ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/31(金)18:32:24 ID:/XD56WNs /XD56WNs No.713505741
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/31(金)18:32:55 No.713505869
ちょっと面白いからダメ
2 20/07/31(金)18:33:42 No.713506047
ガシャーン!(自爆した音) やっぱあの配達員が悪いよなあ…
3 20/07/31(金)18:34:35 No.713506258
あーこれはオープンカーではしゃいでますね…
4 20/07/31(金)18:34:50 No.713506317
たまに腹減ったからつまみ食いするやついるらしいな
5 20/07/31(金)18:34:57 No.713506348
配達員の居場所追跡できるんだ
6 20/07/31(金)18:35:40 No.713506540
元々ゴミみたいなサービスだし使ってない ごめんなさい 単純にお金無いだけです
7 20/07/31(金)18:36:43 ID:Jenz4hlc Jenz4hlc No.713506821
削除依頼によって隔離されました >たまに腹減ったからつまみ食いするやついるらしいな いなりなら…ばれへんか
8 20/07/31(金)18:37:35 No.713507031
そんなレベルの仲いいフレンドいるなら配達員はやってないんじゃねえかな…
9 20/07/31(金)18:37:37 No.713507039
糞暑い中マックの近くで待機してる野生のウーバーイーツ配達員をよく見る
10 20/07/31(金)18:38:05 No.713507173
配達員が事故ると申し訳ない気分になりそうだな 仕方がないとはいえ頼まなければ起きなかったと考えちゃうと辛い
11 20/07/31(金)18:38:40 No.713507333
ホームレスにレンタサイクルでUberやらせたら儲かるんじゃないか
12 20/07/31(金)18:39:10 No.713507456
>配達員が事故ると申し訳ない気分になりそうだな >仕方がないとはいえ頼まなければ起きなかったと考えちゃうと辛い ゴミみたいな配達員なら今まで運良く事故ってなかっただけの話に過ぎないからそう考えた方が良いというか 変に深刻に考えると無駄に精神的に疲れるよ
13 20/07/31(金)18:39:20 No.713507496
いや事故るのは完全に本人の問題じゃん…
14 20/07/31(金)18:39:51 ID:L4Z1v59g L4Z1v59g No.713507630
>>たまに腹減ったからつまみ食いするやついるらしいな >いなりなら…ばれへんか どうしてくれんのこれ
15 20/07/31(金)18:40:00 No.713507664
>ホームレスにレンタサイクルでUberやらせたら儲かるんじゃないか 即評価落ちて回ってこなくなるよ
16 20/07/31(金)18:40:00 No.713507667
だからといってそこまで割り切れないしいい気分はしないよ…
17 20/07/31(金)18:40:20 No.713507753
キャンセルしてもはや関係ないはずでも事故じゃなければいいなと少し祈るところまでよくわかる
18 20/07/31(金)18:41:49 No.713508140
まぁ不幸が伝染りそうな気はする
19 20/07/31(金)18:41:49 No.713508142
お腹減ってテンション下がってるからそう考えちゃうだけでメシ食えば気にならなくなる
20 20/07/31(金)18:42:05 No.713508205
ドンツクオープンカーがゴキゲンすぎる
21 20/07/31(金)18:42:55 No.713508419
心が弱ってる時は全部俺のせいってなりがち 最近は平時でもそうなりがち
22 20/07/31(金)18:43:14 No.713508502
何の責任感もない一般人だしマジで信用出来ない
23 20/07/31(金)18:43:14 No.713508509
家から凄まじい速さで遠ざかりだしたら笑うわ
24 20/07/31(金)18:43:20 No.713508532
車道逆走とか普通にしてるのまでいるからなあ 事故は起きて当然というか
25 20/07/31(金)18:43:58 No.713508704
食べられるくらいなら駄目だけどマシだけど 精液入れられるのとかすぐにばれない薬混ぜられたらいやだな 現時点ではUberEats配達員がこっそりステロイド混ぜまくって そのエリア一帯だけ住人がムッキムキみたいな事件起きてないの?
26 20/07/31(金)18:45:24 No.713509056
>食べられるくらいなら駄目だけどマシだけど >精液入れられるのとかすぐにばれない薬混ぜられたらいやだな >現時点ではUberEats配達員がこっそりステロイド混ぜまくって >そのエリア一帯だけ住人がムッキムキみたいな事件起きてないの? 病院へ行こう
27 20/07/31(金)18:45:58 No.713509185
>そのエリア一帯だけ住人がムッキムキみたいな事件起きてないの? 好きよ俺は
28 20/07/31(金)18:46:02 No.713509196
>食べられるくらいなら駄目だけどマシだけど >精液入れられるのとかすぐにばれない薬混ぜられたらいやだな >現時点ではUberEats配達員がこっそりステロイド混ぜまくって >そのエリア一帯だけ住人がムッキムキみたいな事件起きてないの? 怖すぎだろそんな怪事件は……
29 20/07/31(金)18:46:40 No.713509376
チャリンコっていうのは原付や車と違って免許いらないし 警察に滅多に捕まらないから交通ルール守らん奴が多いのだ 特に素人の自転車乗りは多い
30 20/07/31(金)18:46:49 No.713509408
>現時点ではUberEats配達員がこっそりステロイド混ぜまくって >そのエリア一帯だけ住人がムッキムキみたいな事件起きてないの? 錦織圭に突如としてふりかかるドーピング疑惑…
31 20/07/31(金)18:47:22 No.713509540
その辺一帯がメス化する事件が起きてしまうんだ…
32 20/07/31(金)18:47:59 No.713509706
事故じゃなくて注文品を盗んで遊びに出かけたんであってくれという優しさ…
33 20/07/31(金)18:48:56 No.713509939
こないだ小雨の日に町田駅前のタイル張りの緩い下り坂で Uberの箱背負った人が猛スピードで制御不能になって 叫びながらガードレールに激突して車道に吹っ飛んでたの見た 受け取りに行く途中ならいいけど商品背負ってたら結構つらいね
34 20/07/31(金)18:49:02 No.713509964
ステロイドもただじゃねえんだぞ!
