ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/31(金)07:46:09 No.713392747
クソ映画レビュアーって一定のニーズがあるんだな… そんなに自分でクソ映画見たくないのか…
1 20/07/31(金)07:46:35 No.713392787
見たくないけど…
2 20/07/31(金)07:49:41 No.713393098
まあ見たくないかな…
3 20/07/31(金)07:50:22 No.713393182
別にスレ画はクソ映画レビュアーじゃねーからな!クソの比率が高いだけで!
4 20/07/31(金)07:50:28 No.713393195
そりゃ見たくないよ…
5 20/07/31(金)07:50:29 No.713393198
この人粗をツッコミつつもいいとこ探しして魅力的に解説するから騙されて何本も見てすごい後悔した
6 20/07/31(金)07:51:01 No.713393258
>別にスレ画はクソ映画レビュアーじゃねーからな!クソの比率が高いだけで! スナッチ最高に面白かった
7 20/07/31(金)07:51:20 No.713393293
レビューのために三回ぐらいクソ映画鑑賞出来んのかオメー
8 20/07/31(金)07:51:43 No.713393328
クソ映画を観たいんじゃなくてそのクソ映画を観た面白い人のレビューが見たいだけだし
9 20/07/31(金)07:53:04 No.713393474
普通に生活してたら視界にも入らない所に眠ってるコンテンツを面白可笑しく魅力的に紹介してくれるんだからそりゃあ需要はあるさ 紹介される映画そのものに関してはまぁなんだその
10 20/07/31(金)07:53:31 No.713393524
120分の糞の中から 比較的マシな数十秒を大事に語るせいで騙されることがある
11 20/07/31(金)07:53:53 No.713393569
消えた蜘蛛とロボが戦う映画レビューのこれくらい俺にもできるできたをもっかい見たい…
12 20/07/31(金)08:00:37 No.713394260
カタぷよぷよ 開いてキズナアイ
13 20/07/31(金)08:00:51 No.713394284
>この人粗をツッコミつつもいいとこ探しして魅力的に解説するから騙されて何本も見てすごい後悔した 騙されたと思って見てみて!って言う奴は大抵騙そうとしてるからな…
14 20/07/31(金)08:02:13 No.713394445
>この人粗をツッコミつつもいいとこ探しして魅力的に解説するから騙されて何本も見てすごい後悔した コメディとしてなら面白いじゃん! という感想がこれほど当てにならないレビュアーさんもすごい
15 20/07/31(金)08:02:37 No.713394488
スレ画の人がいたく気に入っただけあってメタルマンは楽しめた 事前に動画見てどういう心持ちで挑めばいいか分かってたのと酒沢山入ってた部分が大きいだろうけど
16 20/07/31(金)08:03:49 No.713394621
たまに罰ゲームかなんかでも喰らってんのか?ってなるけど それでも大抵は面白いレビュー出来てるのが凄い
17 20/07/31(金)08:04:31 No.713394713
リモコンとかシークバーの早回しをせず視聴できるかどうか怪しいの本当に多い
18 20/07/31(金)08:06:43 No.713394947
デビルマンとエイリアンVSアバターは家族で見たけど楽しかったよ クソ映画に対してはツッコみながら見るものって価値観の人間で統一できてたのはでかそうだけど
19 20/07/31(金)08:07:36 No.713395038
プラン9とかの面白くないクソ映画最低3回も見て実写ものなら原作も復習してでレビューとか普通はできない
20 20/07/31(金)08:07:40 No.713395047
(意味の無い会話の尺稼ぎ)
21 20/07/31(金)08:07:52 No.713395062
ジェーンドゥの解剖そこそこ面白かったよ
22 20/07/31(金)08:08:06 No.713395094
この人に限らないけどレビューが面白いのであって 作品はどうやってもつまらないとか上級者向けすぎるとかあるからな
23 20/07/31(金)08:08:07 No.713395095
ラムちゃんじゃない時のネズラは正直レビューでもキツかった
24 20/07/31(金)08:08:14 No.713395113
ギリギリシャークシリーズは楽しめた
