虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)12:39:45 撃て のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)12:39:45 No.713436214

撃て

1 20/07/31(金)12:41:15 No.713436604

きも

2 20/07/31(金)12:41:15 No.713436605

そんなことあるの?

3 20/07/31(金)12:41:50 No.713436744

ある

4 20/07/31(金)12:42:36 No.713436926

マジでこういう人いるよね

5 20/07/31(金)12:44:30 No.713437377

シンイチがおかしいパターン初めてみた

6 20/07/31(金)12:44:59 No.713437475

これは撃っていい

7 20/07/31(金)12:45:11 No.713437527

状況がよくわからない

8 20/07/31(金)12:45:27 No.713437591

何いってんだか分からん

9 20/07/31(金)12:46:52 No.713437915

そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか

10 20/07/31(金)12:47:35 No.713438076

ちょっと接点あるキャラをすぐレズらせて所構わず喚き散らすようなもんかな

11 20/07/31(金)12:47:52 No.713438141

>何いってんだか分からん 生身かVか知らんが配信者のカップリングみたいなのが好きでそれを押し付けるオタクの話じゃないかな

12 20/07/31(金)12:48:59 No.713438404

強いやつは更に「公式じゃないってホモとかレズな可能性を否定するんですか?差別ですか?」を重ねてくる

13 20/07/31(金)12:49:28 No.713438519

>生身かVか知らんが配信者のカップリングみたいなのが好きでそれを押し付けるオタクの話じゃないかな なんだ「」か

14 20/07/31(金)12:49:36 No.713438547

>そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか いや、 そもそも 公式設定ですよね?

15 20/07/31(金)12:50:53 No.713438829

撃て

16 20/07/31(金)12:52:01 No.713439104

声優の百合営業とかも言われるけどそれより以前は声優ラジオで男女カップル営業とかもあったり 性別にかかわらずこういうの好きなオタクなんか昔から一定いるんだよな…

17 20/07/31(金)12:52:29 No.713439233

そんな世界あるんだ…

18 20/07/31(金)12:53:03 No.713439354

◯◯といったら◯◯ですよね!の系譜

19 20/07/31(金)12:53:47 No.713439533

これでシンイチのいう公式ってのが 東の方で儚月抄あたりを公式ソースとして使うみたいなギリギリさだだと完璧

20 20/07/31(金)12:55:18 No.713439867

なんだVの話かよ

21 20/07/31(金)12:55:25 No.713439890

カプ厨うざってえ

22 20/07/31(金)12:56:01 No.713440017

なんなら「」が配信してるスレとかですらネタ半分とはいえこういうのいる

23 20/07/31(金)12:56:49 No.713440228

蜂の巣にしろ

24 20/07/31(金)12:57:15 No.713440331

怒らないでくださいね てえてえとかキモすぎると思うんです

25 20/07/31(金)12:57:18 No.713440344

関係無いとこで名前出しまくる奴もここにいる

26 20/07/31(金)12:57:50 No.713440462

>なんなら「」が配信してるスレとかですらネタ半分とはいえこういうのいる この世の地獄かよ…

27 20/07/31(金)12:57:56 No.713440489

跡形も残すな

28 20/07/31(金)12:58:42 No.713440672

まだ時間が経ったら消える場所ならいいけど公式でやるんじゃねえ

29 20/07/31(金)13:00:02 No.713440946

>なんなら「」が配信してるスレとかですらネタ半分とはいえこういうのいる 「」同士でカップリングしてんの…?ハゲとハゲで…?

30 20/07/31(金)13:00:44 No.713441087

>「」同士でカップリングしてんの…?ハゲとハゲで…? かわいい見た目で声がボイロだとそういうこと言いだす「」はでてくる

31 20/07/31(金)13:01:26 No.713441227

vに限らんけどな

32 20/07/31(金)13:01:37 No.713441276

>>なんなら「」が配信してるスレとかですらネタ半分とはいえこういうのいる >「」同士でカップリングしてんの…?ハゲとハゲで…? 配信してるのは生声なら声でウケてたりアバター使うなら見た目美少女だったりするから

33 20/07/31(金)13:02:31 No.713441485

>そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか 公式の後ろ盾使ってくるやつ本当に嫌い

34 20/07/31(金)13:04:33 No.713441869

田村はなんでそこにいるんだ...

