虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)10:56:19 ぐだぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)10:56:19 No.713416563

ぐだぐだ感を描かせたら増田こうすけの右に出るものはいないと思う

1 20/07/31(金)11:05:49 No.713417913

酷い

2 20/07/31(金)11:08:32 No.713418319

ぐだぐだ感に対する恐ろしいまでの感性があるよね

3 20/07/31(金)11:09:59 No.713418542

グダグダを面白くできるのはすごいと思う

4 20/07/31(金)11:11:36 No.713418781

話下手とか段取りの悪さの表現が生々しすぎて読むのつらいことが割とある

5 20/07/31(金)11:12:58 No.713418981

主催者なんでそんなに冷静なんだよ…狂ってやがる

6 20/07/31(金)11:13:23 No.713419049

要領を得ないわ!

7 20/07/31(金)11:13:52 No.713419143

死んだと思ったらペンダントが守ってくれてたやつは聞き手側もぶっちゃけ悪いから二重にめんどくさいことになってる

8 20/07/31(金)11:15:09 No.713419372

>主催者なんでそんなに冷静なんだよ…狂ってやがる 今回が初めてじゃないから…

9 20/07/31(金)11:16:00 No.713419516

少なくとも二回目ならもっと準備ちゃんとしろよ!

10 20/07/31(金)11:17:26 No.713419737

待ってくれ 俺のカードは絵なのか記号なのかよくわからない

11 20/07/31(金)11:17:49 No.713419795

全状態を把握できる人がいない状態で多人数ゲーム始めるんじゃないよ!

12 20/07/31(金)11:18:12 No.713419851

結局どうなるんだこれ…

13 20/07/31(金)11:18:13 No.713419855

1億どう用意するつもりなんだろう

14 20/07/31(金)11:19:23 No.713420034

>1億どう用意するつもりなんだろう 今日を逃すと銀行が手数料を取ってくるが 誰が勝者かわからない段階で下ろしてくるのは心配なので月曜まで待ってほしい

15 20/07/31(金)11:20:07 No.713420146

今回ノーゲームだから支払いません!

16 20/07/31(金)11:20:27 No.713420197

前回は無意味にマスクに鼻描いてあるのも面白い

17 20/07/31(金)11:20:29 No.713420205

>1億どう用意するつもりなんだろう だから今回のデス・ゲームでうまく処理できないかなって…

18 20/07/31(金)11:20:47 No.713420255

カード何段階かあるとか無駄に複雑そうなのが…

19 20/07/31(金)11:21:32 No.713420361

そもそも死ぬゲームなのかこれは…

20 20/07/31(金)11:21:33 No.713420365

現金で1億円おろそうとして銀行員とぐだぐだなやり取りを始めるのが目に見えている…!

21 20/07/31(金)11:21:44 No.713420391

グダグダだけど死ぬのはしっかり死ぬとかだったらどうしよう…

22 20/07/31(金)11:22:01 No.713420443

デスレースなのに…

23 20/07/31(金)11:22:09 No.713420462

>そもそも死ぬゲームなのかこれは… デス・レースと言ったはずだ

24 20/07/31(金)11:23:46 No.713420721

どうしてリハーサルをやらないんですか

25 20/07/31(金)11:24:40 No.713420875

要領を得ないわ

26 20/07/31(金)11:24:59 No.713420933

主催者のマスクだけは前回から改善してされててダメだった

27 20/07/31(金)11:25:35 No.713421025

>グダグダだけど死ぬのはしっかり死ぬとかだったらどうしよう… 殺されてからやっぱりルールの解釈によっては…みたいに言われる

28 20/07/31(金)11:26:08 No.713421108

ぐだぐだ感だと説明のめっちゃ下手くそな主人公とかも生々しいぐだぐだ感が凄かった

29 20/07/31(金)11:26:56 No.713421235

初めて開けるアナログゲームみんなでプレイする時こんな感じになるよね

30 20/07/31(金)11:29:27 No.713421620

まるで素人が熱意だけで企画したゲームみてえだ

31 20/07/31(金)11:30:52 No.713421824

>初めて開けるアナログゲームみんなでプレイする時こんな感じになるよね ハコオンナはルールそれなりに時間かけて説明したけど理解してるの持ってきた俺ともう1人だけで超ぐだぐだになった ハコオンナプレイさせようとした俺が悪い

32 20/07/31(金)11:30:55 No.713421830

>話下手とか段取りの悪さの表現が生々しすぎて読むのつらいことが割とある 身に摘まされてやめやめろ!ってなるのは分かる 場合によってはちょっと気持ち悪くなってくる

33 20/07/31(金)11:31:01 No.713421850

カード配るだけでお前…!