35 20/07/31(金)18:49:14 No.713510019
ウーバー良く事故ってるよね 俺の目の前で転んでた
36 20/07/31(金)18:49:16 No.713510029
>事故じゃなくて注文品を盗んで遊びに出かけたんであってくれという優しさ… 事故よりはマシだし…
37 20/07/31(金)18:49:38 No.713510125
スレ画の人のTL遡ってたら見つけたけど何この…何? https://www.youtube.com/watch?v=o1OhBTKWFO8
38 20/07/31(金)18:49:54 No.713510206
事故っても保険下りないらしいな
39 20/07/31(金)18:49:55 No.713510212
ウーバーって一回いくら貰えるの?
40 20/07/31(金)18:50:02 ID:L4Z1v59g L4Z1v59g No.713510251
まあなんか混ぜられたらってのはあるけど それ言ったらもう外食はおろかスーパーの野菜や肉だって信用できないし 完全自給自足するしかなくなる
41 20/07/31(金)18:50:45 No.713510420
コロナ配達員は普通にありそう
42 20/07/31(金)18:50:52 No.713510459
>スレ画の人のTL遡ってたら見つけたけど何この…何? >https://www.youtube.com/watch?v=o1OhBTKWFO8 ホモはホモサイトへ
43 20/07/31(金)18:51:04 No.713510516
その辺のピザ屋の兄ちゃんと信用度は同じ 違いは企業が責任もたないことだけ 結構違ったわ
44 20/07/31(金)18:51:18 No.713510576
木野さんウーバーイーツとか頼むんだ…
45 20/07/31(金)18:51:30 No.713510637
信号守れ 逆走すんな 歩道は走るなって言っても聞かんだろうからせめてスピード落とせ
46 20/07/31(金)18:51:44 No.713510702
配達員がアレな薬品を混入させる→あいつヤクやってますぜとタレコミ→検査陽性で御用とかはやろうと思えばできるんじゃなかろうか
47 20/07/31(金)18:52:01 No.713510779
渡辺君!やったのか!
48 20/07/31(金)18:52:01 No.713510782
経験無くても何の指導も無く誰でもなれるから 人の皮被った猿でも出来る
49 20/07/31(金)18:52:20 No.713510861
車やバイクで止まれの標識や標示守らないのはヤバい奴だけど チャリでも守らない奴はヤバい奴だから必然的にチャリの方がヤバい奴の数が多いんだよね
50 20/07/31(金)18:52:27 No.713510891
>木野さんウーバーイーツとか頼むんだ… アイアンマンだろ
51 20/07/31(金)18:52:59 ID:saCSz8tY saCSz8tY No.713511020
>たまに腹減ったからつまみ食いするやついるらしいな アメリカの宅配ピザではよくあること
52 20/07/31(金)18:53:05 No.713511040
>その辺のピザ屋の兄ちゃんと信用度は同じ >違いは企業が責任もたないことだけ >結構違ったわ 上にもあるけど免許なくても乗れる自転車と配達バイクの違いも大きい気がする
53 20/07/31(金)18:53:09 No.713511056
>違いは企業が責任もたないことだけ >結構違ったわ 個人の配達人に斡旋してるだけなのでおあしすですの姿勢って恐ろしいことだよね
54 20/07/31(金)18:53:12 No.713511072
奥さん米屋ですが 現代だと奥さんUber eatsです になるのか
55 20/07/31(金)18:53:23 No.713511129
>配達員が事故ると申し訳ない気分になりそうだな >仕方がないとはいえ頼まなければ起きなかったと考えちゃうと辛い 当人の責任だよ そんなこと言い出したら息もできない
56 20/07/31(金)18:53:28 No.713511153
>経験無くても何の指導も無く誰でもなれるから >人の皮被った猿でも出来る 品質管理も品質保証も野放しにした上でのサービスだからね…
57 20/07/31(金)18:53:47 No.713511216
やっぱり店と配達員で責任分解しちゃうのは怖すぎるな…
58 20/07/31(金)18:53:53 No.713511242
>車やバイクで止まれの標識や標示守らないのはヤバい奴だけど >チャリでも守らない奴はヤバい奴だから必然的にチャリの方がヤバい奴の数が多いんだよね なんだかよくわかんない理屈だ…
59 20/07/31(金)18:54:05 No.713511293
>当人の責任だよ >そんなこと言い出したら息もできない 信号無視とか無茶なことしたんだろうなって思っちゃう
60 20/07/31(金)18:54:07 No.713511303
>配達員がアレな薬品を混入させる→あいつヤクやってますぜとタレコミ→検査陽性で御用とかはやろうと思えばできるんじゃなかろうか 可能ではあるだろうがそもそもそこまでして陥れる価値があるような人間はUberEatsなんて貧民向けサービスを使わない
61 20/07/31(金)18:54:26 No.713511378
運転免許二種みたいに仕事で他人の荷物預かる自転車運転は免許にしろ
62 20/07/31(金)18:54:38 No.713511420
貧民は店まで行くわ!
