虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)18:25:30 熱血漢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)18:25:30 No.713504201

熱血漢なイメージだけど実際は無口で不愛想な男

1 20/07/31(金)18:27:47 No.713504705

結構へたれるし結構苦悩するし結構愛想が悪い けど何故か他所に行く時は頼れる脳筋だ

2 20/07/31(金)18:28:04 No.713504777

どちらかといえばお坊ちゃん気質の末っ子特有の甘えた野郎

3 20/07/31(金)18:28:47 No.713504941

泣き虫のシスコンも追加だオラッ!

4 20/07/31(金)18:29:17 No.713505061

>どちらかといえばお坊ちゃん気質の末っ子特有の甘えた野郎 だからこそ師匠との初再会で凄い甘えてるのが良い… あそこは心なしか師匠も嬉しそうなのがなお良い…

5 20/07/31(金)18:29:26 No.713505105

>泣き虫のシスコンも追加だオラッ! ブラコンだよぉ!

6 20/07/31(金)18:29:45 No.713505170

>泣き虫のシスコン >シスコン にいさ…姉さん?!

7 20/07/31(金)18:30:30 No.713505339

TSキョウジか…アリでは?

8 20/07/31(金)18:30:43 No.713505384

探せばTSしてる同人ありそう

9 20/07/31(金)18:30:50 No.713505404

>TSキョウジか…アリでは? シュバルツがかなりヒロインしてしまうので駄目

10 20/07/31(金)18:30:53 No.713505416

ししょコン 師匠は弟子コン

11 20/07/31(金)18:31:00 No.713505448

そんな事はどうでもいい!!!!!

12 20/07/31(金)18:31:12 No.713505488

甘ったれの末っ子がこんな風になってるってのも納得の境遇なのが…

13 20/07/31(金)18:31:25 No.713505535

決勝の頃になるとだいぶ気さくになって子供にも優しい

14 20/07/31(金)18:31:36 No.713505578

スパロボで見れるような頼れるお兄さんムーブあんまりしない

15 20/07/31(金)18:31:36 No.713505579

>実際は無口で不愛想な男 そこまででもないぞ ストレスで序盤はピリピリしてたのと人見知りの毛があるだけで

16 20/07/31(金)18:31:41 No.713505594

実はインテリ

17 20/07/31(金)18:31:50 No.713505629

>甘ったれの末っ子がこんな風になってるってのも納得の境遇なのが… 父は冷凍刑!

18 20/07/31(金)18:32:09 No.713505694

母は殺され!

19 20/07/31(金)18:32:14 No.713505713

SRWFリアル系の序盤だとわりと原作っぽく動いてる そのせいで仲間になるのが中盤過ぎ

20 20/07/31(金)18:32:16 No.713505720

>シュバルツがかなりヒロインしてしまうので駄目 レインと一緒にW「「私はネオドイツの女!!!」」とか言っちゃうんだ…

21 20/07/31(金)18:32:22 No.713505737

兄はTS苗床!

22 20/07/31(金)18:33:28 No.713505990

>あそこは心なしか師匠も嬉しそうなのがなお良い… よしよし元気だったか元気だったなくらいの甘さだよね というか師匠めっちゃ甘い…

23 20/07/31(金)18:33:43 No.713506048

地球上でいろんな人々と交流したおかげで人間的成長も果たしたよね

24 20/07/31(金)18:33:45 No.713506056

モビルトレースシステムだからかドモンが乗ったシャイニングはかっこいいけどレインが乗るシャイニングはかわいく感じる

25 20/07/31(金)18:33:48 No.713506070

改めて見返すとレインに対しては序盤から結構大事にしてるのが分かる

26 20/07/31(金)18:34:21 No.713506202

師匠もかなり無茶言ってるのに弟子が理解してくれるんじゃないかと思っちゃう

27 20/07/31(金)18:34:56 No.713506342

基本的にファイター以外には優しい

28 20/07/31(金)18:35:08 No.713506395

うるさい!って突っぱねるシーンが結構多い

29 20/07/31(金)18:35:30 No.713506492

僕にはできない…!

30 20/07/31(金)18:35:39 No.713506532

ししょー雰囲気だけめちゃくちゃ厳しいしそりゃ確かに過酷な試練ぶつけてくるけど根っこだいぶ甘いよね

31 20/07/31(金)18:36:55 No.713506878

スーパーモードお披露目回のときとかネオジャパン邪悪すぎる…殺されても文句いえねーぞ!

32 20/07/31(金)18:37:08 No.713506928

テスアーミー相手に策略のなんたるかを滔滔と説いてる師匠はちょっと笑う

33 20/07/31(金)18:37:16 No.713506958

明鏡止水の心マジ大事

34 20/07/31(金)18:37:37 No.713507042

>ししょー雰囲気だけめちゃくちゃ厳しいしそりゃ確かに過酷な試練ぶつけてくるけど根っこだいぶ甘いよね 師匠はドモンのこと好きすぎる

35 20/07/31(金)18:38:04 No.713507159

師匠ハチャメチャに強くて絶対勝てない敵みたいなイメージがあるけど 持病と内心の迷いの所為かドモン相手には結構ボロボロだよね

36 20/07/31(金)18:38:28 No.713507281

>ししょー雰囲気だけめちゃくちゃ厳しいしそりゃ確かに過酷な試練ぶつけてくるけど根っこだいぶ甘いよね ガンダム界屈指の頼りになる年上の人だとおもう

37 20/07/31(金)18:38:31 No.713507295

>スーパーモードお披露目回のときとかネオジャパン邪悪すぎる…殺されても文句いえねーぞ! 家族団らんの幻想見せられてドモン可哀想ってなった

38 20/07/31(金)18:38:38 No.713507323

ドモンがガンダムファイターにならなければ師匠との関係も変わってたんだろうな…

39 20/07/31(金)18:38:49 No.713507376

兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ?

40 20/07/31(金)18:38:50 No.713507379

最終回後はレインにめちゃくちゃ甘えてるんだろうな…

41 20/07/31(金)18:38:51 No.713507385

敵対してても石破天驚拳教えてくれるしな

42 20/07/31(金)18:39:14 No.713507470

戦闘シーンだけは間違いなく熱血というかシステム的な問題で叫ばなきゃいけないから戦闘ゲームから入ると勘違いする

43 20/07/31(金)18:39:19 No.713507485

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? 何故科学者が弱いと思った?

44 20/07/31(金)18:39:34 No.713507559

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? ベースの肉体であるシュバルツが滅茶苦茶強いベテランなので…

45 20/07/31(金)18:39:38 No.713507577

まず前提としてあの世界の科学者だしな…

46 20/07/31(金)18:39:49 No.713507623

本当に追い込まれると一人称僕だからな…

47 20/07/31(金)18:39:54 No.713507642

序盤ドモンは思った以上にレインに甘えてた 今日び母親にだってあんな甘ったれんぞってぐらい

48 20/07/31(金)18:40:00 No.713507671

>改めて見返すとレインに対しては序盤から結構大事にしてるのが分かる 一回喧嘩した後はずっと気にかけてるよねレインのこと

49 20/07/31(金)18:40:12 No.713507718

僕には出来ない!!!

