ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/31(金)15:45:23 No.713471685
キャストがAKBとDAIGOなあたり明るいコメディ系の作品だろうなと思ってたサーガが観てみたら想像以上に重いシナリオで動揺を隠し切れない タロウ
1 20/07/31(金)15:47:10 No.713471997
ウルトラムァァン!!がとてもおつらい場面で 闇に堕ちた タロウ
2 20/07/31(金)15:49:33 No.713472407
ダイナ復活シーンで涙で画面が見えなくなった タロウ
3 20/07/31(金)15:50:40 No.713472605
カットされて良かったと思っている ウルトラ兄弟
4 20/07/31(金)15:51:34 No.713472755
父さん! 鬱展開に負けないで最後まで見てください!
5 20/07/31(金)15:53:34 No.713473086
私フォームチェンジしないと なんもできないな...と思う コスモス
6 20/07/31(金)15:53:51 No.713473139
(地球に)行こうぜぇッ!
7 20/07/31(金)15:54:07 No.713473182
「今のつるのなら客を呼べる」 の一点で作られた 映画
8 20/07/31(金)15:54:24 No.713473230
DAIGO最後の戦い
9 20/07/31(金)15:59:23 No.713474101
(燃える子供たちが描いた絵)
10 20/07/31(金)16:00:55 No.713474358
これ初期案のカオスヘッダー0誘拐まであったら鬱すぎるな…となった コスモス
11 20/07/31(金)16:02:05 No.713474535
主に壁役の コスモス
12 20/07/31(金)16:02:28 No.713474586
今見るとニュージェネいないのでウルトラマン終わった感強いよなあと思う オタク
13 20/07/31(金)16:03:05 No.713474694
タイガ…本当の戦いはここからだよ
14 20/07/31(金)16:03:23 No.713474739
最近タイガと言われるとどっちの話をしてるのか分からなくなってきた ゼロ
15 20/07/31(金)16:04:19 No.713474884
>今見るとニュージェネいないのでウルトラマン終わった感強いよなあと思う >オタク ゼロいるじゃん!
16 20/07/31(金)16:04:52 No.713474973
>最近タイガと言われるとどっちの話をしてるのか分からなくなってきた >ゼロ ダイゴとDAIGOもややこしいと思う ティガ
17 20/07/31(金)16:04:57 No.713474988
サーガのデザインって今見返してもかなり攻めてるな…となる タロウ
18 20/07/31(金)16:06:10 No.713475187
これと列伝でのはっちゃけ具合が息子にとってよかったよなあと思う セブン
19 20/07/31(金)16:06:15 No.713475195
ゼロとダイナとコスモスいるじゃないかと 気づく 坂本
20 20/07/31(金)16:06:35 No.713475246
何故ハイパーゼットン相手にしてエクリプスはともかくとしてもせめてコロナモードにはならないのかと思う コスモス
21 20/07/31(金)16:07:01 No.713475332
俺より相変わらず素ゼットンのほうが 出番が多いなあと思う ハイパーゼットン
22 20/07/31(金)16:07:27 [円谷プロ] No.713475401
>ゼロとダイナとコスモスいるじゃないかと >気づく >坂本 (首を横に振る)
23 20/07/31(金)16:07:31 No.713475421
>何故ハイパーゼットン相手にしてエクリプスはともかくとしてもせめてコロナモードにはならないのかと思う >コスモス 何あの手から出る光線...しらない... と思う ルナモード
24 20/07/31(金)16:08:19 No.713475561
つるの最後の戦い!