63 20/07/31(金)18:54:46 No.713511452
木野が治したら良かったのに
64 20/07/31(金)18:54:47 No.713511461
>>配達員が事故ると申し訳ない気分になりそうだな >>仕方がないとはいえ頼まなければ起きなかったと考えちゃうと辛い >当人の責任だよ >そんなこと言い出したら息もできない とはいいつつも個人事業主扱いで保険も降りないって話聞くと そんな悪徳サービス使った側に責任の一端がある気はしてしまう
65 20/07/31(金)18:54:53 No.713511487
>なんだかよくわかんない理屈だ… 単純にチャリ人口が多くて免許持ってない人も多いからその分ヤバい奴が多いってだけの話だよ
66 20/07/31(金)18:55:05 No.713511529
>家から凄まじい速さで遠ざかりだしたら笑うわ ドクターヘリが必要な事態かな
67 20/07/31(金)18:55:23 No.713511610
いやスクーターと自転車じゃ違うわ スクーターで違反しまくったらあっという間に免停よ
68 20/07/31(金)18:55:30 No.713511645
>>経験無くても何の指導も無く誰でもなれるから >>人の皮被った猿でも出来る >品質管理も品質保証も野放しにした上でのサービスだからね… もしやクソなのでは?
69 20/07/31(金)18:55:37 No.713511673
飯屋食ってると忙しなく入ってくる配達員よく見るようになったね
70 20/07/31(金)18:55:38 No.713511677
>とはいいつつも個人事業主扱いで保険も降りないって話聞くと >そんな悪徳サービス使った側に責任の一端がある気はしてしまう そんな悪徳業務を請け負った方の責任なんで…
71 20/07/31(金)18:56:18 No.713511877
>そんな悪徳サービス使った側に責任の一端がある気はしてしまう 使う人いるからそういう商売が成り立つわけだもんな
72 20/07/31(金)18:56:24 No.713511903
ウーバーイーツはCMでお金出してるからマスコミも責めづらいんだよね…
73 20/07/31(金)18:56:37 No.713511956
パリピフレンドのドンツクオープンカー 声に出して読みたい
74 20/07/31(金)18:57:03 No.713512071
そのうちUberEatsの配達員になり済ました強盗とかUberEatsで目をつけた若い女性へのストーキングとか出てくるんじゃないか
75 20/07/31(金)18:57:26 No.713512167
>そのうちUberEatsの配達員になり済ました強盗とかUberEatsで目をつけた若い女性へのストーキングとか出てくるんじゃないか すでに
76 20/07/31(金)18:57:30 No.713512179
事故よりは警察に捕まってるのはよく見かけるな 捕まらなかったら事故ってるやつ多いんだろうな
77 20/07/31(金)18:57:38 No.713512225
>そのうちUberEatsの配達員になり済ました強盗とかUberEatsで目をつけた若い女性へのストーキングとか出てくるんじゃないか もう 出てる
78 20/07/31(金)18:57:38 No.713512229
>パリピフレンドのドンツクオープンカー 聞いたことない言葉だけど容易にどんな様子か想像できるのが吹く
79 20/07/31(金)18:57:51 No.713512278
まあ既にドラマで明らかにウーバーイーツなリュックに薬物(偽物だけど)を入れて運ぶシーンとかも出てきてるから…
80 20/07/31(金)18:58:10 No.713512364
パリピってドンツク好きだよね…なんでドンツクなんだろうアレ…
81 20/07/31(金)18:58:16 No.713512392
街で見かけるUber配達員は揃いも揃って鞄の扱いが雑で悪印象しかない… でも利用する人は外出が少なくて見かける機会が少ないから影響少ないんだろうな
82 20/07/31(金)18:58:33 No.713512467
>パリピってドンツク好きだよね…なんでドンツクなんだろうアレ… アガるだろ?
83 20/07/31(金)18:59:13 No.713512652
ウーバー鞄って貸与なんでしょ? 鞄にデカデカとID刻印するんじゃダメなん?
