虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)14:51:33 No.713461984

昨日のスレ見て思わず注文しちゃった 埃っぽい部屋だから一瞬でフィルターだめになりそうで楽しみ

1 20/07/31(金)14:52:23 No.713462126

セガサターンかと思った

2 20/07/31(金)14:55:36 No.713462686

ネックレスかと思った

3 20/07/31(金)14:56:02 No.713462759

コップに見えた

4 20/07/31(金)14:56:31 No.713462858

ツインバードかあ

5 20/07/31(金)14:58:38 No.713463239

1DKだとベッドの側に置いとくといいのかな? 特に必要性は感じてないがILIFEが毎日砂みたいなチリを集めてるから気にはなっている…

6 20/07/31(金)15:01:00 No.713463620

これそんなに良いの?

7 20/07/31(金)15:01:20 No.713463677

余計な機能のないやつでいいって聞いた

8 20/07/31(金)15:08:19 No.713464878

>余計な機能のないやつでいいって聞いた 加湿機能あるとカビそうだしね これ置いてたら部屋の埃マシになるんだろうか フィルターにはつくんだろうけれど

9 20/07/31(金)15:08:31 No.713464920

安いやつはファンが劣化してすぐうるさくなるくらいかな フィルターは何でもいいよ 換気扇のフィルターとマスクをテープで貼れば300円で作れる

10 20/07/31(金)15:13:55 No.713465873

加湿機能分の差額で加湿器が買えるからね 送風式加湿器はあかん

11 20/07/31(金)15:18:57 No.713466734

掃除機とは違うから目に見える埃はたいして集めないよ ペット飼ってるならフィルターがすぐに毛だらけになるけど

12 20/07/31(金)15:19:37 No.713466852

スレ画と同型の清浄機俺も使ってるわ フィルターの耐用年数1年のところを7年使ってたらこれくらい色の差出てた su4089495.jpg

13 20/07/31(金)15:21:54 No.713467279

フィルター入れ替えが要らないとか掃除が楽とかいうやつはお高いんだろうなぁ

14 20/07/31(金)15:24:13 No.713467742

ドラえもんみたいな色のやつはフィルター寿命短いよね

15 20/07/31(金)15:26:20 No.713468131

スレ画のはプレフィルターないからすぐ詰まっちゃうよ

16 20/07/31(金)15:27:56 No.713468426

雑に換気扇フィルター挟んでみた

17 20/07/31(金)15:28:17 No.713468495

フィルター寿命10年とか謳ってるのは実際には数年もすればかなり汚くなるのであんまり信用できない

18 20/07/31(金)15:31:36 No.713469092

Amazonで日立のやつ買おうかなってお気に入りに入れてるけれどお値段がかなりの頻度で高騰化したりしてる 前は9,100円ぐらいだったのに… 冬になると時期柄でもっと高くなっちゃうんだろうか

19 20/07/31(金)15:33:58 No.713469526

雑にフィルターに掃除機をぶち当てて吸う

20 20/07/31(金)15:35:28 No.713469786

見てくれ気にしないならシロッコファンとMDFボード組み合わせて メーカー品のHEPAフィルターはめ込むだけでもかなり違う

21 20/07/31(金)15:36:56 No.713470067

鼻クソがやたら生産されるんですが空気清浄機買ったら効果ありますか

22 20/07/31(金)15:39:08 No.713470522

10年前のゴミがついてるとか汚いからな カビや雑菌も繁殖しまくりよ 自作のしょぼいフィルターでいいから半年で換えたほうがいい

23 20/07/31(金)15:39:19 No.713470548

>見てくれ気にしないならシロッコファンとMDFボード組み合わせて >メーカー品のHEPAフィルターはめ込むだけでもかなり違う あぁフィルター挟めば換気扇とかをDIYしちゃうのも手か

24 20/07/31(金)15:40:12 No.713470706

ホコリに関してはほんというと発生源を押さえるのと換気で舞ったホコリを逃がすのがいいんだよな

25 20/07/31(金)15:42:51 No.713471206

このクソ梅雨の湿気でカビの欠片が発生してしまったからこれと除湿機をフル稼働してる

26 20/07/31(金)15:42:59 No.713471229

>ホコリに関してはほんというと発生源を押さえるのと換気で舞ったホコリを逃がすのがいいんだよな まぁ換気扇窓につけるのが一番だよね その場合って冬は死ぬのかな

27 20/07/31(金)15:44:47 No.713471560

毎日ちゃんと掃除すんのと換気すんのがもちろん一番なんだがこの時期はな…

28 20/07/31(金)15:46:03 No.713471808

コロナ対策としても換気は推奨されるよ 本当は24時間換気がいい

29 20/07/31(金)15:47:19 No.713472014

玄関すぐが居間だから気を付けても埃はガンガン入るのでこいつに未来を託す

30 20/07/31(金)15:47:40 No.713472065

前は8畳くらいの加湿機能付きで1万のとかあったけど 今見ると殆どないね

31 20/07/31(金)15:50:52 No.713472641

背面吸気のやつは前後逆で使うといいよ 画像のやつは化粧カバー外すと吸気効率上がるよ

32 20/07/31(金)15:51:48 No.713472797

>10年前のゴミがついてるとか汚いからな フィルター寿命10年はノーメンテで10年使えるわけじゃないですけど…

33 20/07/31(金)15:52:45 No.713472947

>フィルター寿命10年はノーメンテで10年使えるわけじゃないですけど… あと臭いフィルターだけだからね

↑Top