.713544598

>明日の朝はウルトラマンZEROか… ジードが出るからウルトラマンジード27話だろ?

16 20/07/31(金)20:49:53 No.713544801

発声の伸び代は勿論ジード本編のころからもひしひし感じられてたんだけどやっぱ数年経過すると声のキレが違うなぁって

17 20/07/31(金)20:49:55 No.713544807

ゼットはゼットで人間サイズ戦闘やるっぽいし楽しみ

18 20/07/31(金)20:51:14 No.713545226

>今気づいたんだけど明日の朝ウルトラマンじゃん! >ほんとだ! >やったー! 平和かよ…

19 20/07/31(金)20:51:36 No.713545363

明日もゼロ出るし坂本監督だしまぁ良い出来だろう 8話はガンマフューチャーだし 1話から8話まで勢い止まらずノンストップで爆走しててしゅごい…

20 20/07/31(金)20:53:17 No.713545933

>平和かよ… 平和を乱す奴は許さないからな…

21 20/07/31(金)20:54:18 No.713546262

セレブロも本格的に活動開始するしな

22 20/07/31(金)20:54:56 No.713546462

>今気づいたんだけど明日の朝ウルトラマンじゃん! 言われて気がついてホントにめちゃくちゃ嬉しいから困る

23 20/07/31(金)20:55:33 No.713546660

明日は休みだけどウルトラマンだから早起きするんだ…

24 20/07/31(金)20:55:52 No.713546763

「」の小学生化が激しい

25 20/07/31(金)20:56:15 No.713546886

>光線が怪獣のより禍々しい色してるんだけど これでも初期形態よりはマシだ

26 20/07/31(金)20:56:28 No.713546949

先々週でオーブの予習済ませたZ新規組はそろそろジード予習を済ませているであろう 面白かっただろう…Xとかもいいから見てね…

27 20/07/31(金)20:58:12 No.713547501

模造品の分際で…!

28 20/07/31(金)20:58:52 No.713547744

>「」の小学生化が激しい そんな…土曜日にウルトラマンZ見てゼットライザーで遊んでセブンガーのソフビいじって遊んでるだけなのに…

29 20/07/31(金)20:59:19 No.713547915

もこもこしてるのがペガとお揃い感あってすき

30 20/07/31(金)21:00:06 No.713548203

ガチャと食玩のようやくいくつかゲットできた 変な親父グリッダー出た時良い歳なのにやったー!って普通に叫んでしまった

31 20/07/31(金)21:00:09 No.713548218

ゼットから入ってちゃんとオーブとかジードとかゼロ映画とかを履修するクソ真面目な「」が多いっぽいことにビビってる 嬉しいことだ

32 20/07/31(金)21:00:41 No.713548412

やっぱり目ビカーはかっこいいな

33 20/07/31(金)21:00:58 No.713548550

>>「」の小学生化が激しい >そんな…土曜日にウルトラマンZ見てゼットライザーで遊んでセブンガーのソフビいじって遊んでるだけなのに… 体だけがおいつかぬ…

34 20/07/31(金)21:01:11 No.713548619

映画とかでガイさんと隊長再会して欲しいな…あとシンさんにセブンガー見せてあげたい…

35 20/07/31(金)21:01:42 No.713548822

>ゼットから入ってちゃんとオーブとかジードとかゼロ映画とかを履修するクソ真面目な「」が多いっぽいことにビビってる >嬉しいことだ 女子オタ界隈も凄いぞ オーブ見ましたジード見ましたでレポート画像上げてたりヒで

36 20/07/31(金)21:02:39 No.713549217

視聴した人はジード好きになって欲しいな…

37 20/07/31(金)21:02:43 No.713549239

俺はジード今夜から観るぜ

38 20/07/31(金)21:02:56 No.713549330

ジード好きだからゼットライザー欲しいけど集めるものが多い…!