84 20/07/31(金)18:59:18 No.713512672
>事故よりは警察に捕まってるのはよく見かけるな あっちから見たらボーナスステージみたいなもんなのかな今
85 20/07/31(金)18:59:50 No.713512804
派遣のお仕事がみんなこの業態になる日も近いと思っている 手数料だけぶっこぬいて責任は取りませんなんて夢の仕事じゃん
86 20/07/31(金)18:59:50 No.713512808
ウーバーのバッグ出回ってるからなりすまし放題だしな
87 20/07/31(金)19:00:10 No.713512888
https://www.cnn.co.jp/tech/35146490.html アメリカのウーバーだと犯罪件数多い 同期間の配達件数が23億件だそうだから割合でいうと99.9%はセーフティーらしいけど
88 20/07/31(金)19:00:20 No.713512940
そもそもリュックで運ぶって崩れないの? こういうの使ってる人いないのか
89 20/07/31(金)19:00:26 No.713512960
駅前でUberマンがよく駄弁ってるの見てなんだろうと思ってたけど 駅前店が多いから予め待機してるのかな
90 20/07/31(金)19:01:01 No.713513097
何があっても個人事業主のやった事だからウーバーイーツは無関係だぞ!
91 20/07/31(金)19:01:15 No.713513152
あのバッグにラーメン入れたりしてさらにこの気温でしょ? 抜き打ちで衛生検査したほうがよくない?
92 20/07/31(金)19:01:29 No.713513217
突然スピードアップしたのが普通に人力だったら耐えられない
93 20/07/31(金)19:01:45 No.713513275
>とはいいつつも個人事業主扱いで保険も降りないって話聞くと >そんな悪徳サービス使った側に責任の一端がある気はしてしまう じゃあなんて言ってほしいんだよ お前がすべて悪いよこのクソムシって言ってもらえば満足なのか
94 20/07/31(金)19:01:46 No.713513285
>ウーバー鞄って貸与なんでしょ? >鞄にデカデカとID刻印するんじゃダメなん? 今は尼で買ってねってのとダブルで運用されてるというか 貸与にするとめちゃくちゃ時間掛かるようにしてるっぽい
95 20/07/31(金)19:01:54 No.713513310
>そもそもリュックで運ぶって崩れないの? >こういうの使ってる人いないのか 蕎麦屋の出前来たな…
96 20/07/31(金)19:01:58 No.713513322
配達員が事故とか犯罪とか起こしたら胴元が全額賠償するって決まりを作るべき
97 20/07/31(金)19:02:01 No.713513335
>何があっても個人事業主のやった事だからウーバーイーツは無関係だぞ! このおあしすって法律的に有効なの?
98 20/07/31(金)19:02:08 No.713513360
>派遣のお仕事がみんなこの業態になる日も近いと思っている >手数料だけぶっこぬいて責任は取りませんなんて夢の仕事じゃん 経営者目線で夢語るのやめろ
99 20/07/31(金)19:02:26 No.713513434
>同期間の配達件数が23億件だそうだから割合でいうと99.9%はセーフティーらしいけど 毎食頼んでたら1年に1回ペースじゃない?
100 20/07/31(金)19:02:33 No.713513462
スピーダッを取りすぎると事故るとあれほど…
101 20/07/31(金)19:02:37 No.713513486
>あのバッグにラーメン入れたりしてさらにこの気温でしょ? >抜き打ちで衛生検査したほうがよくない? ラーメンなんか精々数分で運べる距離でしょ? 衛生検査してどうなんの 麺が伸びるだけだろ
102 20/07/31(金)19:02:44 No.713513508
ちなみにウーバーばかり槍玉に挙げられてるけど 国産サービスの出前館も似た業態始めてるぞ
103 20/07/31(金)19:02:58 No.713513556
>配達員が事故とか犯罪とか起こしたら胴元が全額賠償するって決まりを作るべき まあそこまでせんでも現在の下請法みたいに整備されるべきだとは思う…
104 20/07/31(金)19:02:58 No.713513557
これって苦情行った配達員はクビになる?
105 20/07/31(金)19:03:14 No.713513630
今のウーバーイーツは成功報酬値下げや事故の保障しないって事に抗議してないクズしか残ってないからな…
106 20/07/31(金)19:03:18 No.713513651
>派遣のお仕事がみんなこの業態になる日も近いと思っている >手数料だけぶっこぬいて責任は取りませんなんて夢の仕事じゃん どの企業も派遣使わなくなって派遣会社が潰れるんじゃ… いいことだけど
107 20/07/31(金)19:03:22 No.713513667
>>派遣のお仕事がみんなこの業態になる日も近いと思っている >>手数料だけぶっこぬいて責任は取りませんなんて夢の仕事じゃん >経営者目線で夢語るのやめろ でもまぁ実際昔は厳しかったフリーランスのお仕事が派遣法改正して超ゆるゆるになって今の状態だからありえない話ではないなと思う
108 20/07/31(金)19:03:40 No.713513758
>同期間の配達件数が23億件だそうだから割合でいうと99.9%はセーフティーらしいけど 0.1%で犯罪に巻き込まれる宅配サービス 使いたいか?