35 20/07/31(金)13:05:07 No.713441984

なんかカップリング好きな人って自分をカップリング応援できる正当なファンみたいに主張擦る人多いけど こういう厄介なのも普通にいるよね… あとやたら公式ってアピールするの好きだよね

36 20/07/31(金)13:06:21 No.713442242

一度カップリングになると無限にそのネタ擦られるよね 実際仲良いにはいいんだろうけど関係ない時の話題とかもバンバン振られたりそのネタで他の話題煽られてるのとか見ると悲しくなる

37 20/07/31(金)13:06:37 No.713442290

>これでシンイチのいう公式ってのが >東の方で儚月抄あたりを公式ソースとして使うみたいなギリギリさだだと完璧 ソース的にはでちゃいましたねぇの奴と同じぐらいの立ち位置のはずだし…

38 20/07/31(金)13:06:39 No.713442300

生身にもいるのかな

39 20/07/31(金)13:07:07 No.713442393

俺は正当なファン カップリングが好きだった

40 20/07/31(金)13:07:28 No.713442470

マジで公式のプロフィールにV同士の関係性設定されてたけど破局した例もある

41 20/07/31(金)13:07:36 No.713442493

Vに限らず声優の売り方とかでもこういうのは結構ある うたわれラジオが有名

42 20/07/31(金)13:08:28 No.713442666

>そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか アズレンのwikiでこれをやったやつがいてクソほど荒れて話題に出すのは荒らしみたいな空気になってたのを思い出す

43 20/07/31(金)13:09:15 No.713442832

公式設定だったらおかしいのはおっさんの方だが実際そのパターンはあるのか

44 20/07/31(金)13:09:30 No.713442880

>マジで公式のプロフィールにV同士の関係性設定されてたけど破局した例もある デビュー前から仲いい設定を決めてるのは大体上手くいかない

45 20/07/31(金)13:09:49 No.713442945

関係性は尊いかもしれないがカプ厨のお前らが早口になるのは尊くないし見たくないと思っている

46 20/07/31(金)13:10:13 No.713443016

>Vに限らず声優の売り方とかでもこういうのは結構ある >うたわれラジオが有名 懐かしいな…

47 20/07/31(金)13:10:20 No.713443046

撃て

48 20/07/31(金)13:11:16 No.713443233

>公式設定だったらおかしいのはおっさんの方だが実際そのパターンはあるのか Vなら割とある けどVとしての設定と中の人の親交は別というパターンが結構あるからややこしいんだ

49 20/07/31(金)13:11:21 No.713443245

>公式設定だったらおかしいのはおっさんの方だが実際そのパターンはあるのか 無かったことにしようとしてるのを混ぜっ返すのならたまに

50 20/07/31(金)13:11:33 No.713443281

公式ってのは公式の描写を拡大解釈して全く別物になったお前の解釈のことじゃねえよ

51 20/07/31(金)13:11:34 No.713443285

>>そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか >imgでこれをやって主人公叩きしたらIDが出たやつがいてクソほど荒れて話題に出すのは荒らしみたいな空気になってたのを思い出す

52 20/07/31(金)13:12:23 No.713443428

>なんなら「」が配信してるスレとかですらネタ半分とはいえこういうのいる 名前出せとは言わないけど本当にあるのかちょっと気になる

53 20/07/31(金)13:13:01 No.713443539

生身で商売してる人のファンでこういうのがいると結構な確率で思考が異次元に行ってる

54 20/07/31(金)13:13:07 No.713443552

そもそも公式設定ですよね?の本当にそう思ってそうな顔で笑う

55 20/07/31(金)13:13:21 No.713443604

パラサイトはこういう人間を殺すための生き物なんだな…

56 20/07/31(金)13:15:31 No.713443976

関係性がウケるからって企業側がデビュー前から架空の関係性を用意してさあカプ営業してね!ってのが割とあるからな… Vにおいては「公式が用意した設定」は逆に信用性がなくて視聴者間で自然とできあがる共通認識の方が事実に即してるという逆転現象が起きてる

57 20/07/31(金)13:16:22 No.713444128

>これでシンイチのいう公式ってのが >東の方で儚月抄あたりを公式ソースとして使うみたいなギリギリさだだと完璧 かなり公式寄りじゃない…?fatezeroみたいな格下げでもあったの…?