25 20/07/31(金)16:09:06 No.713475701
とにかく三体いればなれる簡易パワーアップみたいな 存在かと思われる サーガ
26 20/07/31(金)16:09:10 No.713475708
倒れるビルを映さないように頑張る スタッフ
27 20/07/31(金)16:09:19 No.713475737
知らないウルトラマンにタイプチェンジされると見分けがつかなくなる 子供
28 20/07/31(金)16:09:25 No.713475748
未だにウルトラ兄弟対怪獣兵器パートが映像ソフトにならなくて 闇に堕ちた タロウ
29 20/07/31(金)16:09:42 No.713475797
合体素材になりやすい コスモス
30 20/07/31(金)16:09:54 No.713475831
ここまでは映画だったのに 次から OV
31 20/07/31(金)16:10:41 No.713475953
>合体素材になりやすい >コスモス 二体合体で十分に強い レジェンド
32 20/07/31(金)16:11:04 No.713476028
>何故ハイパーゼットン相手にしてエクリプスはともかくとしてもせめてコロナモードにはならないのかと思う >コスモス カオスヘッダーが囚われていたという没設定の名残だと伝えたい ダイナ
33 20/07/31(金)16:11:39 No.713476121
山田まりや出ねえな と思う 俺
34 20/07/31(金)16:11:51 No.713476152
落石で死ぬ コスモス
35 20/07/31(金)16:12:17 No.713476234
コロナモードを新造してほしいが もう無理だろうなと思う コスモス
36 20/07/31(金)16:12:39 No.713476291
初期設定ではジャスティスにAKBの誰かが変身する予定だったと聞いて臍を嚙む 達臣
37 20/07/31(金)16:12:45 No.713476303
>スペースコロナモードを新造してほしいが >もう無理だろうなと思う >コスモス
38 20/07/31(金)16:13:56 No.713476495
>つるの最後の戦い! 単身で次元の壁越えられるから結局その後も本人が各地に出張し続ける アスカ
39 20/07/31(金)16:14:01 No.713476505
はやくHuluにX以降の映画が入って欲しいと願う 俺
40 20/07/31(金)16:14:24 No.713476564
>いい加減ムサシの所から離れようとするけど >もう無理だろうなと思う >コスモス
41 20/07/31(金)16:15:39 No.713476752
スケルトンコロナも新... いやそもそも妄想を 新フォームと言い張って CMに出すのって おかしくないですかね といまさらぐちぐち言う コスモス
42 20/07/31(金)16:16:20 No.713476868
>はやくアマプラで過去作品が再び利用可能な状態になって欲しいと願う >俺
43 20/07/31(金)16:20:06 No.713477493
DC版に出てくる兄貴たちとレオを見て 自分も出たかったと 闇に堕ちた タロウ
44 20/07/31(金)16:20:43 No.713477604
とりあえず100円セールでジードとルーブの映画を借りた タロウ
45 20/07/31(金)16:21:59 No.713477804
>何故ハイパーゼットン相手にしてエクリプスはともかくとしてもせめてコロナモードにはならないのかと思う >コスモス 頑張って次元移動した反動ではと 拡大解釈で強引に納得している 俺
46 20/07/31(金)16:24:26 No.713478252
TAIGAのハンドサインが何気に気に入って今でも使い続けている ゼロ
47 20/07/31(金)16:25:04 No.713478358
>とりあえず100円セールでジードとルーブの映画を借りた >タロウ 父さん! とりあえずニュージェネギャラクシーでも勉強になりますよ! グリージョがピーチ姫役ですよ!
48 20/07/31(金)16:25:20 No.713478413
やっぱりUローダーはいいロボだと思う 俺
49 20/07/31(金)16:30:36 No.713479382
震災の直後にあえてこれをお出しする 円谷
50 20/07/31(金)16:31:21 No.713479508
野菜嫌いを指摘する ゼロ
51 20/07/31(金)16:32:17 No.713479683
>震災の直後にあえてこれをお出しする >円谷 ぱぱどこ? ままどこ?
52 20/07/31(金)16:34:20 No.713480027
震災で苦しむ人たちに向けた作品だしな…
53 20/07/31(金)16:35:37 No.713480246
それでもいなくなった人々が最後にみんな帰ってくるだけ有情だと思う
54 20/07/31(金)16:35:46 No.713480268
3Dで見たかった気持ちをコントロールできない タロウダークネス
55 20/07/31(金)16:36:52 No.713480464
地味な落とし穴トラップにまんまとひっかかる ハイパーゼットン(バット星人)
56 20/07/31(金)16:37:30 No.713480575
ダイナが復活する時の君だけを守りたいでテンションが上がる タロウ
57 20/07/31(金)16:38:23 No.713480735
スクリーンでぶもー!と叫びたい ゼットン2代目
58 20/07/31(金)16:39:19 No.713480924
>地味な落とし穴トラップにまんまとひっかかる >ハイパーゼットン(バット星人) 自分たちにもまだできる事があるはずでがんばるのいいよね…
59 20/07/31(金)16:39:30 No.713480962
長野くんあと一回だけでも 客演して欲しいなと思う タロウ
60 20/07/31(金)16:39:49 No.713481032
今日のタロウ日記
61 20/07/31(金)16:39:51 No.713481047
>ダイナが復活する時の君だけを守りたいでテンションが上がる >タロウ あの一瞬だけグリッター化してたんじゃないかと考える 俺
62 20/07/31(金)16:39:54 No.713481059
観る前はギガントの方がラスボスだと思ってた 俺
63 20/07/31(金)16:40:04 No.713481088
3D演出用のスペシウム光線がカットされて 少し残念な ウルトラマン
64 20/07/31(金)16:40:05 No.713481090
>長野くんあと一回だけでも >客演して欲しいなと思う >タロウ 今度発売されるムックでのインタビューが気になる 俺
65 20/07/31(金)16:40:12 No.713481103
ちびっこに囲まれた劇場でリーダーが服を脱ぐ背中に むっ! となってごめんねと思う 俺
66 20/07/31(金)16:40:25 No.713481148
>長野くんあと一回だけでも >客演して欲しいなと思う >タロウ あらゆる次元に偏在する ティガの石像
67 20/07/31(金)16:41:02 No.713481265
>それでもいなくなった人々が最後にみんな帰ってくるだけ有情だと思う 帰ってこない 東映
68 20/07/31(金)16:41:27 No.713481338
>>長野くんあと一回だけでも >>客演して欲しいなと思う >>タロウ >今度発売されるムックでのインタビューが気になる >俺 (書店に)行こうぜぇ!