109 20/07/31(金)19:03:42 No.713513774
真面目な話なんでこれが通用して広まってるのかわからないわ… 店の看板すら背負ってないのによく信用できるもんだよ
110 20/07/31(金)19:04:07 No.713513901
政治家はお金持ってる経営者に媚びるもんだからな…
111 20/07/31(金)19:04:09 No.713513923
そもそも対応地域まだ小さくね?ウーバーイーツ
112 20/07/31(金)19:04:28 No.713514011
>これって苦情行った配達員はクビになる? 社員でもバイトでもないのでクビも何も… 仕事は回ってこなくなるみたいだけど
113 20/07/31(金)19:04:42 No.713514070
>どの企業も派遣使わなくなって派遣会社が潰れるんじゃ… >いいことだけど 派遣が無くなっても派遣形態の需要は無くならないだろうからよりダメなのが増えそう
114 20/07/31(金)19:04:42 No.713514071
出前館は一応雇用が直雇用じゃないっけ 待機所があって
115 20/07/31(金)19:04:45 No.713514086
>経営者目線で夢語るのやめろ 法律なんか経営者と言うか企業側に都合よく変わるもんだぞ
116 20/07/31(金)19:04:46 No.713514088
>真面目な話なんでこれが通用して広まってるのかわからないわ… >店の看板すら背負ってないのによく信用できるもんだよ 出前館に登録してる店が一人前持ってこない場合もあるからそりゃこっち使うわ
117 20/07/31(金)19:05:00 No.713514146
スレ画の結末は判明する時が来るんだろうか 俺もなんか不安になってきた無事でいてくれ
118 20/07/31(金)19:05:05 No.713514167
歩行者なのに危ねえなと思わされたことが何度かある 急ぎすぎだろ
119 20/07/31(金)19:05:06 No.713514169
>真面目な話なんでこれが通用して広まってるのかわからないわ… >店の看板すら背負ってないのによく信用できるもんだよ 世の中はまともな判断ができる人だけじゃないし そのまともな判断ができない人は世の中にめちゃくちゃたくさんいるんだ だからそういう手合いのみに向けてサービスを展開するとめちゃくちゃ流行る メルカリもウーバーイーツもそういう事で流行ってる
120 20/07/31(金)19:05:27 No.713514263
店と客と配達員がお互いを評価しあうんだっけ 客が配達員にマイナス評価付けまくったらその人はもう出前取れなくなるの?
121 20/07/31(金)19:05:28 No.713514267
>世の中はまともな判断ができる人だけじゃないし >そのまともな判断ができない人は世の中にめちゃくちゃたくさんいるんだ >だからそういう手合いのみに向けてサービスを展開するとめちゃくちゃ流行る >メルカリもウーバーイーツもそういう事で流行ってる 何で急にメルカリ叩きに?
122 20/07/31(金)19:06:23 No.713514505
>真面目な話なんでこれが通用して広まってるのかわからないわ… >店の看板すら背負ってないのによく信用できるもんだよ 全体的におおらかになったってんならまだわかるんだけど他の部分じゃ相変わらずどころかさらに神経質になってるからなあ なんでネギの束を買って一本折れてたから交換しろとキレ散らかす人が平気でUberEats使ってるんだろう…
123 20/07/31(金)19:07:27 No.713514781
4月から週1か2くらいのペースで使ってるけどキャンセルとか変なのに当たったことないな…
124 20/07/31(金)19:08:22 No.713515021
これって税金的にはガバってたりしないよね?
125 20/07/31(金)19:08:31 No.713515069
ウーバーイーツは俺だけでいい…
126 20/07/31(金)19:09:08 No.713515240
置き配が流行ってるのと一緒よ 世の中は基本的に性善説で回ってんだ
127 20/07/31(金)19:09:11 No.713515249
いいから叩けよ
128 20/07/31(金)19:09:12 No.713515252
>出前館は一応雇用が直雇用じゃないっけ >待機所があって 数か月前から業務委託も始めてるよ 始まったばっかだから人集めるために割と高額の報酬出してるんで 頑張ってる人は月50万近く稼いでるよ
129 20/07/31(金)19:09:22 No.713515295
>4月から週1か2くらいのペースで使ってるけどキャンセルとか変なのに当たったことないな… このご時世にどこの誰とも知らない人に自分の口に入れるもの運ばせるって勇気ありすぎないか…?
130 20/07/31(金)19:09:33 No.713515344
>4月から週1か2くらいのペースで使ってるけどキャンセルとか変なのに当たったことないな… きっしょ 底辺はレスすんな
131 20/07/31(金)19:09:35 No.713515351
>置き配が流行ってるのと一緒よ >世の中は基本的に性善説で回ってんだ 性善説で回したほうが安いなだけでは?
132 20/07/31(金)19:09:52 No.713515452
>性善説で回したほうが安いなだけでは? はい
133 20/07/31(金)19:09:55 No.713515464
頼むとしたらちゃんとした出前用バイクを使ってる出前館の方が信用できる
134 20/07/31(金)19:09:57 No.713515482
>いいから叩けよ オラッこの糞虫!クズ!
