ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/31(金)18:37:04 No.713506915
コラボカフェで見本と同じようなの来ると無駄に嬉しくなるよね 画像はFF14のコラボメニュー
1 20/07/31(金)18:37:55 No.713507113
これは同じのの例ってことだよね?
2 20/07/31(金)18:38:28 No.713507282
写真の色味があれだけどちゃんとしとるな…
3 20/07/31(金)18:39:22 No.713507506
パセラはだいたい見本通りのものが来るイメージある
4 20/07/31(金)18:39:55 No.713507648
>パセラはだいたい見本通りのものが来るイメージある 逆に言うとパセラ以外はやべえんだわ
5 20/07/31(金)18:40:58 No.713507911
すげぇな
6 20/07/31(金)18:42:31 No.713508309
FF14のコラボカフェは値段の割にとんでもねえ量が来るのに 注文量に応じてグッズプレゼントとかあるんで 処理用デブを連れてくる必要があるからな…
7 20/07/31(金)18:44:39 No.713508867
スレ画小さそうに見えるけどココイチのカレー普通盛りの80%ぐらいの量あります…
8 20/07/31(金)18:45:46 No.713509142
女性向け作品でナンジャタウンに決まるとナンジャかぁ~って皆嘆いてるのはよく見る
9 20/07/31(金)18:46:00 No.713509191
きっと1500円ぐらいするんでしょ? 良心的だけど妥当では
10 20/07/31(金)18:50:33 No.713510375
>きっと1500円ぐらいするんでしょ? 980円だった
11 20/07/31(金)18:50:54 No.713510469
>女性向け作品でナンジャタウンに決まるとナンジャかぁ~って皆嘆いてるのはよく見る ナンジャタウンは基本クソでたまに超クソが出てくるから…
12 20/07/31(金)18:51:08 No.713510529
>>きっと1500円ぐらいするんでしょ? >980円だった 大丈夫?儲け出てる?
13 20/07/31(金)18:52:09 No.713510820
FF14のカフェってもう4年ぐらい経営してるから値段はコラボカフェと考えるとスゲー安いよ ただそのぶんノンアルのドリンクがちょい割高
14 20/07/31(金)18:52:56 No.713511006
>FF14のカフェってもう4年ぐらい経営してるから値段はコラボカフェと考えるとスゲー安いよ よく前を通るんだけどスクエニの一階にあるとこ?
15 20/07/31(金)18:56:08 No.713511817
https://www.pasela.co.jp/paselabo_shop/ff_eorzea/menu/?tag=akihabara ごめん1100円だったわカレー でも全体的に安い
16 20/07/31(金)18:57:05 No.713512079
一緒に行った友人がハニトー当てたお陰で処理できねえ!ってなった
17 20/07/31(金)18:58:59 No.713512599
女性で連れ立っていくと処理できないからタンク(デブ)連れて行けって言われるコラボカフェはFFぐらいよ
18 20/07/31(金)19:01:00 No.713513094
>よく前を通るんだけどスクエニの一階にあるとこ? 秋葉だから違うね あれは普通のカフェ
19 20/07/31(金)19:03:19 No.713513654
>https://www.pasela.co.jp/paselabo_shop/ff_eorzea/menu/?tag=akihabara 値段表記がギルになってるだけでうむ…!ってなってしまう俺はちょろいオタクだ
20 20/07/31(金)19:07:51 No.713514880
基本的に男性向けのコラボカフェのがまともなの多いのよな 女性向けはなんでこう…
21 20/07/31(金)19:10:48 No.713515685
男よりグッズとかイベントに金出すからかな
22 20/07/31(金)19:14:57 No.713516775
コラボカフェって元の店によるよな別のやってても評判良いとこは良い カフェじゃなくてイベントの屋台とかでの○○フェスはヤバイ率高い
23 20/07/31(金)19:21:37 No.713518474
スクエニカフェはあれはあれで美味しい気がする 量も少なくないし