39 20/07/31(金)21:02:58 No.713549343

ジードが来て嬉しいのもあるがジード回でもちゃんとストレイジとウルトラマンが連携して怪獣に対処するっていうZのフォーマットを崩してないのがいい

40 20/07/31(金)21:03:25 No.713549508

2クールとか映画だったりだから見ようと思えばサクッと見れちゃうのよね

41 20/07/31(金)21:03:39 No.713549597

第六話が現時点で237万再生しててすげぇ これ今夜中に250万突破するかもしれん…

42 20/07/31(金)21:04:31 No.713549921

>ジードが来て嬉しいのもあるがジード回でもちゃんとストレイジとウルトラマンが連携して怪獣に対処するっていうZのフォーマットを崩してないのがいい あとウルティメイトファイナルとギルバリスの格をギリギリ落としてないのもいい

43 20/07/31(金)21:04:52 No.713550064

2クールはしばらく寂しいと思ってたけど 今のコンテンツ飽和な時代からすると逆に利点になってきているのが面白いもんだ

44 20/07/31(金)21:05:02 No.713550120

この兄弟子ちょっとかっこ良すぎるからな… 予習どうするかなってなってた俺ももうオーブ半分見たからジードもすぐ観る

45 20/07/31(金)21:05:40 No.713550369

毎週ウルトラマンやってるのいいよね…

46 20/07/31(金)21:05:54 No.713550465

>2クールはしばらく寂しいと思ってたけど >今のコンテンツ飽和な時代からすると逆に利点になってきているのが面白いもんだ あとはアマプラ配信がずっとあったらなぁ…

47 20/07/31(金)21:06:26 No.713550700

2クール再放送することで歴代怪獣の知名度も挙げられるからな…

48 20/07/31(金)21:07:55 No.713551310

有料サブスクの配信がグダグダすぎるのだけはちょっと玉に瑕だね 比較的多いHuluとかTSUTAYAでも穴多いし

49 20/07/31(金)21:08:01 No.713551362

田口→辻本→坂本各監督の流れが恐ろしいまでにきれいに決まった その後の展開が不安になるほど美しい流れだ

50 20/07/31(金)21:08:02 No.713551368

ニュージェネはニュージェネで世代が繋がってるって感じるのいいよね リクくん先輩!にはちょっとうるっと来ちゃった

51 20/07/31(金)21:08:58 No.713551758

ウルトラチャンネル開けばいいのにと思うけどやっぱティガがネックだったりするのかな

52 20/07/31(金)21:08:59 No.713551764

ウルトラマンゼロはZとEROで出来ている

53 20/07/31(金)21:09:59 No.713552174

なんでティガそんな引っかかってるの ジャニーズってそこまで面倒臭いかね

54 20/07/31(金)21:11:10 No.713552642

>なんでティガそんな引っかかってるの >ジャニーズってそこまで面倒臭いかね ウルトラマンを16年振りに地上波本放送に辿り着けて大ヒットしたタイトルがまぁ今の今まで再放送列伝クロニクルでもほとんど使えない程度には超めんどくさい

55 20/07/31(金)21:11:40 No.713552824

頭になんか加えてもよかったと思う 体にたいしてシンプルすぎ

56 20/07/31(金)21:12:09 No.713552998

>ゼットから入ってちゃんとオーブとかジードとかゼロ映画とかを履修するクソ真面目な「」が多いっぽいことにビビってる 毎日夕飯の後にリングフィットしながら見てるからウルトラマンのおかげでめちゃくちゃ健康的な生活になったよ…

57 20/07/31(金)21:12:26 No.713553099

面倒くさいと言われるティガだが当時はジャニーズの効果は絶大だったんだ ただここまで尾を引くことになるとは… 悪魔との取引だったな

58 20/07/31(金)21:12:28 No.713553111

音声付で見るとくどさがないレッキングフェニックス

59 20/07/31(金)21:12:54 No.713553291

ジャニーズがネットに対して比較的緩くなったのは最近のことだからな… まぁ色々複雑そうだけどあの事務所

60 20/07/31(金)21:13:22 No.713553480

あんまりこんなこと言いたくないんだけどゼットから常時カタログにウルトラ常駐してるから間違えて開いちゃった「」も新規で興味持ってるのかなって

61 20/07/31(金)21:13:44 No.713553604

なんと来週はタイガの映画とガンマフューチャーが一緒にやって来ちまうんだ!!

62 20/07/31(金)21:14:05 No.713553760

リっくんのゼットくんへの反応はファンやオタクが求めていたものを完璧な返答で出された感じだった

63 20/07/31(金)21:14:23 No.713553883

ようやく闇から解放されそうで安心する タロウ

64 20/07/31(金)21:14:49 No.713554049

1週間前なのに本当に公開出来るのか 不安になっている タロウ

65 20/07/31(金)21:14:58 No.713554116

そりゃまあリッくんは並大抵のファンやオタクではないからな…

66 20/07/31(金)21:15:09 No.713554194

ティガダイナガイアぐらいしか知らなかったからガンマフューチャーだけを楽しみに見始めたのにまだ登場してないのを忘れるぐらいウルトラマンZ面白いよ

67 20/07/31(金)21:15:24 No.713554308

>頭になんか加えてもよかったと思う >体にたいしてシンプルすぎ デザインは戦闘服のイメージらしいのでそう考えるとかっこいいだろう?