58 20/07/31(金)13:16:34 No.713444176

>一度カップリングになると無限にそのネタ擦られるよね >実際仲良いにはいいんだろうけど関係ない時の話題とかもバンバン振られたりそのネタで他の話題煽られてるのとか見ると悲しくなる どんな話題でもそうなんだけどネタの賞味期限とTPOを一切考えずにゴリ押しする連中がいるからなぁ

59 20/07/31(金)13:17:32 No.713444334

>名前出せとは言わないけど本当にあるのかちょっと気になる ある ことあるごとに○○××キテル…とか言われたり浮気してる…とかこの配信者モテモテだなハーレムかよとか言われたり □□は受けだよねとかまた△△の話してるよキテル…とかそういう話題はあるところにはある

60 20/07/31(金)13:17:34 No.713444342

そうかあり得るパターンなのか...

61 20/07/31(金)13:17:38 No.713444353

ユーチューバーやVチューバーの話?半ナマモノのカップリングって事?

62 20/07/31(金)13:17:40 No.713444360

>Vにおいては「公式が用意した設定」は逆に信用性がなくて視聴者間で自然とできあがる共通認識の方が事実に即してるという逆転現象が起きてる そして厄介なのがそんな現象は起きてない場合でもあると錯覚するファンがいること

63 20/07/31(金)13:17:57 No.713444422

>>これでシンイチのいう公式ってのが >>東の方で儚月抄あたりを公式ソースとして使うみたいなギリギリさだだと完璧 >かなり公式寄りじゃない…?fatezeroみたいな格下げでもあったの…? かなり公式って部分含めて完璧なんだと思う

64 20/07/31(金)13:18:25 No.713444505

突然シンイチが気の毒になってきたぞ?!

65 20/07/31(金)13:18:45 No.713444565

ソシャゲとVと配信スレは興味なきゃ一切覗かない奴だからな... 適当に語れるページ張りと違って

66 20/07/31(金)13:19:56 No.713444791

確かにAru恐コメはオモコロチャンネルとか恐山ソロにも書かれる

67 20/07/31(金)13:20:10 No.713444826

えっでも公式が推してたならシンイチの主張も別に間違いってわけではないのでは…

68 20/07/31(金)13:20:29 No.713444885

>えっでも公式が推してたならシンイチの主張も別に間違いってわけではないのでは… 気に食わねぇ…撃つ

69 20/07/31(金)13:20:55 No.713444964

>ことあるごとに○○××キテル…とか言われたり浮気してる…とかこの配信者モテモテだなハーレムかよとか言われたり >□□は受けだよねとかまた△△の話してるよキテル…とかそういう話題はあるところにはある コワ~

70 20/07/31(金)13:21:08 No.713445003

やはり人間こそが寄生獣…

71 20/07/31(金)13:21:17 No.713445016

動画を楽しんで動画にコメントするだけだからファンだけで集まってる外部の場所で勝手に作られた風潮のことなんか知らんよ…

72 20/07/31(金)13:21:40 No.713445092

カップリング自体は悪くないけど マジで相手がいない時とか関係ない話題でも振るのはよくないよ…

73 20/07/31(金)13:21:48 No.713445115

>動画を楽しんで動画にコメントするだけだからファンだけで集まってる外部の場所で勝手に作られた風潮のことなんか知らんよ… 親元は外部かな…外部かも…

74 20/07/31(金)13:22:02 No.713445161

にじさんじにクソほど溢れ返ってる奴

75 20/07/31(金)13:22:05 No.713445171

ビジネスお友達は昔から存在したけどVtuberぐらい配信してるとそりゃ裏側が透けるよな...

76 20/07/31(金)13:22:13 No.713445195

儚月抄は完全に公式がお出ししてるから違うんじゃ

77 20/07/31(金)13:22:20 No.713445208

文と椛のカップリングは公式でがっつり否定されてるのに何言ってんすか

78 20/07/31(金)13:22:21 No.713445212

ここだと一番見かけるのは >そのキャラ単独のスレでやたら○○との絡みいいよねとか○○××は公式が推してるからな…とかレスしてたじゃないか かな

79 20/07/31(金)13:22:34 No.713445259

具体名は言わないけどロリ系の話題になってる時に最低だな○○みたいな事言う人いるけどアレめっちゃくちゃ嫌い

80 20/07/31(金)13:23:30 No.713445412

知らない間に凄いことになってるんだな…

81 20/07/31(金)13:23:35 No.713445427

>儚月抄は完全に公式がお出ししてるから違うんじゃ 一時期の綿月姉妹最強が嫌とかそういう次元の話だと思う

82 20/07/31(金)13:23:46 No.713445450

>にじさんじにクソほど溢れ返ってる奴 まあにじさんじ側もそれに乗っかってるからな余計にね… その結果デビュー前から関係性作ってたけど合わなくて即破局みたいなのが多いけど…