135 20/07/31(金)19:10:56 No.713515715
じゃあ外食もコンビニも無理だね 三食全部自炊かー すごいね
136 20/07/31(金)19:11:37 No.713515903
昔は店屋物の出前なんて近所にいくつもあったんだけどな 無くなったと思ったらなんで今度は下位互換みたいなのが流行ってるんだ…
137 20/07/31(金)19:11:39 No.713515913
>じゃあ外食もコンビニも無理だね >三食全部自炊かー >すごいね 自分で農業漁業畜産までしてるぞバカ
138 20/07/31(金)19:11:39 No.713515917
>じゃあ外食もコンビニも無理だね >三食全部自炊かー >すごいね 責任の所在が明らかなのとそうでないのとは全然違うだろ…
139 20/07/31(金)19:11:59 No.713515990
ウーバーイーツがどうとか言ってる奴はチェーン店で飯食ってたら笑うわ
140 20/07/31(金)19:13:02 No.713516261
新興の物を叩きたくて仕方ない老人きっつ
141 20/07/31(金)19:13:33 No.713516411
性善説って人間はみんないい人だよね!って意味じゃなくて 人間が生まれてくる時は善性だけを持ってて成長するにつれ悪に染まっていくって考え方だぞ
142 20/07/31(金)19:14:02 No.713516530
>じゃあ外食もコンビニも無理だね >三食全部自炊かー >すごいね それらと比べて輸送に関する安全管理が不十分だったり緊急時の責任の所在が曖昧だったりするから問題視されてることくらいは理解しよう?
143 20/07/31(金)19:14:05 No.713516544
>新興の物を叩きたくて仕方ない老人きっつ 法的な問題も理解できないのはヤバいぞマジで
144 20/07/31(金)19:14:14 No.713516572
いや、チェーン店で飯食うのと届けるやつの話は違わね? 極論寿司頼んでバレないと思って届ける人がいなり盗み食ってたら何処にいうんだって話よ
145 20/07/31(金)19:14:19 No.713516588
利用した事無いのに叩くとボロ出るよ
146 20/07/31(金)19:14:19 No.713516591
>じゃあ外食もコンビニも無理だね >三食全部自炊かー >すごいね 文章の意味も分からずクソみたいな皮肉言ってドヤってる馬鹿ってマジでどうしようもない
147 20/07/31(金)19:14:35 No.713516668
穴だらけのサービスにツッコミ入れるとIT業界ではなぜか馬鹿にされるからな
148 20/07/31(金)19:14:56 No.713516767
>ウーバーイーツがどうとか言ってる奴はチェーン店で飯食ってたら笑うわ 本人的には話がつながってるんだろうけど他人から見たらよくわからない文章だ
149 20/07/31(金)19:15:04 No.713516803
>利用した事無いのに叩くとボロ出るよ ドラッグでも同じ事言ってそう
150 20/07/31(金)19:15:07 No.713516825
法的に問題あるのかこれ 逮捕しなきゃな!
151 20/07/31(金)19:15:11 No.713516843
出前館やってたけど 今は直雇用と単発派遣と業務委託と業務提携とフランチャイズといろいろ増えてるから一概に信用できるかどうかは…
152 20/07/31(金)19:15:19 No.713516875
>ウーバーイーツがどうとか言ってる奴はチェーン店で飯食ってたら笑うわ チェーン店の店員って業務委託されてるだけの個人事業主で 料理失敗したのが出ても知りませんとかなのか
153 20/07/31(金)19:15:24 No.713516900
>このご時世にどこの誰とも知らない人に自分の口に入れるもの運ばせるって勇気ありすぎないか…? ???
154 20/07/31(金)19:15:26 No.713516906
>いや、チェーン店で飯食うのと届けるやつの話は違わね? >極論寿司頼んでバレないと思って届ける人がいなり盗み食ってたら何処にいうんだって話よ 寿司屋に
155 20/07/31(金)19:15:35 No.713516942
チェーン店怖…
156 20/07/31(金)19:15:46 No.713516974
>法的に問題あるのかこれ >逮捕しなきゃな! 法的な問題=犯罪って思考が最高にバカ
157 20/07/31(金)19:16:05 No.713517058
>いや、チェーン店で飯食うのと届けるやつの話は違わね? >極論寿司頼んでバレないと思って届ける人がいなり盗み食ってたら何処にいうんだって話よ 寿司屋に言えよ
158 20/07/31(金)19:16:19 No.713517118
俺らは賢いからな
159 20/07/31(金)19:16:31 No.713517172
怖いおじさんに拉致されたのかもしれない
160 20/07/31(金)19:16:37 No.713517200
もし自分が美少女ならウーバーイーツなんて絶対使わないけどそうじゃないし…
161 20/07/31(金)19:16:39 No.713517204
>いや、チェーン店で飯食うのと届けるやつの話は違わね? >極論寿司頼んでバレないと思って届ける人がいなり盗み食ってたら何処にいうんだって話よ もしかしてウーバーイーツなら配達員につまみ食いされても何処にも文句言えない!って思ってる…?