50 20/07/31(金)18:40:24 No.713507773

まあ熱血といえば熱血だよ ロープの反動で香港までぶっ飛ぶとかは島本漫画のノリだし

51 20/07/31(金)18:40:33 No.713507805

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? 物理的に無茶苦茶強い物理学者の変身ヒーローがいるので

52 20/07/31(金)18:40:39 No.713507831

>僕には出来ない!!! 甘ったれたことを言うな!

53 20/07/31(金)18:40:39 No.713507833

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? 肉体運動は脳の働きにいいんだぞ

54 20/07/31(金)18:41:10 No.713507962

師匠と最後の石破天驚拳の撃ち合いいいよね…

55 20/07/31(金)18:41:47 No.713508129

真のキングオブハート…の所優しい声でいいよね…

56 20/07/31(金)18:42:08 No.713508218

熱血かどうかは置いておいて戦うこと自体は大好きだよね まあインテリ家族で肩身が狭い思いしたから余計武闘に熱中しちゃったとこあるけど

57 20/07/31(金)18:42:38 No.713508333

>師匠と最後の石破天驚拳の撃ち合いいいよね… どうした!足を踏ん張り腰を入れい!は敵の台詞じゃないよ…どんだけ不器用なの師匠…ってなる

58 20/07/31(金)18:42:50 No.713508400

>師匠と最後の石破天驚拳の撃ち合いいいよね… 石破天驚ゴッドフィンガーでヒートエンドする途中で今こそお前は本物のキング・オブ・ハートって継承してやられる師匠のシーン本当に好き

59 20/07/31(金)18:43:08 No.713508474

足を踏ん張り腰を入れんかぁ!そんな事では悪党のワシ一人倒せんぞ!この馬鹿弟子がァー!!いいよね…

60 20/07/31(金)18:44:01 No.713508717

見た目アレだけどネオドイツの女いい話なんすよ…

61 20/07/31(金)18:44:27 No.713508812

>熱血かどうかは置いておいて戦うこと自体は大好きだよね のびのび学んだから高め合う格闘は楽しいものって刷り込みはありそう

62 20/07/31(金)18:44:39 No.713508869

シュバルツの人格って本人と兄さんどっちがベースになってるんだろう 半々くらい?

63 20/07/31(金)18:44:39 No.713508871

足を踏ん張り~のところで崩れ落ちそうなドモンを踏ん張らせてるのが最高すぎる…

64 20/07/31(金)18:44:43 No.713508888

師匠も悪い人ではないし地球の環境を憂いてたんだろうけどもうちょっとデビルガンダム利用しての人類抹殺じゃない方向にドモンと相談したりしようと思わなかったんだろうか

65 20/07/31(金)18:44:57 No.713508948

ガンダムチャンネルで順次見てるけど 他のシャッフルたちがデビルの幻影に怯えてる中で アルゴのおっさんの安定感すげえな…

66 20/07/31(金)18:45:10 No.713509006

>見た目アレだけどネオドイツの女いい話なんすよ… 割と限界だったレインのケアとドモンの再自覚を促す一石二鳥の策だ…

67 20/07/31(金)18:45:20 No.713509039

シュバルツは当たり前のように軍事機密の施設に壁抜けして入っていくのがやばい…なんなのアイツ 誰も突っ込まない…

68 20/07/31(金)18:45:23 No.713509053

>師匠も悪い人ではないし地球の環境を憂いてたんだろうけどもうちょっとデビルガンダム利用しての人類抹殺じゃない方向にドモンと相談したりしようと思わなかったんだろうか 持病あるから焦ってたんじゃないかな

69 20/07/31(金)18:45:57 No.713509176

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? レインだって医者なのに単独でウォルターガンダム撃破してるんだぞ

70 20/07/31(金)18:45:57 No.713509178

師匠40代だとぉ…

71 20/07/31(金)18:46:00 No.713509190

島本版のレインがドモンとすごい気やすい関係で仲良くて好き

72 20/07/31(金)18:46:08 No.713509230

明るくておバカなノリのガンダムなんでしょ?と思って観た層が 1クール目で(‥思ってたよりずっと陰惨だ!?) になる事に定評があるガンダム

73 20/07/31(金)18:46:13 No.713509256

ドモンって子どもの頃師匠と旅してそれきり家族と会ってなかったのに大人になって帰ったらとっくに母は死んで父は冷凍刑兄は犯罪者で失踪とかかわいそすぎるよね

74 20/07/31(金)18:46:23 No.713509296

>師匠も悪い人ではないし地球の環境を憂いてたんだろうけどもうちょっとデビルガンダム利用しての人類抹殺じゃない方向にドモンと相談したりしようと思わなかったんだろうか 人類抹殺を償いと例えてたからな…

75 20/07/31(金)18:46:28 No.713509322

アレンビー失踪した時レインを責めたドモンはやり過ぎ感ある レインがネオドイツの女になっちゃったし

76 20/07/31(金)18:46:29 No.713509327

>シュバルツの人格って本人と兄さんどっちがベースになってるんだろう >半々くらい? 人格面はほぼ100%キョウジ・カッシュだと思う

77 20/07/31(金)18:47:00 No.713509446

母親は殺され父親は冷凍刑 その犯人だと思ってた兄は冤罪でその兄を自分の手で殺す羽目に そして一年間共にいた幼馴染みの父親がその元凶だった

78 20/07/31(金)18:47:05 No.713509477

世界観も悲惨だぞ!

79 20/07/31(金)18:47:21 No.713509531

シャッフル同盟死んで高笑いする師匠がお辛い

80 20/07/31(金)18:47:47 No.713509653

レインってニーサンとも幼馴染なんだろうし ネオドイツの女になってニーサンとくっついてもおかしくなかったのでは?

81 20/07/31(金)18:47:54 No.713509683

デビルガンダム落ちてこなかったらどうしてたんだろうか師匠まぁあの世界ヤバイ物多そうだし強奪するなりして人類滅亡を実行してたんだろうか

82 20/07/31(金)18:47:57 No.713509695

>レインだって医者なのに単独でウォルターガンダム撃破してるんだぞ レインは若干20歳で医師免許を取得し弓道・合気道も納め 他の国がチームでやってるメカニック・通信・ファイターのメンタルケア も1人でこなすというこの作品屈指のチートキャラだからな‥

83 20/07/31(金)18:48:01 No.713509714

やろうと思えばガンダムのメンテが出来る でもレインの方が腕がいいし面倒臭いし修行したいからやらない

84 20/07/31(金)18:48:09 No.713509744

ドモンの涙見て引き下がったり何ならシュバルツよりだいぶ甘い師匠

85 20/07/31(金)18:48:11 No.713509751

おそらくガンダムシリーズで唯一地球が事実上遺棄されててコロニーが実権を握ってる

86 20/07/31(金)18:48:22 No.713509789

>レインは若干20歳で医師免許を取得し弓道・合気道も納め >他の国がチームでやってるメカニック・通信・ファイターのメンタルケア >も1人でこなすというこの作品屈指のチートキャラだからな‥ なそ にん