68 20/07/31(金)21:15:29 No.713554332

>毎日夕飯の後にリングフィットしながら見てるからウルトラマンのおかげでめちゃくちゃ健康的な生活になったよ… 偉い!

69 20/07/31(金)21:15:33 No.713554363

ジード最終回をここで実況していたのを思い出す

70 20/07/31(金)21:15:53 No.713554550

カツ兄からのカウントダウンコメントがないことに衝撃を隠せなかった…

71 20/07/31(金)21:16:44 No.713554941

ウルトラマンごっこするには体力が持たない… 愛染社長はすごいね

72 20/07/31(金)21:17:06 No.713555070

今更気付いたけど闇に堕ちた映画未公開だったのか…

73 20/07/31(金)21:17:22 No.713555167

プリミティブの強化版らしいしな…

74 20/07/31(金)21:17:46 No.713555343

いろんな要因あるだろうけど鬱屈としてた時勢に軽快な感じのウルトラマン始まったのが良かったのかな

75 20/07/31(金)21:17:47 No.713555354

終盤で大ダメージ受けてギャラクシーライジングからプリミティブに戻る展開もあるかもしれん楽しみだ

76 20/07/31(金)21:18:09 No.713555505

TDGは数奇な運命をたどっているというか 当時はティガガイアばかり取り上げられてダイナなんてゲームでもハブられたりしてたのに 今じゃダイナが第一人者みたいになってるんだもんなぁ

77 20/07/31(金)21:18:22 No.713555606

赤目ギャラクシーライジングとかほしい

78 20/07/31(金)21:18:39 No.713555784

>そりゃまあリッくんは並大抵のファンやオタクではないからな… ウルトラ風俗で3000円出してジャスティス指名した挙げ句こちらファルコン1しちゃうヤベー奴だからな…

79 20/07/31(金)21:18:43 No.713555810

ダイナはオチが良くわかんないすぎたから…

80 20/07/31(金)21:19:00 No.713555936

開始前→ご唱和くださいってなんだよ… 開始後→ごっしょっおっわっくっだっさっい我の名を!!!!!

81 20/07/31(金)21:19:07 No.713555970

>いろんな要因あるだろうけど鬱屈としてた時勢に軽快な感じのウルトラマン始まったのが良かったのかな 会社や監督脚本作り手としても何度も何度もトラブルに見舞われて(しかも映画で現在進行形)タイガの出来にかなり不服だったみたいなのでそのリベンジも含めているから勢いが凄い

82 20/07/31(金)21:19:25 No.713556104

めっちゃ面白いから見ろって友達に言われて見たらまじで毎回めっちゃ面白いけど今回どうなってんの…

83 20/07/31(金)21:19:26 No.713556111

su4090400.jpg

84 20/07/31(金)21:19:41 No.713556202

せっかくジードが成仏させたのに闇の力に負けている ベリアル

85 20/07/31(金)21:19:58 No.713556312

こうゼットが劇場版になって絶叫上映会とかあったとするじゃん? みんなでご唱和ください我の名を! やったら絶対盛り上がるよね

86 20/07/31(金)21:20:09 No.713556394

だってヤズミ隊員存在消されたからね… あの子もジュニアだけど引退したから

87 20/07/31(金)21:20:11 No.713556403

明日親父成分がっつり抜かれそうだから心配戦いの後大丈夫…?

88 20/07/31(金)21:20:34 No.713556561

>めっちゃ面白いから見ろって友達に言われて見たらまじで毎回めっちゃ面白いけど今回どうなってんの… エックスやオーブの時もこういう人多かったなぁ

89 20/07/31(金)21:20:34 No.713556564

>視聴前→ジーっとしててもドーにもならねぇってなんだよ… >視聴後→ジーっとしててもドーにもならねえ!!!!!

90 20/07/31(金)21:20:48 No.713556667

ギルバリス相手に舐めプしてんなーと思ったら最速で使ってくれてちょっと嬉しかったんだ su4090401.jpg

91 20/07/31(金)21:20:57 No.713556718

>いろんな要因あるだろうけど鬱屈としてた時勢に軽快な感じのウルトラマン始まったのが良かったのかな 毎回毎回説教臭い+気持ち悪い敵の逆張り理論のワンパターンなの流石にもういいかな…ってのは確かにあったらしい

92 20/07/31(金)21:20:57 No.713556722

明日はゼロ師匠も来てしまうのでございますよ!