25 20/07/31(金)08:08:57 No.713395179
キノコ男のレビューは面白かったけど自分では見たくないな…
26 20/07/31(金)08:09:30 No.713395243
>ラムちゃんじゃない時のネズラは正直レビューでもキツかった 一つだけ認めてもいいバドワイザーは最高だとかあわわわーってなる
27 20/07/31(金)08:10:13 No.713395316
アメリカ軍のデリバリーですよーっと
28 20/07/31(金)08:10:15 No.713395323
面白いレビューは好きだけど クソ映画なんていっそ滅べと思ってるよ
29 20/07/31(金)08:10:45 No.713395377
憎しみのサンダーロード見た「」いないのかな
30 20/07/31(金)08:10:51 No.713395385
>キノコ男のレビューは面白かったけど自分では見たくないな… 自然発火男がでるとこでン・ダグバ・ゼバとか赤文字コメントでて耐えられなかった
31 20/07/31(金)08:10:52 No.713395390
普通クソ映画なんてまじめに誰も見ないからこそ成り立ってる芸風でもある
32 20/07/31(金)08:10:58 No.713395401
クソ映画にも見られる映画と見るに耐えない映画と映画以下の動画があるんだ このキズナアイは後者2つを積極的に摂取している…
33 20/07/31(金)08:11:02 No.713395411
キズナアイは何でそんなにサメに魂を惹かれてるの…
34 20/07/31(金)08:11:08 No.713395419
言っちゃアレだけど価値観狂ってるからな
35 20/07/31(金)08:11:55 No.713395511
テッテテテッテテテテテッテシャーク!
36 20/07/31(金)08:12:15 No.713395549
>言っちゃアレだけど価値観狂ってるからな 倫理観が狂ってるのはクソ映画の監督も同じだ
37 20/07/31(金)08:12:26 No.713395570
>クソ映画にも見られる映画と見るに耐えない映画と映画以下の動画があるんだ 見るに耐えない映画の下には 見ると体調崩すレベルのクソ映画もある この人はそれも見てる
38 20/07/31(金)08:12:30 No.713395579
猛獣WARSはバカ映画としてはかなり好き
39 20/07/31(金)08:12:37 No.713395599
デスフォレスト全部見るのはすごいね 拷問だろあれ
40 20/07/31(金)08:13:08 No.713395662
スナッチは観た 面白かった アナザー(実写)とデビルマンは原作知ってたからレビューも楽しめた 残りはレビューで見るだけで満足してしまって…ちょっと自分から手を出すのは怖いかなって…
41 20/07/31(金)08:13:25 No.713395692
闇武者はすごい気になる
42 20/07/31(金)08:13:27 No.713395698
>猛獣WARSはバカ映画としてはかなり好き エクスカリバーで熊の首を斬り落とすシーンは最高でしたね
43 20/07/31(金)08:14:45 No.713395849
ミストとかみたいにもっと名作レビューしてもいいんすよ?
44 20/07/31(金)08:15:13 No.713395895
>スナッチは観た 面白かった >アナザー(実写)とデビルマンは原作知ってたからレビューも楽しめた >残りはレビューで見るだけで満足してしまって…ちょっと自分から手を出すのは怖いかなって… メガシャークシリーズとかは面白いよ 個人的にはレビューされてなかった(後でMADにはされてた)vsグレートタイタンはストレートに楽しくて演者も好感持ててオススメ
45 20/07/31(金)08:15:15 No.713395901
饅頭だった頃のレビューだとネズラもだけどロボがエセ関西弁で下ネタ言ってるだけのやつも辛かった
46 20/07/31(金)08:15:58 No.713395961
ゾンビーバー面白かったよ
47 20/07/31(金)08:16:08 No.713395982
どんなクソ映画も「見てみてくださいね」と勧める(極一部を除く)
48 20/07/31(金)08:16:11 No.713395986
クソ映画はクソだけど見ずにクソ映画語ってるやつはそれ以下のクソだと思うし死ねよ
49 20/07/31(金)08:16:35 No.713396033
>エクスカリバーで熊の首を斬り落とすシーンは最高でしたね あの女強すぎる… あとこの手の映画にしては主人公達の人柄もなんか好き