87 20/07/31(金)18:48:47 No.713509900

ネオジャパン予算不足だったんかな…

88 20/07/31(金)18:48:52 No.713509914

レイン良い女すぎる

89 20/07/31(金)18:48:53 No.713509923

>アレンビー失踪した時レインを責めたドモンはやり過ぎ感ある >レインがネオドイツの女になっちゃったし 師匠にシュバルツにも 昔からちっとも変わってない 目先のことに囚われてすぐ心を乱し大切なことを見失うってツッコまれる始末

90 20/07/31(金)18:49:05 No.713509979

別作品の20歳だとスタゲのスウェンとかになる あっちもあっちで20歳に見えないくらい擦り切れてるけど

91 20/07/31(金)18:49:56 No.713510215

>師匠にシュバルツにも >昔からちっとも変わってない >目先のことに囚われてすぐ心を乱し大切なことを見失うってツッコまれる始末 この二人が言うと重いな…

92 20/07/31(金)18:50:26 No.713510348

師匠倒してやっと大人になった所あるよねドモン

93 20/07/31(金)18:51:12 No.713510550

>師匠倒してやっと大人になった所あるよねドモン まぁその後またすぐメンタル患って世捨て人みたいになるんやけどなブヘヘヘヘ

94 20/07/31(金)18:51:21 No.713510590

>アレンビー失踪した時レインを責めたドモンはやり過ぎ感ある ドモンは身内としてレインに甘えてるから語気強く言う事は何度もある それでもレインは離れないだろって都合のいい盲信に冷水ぶっかけたのがネオドイツの女だ

95 20/07/31(金)18:51:23 No.713510603

変わって無いんだあの頃と! あの頃と! あの頃と!! あの頃と!!!

96 20/07/31(金)18:51:39 No.713510677

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? シュバルツがクソ強いのは素体にしたオリジナルのシュバルツの肉体が凄かったからでキョウジ自身はそんなでもない 精々小銃で武装して取り囲んでる兵士を殴り倒してアルティメットガンダム強奪する程度だ

97 20/07/31(金)18:51:40 No.713510678

>兄さん科学者なのになんであんなに強いんだ? ネタ抜きで言うと素体のゲルマン忍法とDG細胞のブースト

98 20/07/31(金)18:51:54 No.713510748

>>師匠倒してやっと大人になった所あるよねドモン >まぁその後またすぐメンタル患って世捨て人みたいになるんやけどなブヘヘヘヘ 蛇足すぎる…

99 20/07/31(金)18:52:26 No.713510889

>まぁその後またすぐメンタル患って世捨て人みたいになるんやけどなブヘヘヘヘ だってレインが一人責任感じて自分の前から去っちゃうんだもの…

100 20/07/31(金)18:52:39 No.713510941

>シュバルツがクソ強いのは素体にしたオリジナルのシュバルツの肉体が凄かったからでキョウジ自身はそんなでもない うn >精々小銃で武装して取り囲んでる兵士を殴り倒してアルティメットガンダム強奪する程度だ うn?

101 20/07/31(金)18:52:43 No.713510952

書き込みをした人によって削除されました

102 20/07/31(金)18:52:46 No.713510962

12回も宇宙の覇権取り合いっこして 茶番の大会を運営してるあの世界の指導者達がすごい 普通のガンダム作品なら絶対どこかで調子乗ってやらかしてるはず 理性的すぎる

103 20/07/31(金)18:53:02 No.713511032

でもまぁ仲間想いではあるし熱血系は熱血系だと思う

104 20/07/31(金)18:53:20 No.713511112

>普通のガンダム作品なら絶対どこかで調子乗ってやらかしてるはず >理性的すぎる CE「核撃たない?ダメ?」

105 20/07/31(金)18:53:20 No.713511114

素手だとそんな強い印象がないというかもんのすごいブレる

106 20/07/31(金)18:53:22 No.713511124

>精々小銃で武装して取り囲んでる兵士を殴り倒してアルティメットガンダム強奪する程度だ デビルガンダムの生体ユニットとして悪くはない性能してるからな…

107 20/07/31(金)18:53:30 No.713511160

師匠にあんな啖呵切っといて人間ってしょうもなってなるのはお前軸をしっかり持てよと言いたくなる

108 20/07/31(金)18:53:37 No.713511186

レインに告白しようとしたらあっちから出て行った

109 20/07/31(金)18:53:52 No.713511237

>12回も宇宙の覇権取り合いっこして >茶番の大会を運営してるあの世界の指導者達がすごい >普通のガンダム作品なら絶対どこかで調子乗ってやらかしてるはず >理性的すぎる (自由の女神砲)

110 20/07/31(金)18:53:55 No.713511247

>12回も宇宙の覇権取り合いっこして >茶番の大会を運営してるあの世界の指導者達がすごい >普通のガンダム作品なら絶対どこかで調子乗ってやらかしてるはず >理性的すぎる 7回目でコロニーたくさん落としたりな

111 20/07/31(金)18:54:32 No.713511403

>12回も宇宙の覇権取り合いっこして >茶番の大会を運営してるあの世界の指導者達がすごい >普通のガンダム作品なら絶対どこかで調子乗ってやらかしてるはず >理性的すぎる 覇権獲って好き放題したら4年後の報復が怖いからな

112 20/07/31(金)18:55:03 No.713511519

>>精々小銃で武装して取り囲んでる兵士を殴り倒してアルティメットガンダム強奪する程度だ >うn? シュバルツの強さが最初からあるなら最低でも父か母どちらかは連れて脱出できる シュバルツは敵地でレイン連れて脱出とかやってたからな

113 20/07/31(金)18:55:09 No.713511549

>7回目でコロニーたくさん落としたりな X世界はあんな大戦争を七回もやってるの…?

114 20/07/31(金)18:55:15 No.713511583

>だってレインが一人責任感じて自分の前から去っちゃうんだもの… 自分の親が相方の親の死因の大部分を締めてるとかそりゃ近くにいれないよな…

115 20/07/31(金)18:55:21 No.713511597

銃向けやがって俺はガンダムファイト優勝者だぞ!