83 20/07/31(金)13:23:59 No.713445495

>文と椛のカップリングは公式でがっつり否定されてるのに何言ってんすか 公式は幻想郷の少女たちは同性愛とかじゃないって言ってたからOK >撃て

84 20/07/31(金)13:24:55 No.713445669

(2回共演したし共演外でコメントもあったし)公式設定ですよね?

85 20/07/31(金)13:25:13 No.713445721

あまりに白熱しすぎると配信者の方から いやたしかに仲がいいけど普通の友達としてだからね?って言われるようになる

86 20/07/31(金)13:25:38 No.713445788

>Vにおいては「公式が用意した設定」は逆に信用性がなくて視聴者間で自然とできあがる共通認識の方が事実に即してるという逆転現象が起きてる ガンダムでいうとユニコーンは公式二次とかいうやつの勢力のほうが強いとかそういう感じか…

87 20/07/31(金)13:26:17 No.713445897

ライバーって大変だなぁって思ったけど現実のグループもそんなもんか

88 20/07/31(金)13:26:23 No.713445909

>あまりに白熱しすぎると配信者の方から >いやたしかに仲がいいけど普通の友達としてだからね?って言われるようになる (なるほど本当は深い関係なのを誤魔化しているんだな…俺にはわかる)

89 20/07/31(金)13:26:37 No.713445959

今のつべのコメントって前みたいなガキがわめいてる感じじゃなくて スレ画みたいなのがきゃっきゃしてるのに変わったよね

90 20/07/31(金)13:26:51 No.713445999

関係性って本来仲いい人同士で自然と育まれてくもんなんだけど Vは関係性の輪に入れてないと新規視聴者が来ないから同時期デビューした者同士で打ち合わせして最初からベタベタくっついて漫才して見せるのが多い

91 20/07/31(金)13:27:10 No.713446047

てっきり公式コラボでコラボ先で抱かれにいったユキカゼのことかと…

92 20/07/31(金)13:27:18 No.713446076

内輪に向けたコラだから当たり前なんだけどしょっぱなから何話してんのか分からんと抵抗感がすごい

93 20/07/31(金)13:27:47 No.713446182

このシンイチは殺さなきゃダメだ

94 20/07/31(金)13:27:48 No.713446184

>ライバーって大変だなぁって思ったけど現実のグループもそんなもんか アイドルファンと同じだ

95 20/07/31(金)13:27:50 No.713446191

カップリング好きが多いと大体話題が占領されるのは仕方ないにしても鬱陶しい興奮してるのがさらにきつい

96 20/07/31(金)13:28:12 No.713446263

寄生獣わかる歳でV見てるんか…

97 20/07/31(金)13:28:34 No.713446342

>内輪に向けたコラだから当たり前なんだけどしょっぱなから何話してんのか分からんと抵抗感がすごい 趣味によるけどカップリングでうるさいのがいるジャンルなんて割といろんな作品やジャンルでいないか?

98 20/07/31(金)13:28:46 No.713446378

>寄生獣わかる歳でV見てるんか… スパチャとか金出せるようなのはいい歳したおっさんでは?

99 20/07/31(金)13:28:52 No.713446393

ゲームキャラとかならいいけど V相手でこれ言い出すのはマジで引く

100 20/07/31(金)13:29:07 No.713446432

>寄生獣わかる歳でV見てるんか… デスマン見てた世代とかが多いでしょ

101 20/07/31(金)13:29:12 No.713446454

>ライバーって大変だなぁって思ったけど現実のグループもそんなもんか リアルのアイドルもなんちゃら組みたいなグループ内グループ作って百合営業するからな 人気商売の仕事のうちみたいなもんだ