50 20/07/31(金)08:17:02 No.713396077
ツッコミどころが絶えずあるクソ映画は見れるけど ほぼすべてのクソ映画が意味のない会話とシーンがいっぱいあるせいで虚無感がね…見たくねえ…
51 20/07/31(金)08:17:09 No.713396087
俺はサメ映画はよくわからないけど もともと毎年レベルで出続けていたアルマゲドンシリーズのおかげで あれ?なにか変だなってのに気づけてクソ映画って世界を知れてたから こんな世界を好き好んで見る人がいるなんて思わなかった
52 20/07/31(金)08:18:09 No.713396203
>饅頭だった頃のレビューだとネズラもだけどロボがエセ関西弁で下ネタ言ってるだけのやつも辛かった あれ最悪だった素人吹替みたいなボソボソ喋りだしすごい滑ってるし
53 20/07/31(金)08:18:11 No.713396213
>デスフォレスト全部見るのはすごいね >拷問だろあれ デスフォレストもレビューの範囲だと普通のクソ映画っぽく見えるけど そんなクソなの
54 20/07/31(金)08:18:12 No.713396216
>ほぼすべてのクソ映画が意味のない会話とシーンがいっぱいあるせいで虚無感がね…見たくねえ… クソ映画のクソ映画たるゆえんは 意味のない尺稼ぎが本当に多い 内容量のための時間稼ぎまじ多い
55 20/07/31(金)08:18:52 No.713396278
ワタシゲンサクシャ ツヨイネ
56 20/07/31(金)08:19:36 No.713396362
クソ映画ってぶっちゃけ変なシーンは楽しめる側の時間に入るんだよ 本当に何もない時間が長いのがキツい
57 20/07/31(金)08:20:05 No.713396423
>本当に何もない時間が長いのがキツい 歩き続け どこまで行くの
58 20/07/31(金)08:20:31 No.713396460
親父がインディペンデンスデイの続編借りたぞ!つって再生したら「アサイラム」の字が出て色々と察した でも安っぽいけど一定のストーリーはあって悪くなかった 後に借りてきた本物の続編は予算が潤沢な虚無だった
59 20/07/31(金)08:20:37 No.713396475
>クソ映画ってぶっちゃけ変なシーンは楽しめる側の時間に入るんだよ >本当に何もない時間が長いのがキツい スレ画もよくネタにしてるけど実際に見ると本当にキツいよね… 冷静になってなんで俺こんな映画に時間浪費してんだろ…って気分になってくる
60 20/07/31(金)08:21:05 No.713396517
普通の映画なら開始30分で終わるようなことを2倍3倍にまで希釈するのが一番多いタイプのクソ映画だ
61 20/07/31(金)08:21:20 No.713396550
メタルマン式会話方
62 20/07/31(金)08:22:56 No.713396734
>普通の映画なら開始30分で終わるようなことを2倍3倍にまで希釈するのが一番多いタイプのクソ映画だ それも酷いけどたまには本当に 映画本編と全く関係ないことをかなり重要そうに勝つ中身も濃くやってるやつもあってそっちも酷い
63 20/07/31(金)08:23:15 No.713396773
急にけんかをやめてが流れ出したりとか Mステの入場曲流したりとか そういうネタがツボだったから権利面考えて無くなってしまったのは正直寂しい
64 20/07/31(金)08:24:13 No.713396881
この人はクソ映画でもある程度言葉選んで紹介するけど時々いるひたすら罵倒するタイプのレビューは見ててキッツイ
65 20/07/31(金)08:24:43 No.713396944
ジャパニーズジョーズだっけ あれは観たら本当の後悔が何か知れそう
66 20/07/31(金)08:25:16 No.713397029
カルタゴみたいな映画は見たのかな
67 20/07/31(金)08:25:39 No.713397062
>ひたすら罵倒するタイプのレビューは見ててキッツイ 罵倒するだけなの普通に見ててもつまんねーからな 罵倒するにしても語彙の幅がないやつは本当に酷い
68 20/07/31(金)08:26:17 No.713397137
例えばスレ画の人がよくレビューしてるデスフォレスト一作目見たけど 暗くてよくわからない画面にボソボソと喋って聞き取れない登場人物 たまに声が聞こえるの凄まじい棒読みにチャチなCGに 幽霊の正体がわからないまま終わる展開と 正直2時間写経してた方が有意義なレベルの作品だぞ
69 20/07/31(金)08:26:25 No.713397157