116 20/07/31(金)18:55:25 No.713511621

>素手だとそんな強い印象がないというかもんのすごいブレる 強いことは強いんだが素手だと割と他のファイターに負けてる印象あるからだと思う

117 20/07/31(金)18:55:37 No.713511675

それこそシャッフル同盟がどうにかバランスとってたのだろう

118 20/07/31(金)18:55:42 No.713511696

ガンダムX世界はダース単位でコロニーブッパしたので全世界で2億も人が残ってないのだ

119 20/07/31(金)18:56:23 No.713511896

1話から銃弾掴みを当たり前にする コロニー格闘技界ってのは怖いっスね

120 20/07/31(金)18:56:45 No.713511999

あの世界の技術力でその気になって全面戦争したらたぶん一瞬でお互いを滅ぼせるから相互破壊認証が行き届いてるんだと思う

121 20/07/31(金)18:56:57 No.713512057

さて皆さん

122 20/07/31(金)18:57:10 No.713512098

X世界はフラッシュシステムでダース単位の全盛期アムロで構成されたような中隊が存在する修羅世界だからな‥

123 20/07/31(金)18:57:15 ID:bv7.W.Yg bv7.W.Yg No.713512120

>さて皆さん とうとうこの時がやって参りました

124 20/07/31(金)18:57:27 No.713512169

>自分の親が相方の親の死因の大部分を締めてるとかそりゃ近くにいれないよな… しかも私を追わないで もうあなたに会うことはない ってアレンビー経由で言われてるからな…

125 20/07/31(金)18:57:40 No.713512236

Gガン世界は熱血的だけど冷静で理知的でもあるよね 戦争の代替手段を平和に維持できるだけの理性がある

126 20/07/31(金)18:57:43 No.713512247

>強いことは強いんだが素手だと割と他のファイターに負けてる印象あるからだと思う 素手で敗北→ガンダムファイトでリベンジってパターンだからね 素手で強かったのって銃弾全部掴んだのと蹴りでビル押し返した時くらいしかない?

127 20/07/31(金)18:57:50 No.713512275

>さて皆さん 耐えろチボデー!

128 20/07/31(金)18:57:52 No.713512285

大体レインの親父さんが悪いよなあ…

129 20/07/31(金)18:57:53 No.713512292

>>7回目でコロニーたくさん落としたりな >X世界はあんな大戦争を七回もやってるの…? 第七次って銘打たれるくらいにはやってる

130 20/07/31(金)18:57:54 No.713512294

>師匠にあんな啖呵切っといて人間ってしょうもなってなるのはお前軸をしっかり持てよと言いたくなる 人格の軸が流派東方不敗でそれを与えてくれたのが師匠だからなぁ

131 20/07/31(金)18:57:55 No.713512299

アレンビー経由なんだ…それは割ときっついな…

132 20/07/31(金)18:58:00 No.713512318

ナノマシンや重力制御など技術的には一番∀に近い世界

133 20/07/31(金)18:58:08 No.713512353

日本列島型コロニーとかビームの設定とか技術力を向ける方向がおかしい気がするんだ

134 20/07/31(金)18:58:36 No.713512484

>日本列島型コロニーとかビームの設定とか技術力を向ける方向がおかしい気がするんだ ギャグみたいなふざけた描写を超技術力が支えてるのいいよね

135 20/07/31(金)18:59:08 No.713512643

どんなに苦しくてもやり遂げる(Gガンダム) にこの作品のメインテーマが詰め込んである

136 20/07/31(金)18:59:19 No.713512679

精神力を物理エネルギーに変換する技術が確立されてるからな…

137 20/07/31(金)18:59:24 No.713512695

>1話から銃弾掴みを当たり前にする 何が怖いって誰もドモン達ガンダムファイターを人外とか化け物扱いしていない ボクシングから転向したチボデーとか見るにあの世界の運動分野のトップは みんなあのレベルなんだろうと思われる

138 20/07/31(金)18:59:27 No.713512707

サイサイシーの好きな人に会いに行くのに理由なんているかよ!って台詞好き

139 20/07/31(金)18:59:36 No.713512743

ハイパーモードとかもUCのNTオカルトパワー見てると結構その延長にあるのかなとも思う

140 20/07/31(金)18:59:43 No.713512778

実際の戦争繰り返した結果が代理戦争にしようやだしな地球はしらん

141 20/07/31(金)18:59:45 No.713512787

各国真面目にガンダムファイトはやってるけどそれはそれとして超破壊兵器は別でちゃんと準備している

142 20/07/31(金)18:59:53 No.713512816

修行とかする前は僕っ子だったんだろうな…

143 20/07/31(金)18:59:54 No.713512818

C.E.も准将ご一行がいなかったらX世界みたいな世紀末化してたのかな

144 20/07/31(金)19:00:17 No.713512924

気の存在が科学的に証明されてるっぽいからな…

145 20/07/31(金)19:00:53 No.713513060

>ナノマシンや重力制御など技術的には一番∀に近い世界 凄いよね5000倍の重力発生装置 あんなふざけた外見のくせに頭おかしい

146 20/07/31(金)19:01:00 No.713513092

レインがウルベに拉致られてミカムラ博士がメッセージ送ってこなきゃ追うつもりないって考えだったからな サイサイシーやハン老人に諭されて目を覚ます

147 20/07/31(金)19:01:08 No.713513125

競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない?

148 20/07/31(金)19:01:12 No.713513137

12回中3回覇権取っといてやらかしてないネオイングランド凄いと思う 3連覇なんかしたら普通なら絶対やらかすじゃん

149 20/07/31(金)19:01:22 No.713513181

ジョルジュとかあんまり強くないし流派東方不敗が異常なだけでは

150 20/07/31(金)19:01:29 No.713513214

ネオジャパンがレインだけなのはガンダムファイトにかこつけてデビルガンダム捜索して少数精鋭で動いてたってのもあると思う

151 20/07/31(金)19:01:33 No.713513235

スレ画が熱血漢ってある意味風評被害だよね 本編見るとどちらかというと暗い性格だし(メンタルボロボロだから)

152 20/07/31(金)19:01:33 No.713513236

ふざけたコロニーの形も重力制御できてる証拠なんだよな…

153 20/07/31(金)19:01:45 No.713513280

>サイサイシーの好きな人に会いに行くのに理由なんているかよ!って台詞好き サイサイシーはセシルの件もあるから説得力あるんだよね

154 20/07/31(金)19:01:47 No.713513286

>競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない? 小説だとそうだけどアニメ本編は技術の粋だからってことでそうでもない

155 20/07/31(金)19:01:53 No.713513304

黒歴史時代の機体で型番でGガン期っぽいのあるんだったか

156 20/07/31(金)19:01:59 No.713513329

>3連覇なんかしたら普通なら絶対やらかすじゃん 凄い個人(この場合はチャップマン)に頼ると国家は成り立たねえんだ

157 20/07/31(金)19:02:02 No.713513336

>競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない? 色々出て来るよ あんまり強くない

158 20/07/31(金)19:02:20 No.713513408

>黒歴史時代の機体で型番でGガン期っぽいのあるんだったか ウォドムの型番がネオジャパン製っぽい

159 20/07/31(金)19:02:28 No.713513445

>黒歴史時代の機体で型番でGガン期っぽいのあるんだったか スモーだかウォドムだか

160 20/07/31(金)19:02:31 No.713513453

>競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない? 機体性能は普通にMFのが上じゃないかな でも外付けのガンダムファイトで使っちゃいけないオプションはいっぱいありそう

161 20/07/31(金)19:02:33 No.713513468

>ハイパーモードとかもUCのNTオカルトパワー見てると結構その延長にあるのかなとも思う 延長上というかエネルギーマルチプライヤーの練った気を直接機体の物理エネルギーに変換するとか 洗練してかつ機能として製造できたサイコフレームみたいなもんかもしれん

162 20/07/31(金)19:03:05 No.713513590

>競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない? 前の時代の戦争中一番強いMSがガンダムで その一番強いガンダムでファイトしようって設定だから

163 20/07/31(金)19:03:16 No.713513639

>凄いよね5000倍の重力発生装置 2000倍!2000倍です! 2000倍の時点でおかしいのは置いといて!