162 20/07/31(金)19:16:43 No.713517219
前澤を早く逮捕しろ
163 20/07/31(金)19:16:52 No.713517253
>このご時世にどこの誰とも知らない人に自分の口に入れるもの運ばせるって勇気ありすぎないか…? キャンセルの話してるのに突然そんな事言われても困る…
164 20/07/31(金)19:17:02 No.713517293
>寿司屋に言えよ いや、それだけは
165 20/07/31(金)19:17:16 No.713517356
出前館って3輪バイクだけじゃなくて今調べたら自転車もあるのか… 出前館も信用できなくなった…
166 20/07/31(金)19:17:33 No.713517433
>法的な問題=犯罪って思考が最高にバカ 実際馬鹿だから逆張りしてるのだと思われる
167 20/07/31(金)19:17:47 No.713517487
出前に親を殺されたからな
168 20/07/31(金)19:18:16 No.713517606
この前俺も配達員GPSずっと見てたら家の方に向かってきたあと右折のところ左折してったから迷ったかな?と思ったらそのまま配達完了になって 1時間半くらい空腹で過ごすことになった
169 20/07/31(金)19:18:17 No.713517608
やらかしたら1サービスから登録抹消される程度だから割りにあってないんだ 公的な信用スコアを設けてやらかした奴は減点して他の仕事にもつけなくなったりすればいい
170 20/07/31(金)19:18:19 No.713517617
ZOZOタウンを許すな
171 20/07/31(金)19:18:21 No.713517626
>もしかしてウーバーイーツなら配達員につまみ食いされても何処にも文句言えない!って思ってる…? 思ってる…?も何もウーバーの規約に「配達員が起したトラブルはすべて配達員が責任を負うからうちもお店も何も知らんよ」と明記しとる
172 20/07/31(金)19:18:37 No.713517713
免許取る過程で車の交通ルールを知るって経験せずに爆走できるのが自転車 そしてそれで金を稼げるとなると…
173 20/07/31(金)19:18:52 No.713517770
>この前俺も配達員GPSずっと見てたら家の方に向かってきたあと右折のところ左折してったから迷ったかな?と思ったらそのまま配達完了になって >1時間半くらい空腹で過ごすことになった その場合お金取られるの?
174 20/07/31(金)19:19:06 No.713517835
法的な問題って個人事業主だから事故や犯罪とかの責任は全部そいつ個人にとかって部分の話でしょ どう考えたら逮捕って話になるのか全然わからない
175 20/07/31(金)19:19:25 No.713517918
書き込みをした人によって削除されました
176 20/07/31(金)19:19:31 No.713517953
自転車叩きたい奴は別にスレ立ててやれ
177 20/07/31(金)19:19:41 No.713517995
日本は治安が悪いからちくしょう…
178 20/07/31(金)19:20:05 No.713518086
>法的な問題って個人事業主だから事故や犯罪とかの責任は全部そいつ個人にとかって部分の話でしょ >どう考えたら逮捕って話になるのか全然わからない 多分法的な問題ってのが何について言ってるのかも分からずに 法的な問題!法に触れてる!違法!犯罪!逮捕!!っていう超短絡的な連想をしたものだと思われる
179 20/07/31(金)19:20:16 No.713518127
どこ移動してるのか見てられるのは楽しそうだ
180 20/07/31(金)19:20:19 No.713518138
キノさんが配達の国で三日バイトする話が読みたい
181 20/07/31(金)19:20:20 No.713518144
>その場合お金取られるの? 頑張ってほしくて事前にチップなげてたからその分は取られた 配達の金額は返ってきた これからは配達完了してからチップ贈ろうと思った
182 20/07/31(金)19:20:37 No.713518217
極論寿司ってなんだよ
183 20/07/31(金)19:20:41 No.713518235
>スレ画の人のTL遡ってたら見つけたけど何この…何? >https://www.youtube.com/watch?v=o1OhBTKWFO8 わたしがやわらかアイアンマンだ 世界の平和のために私は立ち上がった
184 20/07/31(金)19:21:08 No.713518361
>思ってる…?も何もウーバーの規約に「配達員が起したトラブルはすべて配達員が責任を負うからうちもお店も何も知らんよ」と明記しとる マジかしらそん てことはネタでいったけど盗み食いされてたら その場で気づかないと泣き寝入りなのか…
185 20/07/31(金)19:21:25 No.713518424
>極論寿司ってなんだよ エスパーじゃないといけないとか?
186 20/07/31(金)19:21:44 No.713518501
>マジかしらそん >てことはネタでいったけど盗み食いされてたら >その場で気づかないと泣き寝入りなのか… その場で気づいても配達員が「知るかボケ」って言ってきたらそれで終わりだ
187 20/07/31(金)19:21:57 No.713518556
日本終わってるな
188 20/07/31(金)19:22:00 No.713518566
>>いや、チェーン店で飯食うのと届けるやつの話は違わね? >>極論寿司頼んでバレないと思って届ける人がいなり盗み食ってたら何処にいうんだって話よ >もしかしてウーバーイーツなら配達員につまみ食いされても何処にも文句言えない!って思ってる…? 寿司屋は責任負わないから配達員と民事で争うことになるよ
189 20/07/31(金)19:22:01 No.713518573
ウーバーの人は速さよりも土地勘磨く方が結局早く届けられることにそろそろ気づくかな?
190 20/07/31(金)19:22:10 No.713518611
やっぱ聞けば聞くほど欠陥制度じゃねえか!
191 20/07/31(金)19:22:22 No.713518658
民度が低いからね日本人は
192 20/07/31(金)19:22:30 No.713518688
Uber Eatsで今夜のかおかずを頼んだら途中で抜かれた って現代文の試験かよ
193 20/07/31(金)19:22:51 No.713518780
>やっぱ聞けば聞くほど欠陥制度じゃねえか! だからサービス開始前からずーっとそう指摘されとる
194 20/07/31(金)19:22:56 No.713518802
夜のおかずだけに
195 20/07/31(金)19:22:57 No.713518807
出前のオペレーターやってたけど一日当たり300件前後の注文さばくので 毎日毎日何かしらのトラブルが一つ二つは起きるから怒られて誤っての繰り返しで適応障害になって辞めたよ
196 20/07/31(金)19:23:02 No.713518833
自前でデリバリー受け付けてる大手チェーンと比べると 送料高いわりに届くの遅いからそもそもかなり最後の手段に近いんだよなウーバーイーツとか出前館
197 20/07/31(金)19:23:04 No.713518840
そのGPSってのは配達員についてるの?自転車なりバイクについてるの? それとも運んでる食べ物に内蔵されてるの?