打ち切られそうな漫画全否定で蹴りまくってる人等も このイジりのバランス感覚見習って欲しい
70 20/07/31(金)08:26:38 No.713397182
原作好きで映画の出来がアレがならレビューするけど 映画の出来が良くても原作がアレだとレビューは控えているらしい謎のバランス感覚
71 20/07/31(金)08:26:45 No.713397197
無言徒歩パート
72 20/07/31(金)08:26:56 No.713397221
この題材はゆっくり時代ならもっと面白い動画になってただろうな…とか未だに考えちゃう
73 20/07/31(金)08:27:00 No.713397228
クソゲーもそうだけど表現ちからの強い人のレビューが楽しい
74 20/07/31(金)08:27:22 No.713397274
デスフォレストはなんでああなるの…
75 20/07/31(金)08:27:26 No.713397282
スレ画の人は語彙力がとても高い 不快にならない笑いになる比喩を上手く使って それでいて突っ込みたいところを無言になって衝撃度合い教えてくれるし
76 20/07/31(金)08:27:29 No.713397290
基本良いとこも上げてネタバレは伏せてるのにドラクエではガッツリネタバレしてたのは相当キレたのかなって
77 20/07/31(金)08:27:34 No.713397297
絶対火傷するってわかるレビューだから怖いもの見たさの需要も地雷避けの需要も満たしているのが上手い
78 20/07/31(金)08:27:48 No.713397325
>クソゲーもそうだけど表現ちからの強い人のレビューが楽しい クソをクソという言葉を使わずに表現する力がすごいよねこの饅頭
79 20/07/31(金)08:27:57 No.713397352
>クソゲーもそうだけど表現ちからの強い人のレビューが楽しい 調味料好き
80 20/07/31(金)08:28:25 No.713397407
>基本良いとこも上げてネタバレは伏せてるのにドラクエではガッツリネタバレしてたのは相当キレたのかなって 穴に詰まったザーメンの映画でもブチギレてたしたまにある
81 20/07/31(金)08:28:45 No.713397443
>デスフォレストはなんでああなるの… 実は俺アレとってる会社の面接受けたことあるけど 誰が買ってるかわからんような封印映像シリーズを50作近く作ってる会社だったぞ
82 20/07/31(金)08:28:51 No.713397453
>クソをクソという言葉を使わずに表現する力がすごいよねこの饅頭 でもクソ森とかクソ使っても面白いよね
83 20/07/31(金)08:28:55 No.713397462
スレ画の人はゆっくり時代から見てたけど言語センスが良いから面白い
84 20/07/31(金)08:29:24 No.713397515
>誰が買ってるかわからんような封印映像シリーズを50作近く作ってる会社だったぞ アマプラに大量にあるよね心霊映像 テレビでやるのはまだ上澄みの方だった
85 20/07/31(金)08:29:27 No.713397519
苦悶逝くもん
86 20/07/31(金)08:29:40 No.713397546
>ジャパニーズジョーズだっけ >あれは観たら本当の後悔が何か知れそう ジョーズインジャパンだな
87 20/07/31(金)08:30:01 No.713397589
巨人伝とプリンセスとイタ来たやって欲しい
88 20/07/31(金)08:30:56 No.713397695
前世の頃は七英雄出したりしてたけど キズナアイになってからは偶然こことネタが被ってるだけで無関係なんですけど?ってネタを選ぶようになってバランス感覚が絶妙だと思う 数ある7部キャラから何故マイク・Oを選んだのかは知らない世界だ
89 20/07/31(金)08:31:21 No.713397745
ドラクエはオチが酷いからそこに触れとかないとまじで犠牲者が増えるから… オチ以外は頑張ってるってレビューしてたし
90 20/07/31(金)08:31:29 No.713397765
しょうがないけどキズナアイになってちょっと大人しくなっちゃったなって思ってたら徐々に前世の記憶が漏れ出すようなレビューになってきて嬉しい
91 20/07/31(金)08:33:39 No.713398038
ネットの人たちが好きなシーンとして過去の自分のネタ出せるの強い
92 20/07/31(金)08:33:39 No.713398040
このキズナアイですらギブアップしたプリンセストヨトミは一体どんな映画なんだ…?