164 20/07/31(金)19:03:17 No.713513646

光る理由もわからん謎金属とは違うのだ

165 20/07/31(金)19:03:29 No.713513703

全盛期チャップマンはおそらく開幕ヘッドショット! 頭部破壊終了だからなかなかのクソゲー!

166 20/07/31(金)19:03:31 No.713513711

ブッシとノブッシはモビルスーツだっけ

167 20/07/31(金)19:03:41 No.713513763

>ジョルジュとかあんまり強くないし でもあのバラの花びらを生身で竜巻みたいにしたりしてるのは人外すぎるよ…

168 20/07/31(金)19:03:48 No.713513802

JMF1336Rライジングガンダム JMA0530ウォドム

169 20/07/31(金)19:03:52 No.713513819

>競技用のMFであれだったら戦争するための軍用MSはもっと強かったりしない? ブッシとかノブッシとかネオジャパン製の量産MSがある みんな揃ってデビガンのおやつにされたよ

170 20/07/31(金)19:04:15 No.713513950

>ジョルジュとかあんまり強くないし流派東方不敗が異常なだけでは 序盤でシャッフル同盟で唯一ドモンに負けたチボデーの悪口はやめろ

171 20/07/31(金)19:04:33 No.713514031

>全盛期チャップマンはおそらく開幕ヘッドショット! >頭部破壊終了だからなかなかのクソゲー! シャッフル同盟はキレた

172 20/07/31(金)19:04:35 No.713514045

>ジョルジュとかあんまり強くないし グランドガンダムをひっくり返してなかったっけ?

173 20/07/31(金)19:04:35 No.713514048

全てはワシのせいじゃ…みたいなこと言ってるジジイが本当にそいつのせいという逆に珍しい展開

174 20/07/31(金)19:04:45 No.713514085

ウルベがデビルフラッシュでやられたモビルアーマーもあったな

175 20/07/31(金)19:04:48 No.713514094

競技用って言っても国の技術全振りのワンオフ機だからな中には実質量産機みたいな事してる国もいたけど

176 20/07/31(金)19:05:21 No.713514238

>光る理由もわからん謎金属とは違うのだ 光る理由がわかってる工業製品だからより洗練されてるって話かね 精神だの気だのに感応する機能をきちんと解明して搭載してるとか怖すぎる…何だあの世界…

177 20/07/31(金)19:05:21 No.713514240

名前が傲慢すぎるけど性能がすごすぎて許されてるアルティメットガンダム

178 20/07/31(金)19:05:28 No.713514268

独断専行してやめろチボデー!!!された後やられてる事が多かった気がするチボデー 決めるときは決めるんだけど…

179 20/07/31(金)19:05:32 No.713514283

ファントマっていうビグザムっぽいネオジャパンのMAとウォドムの型番が似てるとか何とか

180 20/07/31(金)19:05:51 No.713514375

シュバルツが死ぬ時に中の人の演技が極まって 台本だと俺っていう一人称なのに僕って言っちゃったって逸話好き

181 20/07/31(金)19:05:53 No.713514383

なんていうかアレだ鉄血世界で言うとガンダムフレームを各国が1台持ってて一番強いパイロット乗せてトーナメントやるようなもんだよ そのくらいMFっていうか代表になるガンダムファイターは強い

182 20/07/31(金)19:05:53 No.713514385

前回大会のおかげでトレンド変わってるだけで本来は狙撃とか普通にやってたもんね

183 20/07/31(金)19:05:54 No.713514387

imgでよく見るジョルジュは気を付けてくださいチボデーの人だな

184 20/07/31(金)19:06:11 No.713514458

ネオジャパンがシャイニング→ゴッドとガチのガチ仕様なのは かなり大会の空気読めてないと思う 絶対あの世界の4chanとかでネタにされてる

185 20/07/31(金)19:06:13 No.713514465

ガンダムファイター全員ニュータイプみたいなもんだからな…

186 20/07/31(金)19:06:23 No.713514502

ジョルジュは何気にシャッフル同盟で一番ドモンをライバル視している祖国よりもドモンとのファイトを優先した大事な場面ではいつもゴリラになっているパワーファイターだぞ

187 20/07/31(金)19:06:27 No.713514517

カッシュ博士を許すよ…するドモン

188 20/07/31(金)19:06:30 No.713514528

>競技用って言っても国の技術全振りのワンオフ機だからな中には実質量産機みたいな事してる国もいたけど 修理費用ないです!とかやっておいて無数のマーメイド出してくるのはなんだこの国…ってなった

189 20/07/31(金)19:06:32 No.713514546

列強国だとMFで試験運用した技術を軍用にフィードバックとかやりそう

190 20/07/31(金)19:06:32 No.713514550

嫌だぁ!!!!!僕にはできない!!!!!

191 20/07/31(金)19:06:34 No.713514555

>3連覇なんかしたら普通なら絶対やらかすじゃん だんだんやらかし始めたから東方不敗が出てきてボコったのでは

192 20/07/31(金)19:06:41 No.713514577

>名前が傲慢すぎるけど性能がすごすぎて許されてるアルティメットガンダム 自国製MSにアルティメットだのゴッドだの名付けるネオジャパンってちょっと傲慢じゃない?

193 20/07/31(金)19:06:52 No.713514630

>名前が傲慢すぎるけど性能がすごすぎて許されてるアルティメットガンダム 勝手に治って勝手に増えて勝手に強くなるって究極すぎる… 暴走しなけりゃ

194 20/07/31(金)19:07:18 No.713514742

アルティメットガンダムは本当にガンダムファイト用のMFとして開発してたんですか? 体よく予算取るためにガンダムファイト枠で申請しただけでは?

195 20/07/31(金)19:07:20 No.713514748

ストーカーって何者なんです

196 20/07/31(金)19:07:21 No.713514752

>ネオジャパンがシャイニング→ゴッドとガチのガチ仕様なのは >かなり大会の空気読めてないと思う >絶対あの世界の4chanとかでネタにされてる 実は他の機体もパワーアップ版になってたりするんだ

197 20/07/31(金)19:07:28 No.713514786

地球がリングだの予選で不戦勝で大会に出る国ずるいと思いません?