93 20/07/31(金)21:21:06 No.713556787

ガチャーン!(ストリウムが当たる音 やっぱりあのタロウが悪いよなあ

94 20/07/31(金)21:21:10 No.713556814

>ギルバリス相手に舐めプしてんなーと思ったら最速で使ってくれてちょっと嬉しかったんだ >su4090401.jpg まさかの変身封じだったな…

95 20/07/31(金)21:21:28 No.713556929

>su4090400.jpg あいつ

96 20/07/31(金)21:21:30 No.713556949

最近はむしろガイアが一番扱い悪いまである

97 20/07/31(金)21:21:46 No.713557055

今のところ過剰戦力すぎるから誰か壊れるか異次元に追放されて欲しい

98 20/07/31(金)21:21:50 No.713557082

今回隊長が地味に百面相してて面白かった

99 20/07/31(金)21:21:52 No.713557101

>最近はむしろガイアが一番扱い悪いまである オリジンサーガが最後くらいか

100 20/07/31(金)21:21:55 No.713557123

ウルトラシリーズの制作が一旦休止するかもって言ってる人たまに見るけどどうなんだろう せっかくここまで順調なのに止めるかな

101 20/07/31(金)21:22:00 No.713557154

>今じゃダイナが第一人者みたいになってるんだもんなぁ つるの剛士が一般にも知られる存在になったのは大きいよね あとキャラ的にも通りすがりのウルトラマンで出しやすいのもあったんだと思う

102 20/07/31(金)21:22:24 No.713557313

>最近はむしろガイアが一番扱い悪いまである 去年辺り配信あったしそれはないと個人的には言いたい

103 20/07/31(金)21:22:29 No.713557345

ガイアは我夢の中の人がフラフラしているのがちょと心配だけどまぁ余計なお世話か 2度も離婚てあーたしかも別れた奥さんメビウーのコノミ隊員だし

104 20/07/31(金)21:22:34 No.713557366

>せっかくジードが成仏させたのに闇の力に負けている >ベリアル 息子チェックを入れないと力をかさない ベリアル

105 20/07/31(金)21:22:36 No.713557383

>最近はむしろガイアが一番扱い悪いまである これは完全に同意なんだけどマックスなんてもうどうなっちゃうの…という気持ちがある

106 20/07/31(金)21:22:52 No.713557494

>su4090400.jpg よく文章に落としたな…

107 20/07/31(金)21:22:54 No.713557511

つるのは銀河伝説で再登場した時の姿嫁に見られてオメーウルトラマンがピアスってどうよ?って言われて確かにピアスはねーな…ってなった話が好き

108 20/07/31(金)21:22:57 No.713557536

メビウーは扱いがうん…

109 20/07/31(金)21:23:22 No.713557707

>ガイアは我夢の中の人がフラフラしているのがちょと心配だけどまぁ余計なお世話か >2度も離婚てあーたしかも別れた奥さんメビウーのコノミ隊員だし ヒフォローしてるけど男同士でワイワイやってるのが一番楽しい人なんだと思う

110 20/07/31(金)21:23:35 No.713557779

>メビウーは扱いがうん… しょうがないじゃん五十嵐君やめちゃったんだから!

111 20/07/31(金)21:24:04 No.713557991

>>メビウーは扱いがうん… >しょうがないじゃん五十嵐君やめちゃったんだから! それでもルルーシュ声でできんじゃねぇか!!

112 20/07/31(金)21:24:16 No.713558059

ミライ君の中の人はちょっと素行がアレなのでもう呼ばれないと思う…

113 20/07/31(金)21:24:18 No.713558066

コノミ隊員とエッチしたのは羨ましいぞガム

114 20/07/31(金)21:24:20 No.713558086

我夢はなんちゅーかライダーで言うブレイドみたいな…

115 20/07/31(金)21:24:30 No.713558160

>>>メビウーは扱いがうん… >>しょうがないじゃん五十嵐君やめちゃったんだから! >それでもルルーシュ声でできんじゃねぇか!! 子供達も何で変身解除しないのーって思っちゃうんじゃないかな最近の方針だと