93 20/07/31(金)08:34:05 No.713398099
>数あるゴルゴキャラから何故オットー・ベルガーを選んだのかは知らない、というわけだね?
94 20/07/31(金)08:34:27 No.713398154
この人がドラクエの映画に酷評したのは正直ややがっかり
95 20/07/31(金)08:34:30 No.713398162
>このキズナアイですらギブアップしたプリンセストヨトミは一体どんな映画なんだ…? 原作読んだカーチャンはブチ切れてた 読んだことない俺は5分でリタイアした そんな映画
96 20/07/31(金)08:34:34 No.713398176
えっちな絵が出る日も近い
97 20/07/31(金)08:34:45 No.713398194
>このキズナアイですらギブアップしたプリンセストヨトミは一体どんな映画なんだ…? ひょうたんや
98 20/07/31(金)08:35:00 No.713398228
>えっちな絵が出る日も近い いっぱいもうある
99 20/07/31(金)08:35:05 No.713398239
なぜニオコマドやマイクOを…
100 20/07/31(金)08:35:23 No.713398273
>えっちな絵が出る日も近い もう ある
101 20/07/31(金)08:35:27 No.713398280
割とあるよねラムちゃんのエロ画像
102 20/07/31(金)08:35:36 No.713398302
>このキズナアイですらギブアップしたプリンセストヨトミは一体どんな映画なんだ…? 意味不明、意図不明な映像が流れ続ける
103 20/07/31(金)08:35:59 No.713398351
>しょうがないけどキズナアイになってちょっと大人しくなっちゃったなって思ってたら徐々に前世の記憶が漏れ出すようなレビューになってきて嬉しい メタルマンの回でチラっとメカデストラクターが写ったのが嬉しかったよ
104 20/07/31(金)08:36:04 No.713398363
金髪であんなにおっぱいアピールしてりゃそりゃあるよ
105 20/07/31(金)08:36:19 No.713398393
>このキズナアイですらギブアップしたプリンセストヨトミは一体どんな映画なんだ…? 映画ドラえもんからひみつ道具とのび太の消したぐらいの原作レイプ
106 20/07/31(金)08:36:26 No.713398410
でもこれでもかっていうぐらい躍動して揺れるおっぱいが見れるぞプリンセストヨトミ そこが撮りたいだけだろって思うすらあるぞ
107 20/07/31(金)08:36:50 No.713398469
>金髪であんなにおっぱいアピールしてりゃそりゃあるよ だんだんおっぱい大きくなってきてない?
108 20/07/31(金)08:37:00 No.713398496
>>えっちな絵が出る日も近い >もう >ある どうせ型落おねーさんとセットなんだろ!
109 20/07/31(金)08:37:05 No.713398507
70分だか90分だかの映画を10分で見た気にさせてくれるからありがたい 動画見た後で実際見た映画はジェーンドゥくらいだけど他も全部観た映画リストに入れてる
110 20/07/31(金)08:37:39 No.713398580
>この人がドラクエの映画に酷評したのは正直ややがっかり 数あるユアストレビューの中ではかなり中立だったと思うよ レビューしたこと自体にガッカリならどうしようもないけど
111 20/07/31(金)08:37:40 No.713398586
渋で探したら6枚しかなかったから寝るね…
112 20/07/31(金)08:38:13 No.713398665
無言徒歩パートだとゲド戦記のはひどかった なんか意味のあるシーンだって聞いた覚えもあるんだけど他にやりようなかったのかと 原作に詳しい人に聞こうにも話振ると怒られるし
113 20/07/31(金)08:38:29 No.713398705
6枚もありゃ十分だよ!