69 20/07/31(金)16:42:12 [店員] No.713481481
>(書店に)行こうぜぇ! 待っていたよ!
70 20/07/31(金)16:42:37 No.713481569
>>それでもいなくなった人々が最後にみんな帰ってくるだけ有情だと思う >帰ってこない >東映 帰ってきた 剣崎一真
71 20/07/31(金)16:42:45 No.713481588
映画でリメイクされる宇宙人はイケメンになっていてずるいと思う 古いバット星人と古いテンペラー星人
72 20/07/31(金)16:43:08 No.713481650
>単身で次元の壁越えられるから結局その後も本人が各地に出張し続ける >アスカ 光の戦士の戦いじゃねえ扱いされて拗ねる JJ
73 20/07/31(金)16:43:09 No.713481652
人々の光が戻ってくる光景は感動する
74 20/07/31(金)16:43:10 No.713481656
サーガってギンガの前だっけ
75 20/07/31(金)16:43:39 No.713481744
>>単身で次元の壁越えられるから結局その後も本人が各地に出張し続ける >>アスカ >光の戦士の戦いじゃねえ扱いされて拗ねる >JJ 吹っ切れて人生を楽しむ ヘビクラ
76 20/07/31(金)16:44:00 No.713481812
>サーガってギンガの前だっけ うn
77 20/07/31(金)16:44:19 No.713481880
>サーガってギンガの前だっけ サーガのあとゼロファイトやってギンガだったと思う
78 20/07/31(金)16:44:46 No.713481959
列伝がサーガの番宣用番組だったしね
79 20/07/31(金)16:44:47 No.713481965
ジャグラーにちょっと辛辣に当たりすぎたかなと申し訳なくなる ダイナ
80 20/07/31(金)16:45:12 No.713482043
>>サーガってギンガの前だっけ >うn >サーガのあとゼロファイトやってギンガだったと思う ゼロがほぼ一人で支えていた時代か…
81 20/07/31(金)16:45:41 No.713482129
>ジャグラーにちょっと辛辣に当たりすぎたかなと申し訳なくなる >ダイナ フォローがほしくなるなと思う 俺
82 20/07/31(金)16:45:44 No.713482138
ギンガを支えた タロウ
83 20/07/31(金)16:45:56 No.713482168
ベリアルが無関係なの何気に珍しい気がしないでもない
84 20/07/31(金)16:46:06 No.713482199
ゼペリオンソルジェントを映像作品で見たい 俺
85 20/07/31(金)16:47:25 No.713482459
コスモスからメビウスまでと メビウスからゼロまでと ゼロからギンガまでの間の世代は一人で支えていたのに 自分はあんまり働いた記憶がない 80
86 20/07/31(金)16:48:01 No.713482565
結局ニュージェネて俺の尻拭い大会だよね と思う ベリアル
87 20/07/31(金)16:48:11 No.713482605
>ギンガを支えた >タロウ そういえばタロウはギンガとの繋がりもあったな ニュージェネクライマックスでなんかあるかな
88 20/07/31(金)16:48:14 No.713482610
>キャストがAKBとDAIGOで予告映像の情けないウルトラマァーン!!あたりちょっとダメな邦画系の作品だろうなと思って油断してサーガが観てみたら想像以上に重いわ面白いわなシナリオで動揺を隠し切れない >俺
89 20/07/31(金)16:48:49 No.713482718
>80 その時代の資料見るとだいたいセンターマン兄さんよね 81-89くらい
90 20/07/31(金)16:48:57 No.713482752
>自分はあんまり働いた記憶がない >80 ウルトラマン物語で海外ウルトラとの間を保たしていた タロウ
91 20/07/31(金)16:49:18 No.713482808
繋がりがあるのでギャラファイでもタメ口の ギンガ(ヒカル)
92 20/07/31(金)16:49:25 No.713482832
>>ギンガを支えた >>タロウ >そういえばタロウはギンガとの繋がりもあったな >ニュージェネクライマックスでなんかあるかな ニュージェネのリーダーギンガがやるみたいだからそこでちょっとぐらいあるんじゃないかな
93 20/07/31(金)16:49:30 No.713482853
東日本大震災の影響を受けた結果お出しされた ウルトラマンサーガと仮面ライダーオーズ
94 20/07/31(金)16:49:38 No.713482879
>そういえばタロウはギンガとの繋がりもあったな >ニュージェネクライマックスでなんかあるかな 長い予告でタロウに言及する ヒカル
95 20/07/31(金)16:50:19 No.713482994
>センターマン兄さん
96 20/07/31(金)16:50:41 No.713483076
レイとメビウスが頑張り続けた期間も忘れないでほしいと思う 俺