102 20/07/31(金)13:29:31 No.713446496

>現実のグループもそんなもんか 性質上もっと酷い 二次元で対象の年齢と性別関係ないからアニメキャラと同じ感覚で劇症化する

103 20/07/31(金)13:29:31 No.713446497

>ゲームキャラとかならいいけど >V相手でこれ言い出すのはマジで引く ゲームでも漫画でも引く

104 20/07/31(金)13:30:09 No.713446615

もしかしてエイジはアニメーション共のアイドルってのは これに近いのか…

105 20/07/31(金)13:30:56 No.713446746

>寄生獣わかる歳でV見てるんか… 寄生獣なんておっさんしか知らないと言いたいのかいい年しておっさんがVなんて見てるのかと言いたいんだろうけど 寄生獣なんておっさんしか知らない漫画Vなんて見るのはガキって言ってるわけでどっちにも失礼なだけだぞ

106 20/07/31(金)13:31:00 No.713446755

Vって要するに奇声出して百合営業やらエロ営業やら下品なことすりゃ面白いしな

107 20/07/31(金)13:31:30 No.713446847

Vにスパチャしてそうとか悪口やめろ…

108 20/07/31(金)13:31:46 No.713446900

生主とかは過度な馴れ合いとか身内乗りは嫌われるしV見てるのはまた別の層になった感ある

109 20/07/31(金)13:31:49 No.713446912

>ゲームキャラとかならいいけど よくない…

110 20/07/31(金)13:32:26 No.713447025

Vtuberのことをバーチャル娼婦とか言う奴は失礼だぞ

111 20/07/31(金)13:32:44 No.713447070

ぺこ純は合格

112 20/07/31(金)13:33:00 No.713447114

そもそもコラで年代わかんねえよ!

113 20/07/31(金)13:33:02 No.713447123

公そい 式もや 設そ 、 定も で す よ ね ?

114 20/07/31(金)13:33:03 No.713447127

>もしかしてエイジはアニメーション共のアイドルってのは >これに近いのか… そのエイジもシロちゃんと夫婦扱いされてるからな…

115 20/07/31(金)13:33:10 No.713447146

Vだけじゃなくて最近は創作物見るのに性欲投影しすぎじゃないのと思う 二次エロとかとは別の問題として

116 20/07/31(金)13:33:18 No.713447174

>Vって要するに奇声出して百合営業やらエロ営業やら下品なことすりゃ面白いしな 競争激しすぎてそれだけじゃ速攻で埋もれるから結局はトークの面白さが命だよ

117 20/07/31(金)13:33:36 No.713447230

vが憎いおじさんが来たからもう終わりだな

118 20/07/31(金)13:33:51 No.713447272

おままごとなのに終わったあとでもそれを真に受けてるやつ そういうのは幼稚園で卒業しとけ

119 20/07/31(金)13:33:58 No.713447292

>ぺこ純は合格 もこ純が公式だろ?

120 20/07/31(金)13:34:00 No.713447301

実在人物でのこういうジャンルはせめて人目に付かない所でやる位の自制はあるけど Vは見てる側が現実と空想の境目曖昧になってる感じがする

121 20/07/31(金)13:34:03 No.713447308

スレ寿命的にも潮時ですね

122 20/07/31(金)13:34:17 No.713447352

ぺこーらいつもありがとう!

123 20/07/31(金)13:34:29 No.713447386

エイジの扱いは2.5次元の領域に片足ツッコんでると思う

124 20/07/31(金)13:34:46 No.713447433

Vにスパチャしてそうって最低のヘイトスピーチだと思う

125 20/07/31(金)13:35:06 No.713447499

こんなスレだから言うけどカプ厨の「」マジで嫌い 公式はこのカップリングなのに無理やり主人公と絡めようとして「」は自己投影してるんだろうね困るよね(Gガンダム)みたいなノリの否定してくるのがマジでクソ そのカップリング公式の絡みそこまで濃いわけでもないしというか主人公との絡みもあるのにそれを全部「俺嫁向けのサービス」みたいに無視してるだけだろうがカス

126 20/07/31(金)13:35:06 No.713447505

>確かにAru恐コメはオモコロチャンネルとか恐山ソロにも書かれる 恐Aruだぞ 間違えるな

127 20/07/31(金)13:35:43 No.713447609

ソシャゲに誇り持ってそうよりはまだましだろ… >同じ はい

128 20/07/31(金)13:35:50 No.713447624

>実在人物でのこういうジャンルはせめて人目に付かない所でやる位の自制はあるけど >Vは見てる側が現実と空想の境目曖昧になってる感じがする それがあるからか悪口とか普通にライン越えしてると思うんだよな

129 20/07/31(金)13:35:52 No.713447630

エリみほのように後から公式が拾うこともあるからこういう活動は無駄じゃない

↑Top