114 20/07/31(金)08:38:34 No.713398722
トヨトミはクソ映画!って評判ばかりで実際酷いけど 原作の知名度がドラゴンボールに及ばないせいで原作レイプの結果クソになったことはあまり広まっていない
115 20/07/31(金)08:38:53 No.713398760
アマゾンで原作が凄い高評価なのが信じられない 読んで大丈夫な作品なのか映画のせいでまったく信用ができない
116 20/07/31(金)08:39:09 No.713398806
ゆっくりボイスがいい感じに敷居を下げている
117 20/07/31(金)08:39:14 No.713398819
個人的な感想でしかないけどプリンセストヨトミは 原作というか作者の作品全部駄目だった 映画はうn虚無あとおっぱい
118 20/07/31(金)08:39:25 No.713398848
CSでたまにこの人レビューしたサメなりアレな映画垂れ流してたりするけどやっぱり需要あるのかな…
119 20/07/31(金)08:39:57 No.713398919
原作が糞だったら映画化なんて話も早々でないし…
120 20/07/31(金)08:40:30 No.713399002
DQ5のレビューのノリ自体は割といつもの感じだったと思うけどね 流行りに乗ったのが珍しいだけで
121 20/07/31(金)08:40:36 No.713399019
万城目学の実写化はハズレ率高いよな…
122 20/07/31(金)08:40:40 No.713399027
どっちかというと知ってる映画どうイジってるかが気になって動画見ることが多くて 内臓時代の実写北斗の拳の塩梅が良かったので根っこのスタンスを信頼している
123 20/07/31(金)08:40:55 No.713399070
>CSでたまにこの人レビューしたサメなりアレな映画垂れ流してたりするけどやっぱり需要あるのかな… アレなほうは知らんがサメは制作会社から日本需要に応えて作り続けてるってコメントが…
124 20/07/31(金)08:41:06 No.713399089
>CSでたまにこの人レビューしたサメなりアレな映画垂れ流してたりするけどやっぱり需要あるのかな… 俺が怪獣が出るだけで映画見るみたいに鮫ってだけで見る層は居るから…
125 20/07/31(金)08:41:56 No.713399205
ゆっくり時代にコロッケ作るゲーム実況やってたけど他にゲームやってたのあったんだろうか
126 20/07/31(金)08:42:24 No.713399268
特定ジャンルを追ってる人にだけは刺さるよう一種真摯に作ってるのはあるので…
127 20/07/31(金)08:42:36 No.713399287
プリンセス・トヨトミは今流行りの極道漫画みたいに勢いでなんとかしてる小説だからな…
128 20/07/31(金)08:42:37 No.713399288
>ゆっくり時代にコロッケ作るゲーム実況やってたけど他にゲームやってたのあったんだろうか なんかのフリーRPGとかもやってたような
129 20/07/31(金)08:43:01 No.713399329
>ゆっくり時代にコロッケ作るゲーム実況やってたけど他にゲームやってたのあったんだろうか アラスジクエストっていうブラウザゲームをレビューしてた これで知って遊んだけど楽しかったよ
130 20/07/31(金)08:43:58 No.713399463
DQは普通に楽しみにしてただけで別に便乗しにいったわけじゃないからな… 視聴者からのレビュー依頼はめちゃくちゃ行ってそうではあったけど
131 20/07/31(金)08:44:12 No.713399491
Vのエロはタグ無しとかヒに無言投下とかあるからな…
132 20/07/31(金)08:44:26 No.713399522
>アレなほうは知らんがサメは制作会社から日本需要に応えて作り続けてるってコメントが… su4088789.jpg
133 20/07/31(金)08:44:26 No.713399526
>DQ5のレビューのノリ自体は割といつもの感じだったと思うけどね >流行りに乗ったのが珍しいだけで 直近までスマホでLV99にするまでドラクエ5プレイしていたみたいだから… 直後の同じく酷評された二ノ国は未プレイなのでレビューしませんの一点張りだった
134 20/07/31(金)08:44:51 No.713399583
内臓のtフォローしてるとファンアートが流れてくるのでお得
135 20/07/31(金)08:45:10 No.713399635
>直近までスマホでLV99にするまでドラクエ5プレイしていたみたいだから… 主人公の名前ワスカバだったあれか
136 20/07/31(金)08:46:15 No.713399779
まだ公開してルパンとかもう5年前のドラえもんまで便乗して叩いたりとか面倒くさかったな…
137 20/07/31(金)08:47:13 No.713399892
予算があってスタッフが優秀なアサイラム映画ことサボテン大襲撃やって欲しい
138 20/07/31(金)08:48:41 No.713400082
>>この人がドラクエの映画に酷評したのは正直ややがっかり >数あるユアストレビューの中ではかなり中立だったと思うよ >レビューしたこと自体にガッカリならどうしようもないけど ドラクエに関しては改変部分褒めたりしてるからまだ温情だと思う 本当に徹頭徹尾罵倒したのはデビルマンとAnotherぐらいだ
139 20/07/31(金)08:49:01 No.713400120
作り方を間違えた翔んで埼玉って感じなのプリトヨ
140 20/07/31(金)08:49:18 No.713400151
ワニ映画レビューの亜種ラムちゃんをお作りにならないかな
141 20/07/31(金)08:52:19 No.713400539
ワニ映画の方が平均点高いのは事実 凶暴領域はいいぞ...