198 20/07/31(金)19:23:10 No.713518876
配達員が家に上がり込んで犯罪なんて日本じゃ同人誌かエロCG集でしか見ないシチュエーションだ
199 20/07/31(金)19:23:14 No.713518893
>やっぱ聞けば聞くほど欠陥制度じゃねえか! だからなんでこんなもん流行ってるんだって話してるじゃん!
200 20/07/31(金)19:23:21 No.713518926
出前機搭載のバイクで来てくれた方が圧倒的にうれしいよねアレ・・・
201 20/07/31(金)19:23:26 No.713518946
女性だとなめられるから注文するときは厳つそうな男の名前でやった方がいいらしいな
202 20/07/31(金)19:23:31 No.713518967
>夜のおかずだけに 抜いたら臭いでバレるよね
203 20/07/31(金)19:23:50 No.713519064
>その場で気づいても配達員が「知るかボケ」って言ってきたらそれで終わりだ 寿司屋がいなりをちゃんと入れてから配達員に引き渡したことと受け取った時点でいなりが紛失していたことを証明しなくちゃいけないの?
204 20/07/31(金)19:24:48 No.713519336
ウーバーイーツなんか利用出来ない田舎に住んでそう
205 20/07/31(金)19:24:50 No.713519348
>マジかしらそん >てことはネタでいったけど盗み食いされてたら >その場で気づかないと泣き寝入りなのか… それどころかもし配達員が原因で食中毒になったとしても誰も責任を取ってくれない もしかしたら店側に責任おっかぶせることは出来るかもしれないけど
206 20/07/31(金)19:24:54 No.713519361
>寿司屋がいなりをちゃんと入れてから配達員に引き渡したことと受け取った時点でいなりが紛失していたことを証明しなくちゃいけないの? そのタイミングで配達員を返さず親方に連絡が結局ベストなのか
207 20/07/31(金)19:24:54 No.713519363
いなり寿司トラップ!ワサビ多め!
208 20/07/31(金)19:24:58 No.713519379
>配達員が家に上がり込んで犯罪なんて日本じゃ同人誌かエロCG集でしか見ないシチュエーションだ 大きなニュースにならない犯罪なんていくらでもあるんですよ…
209 20/07/31(金)19:25:27 No.713519497
>そのGPSってのは配達員についてるの?自転車なりバイクについてるの? >それとも運んでる食べ物に内蔵されてるの? 配達員がスマホのアプリ立ち上げてると連動する 配達員が電池節約して道中アプリ落としてると動かない
210 20/07/31(金)19:25:32 No.713519525
日本は治安悪いからね
211 20/07/31(金)19:25:47 No.713519588
今日も赤信号になった横断歩道で颯爽と発進直前の車の前を通り過ぎてくUberEatsがいた
212 20/07/31(金)19:25:56 No.713519625
一緒にいなり作るしかないな
213 20/07/31(金)19:26:05 No.713519668
転載禁止
214 20/07/31(金)19:26:06 No.713519670
>そのタイミングで配達員を返さず親方に連絡が結局ベストなのか 親方に連絡させてもらうねしてもクソ面倒な事になりそうだ
215 20/07/31(金)19:26:26 No.713519755
やくざの組事務所にUber Eats!たたかえUber Eats!
216 20/07/31(金)19:27:07 No.713519908
海外じゃ普通のサービスも利用出来ない国それが日本 アジアの恥
217 20/07/31(金)19:27:30 No.713520011
葉っぱとか届けるUber Eatsもいるんだろうなあ
218 20/07/31(金)19:28:18 No.713520235
ウーバーイーツで犯罪が起きてるのに報道してないって事か マスゴミもグルなんだな
219 20/07/31(金)19:28:36 No.713520312
>海外じゃ普通のサービスも利用出来ない国それが日本 >アジアの恥 中国だと配達員が自殺しちゃうから問題になってるだろ
220 20/07/31(金)19:28:41 No.713520342
>配達員が家に上がり込んで犯罪なんて日本じゃ同人誌かエロCG集でしか見ないシチュエーションだ ボインでいいかしら?
221 20/07/31(金)19:29:09 No.713520467
>海外じゃ普通のサービスも利用出来ない国それが日本 >アジアの恥 普通にフランスで裁判起こされまくってる
222 20/07/31(金)19:29:18 No.713520506
まともな人は利用しないから
223 20/07/31(金)19:29:22 No.713520524
>>海外じゃ普通のサービスも利用出来ない国それが日本 >>アジアの恥 >中国だと配達員が自殺しちゃうから問題になってるだろ 配達員が自殺に何の関係が?
224 20/07/31(金)19:29:44 No.713520609
俺ら賢いからね 世の中バカばっか