198 20/07/31(金)19:07:41 No.713514834

>前回大会のおかげでトレンド変わってるだけで本来は狙撃とか普通にやってたもんね 狙撃の前も格闘なので一時的に射撃偏重になっただけよ

199 20/07/31(金)19:07:55 No.713514902

>地球がリングだの予選で不戦勝で大会に出る国ずるいと思いません? 予選はタイムアップまで生きてりゃいいだけだし

200 20/07/31(金)19:07:56 No.713514911

基本的に予算がある国が強いってのは一貫してるから平等なスポーツではないんだ

201 20/07/31(金)19:08:07 No.713514951

>カッシュ博士を許すよ…するドモン 師匠と兄さん喪ってレイン捕まってもう責める気力もなかったとこもあると思う

202 20/07/31(金)19:08:13 No.713514980

>基本的に予算がある国が強いってのは一貫してるから平等なスポーツではないんだ 人とカネがあれば最強!これね

203 20/07/31(金)19:08:25 No.713515035

>ネオジャパンがシャイニング→ゴッドとガチのガチ仕様なのは >かなり大会の空気読めてないと思う >絶対あの世界の4chanとかでネタにされてる 歌舞伎意匠だったり仏意匠だったり取り入れてるんだけどな… 他国が濃すぎる…

204 20/07/31(金)19:08:25 No.713515038

>地球がリングだの予選で不戦勝で大会に出る国ずるいと思いません? 機体拿捕・ファイター拉致してるネオロシアが一番ヤバいかんな!

205 20/07/31(金)19:08:26 No.713515042

ネーデルガンダムとかいう予選しか考えてないやつ

206 20/07/31(金)19:08:30 No.713515064

名前は神なのに仏っぽいのが日本っぽくていいよねゴッド

207 20/07/31(金)19:08:31 No.713515073

>基本的に予算がある国が強いってのは一貫してるから平等なスポーツではないんだ 現実のスポーツと同じ!

208 20/07/31(金)19:08:38 No.713515105

最終回に大量に出てきた風車のMFはなにあれ…

209 20/07/31(金)19:08:45 No.713515140

国際条約言えるかな su4090059.jpg

210 20/07/31(金)19:08:51 No.713515170

>実は他の機体もパワーアップ版になってたりするんだ ガンダムマックスター……じゃねぇ! ドラゴンガンダム……じゃねぇ! ガンダムローズ……じゃねぇ! ボルトガンダム……じゃねぇ!

211 20/07/31(金)19:09:01 No.713515209

悪い事してたのはミカムラ博士だよ!

212 20/07/31(金)19:09:05 No.713515229

アメリカ中国ロシアとツルんでるとか日本代表は談合してんのかよ

213 20/07/31(金)19:09:07 No.713515234

>シュバルツが死ぬ時に中の人の演技が極まって >台本だと俺っていう一人称なのに僕って言っちゃったって逸話好き ドモンだよそれ!

214 20/07/31(金)19:09:25 No.713515310

>アルティメットガンダムは本当にガンダムファイト用のMFとして開発してたんですか? >体よく予算取るためにガンダムファイト枠で申請しただけでは? 冷静に考えるとあれが決勝大会で戦うのイヤだな…

215 20/07/31(金)19:09:33 No.713515343

話に聞く限りだとトンチキなガンダムがいっぱい出てくる熱血ロボ格闘アニメってふいんきだったから 実際見てみたら本筋の話結構暗くてびっくりした

216 20/07/31(金)19:09:34 No.713515348

>最終回に大量に出てきた風車のMFはなにあれ… ネーデルガンダム 風車に偽装して隠れる事で交戦やり過ごして決勝大会まで残ろうってコンセプトの名機

217 20/07/31(金)19:09:44 No.713515412

>>シュバルツが死ぬ時に中の人の演技が極まって >>台本だと俺っていう一人称なのに僕って言っちゃったって逸話好き >ドモンだよそれ! シュバルツが死ぬ時に(ドモンの)中の人が ってことでは

218 20/07/31(金)19:09:56 No.713515474

アルゴがなんかやたら強いイメージあるのに描写されてない所で負けてるのが不思議

219 20/07/31(金)19:10:02 No.713515498

島本の漫画だと他の奴らも機体変えてるから…

220 20/07/31(金)19:10:23 No.713515584

話の都合もあるけどアメリカ=最強じゃないのがいい

221 20/07/31(金)19:10:34 No.713515629

やってる事は途中までDボゥイみたいなもんだからな…

222 20/07/31(金)19:10:37 No.713515643

マーメイドガンダムくんはよく予選生き残ったな 生き残ったからこそあんなボロボロだったのかな

223 20/07/31(金)19:10:44 No.713515671

キラルおじさんはどの面下げて仲間入りしてんの?

224 20/07/31(金)19:10:58 No.713515725

>カッシュ博士を許すよ…するドモン 父は冷凍刑だよ! 公然猥褻カットおじさんはミカムラ博士ね

225 20/07/31(金)19:10:58 No.713515727

スパロボだと本編後のドモンだったりスパロボ補正で明るくなってたりするから 本編見るとびっくりするな

226 20/07/31(金)19:10:58 No.713515728

あんなネタみたいな見た目で動けばかっこいいマンダラガンダムはすごい

227 20/07/31(金)19:11:10 No.713515778

今でもローゼスビットをギガンティックマグナムで発射する合体技はいやそれ全然強くねえだろ!って思ってる

228 20/07/31(金)19:11:25 No.713515852

>>最終回に大量に出てきた風車のMFはなにあれ… >ネーデルガンダム >風車に偽装して隠れる事で交戦やり過ごして決勝大会まで残ろうってコンセプトの名機 だが実力で勝ち上がった決勝組にボコボコにされる卑怯者にふさわしい末路を辿った

229 20/07/31(金)19:11:30 No.713515871

>今でもローゼスビットをギガンティックマグナムで発射する合体技はいやそれ全然強くねえだろ!って思ってる カッコよさは強さだから

230 20/07/31(金)19:11:34 No.713515887

ネオロシアは他国の機体捕まえてデータ解析して パクった技術繋ぎ合わせてるから機体が脆い だからボルトの四肢はよくもげるという裏設定がある

231 20/07/31(金)19:11:35 No.713515898

決勝で機体変えたことについて慣れない機体で戦えるのか?と実況に心配されてたのはなんか覚えてる 普通に考えたら機体は変えないよな…

232 20/07/31(金)19:11:38 No.713515909

>話に聞く限りだとトンチキなガンダムがいっぱい出てくる熱血ロボ格闘アニメってふいんきだったから >実際見てみたら本筋の話結構暗くてびっくりした いやわりとトンチキだよ 第一話が全体のトーンをビシッと締めてるところあると思う

233 20/07/31(金)19:11:45 No.713515940

マンダラはもっとかっこいい初期案あったのにあれに決定したのは冒険しすぎだと思う

234 20/07/31(金)19:11:59 No.713515991

パンチが決め技の雰囲気の中グランドガンダムを銃撃で倒すチボデー

235 20/07/31(金)19:12:08 No.713516032

シャイニングガンダムぶっ壊れたけど新しいガンダムあるからセーフ!は なんかルールの抜け穴をやった感がある

236 20/07/31(金)19:12:25 No.713516108

ミカムラ博士は人のよさそうな見た目と立ち位置でやってることどす黒くて困惑した

237 20/07/31(金)19:12:57 No.713516241

ネーデルガンダムはどう考えても一度しか使えないネタだから ああ見えてネオオランダは今回の大会にかなり賭けてたはず

238 20/07/31(金)19:13:03 No.713516266

そこまでか!貴様の力など、そこまでのものに過ぎんのか!? 足を踏ん張り、腰を入れんか! そんな事では悪党の儂一人倒せんぞ!この馬鹿弟子が!! 何をしておる!? 自ら膝を付くなど、勝負を捨てた者のする事ぞ!! 立て!立ってみせい!!