142 20/07/31(金)08:53:19 No.713400660
このキズナアイの場合批判するにしても良い部分を提示した上で自分はこう思ったというからかなり中立で聞きやすい
143 20/07/31(金)08:53:28 No.713400673
>まだ公開してルパンとかもう5年前のドラえもんまで便乗して叩いたりとか面倒くさかったな… ジュブナイルまで叩かれると俺はキレる
144 20/07/31(金)08:54:19 No.713400788
ゴーストシャークみたいな幽霊サメが出る出る映画観たけどつまらなすぎて途中でスマホ触ってたよ クソ映画をフルで観れるスレ画を尊敬するわ…
145 20/07/31(金)08:55:24 No.713400925
そういう意味だと邦キチの進撃とユアストーリー会はガッカリだったかな
146 20/07/31(金)08:55:27 No.713400928
フルどころじゃなくレビューする場合は3周してるゾ あと多分レビューに必要な場面はもっと見てるんじゃないかな
147 20/07/31(金)08:55:56 No.713400994
>ゴーストシャークみたいな幽霊サメが出る出る映画観たけどつまらなすぎて途中でスマホ触ってたよ おかしい… ゴーストシャークは放射性饅頭的にはオチ以外大絶賛の映画だったはず…
148 20/07/31(金)08:56:04 No.713401014
>本当に徹頭徹尾罵倒したのはデビルマンとAnotherぐらいだ デビルマンは原作の講釈交えつつ豊富な語彙力でも隠せないぐらいキツめな反応してたな
149 20/07/31(金)08:56:37 No.713401083
>そういう意味だと邦キチの進撃とユアストーリー会はガッカリだったかな 予想通りではあった
150 20/07/31(金)08:57:34 No.713401204
ジュブナイルは本当に子供心に刺さったんだがな
151 20/07/31(金)08:57:35 No.713401209
デビルマンは無理でしょ… 糞って事を知った上で見たけど褒められるのたまにあるCGカットの出来がそこそこってくらいだぞ
152 20/07/31(金)08:58:31 No.713401322
アナザー(実写)レビューは「何も解決してないのに何爽やかに締めてるの?」って部分が原作やアニメにもそのまま刺さるじゃんって部分を除けばよく纏まってたと思う
153 20/07/31(金)08:58:39 No.713401334
なんでこいつこんなに君たちはどう生きるか好きなの…
154 20/07/31(金)08:59:07 No.713401398
the firstはルパン全体を通して見てもかなりまともな部類だというのに
155 20/07/31(金)09:01:42 No.713401728
>デビルマンは無理でしょ… >糞って事を知った上で見たけど褒められるのたまにあるCGカットの出来がそこそこってくらいだぞ レビュー観たらわかるけどスレ画のキズナアイがデビルマンの原作愛というか原作狂なところがあって畑違いの実写化という点を踏まえても解釈違い甚だしい点にかなり怒っていた
156 20/07/31(金)09:02:51 No.713401871
>アナザー(実写)レビューは「何も解決してないのに何爽やかに締めてるの?」って部分が原作やアニメにもそのまま刺さるじゃんって部分を除けばよく纏まってたと思う 原作とアニメは現状からの一時的な回復に至ったからいいんだ 実写は文字通りそれすらないんだ
157 20/07/31(金)09:03:38 No.713401965
デビルマンはそこまで原作を理解してない改編はしてなかったから 演技と演出に関しての突っ込みはわかる
158 20/07/31(金)09:03:38 No.713401966
>the firstはルパン全体を通して見てもかなりまともな部類だというのに タイトルにまでケチつけられていや初代ルパン出てくるならこれでいいだろ…ってなった
159 20/07/31(金)09:06:53 No.713402348
解釈違い以前に映像作品として酷いんだよなあデビルマンは 解釈違いの部分は映画の尺の問題とかあるにしてもさ 映像っていうか主演の双子が酷い
160 20/07/31(金)09:07:18 No.713402385
クソと思いきや隠れた名作だったってパターンはないの?