116 20/07/31(金)21:25:24 No.713558518

中の人が出ないって言ってるのに声優固定でついたら余計に露出が増えた タロウ

117 20/07/31(金)21:25:36 No.713558600

新ウルトラマン始まると欠かさずチェックしてる藤宮をたまには呼んでやってくれんか

118 20/07/31(金)21:25:56 No.713558736

どの映画だったか光の国のメンツに混じってるダイナが なんか俺だけ場違いじゃない?みたいになってたのが好き

119 20/07/31(金)21:25:58 No.713558746

フラフラ言うけどアレでも劇団主催してるんですよ吉岡さん…

120 20/07/31(金)21:26:27 No.713558955

こんだけ青アオ…言ってる今なら藤宮もワンチャン…

121 20/07/31(金)21:26:44 No.713559074

>>ギルバリス相手に舐めプしてんなーと思ったら最速で使ってくれてちょっと嬉しかったんだ >>su4090401.jpg[見る] >まさかの変身封じだったな… ウルファイになるまえに攻撃するように学習したギルバリスを プリミティブの上位互換のギャラライで撃破して ネットのウソ情報に騙される程度のダメージをコアに与えて 不完全状態で第二Rって一応映画ボス怪獣を格をできる限り落とさないようにって感じにはしてるんだよね まあネット情報に騙されたインパクトが強すぎたんだけど…

122 20/07/31(金)21:26:53 No.713559142

>>>>メビウーは扱いがうん… >>>しょうがないじゃん五十嵐君やめちゃったんだから! >>それでもルルーシュ声でできんじゃねぇか!! >子供達も何で変身解除しないのーって思っちゃうんじゃないかな最近の方針だと ゼロのしょっちゅう取り憑く相手を変えるスタイルってこういう時本当に便利なんだな…ってなる

123 20/07/31(金)21:27:04 No.713559218

ウルトラマンというシリーズの顔であるマン兄さんと人気の変な親父と元々人間形態が無いゾフィーと割と出ずっぱりのタロウに挟まれて少し肩身の狭い ジャックとエース

124 20/07/31(金)21:27:11 No.713559264

禍々しい感じとサイバーなエフェクトが同居してるのがいい

125 20/07/31(金)21:27:15 No.713559302

ついさっき知ったけどバコさんってMOGERAの人だったのか…全然面影なかった…

126 20/07/31(金)21:27:38 No.713559471

>ついさっき知ったけどバコさんってMOGERAの人だったのか…全然面影なかった… 先々週のセブンガーなんて思いっきりオマージュしてたしね

127 20/07/31(金)21:27:56 No.713559597

>ミライ君の中の人はちょっと素行がアレなのでもう呼ばれないと思う… 何しちゃったの… 親の料理屋を継いだあと激太りしたのは知ってるけど

128 20/07/31(金)21:28:06 No.713559670

帰りとエースは中の人で続けてくれてるけどなんかもう最近80あたりと大差なくなってきてる気がする俺だけかもしれん

129 20/07/31(金)21:28:31 No.713559869

>>ミライ君の中の人はちょっと素行がアレなのでもう呼ばれないと思う… >何しちゃったの… >親の料理屋を継いだあと激太りしたのは知ってるけど つべでチャンネル開いて芸能人時代のしょーもない陰口と愚痴を呟いてる

130 20/07/31(金)21:29:02 No.713560073

ミライくんの中の人はもともとヤンチャ系だからな… 佐藤健みたいな

131 20/07/31(金)21:29:08 No.713560102

パチンコ屋に朝から並んだとか酒飲み過ぎてぶっ倒れたとか変な話しか出てこない メビうー

132 20/07/31(金)21:29:19 No.713560173

エースはここ十数年のネット界隈で連綿とバーチカルギロチンの人ってイメージが根付いてるとは思う ジャックは…団次郎さんマジ激シブのダンディだよね!!

133 20/07/31(金)21:29:55 No.713560421

本編見るとイケメンすぎてビビるからな郷さん

134 20/07/31(金)21:29:59 No.713560448

天然のヤンチャボーイなのは知ってたけど 悪い方向に作用しちゃったか…

135 20/07/31(金)21:30:04 No.713560473

ジャックというか帰ってきたマンは業界ウケは凄く良いのでその点はまぁ

136 20/07/31(金)21:30:37 No.713560676

業界受けって…庵野くんじゃん

137 20/07/31(金)21:30:46 No.713560728

>ジャックというか帰ってきたマンは業界ウケは凄く良いのでその点はまぁ 庵野君始め濃い信者多いけどなんでだろね

↑Top