虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/31(金)14:50:34 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)14:50:34 No.713461819

ネット黎明期からこの話出てくるけどどれもただの陰謀論にしか思えない内容なんだが

1 20/07/31(金)14:52:22 No.713462121

アウストラロピテクス…

2 20/07/31(金)14:53:00 No.713462232

スーパーカブだろ

3 20/07/31(金)14:53:15 No.713462281

まず水素と酸素に分けます

4 20/07/31(金)14:54:09 No.713462445

コンビニで買えるところまでいかないと無いのと変わらん

5 20/07/31(金)14:58:03 No.713463147

だいたい研究者が死んだり行方不明になったりして石油利権により殺されたみたいな話だけど、その水のエンジンの科学者とかが実在の人であるかも確かめようがないんだよな

6 20/07/31(金)14:58:37 No.713463237

蒸気機関かな?

7 20/07/31(金)15:06:43 No.713464609

そりゃ蒸気にすれば動くだろ スレ「」は理科しなかったのか?

8 20/07/31(金)15:07:37 No.713464775

空気エンジンみたいに圧力差でこう…

9 20/07/31(金)15:08:00 No.713464824

マジレスすると出来るかどうかはともかく自動車にまで淡水なんて貴重なもん使えねぇ

10 20/07/31(金)15:09:09 No.713465041

>マジレスすると出来るかどうかはともかく自動車にまで淡水なんて貴重なもん使えねぇ じゃあいくらでも有り余ってる水… 下水だな!

11 20/07/31(金)15:10:28 No.713465264

下水使うならメタンガスにしようよ

12 20/07/31(金)15:10:33 No.713465287

>そりゃ蒸気にすれば動くだろ >スレ「」は理科しなかったのか? 蒸気じゃなくて水自体が燃料になるって話なんだよ 半世紀以上前からあるとかいいながらいまだに実用化する奴がいないって時点で嘘だとわかる 今ならこっそり作る奴がいてもおかしくないからな

13 20/07/31(金)15:12:55 No.713465694

水なんて安定なものをどうやって燃料にするんだ なにか溶かすのか

14 20/07/31(金)15:13:39 No.713465832

水を上から落とすと動力になるぞ

15 20/07/31(金)15:14:43 No.713466009

ベットボトルで売ってる水の価格を見てみなよ ガソリンよりも高いぞ

16 20/07/31(金)15:15:40 No.713466158

>水を上から落とすと動力になるぞ 水車は水で動くエンジンって言ってもいいのかな

17 20/07/31(金)15:16:15 No.713466266

>>水を上から落とすと動力になるぞ >水車は水で動くエンジンって言ってもいいのかな 内燃機関ではないな

18 20/07/31(金)15:16:26 No.713466302

>>水を上から落とすと動力になるぞ >水車は水で動くエンジンって言ってもいいのかな つまり…空の上から車目掛けて水を落として動力にすれば…?

19 20/07/31(金)15:16:40 No.713466337

>ベットボトルで売ってる水の価格を見てみなよ >ガソリンよりも高いぞ それは飲料水として売ってるから

20 20/07/31(金)15:18:11 No.713466599

スターリングエンジンは水を使ってはいるな…

21 20/07/31(金)15:22:19 No.713467368

仮に本当に水を使えたとしても 純水じゃないとすぐダメになりそう

22 20/07/31(金)15:40:40 No.713470792

>仮に本当に水を使えたとしても >純水じゃないとすぐダメになりそう 井戸水だろうと水道水だろうと不純物多いしね でも純水にわざわざ加工しても エンジンの錆とか腐食が問題になってくるから難しい

23 20/07/31(金)15:41:58 No.713471057

水性ガスを曲解してこうなった感

24 20/07/31(金)15:43:07 No.713471258

水力発電で蓄えた電気を使う電気自動車は実質水力自動車

25 20/07/31(金)15:43:24 No.713471317

簡単に使えるのならお調子者の理系の大学生とかが勝手に作ってYOUTUBEに動画あげたり 北朝鮮みたいな国が既に運用してたりするはずなのに行われてないって事は水で動くエンジンは不可能って事でいいんだよな?

26 20/07/31(金)15:43:55 No.713471404

水入れたら水素にしてそれを燃料に走る車とかできんかね

27 20/07/31(金)15:44:23 No.713471486

イノキに聞いてみよう

28 20/07/31(金)15:46:08 No.713471817

屋根の上の水タンクから流れ落ちる水の力を推進力に

29 20/07/31(金)15:52:12 No.713472865

太陽光で温められた熱水を循環させて温度差で発電して走る

30 20/07/31(金)15:52:30 No.713472908

水撃ポンプのことじゃない?

31 20/07/31(金)15:53:08 No.713473011

水力発電みたいな感じでエネルギーに出来ない?

↑Top