161 20/07/31(金)09:07:38 No.713402429
anotherと血Cは精二がグロやりたかっただけだしグロ以外特に語られてないし…
162 20/07/31(金)09:08:53 No.713402576
グロだけでスターダムに上り詰めた例があるし モータルコンバットって言うんだが
163 20/07/31(金)09:09:01 No.713402591
まともな映画レビュー読んだことないや… ヤフーの地獄みたいなレビュー何件か読んだだけで
164 20/07/31(金)09:09:20 No.713402629
個人的にはデビルマンはレビューされてる他の映画に比べりゃマシだと思った いやクソなんだけど
165 20/07/31(金)09:09:32 No.713402648
主演の双子の演技がまともならまだ擁護意見も出たかもしれない
166 20/07/31(金)09:09:40 No.713402669
>デビルマンはそこまで原作を理解してない改編はしてなかったから >演技と演出に関しての突っ込みはわかる スレ画が怒ってたミキちゃんのやりとりはさすがに理解してないと言われてもいいんじゃないかな…
167 20/07/31(金)09:09:44 No.713402678
>糞って事を知った上で見たけど褒められるのたまにあるCGカットの出来がそこそこってくらいだぞ そのCGもあ~~~~~~~~なアテレコで魅力潰されるからな…
168 20/07/31(金)09:09:58 No.713402706
とりあえず若手の人達に脚本書いてもらった みんないろんな解釈で持ってきてくれた でも俺の書いたやつが最高だからいらねぇしたのがデビルマン
169 20/07/31(金)09:10:39 No.713402807
怪奇!キノコ男見たいけどレンタルショップに無いんですが…
170 20/07/31(金)09:10:51 No.713402830
ガビ山先生にシコられてる町山って人のレビューは実際面白いんです?
171 20/07/31(金)09:11:50 No.713402964
この人みたいに淫夢民って言葉の端々に知性があるよな
172 20/07/31(金)09:12:35 No.713403058
>グロだけでスターダムに上り詰めた例があるし >モータルコンバットって言うんだが ゲームが未だに出続けて大人気な作品きたな…
173 20/07/31(金)09:13:47 No.713403216
デビルマンは脚本の問題かあれ
174 20/07/31(金)09:15:49 No.713403460
>ガビ山先生にシコられてる町山って人のレビューは実際面白いんです? 面白いのもあるし知識豊富だからヘー!ってなるのもある としかいえません 合う合わないは読んで決めろ
175 20/07/31(金)09:16:01 No.713403476
あーーーーー
176 20/07/31(金)09:16:44 No.713403567
>デビルマンは脚本の問題かあれ 演技と演出がもうちょいマシならあそこまでの評価にならんかったと思うから 脚本はそこまでじゃないと思う
177 20/07/31(金)09:17:17 No.713403635
>デビルマンは脚本の問題かあれ デビルマソは演技も構成も脚本も満遍なくダメなパーフェクト作品だぞ
178 20/07/31(金)09:19:18 No.713403869
演技に隠れてるけどアクションも役者当人の技量というよりかなり平べったい撮り方してて迫力ないよねデビルマン
179 20/07/31(金)09:20:27 No.713403995
売られた喧嘩は定価で買ったよが好き