虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)12:44:06 書きた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)12:44:06 No.713437279

書きたいネタはいっぱいあるんだけどそのネタ書くまでの道のりがめんどくさくて書けない!

1 20/07/31(金)12:44:21 No.713437336

いいから書け

2 20/07/31(金)12:45:37 No.713437629

感動的とか悲劇的ラストを先に考えるとそれ盛り上げるための過程に力を入れなきゃならんからね…

3 20/07/31(金)12:46:39 No.713437871

いざ書いたら筆がのってそのネタに繋がらなくなっちゃうもありがち

4 20/07/31(金)12:47:43 No.713438113

過程飛ばして書きたいネタだけ書くのにRTAとか便利だぞ

5 20/07/31(金)12:48:44 No.713438358

とりあえず初めたら案外スルスルいけるもんよ

6 20/07/31(金)12:49:10 No.713438455

一発ネタ短編で書けば良かろう

7 20/07/31(金)12:49:28 No.713438521

>過程飛ばして書きたいネタだけ書くのにRTAとか便利だぞ そういう理由で流行ってたのか

8 20/07/31(金)12:51:28 No.713438958

>そういう理由で流行ってたのか 原作とちょっとした差異がないようなとことかRTAの実況者の説明数行で終わらせちゃえるからね

9 20/07/31(金)12:53:01 No.713439346

ハーメルンスレさっきは凄い盛り上がってたな

10 20/07/31(金)12:53:36 No.713439488

二次オススメスレだったからね

11 20/07/31(金)12:55:22 No.713439881

自分のネタが本当に面白いか不安になった時はネタスレとして立てて「」の反応を見るときがある スレ立てて荒れたネタ見た時は様子見してよかったって思った

12 20/07/31(金)12:56:38 No.713440187

あらすじをとにかく箇条書きでもいいから書き殴ることだよね 出来ればト書きみたいになってると尚良し あと執筆は集中が必要だけどネタをまとめるのはむしろリラックスが必要なのでそこの切り替えを意識するといい

13 20/07/31(金)12:56:45 No.713440215

面白いネタが浮かばない

14 20/07/31(金)12:56:53 No.713440244

俺のおすすめも書きたかったな…

15 20/07/31(金)12:56:58 No.713440270

RTAものってわりとストーリー通り丁寧にやってエタるの多くないRTAのくせに

16 20/07/31(金)12:57:34 No.713440401

とても腹立つことがあり執筆に集中できない このイライラを何とかせねば

17 20/07/31(金)12:57:36 No.713440407

実際に小説としてアウトプットする前の設定詰める段階で満足しちゃう

18 20/07/31(金)12:57:49 No.713440455

>俺のおすすめも書きたかったな… 今からでも書いていいんだよ

19 20/07/31(金)12:58:24 No.713440606

自分の作品って自分以外は完結させてあげられないから頑張って書く必要が出てくるんだよな…

20 20/07/31(金)12:59:19 No.713440795

書く体力落ちたから筋トレ始めた

21 20/07/31(金)12:59:30 No.713440827

人の二次創作を自分ルートで考えた三次創作を頭で考えたりする 元がオリ主二次だから叩かれるの間違いないし投稿はしない

22 20/07/31(金)13:01:27 No.713441236

>書く体力落ちたから筋トレ始めた 効果は出ましたか…?

23 20/07/31(金)13:04:10 No.713441803

もともと日本にない習慣で自分が体験したことない物を書こうとすると何から何まで分からないであわあわする 何でこんなお茶会三連発みたいな話を書こうと思ったのか… 上流階級のお茶会なんてどんなのかよく分からん