239 20/07/31(金)19:13:08 No.713516288

>シャイニングガンダムぶっ壊れたけど新しいガンダムあるからセーフ!は >なんかルールの抜け穴をやった感がある 乗り換え一回は認められてるから乗り換えてるならセーフ

240 20/07/31(金)19:13:11 No.713516304

>トンチキなガンダム https://ameblo.jp/tequila-hayashi/entry-10495728376.html

241 20/07/31(金)19:13:11 No.713516307

ていうか師匠がいつもドモンに接してた態度は再開したときが正しくて 基本的にドモンは厳しく修行をつけられたわけでもなく優しく鍛えられたからね…

242 20/07/31(金)19:13:29 No.713516384

銀色の足は割と好きな必殺技

243 20/07/31(金)19:13:35 No.713516420

師匠だってクーロンからマスターに乗り換え?みたいなもんだしな

244 20/07/31(金)19:13:38 No.713516432

>普通に考えたら機体は変えないよな… まぁモビルトレースシステムな以上使い込んで慣らしてナンボだしね 新造機でサーベルの位置変わるだけでも大問題よ

245 20/07/31(金)19:13:51 No.713516479

>第一話が全体のトーンをビシッと締めてるところあると思う 嫌な1年が始まりやがったいいよね

246 20/07/31(金)19:13:57 No.713516499

トンチキな見た目でトンチキな戦いしてるんだけど良く考えたら結構世界観も考えられてる気がするし キャラの心情描写や展開は超真面目なアニメだよ でもやっぱりトンチキではある

247 20/07/31(金)19:14:16 No.713516580

真面目にバカやるアニメだよ

248 20/07/31(金)19:14:38 No.713516686

最近でもポプデの収録で 秋元「生まれて始めて女子高生役を演じてしまった」 関「うわっ!秋元さんの女子高生演技マジ気持ち悪ッ!」 秋元「ハハハこやつめ」 するくらい仲良しです

249 20/07/31(金)19:14:39 No.713516691

>ていうか師匠がいつもドモンに接してた態度は再開したときが正しくて >基本的にドモンは厳しく修行をつけられたわけでもなく優しく鍛えられたからね… 叱責はされても殴られたりはしなかったってなんかで言ってたね あとマスターはストイックなキャラではなくて普通にそのへんの飯屋で飯食うし映画にも行く普通のおっさんだから 遊びにも連れて行って実質的に親父みたいなもんだった

250 20/07/31(金)19:14:44 No.713516713

>ミカムラ博士は人のよさそうな見た目と立ち位置でやってることどす黒くて困惑した シャイニングガンダムできた!したらダメ出しされまくってそいつがアルティメットガンダムなんて作ってるからね でもクズだと思う

251 20/07/31(金)19:15:01 No.713516790

モビルファイターがやることの大半が超科学の賜物なのが凄いよね

252 20/07/31(金)19:15:02 No.713516795

見た目はトンチキだけど普通に強いんだよ中には単に卑怯なだけなのもいるけど

253 20/07/31(金)19:15:05 No.713516805

コロニーデビルガンダムに一同立ち向かう各国のガンダムはトンチキな見た目しすぎるし宇宙に行くための打ち上げあれでいいのあってなる

254 20/07/31(金)19:15:06 No.713516812

>銀色の足は割と好きな必殺技 「貴様が銀色の脚なら…俺は黄金の手!」とか全体的にセリフ回しキレッキレだよねGガンって

255 20/07/31(金)19:15:06 No.713516817

キラルは償いは続けてるしあの連合を統率できる実力者なんてそういないからな

256 20/07/31(金)19:15:10 No.713516841

>師匠だってクーロンからマスターに乗り換え?みたいなもんだしな 最初からマスターみたいなもんではある

257 20/07/31(金)19:15:40 No.713516952

>あとマスターはストイックなキャラではなくて普通にそのへんの飯屋で飯食うし映画にも行く普通のおっさんだから >遊びにも連れて行って実質的に親父みたいなもんだった どこぞのソシャゲで「かなみよ…お茶を飲むのだ」する師匠は解釈違いでも何でもなかったのか…

258 20/07/31(金)19:15:52 No.713516997

>見た目はトンチキだけど普通に強いんだよ中には単に卑怯なだけなのもいるけど ピエロとか無駄に強かったよね…

259 20/07/31(金)19:15:53 No.713516998

科学技術進歩しすぎててガチ戦争したらあっさりと文明滅びそうだな

260 20/07/31(金)19:15:54 No.713517004

新宿でお前と出会わなんだら…ってのは本心でもあるし嘘でもあるし 新宿のマスターもドモンもめちゃくちゃ嬉しそうだよね…

261 20/07/31(金)19:15:59 No.713517022

初期は肉弾戦めっちゃ強いわけじゃない気がする 師匠と再会して石破覚えた後はなんか師匠と同じ感じの動きしてる気がする

262 20/07/31(金)19:16:06 No.713517065

>ミカムラ博士は人のよさそうな見た目と立ち位置でやってることどす黒くて困惑した 中の人のおかげでストーリー的にも緩和されたからな

263 20/07/31(金)19:16:07 No.713517069

情報収集のためにチボデーの興行メチャクチャにしたり本当にアウトローだよね初期ドモン

264 20/07/31(金)19:16:11 No.713517092

>最近でもポプデの収録で >秋元「生まれて始めて女子高生役を演じてしまった」 >関「うわっ!秋元さんの女子高生演技マジ気持ち悪ッ!」 >秋元「ハハハこやつめ」 >するくらい仲良しです なかよし!

265 20/07/31(金)19:16:17 No.713517110

>科学技術進歩しすぎててガチ戦争したらあっさりと文明滅びそうだな だからガンダムファイトで抑え込んでる設定なんだ

266 20/07/31(金)19:16:36 No.713517194

一話の絵コンテ確か谷口だった記憶がある

267 20/07/31(金)19:16:39 No.713517209

>あとマスターはストイックなキャラではなくて普通にそのへんの飯屋で飯食うし映画にも行く普通のおっさんだから マジか…シュウジクロス時代の話じゃなくて?