34 20/07/31(金)11:31:05 No.713421860

折 る な

35 20/07/31(金)11:37:04 No.713422885

実際デスゲームものの映画見るとこれ多分実際にやったら説明する前にみんな死ぬな…みたいなの結構ある

36 20/07/31(金)11:37:30 No.713422970

>主催者なんでそんなに冷静なんだよ…狂ってやがる デスゲームなんて主催する奴が狂ってない訳ないだろ!

37 20/07/31(金)11:37:53 No.713423033

ダメなクラスの文化祭感ある

38 20/07/31(金)11:38:38 No.713423167

スレ画に比べると一般的なデスゲーム漫画の運営って優秀なんだな… 運営スタッフ側のほうれんそうがしっかりしてないとルール説明もおぼつかないよね

39 20/07/31(金)11:39:08 No.713423272

今回初のカード形式なのに役に入り込んでるカードマスターすごい タカラトミーの社員みたい

40 20/07/31(金)11:40:24 No.713423523

これだけぐだりつつメガネ女の伏線仕込んでるのすごい

41 20/07/31(金)11:40:32 No.713423551

折っていいかしら…

42 20/07/31(金)11:41:15 No.713423685

そもそも金なんて要求されやすそうなのに用意してないのか

43 20/07/31(金)11:43:16 No.713424052

>折っていいかしら… 折 る な

44 20/07/31(金)11:45:29 No.713424440

駄目な会社の業務って常にこんな感じだな

45 20/07/31(金)11:47:02 No.713424732

1億くらいで頭抱えるなよ…ライアーゲーム見倣え

46 20/07/31(金)11:49:16 No.713425094

デスゲーム運営ゲームとかどっかのジーコにないかな

47 20/07/31(金)11:50:46 No.713425372

身内プレイのリハーサルは皆ルール把握してるのでスムーズだっただよね

48 20/07/31(金)11:51:21 No.713425467

スムーズな運営を依頼されたスパイの人ですらめちゃくちゃ困惑してる…

49 20/07/31(金)11:52:19 No.713425634

たしかにこれだけの人数でいきなりゲームを進行するのって難しいよね 限定ジャンケンってマジすげえ良く出来てるわ

50 20/07/31(金)11:52:44 No.713425703

前回の時点で運営の首を挿げ替えなかった出資者側の不備も責められるべき

51 20/07/31(金)11:53:50 No.713425902

まず運営というか主催者にゲーム作りの才能無いと辛い

52 20/07/31(金)11:54:35 No.713426044

>身内プレイのリハーサルは皆ルール把握してるのでスムーズだっただよね ルール云々のところまで行けてないような…

53 20/07/31(金)11:55:09 No.713426177

>限定ジャンケンってマジすげえ良く出来てるわ 判定機械が優秀だったからな

54 20/07/31(金)11:56:05 No.713426372

なんで運営はゲーム自作しようとすんの

55 20/07/31(金)11:57:05 No.713426586

>なんで運営はゲーム自作しようとすんの このゲームには必勝法がある…!とか言われたら辛いし…

56 20/07/31(金)11:57:37 No.713426682

>なんで運営はゲーム自作しようとすんの 既存のゲーム流用してプロの方が混ざってたらつまんないし…

57 20/07/31(金)11:57:47 No.713426720

海馬か相棒並みにゲーム作りのセンスないときついな

58 20/07/31(金)11:58:45 No.713426928

割と大がかりに人攫っといて一億で頭抱えんなや!

59 20/07/31(金)12:00:06 No.713427210

お盆によくわかんないとこに監禁されるのかわいそう…

60 20/07/31(金)12:00:41 No.713427332

帰省の深夜バスとか狙ったのかな…

61 20/07/31(金)12:03:50 No.713427941

カードマスターとカード再配布の人が一緒に来るのがダメだった

62 20/07/31(金)12:05:19 No.713428225

>既存のゲーム流用してプロの方が混ざってたらつまんないし… そういう意味でも限定ジャンケン強いね…

63 20/07/31(金)12:05:22 No.713428236

金はないけど悪趣味な金持ちのやつやりてえ!

↑Top