24 20/07/31(金)13:04:13 No.713441812

長編が書けないならまず短編だぞ 短編といっても別に1ページで終わらせる必要はなくて5万字くらいで終わる短期連載なら実質短編だからな

25 20/07/31(金)13:04:36 No.713441881

>今からでも書いていいんだよ フェイト/デザートランナー ってやつ ポストアポカリプス+ディストピアって感じ 女の子同士のバディもので主人公もヒロインも可愛いよ

26 20/07/31(金)13:05:10 No.713441990

>効果は出ましたか…? あんまり…

27 20/07/31(金)13:05:52 No.713442142

>もともと日本にない習慣で自分が体験したことない物を書こうとすると何から何まで分からないであわあわする >何でこんなお茶会三連発みたいな話を書こうと思ったのか… >上流階級のお茶会なんてどんなのかよく分からん 俺なんか普通のお茶会もわからんぞ…

28 20/07/31(金)13:06:14 No.713442218

前スレ探したら400も伸びてたのか 珍しいな

29 20/07/31(金)13:06:54 No.713442349

近代イギリスの貴族社会が舞台のドラマとか観ればいいんじゃないかな

30 20/07/31(金)13:07:51 No.713442534

追ってる作者の更新も止まりヒがあったのでのぞいてみたら呟きもしてない時は胆が冷える…いやちゃんと更新してくれる人なんだけどさ…

31 20/07/31(金)13:08:09 No.713442601

>近代イギリスの貴族社会が舞台のドラマとか観ればいいんじゃないかな ダウントンアビーかい…?!

32 20/07/31(金)13:14:28 No.713443799

書きたいもののためにやっぱりお勉強する必要があるという…

33 20/07/31(金)13:15:54 No.713444051

https://syosetu.org/novel/82997/ おすすめ春

34 20/07/31(金)13:17:31 No.713444330

というか本当に憧れて書きたい何かがあるなら自然と自分から調べるもんだ 書きたいのにわからないってのはなんとなく添え物にしたいだけで本質的にはどうでもいい部分だから何なら細部はまったく描写しなくったっていい

35 20/07/31(金)13:17:46 No.713444380

擬人化ってやっぱ人選ぶなあと今までの作品との評価を比べて思う

36 20/07/31(金)13:18:28 No.713444519

自分が書きたいから始めたのに周りの目が気になって筆が進まん時は休み時なんだろうか…

37 20/07/31(金)13:19:45 No.713444755

一ヶ所でつまると一気に書けなくなる

38 20/07/31(金)13:19:49 No.713444764

RTAなら原作沿い部分は甥の木村、加速しますが使えるからな

39 20/07/31(金)13:20:29 No.713444888

>https://syosetu.org/novel/82997/ >おすすめ春 更新全然ないし… このままだと将棋できるロボに追いつかれかねないぜ…

40 20/07/31(金)13:21:11 No.713445008

>RTAなら原作沿い部分は甥の木村、加速しますが使えるからな みなさまのためにい~

41 20/07/31(金)13:23:10 No.713445357

ここ書きたいからこんな設定で短編書きますでやればいいのにって思うことはある

42 20/07/31(金)13:23:14 No.713445369

原作の架空のゲームをRTAするってどこが起源なんだろう

43 20/07/31(金)13:23:30 No.713445411

RTAをとっかかりにチキンレース始めるのはやめろ

44 20/07/31(金)13:26:04 No.713445865

やっぱりみんなは流行りの要素とか調べて積極的に取り込むの?

45 20/07/31(金)13:26:40 No.713445973

>というか本当に憧れて書きたい何かがあるなら自然と自分から調べるもんだ >書きたいのにわからないってのはなんとなく添え物にしたいだけで本質的にはどうでもいい部分だから何なら細部はまったく描写しなくったっていい これが逆に猛毒を持つのが原作つき漫画というやつだが まあ仕事で漫画描くなら取材は当然だからね…当然のはずなんだけどね…