268 20/07/31(金)19:16:42 No.713517215

ウォンには老人とか言われるけど49歳だからドモン育ててた頃はさらに若いからな…

269 20/07/31(金)19:16:54 No.713517256

>全体的にセリフ回しキレッキレだよねGガンって いいよね… 今川の真骨頂はアクションよりセリフだと思う

270 20/07/31(金)19:17:24 No.713517394

コスパでカツラをオーダーメイド

271 20/07/31(金)19:17:47 No.713517489

>どこぞのソシャゲで「かなみよ…お茶を飲むのだ」する師匠は解釈違いでも何でもなかったのか… ドラマCDでマスターが嫌いな事は映画見てるときに隣の人間のポップコーンの咀嚼音が聞こえる事って言ってたぐらいなので

272 20/07/31(金)19:17:54 No.713517525

ある意味島本キャラっぽい

273 20/07/31(金)19:18:03 No.713517555

ネオトルコの話のドモンの 「どこの神様も皮肉な運命ってやつがお好きらしいな!」 が一番好き

274 20/07/31(金)19:18:05 No.713517561

いいよねドラマCD

275 20/07/31(金)19:18:06 No.713517569

師匠が年下になって絶望する「」は多い

276 20/07/31(金)19:18:10 No.713517582

ドラゴンガンダムは人気あったっていうけどGvsドラゴンのあの回見たら人気ばのは頷ける

277 20/07/31(金)19:18:25 No.713517646

マスターがおじいさんに見られるのはヒゲのせいだと思う

278 20/07/31(金)19:18:51 No.713517769

>一話の絵コンテ確か谷口だった記憶がある ガンソのプリシラはアレンビーオマージュだろうな

279 20/07/31(金)19:18:54 No.713517778

>最近でもポプデの収録で >秋元「生まれて始めて女子高生役を演じてしまった」 >関「うわっ!秋元さんの女子高生演技マジ気持ち悪ッ!」 >秋元「ハハハこやつめ」 >するくらい仲良しです 秋元さんすごく優しいな…

280 20/07/31(金)19:18:55 No.713517783

>ドラゴンガンダムは人気あったっていうけどGvsドラゴンのあの回見たら人気ばのは頷ける おかげで腕伸びるガンダムが三年も続いた

281 20/07/31(金)19:18:59 No.713517800

>初期は肉弾戦めっちゃ強いわけじゃない気がする >師匠と再会して石破覚えた後はなんか師匠と同じ感じの動きしてる気がする 四方から迫るマシンガンの弾を全部掴んだり 錆びた刀でデスアーミーを一刀両断したりめっちゃ強い描写はちょこちょこあった

282 20/07/31(金)19:19:05 No.713517833

>ドラゴンガンダムは人気あったっていうけどGvsドラゴンのあの回見たら人気ばのは頷ける 最低だなごひ

283 20/07/31(金)19:19:22 No.713517899

シュウジ時代の漫画は話短いからファイトしかしてねぇ なんでネオジャパン代表なのかとかの説明すらない

284 20/07/31(金)19:19:26 No.713517925

>中の人のおかげでストーリー的にも緩和されたからな 今川「清川さんのキャラを悪人にできねえ」だっけ

285 20/07/31(金)19:19:38 No.713517985

>おかげで腕伸びるガンダムが三年も続いた 三年目の腕伸びるガンダムは敵じゃねーか!

286 20/07/31(金)19:19:51 No.713518030

今だよ兄さん!

287 20/07/31(金)19:20:15 No.713518119

>>中の人のおかげでストーリー的にも緩和されたからな >今川「清川さんのキャラを悪人にできねえ」だっけ 清川さん的には不満だったんだっけ純粋な悪役じゃなくなったの

288 20/07/31(金)19:20:15 No.713518120

>師匠が年下になって絶望する「」は多い アルゴ・ガルスキー(26歳)

289 20/07/31(金)19:20:25 No.713518163

むしろ生身だと敵ファイターに一杯食わされるドモンもガンダムファイトなら勝てるあたり シャイニングガンダムくそつええ…ってなってた

290 20/07/31(金)19:20:26 No.713518166

今って腕伸びるガンダム出てこないな

291 20/07/31(金)19:20:30 No.713518191

あの時期年一でガンダム作ってたと思うと狂った時代だったな

292 20/07/31(金)19:20:44 No.713518245

>アルゴ・ガルスキー(26歳) 俺も鳥になる!!!!!!のヨナの1個上て

293 20/07/31(金)19:20:52 No.713518293

ミカムラ博士がラスボス予定だったけど悪人にはしきれなくてウルベになったとかだっけ 声が余りにも優しすぎたとか

294 20/07/31(金)19:21:11 No.713518373

>今って腕伸びるガンダム出てこないな 確かに

295 20/07/31(金)19:21:26 No.713518428

>アルゴ・ガルスキー(26歳) 嘘だろ!? 20代であの貫禄出るもんなのか

296 20/07/31(金)19:21:31 No.713518447

まぁウォンとかウルベの方が胡散臭い声してるしな…

297 20/07/31(金)19:21:38 No.713518477

>>中の人のおかげでストーリー的にも緩和されたからな >今川「清川さんのキャラを悪人にできねえ」だっけ やぁ元気かねネモ君

298 20/07/31(金)19:21:46 No.713518511

>あの時期年一でガンダム作ってたと思うと狂った時代だったな VGWと凄いアクの強いのが続いたからXがすごい地味に感じた

299 20/07/31(金)19:21:51 No.713518534

>今って腕伸びるガンダム出てこないな ゼルトザーム!

300 20/07/31(金)19:22:03 No.713518586

でもミカムラのカッシュ博士に向かって最後まで勝てなんだな…って散ってゆくシーンは泣いてしまう

301 20/07/31(金)19:22:07 No.713518601

>ミカムラ博士がラスボス予定だったけど悪人にはしきれなくてウルベになったとかだっけ >声が余りにも優しすぎたとか ウルベも声カミーユじゃねーか!

302 20/07/31(金)19:22:24 No.713518668

ケツからアンカー出るマンはいるんだけどね

303 20/07/31(金)19:22:37 No.713518716

ブラコンモラハラクソ甘え男 今だったらフェミにボコボコにされそう

304 20/07/31(金)19:22:47 No.713518756

東方不敗もマスター・アジアも異名だと思ってたけどマスター・アジアが本名なの?

305 20/07/31(金)19:22:48 No.713518762

>>声が余りにも優しすぎたとか >ウルベも声カミーユじゃねーか! カミーユは優しい声ですか

306 20/07/31(金)19:22:50 No.713518774

>>ミカムラ博士がラスボス予定だったけど悪人にはしきれなくてウルベになったとかだっけ >>声が余りにも優しすぎたとか >ウルベも声カミーユじゃねーか! じゃあ悪役にあってるな!

307 20/07/31(金)19:22:53 No.713518790

>ミカムラ博士がラスボス予定だったけど悪人にはしきれなくてウルベになったとかだっけ >声が余りにも優しすぎたとか 心の弱い人がやらかす感じはガンダムらしくて好き

308 20/07/31(金)19:23:05 No.713518847

フフフ…セックス!

309 20/07/31(金)19:23:17 No.713518906

>ミカムラ博士がラスボス予定だったけど悪人にはしきれなくてウルベになったとかだっけ こんなこともあろうかと

310 20/07/31(金)19:23:20 No.713518922

>東方不敗もマスター・アジアも異名だと思ってたけどマスター・アジアが本名なの? どっちも異名

311 20/07/31(金)19:23:48 No.713519056

本名シュウジ・クロスよ

312 20/07/31(金)19:23:54 No.713519080

シュウジ・クロスだっけ

313 20/07/31(金)19:24:00 No.713519110

本名はシュウジ・クロス

↑Top