46 20/07/31(金)13:27:11 No.713446049

そういえば鬼滅は完結後に一気に増えるかと思ったけどそうでもなかったな

47 20/07/31(金)13:27:11 No.713446052

RTA物はがっこうぐらしのちょうど良さが後追いが増えてくると分かりやすいな 逆にFGOはやっぱりRTAでも完走は苦難の道だなって

48 20/07/31(金)13:27:44 No.713446173

>やっぱりみんなは流行りの要素とか調べて積極的に取り込むの? 流行りの要素にハマれば書きたくなるし

49 20/07/31(金)13:28:33 No.713446338

>やっぱりみんなは流行りの要素とか調べて積極的に取り込むの? いいえ私は自分の趣味だけで書いています

50 20/07/31(金)13:29:43 No.713446530

ほんのりエッチな回のアクセス数が多い…!やはりいつの時代もエロは強いのか…

51 20/07/31(金)13:30:02 No.713446586

TSメス堕ち物とか好きで自分でも書くかってなってやってみてるけどメス堕ちまでが長くなるなこれ... 積み重ねの上で堕ちて欲しい願望があるけどいつになるんだろう エタるのが嫌だからある程度書き上がるまで投稿とかしないつもりだけど一生上げられないかもしれん書くの面倒になってきた

52 20/07/31(金)13:31:29 No.713446843

>TSメス堕ち物とか好きで自分でも書くかってなってやってみてるけどメス堕ちまでが長くなるなこれ... >積み重ねの上で堕ちて欲しい願望があるけどいつになるんだろう >エタるのが嫌だからある程度書き上がるまで投稿とかしないつもりだけど一生上げられないかもしれん書くの面倒になってきた 俺もダブル主人公の非メイン側でTSメスオチやろうとしてるんだけど 男としての掘り下げがあんまり上手くできずによくある男だったってラベルはられた美少女になってきて辛い…

53 20/07/31(金)13:32:48 No.713447083

黒猫が累計20位とか凄えなと思ったら作者のIDが20でビックリした

54 20/07/31(金)13:33:38 No.713447239

>黒猫が累計20位とか凄えなと思ったら作者のIDが20でビックリした 古参だなぁ…

55 20/07/31(金)13:34:53 No.713447455

>逆にFGOはやっぱりRTAでも完走は苦難の道だなって 旧しょちょー生き残らせちゃって再送案件になってるのは正直笑っちゃった

56 20/07/31(金)13:36:39 No.713447750

書いてるけどあんまり読んでない…みんなはどんなやつ読んでるんだろう

57 20/07/31(金)13:36:55 No.713447800

>>逆にFGOはやっぱりRTAでも完走は苦難の道だなって >旧しょちょー生き残らせちゃって再送案件になってるのは正直笑っちゃった 旧世代の作家たちが魔法世界編や風石で通った道すぎる…

58 20/07/31(金)13:38:49 No.713448143

>書いてるけどあんまり読んでない…みんなはどんなやつ読んでるんだろう TS好きは多そうランキングにも結構上がってる そもそもクンリニンサンがTS好きだって言うし

59 20/07/31(金)13:39:07 No.713448194

ゴッドイーターのアラガミ転生モノ増えないかな…

60 20/07/31(金)13:39:37 No.713448286

TSはTSで検索出来るのも強い

61 20/07/31(金)13:40:06 No.713448385

>ゴッドイーターのアラガミ転生モノ増えないかな… 一時期多かったけどモンハン世界のモンスターに転生と同程度の地雷率とエター率だし…

62 20/07/31(金)13:40:13 No.713448403

>ゴッドイーターのアラガミ転生モノ増えないかな… ヴェインにアラガミとして転生して俺TUEEEしたいよね…

63 20/07/31(金)13:40:26 No.713448446

>書いてるけどあんまり読んでない…みんなはどんなやつ読んでるんだろう 日刊とか短編のランキング入り作品とか好きな原作で探すとか 最近更新したアベンジャーズの読んでる

64 20/07/31(金)13:40:31 No.713448461

自分ヒロイン流行らないかなぁ… 自分で書くしかないか

65 20/07/31(金)13:41:00 No.713448542

TSと性転換タグ統合してほしいな まあ現状そんな困ってはいないんだけど…

66 20/07/31(金)13:41:42 No.713448676

TS・BL・GL・は保険です いいよね

↑Top