虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)05:08:41 マジ質... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)05:08:41 No.713382538

マジ質問なんだけど 無職の「」はおそとで職業聞かれたときどう答えてる? 今日腰がどうしても痛くて整形外科いったんだけど本当は無職なのに長時間デスクワークで腰が痛くてって言っちゃった 普通に無職って言ったほうが良かったのかな今も悩んでる

1 20/07/31(金)05:09:45 No.713382592

変な空気流れるだけだから言わんでいいよ

2 20/07/31(金)05:09:56 No.713382604

フリーターって答えてる 昔やってたバイトを装ってる

3 20/07/31(金)05:10:08 No.713382622

なぜ体裁を取り繕う

4 20/07/31(金)05:13:27 No.713382790

>なぜ体裁を取り繕う >変な空気流れるだけだから言わんでいいよ

5 20/07/31(金)05:13:43 No.713382806

いまフリーでいろいろ掛け持ちしてますってふんわり答えよ

6 20/07/31(金)05:14:42 No.713382844

保険の種類でバレた

7 20/07/31(金)05:16:33 No.713382941

前職の健保引き続き使ってる俺に抜かりはない

8 20/07/31(金)05:16:39 No.713382944

コロナのおかげで変に思われんだろ

9 20/07/31(金)05:17:16 No.713382970

別にずっとゲームやってたりimgやっててもデスクワークだろ 嘘じゃないよ

10 20/07/31(金)05:20:27 No.713383130

きゅうしよくちゅう 休職中でも求職中でもどっちに取られてもよい

11 20/07/31(金)05:23:27 No.713383287

職探し中です…でいいじゃん

12 20/07/31(金)05:24:01 No.713383310

普通に無職って答えればええんよ 転職する前3ヶ月くらい無職だったけど普通にそう答えてたしどうせ見分けつかないから恥じることはない

13 20/07/31(金)05:25:03 No.713383364

一日中パソコン見る系のアレですね~って返しておく SEですか?って言われたらよくご存じですねって驚いておく どっちも嘘は言ってない

14 20/07/31(金)05:28:04 No.713383518

美容院の雑談とかならともかく病院の場合は保険証でだいたいバレてる

15 20/07/31(金)05:29:04 No.713383566

デューク・東郷の真似すればいい

16 20/07/31(金)05:31:28 No.713383702

保険証の色でどうせバレる

17 20/07/31(金)05:32:47 No.713383778

>美容院の雑談とかならともかく病院の場合は保険証でだいたいバレてる そこでimgで鍛えたITフリーランスエミュの出番ってわけですよ

18 20/07/31(金)05:35:07 No.713383888

保険証って青以外あったんだ…

19 20/07/31(金)05:37:07 No.713383983

休職中です!でよくないか?俺はそうしてたよ

20 20/07/31(金)05:38:06 No.713384033

我こそは無職…

21 20/07/31(金)05:38:43 No.713384071

嘘つくくらい無職が恥ずかしいと思うんなら就職しなよ!

22 20/07/31(金)05:39:08 No.713384090

くだらん見えはるなら働け

23 20/07/31(金)05:39:58 No.713384134

できるもんならな…

24 20/07/31(金)05:42:50 No.713384283

無職なのに見栄はるはるんだ…

25 20/07/31(金)05:46:01 No.713384449

ヤバイ無職はオーラで分かる

26 20/07/31(金)05:46:55 No.713384497

4月に無職になってから堂々と無職って言ってるよ コロナが悪いよコロナがー

27 20/07/31(金)05:47:01 No.713384504

無職エミュが得意な「」は多い

28 20/07/31(金)05:47:14 No.713384519

>美容院の雑談とかならともかく病院の場合は保険証でだいたいバレてる 個人事業主の人も普通にいるからわからんよ

29 20/07/31(金)05:49:30 No.713384651

派遣でたまに仕事貰ってるから無職じゃないし…

30 20/07/31(金)05:50:28 ID:V9G6kvS6 V9G6kvS6 No.713384710

単純な疑問だけなら良いが周りも無職だと思って安心しようとし始めたら末期だぞ

31 20/07/31(金)05:51:26 No.713384758

ねずみで捕まったときは変なことされそうだから無職と言っとく

32 20/07/31(金)06:05:29 No.713385532

>無職なのに見栄はるはるんだ… 見栄晴は張らねーよ!

33 20/07/31(金)06:11:57 No.713385856

投資家(資産10億円)

34 20/07/31(金)06:40:21 ID:sW0mlRog sW0mlRog No.713387455

「無職です!」キリリ

35 20/07/31(金)06:42:24 ID:sW0mlRog sW0mlRog No.713387598

>単純な疑問だけなら良いが周りも無職だと思って安心しようとし始めたら末期だぞ なに今のご時世無職なんか珍しくもないからキニスンナ

36 20/07/31(金)06:44:41 No.713387768

保険証もってるのか偉いな

37 20/07/31(金)06:45:48 No.713387842

>保険証もってるのか偉いな 日本は国民皆保険では…?

38 20/07/31(金)06:50:05 No.713388147

面倒だからニート言ってるよ

39 20/07/31(金)06:54:17 No.713388409

>きゅうしよくちゅう >休職中でも求職中でもどっちに取られてもよい 無難なダブルミーニングで嘘もついてないとか便利だなこれ…

40 20/07/31(金)07:03:12 No.713389028

なぜこのスレ画…?

41 20/07/31(金)07:04:15 No.713389100

他は兎も角病院の診察で嘘をつくんじゃあない

42 20/07/31(金)07:08:51 No.713389423

自宅警備員とは言わないんだ

43 20/07/31(金)07:46:04 No.713392741

自宅警備員は正式な職業じゃないんだぞ 現実を見ろ

44 20/07/31(金)07:48:52 No.713393017

>マジ質問なんだけど >無職の「」はおそとで職業聞かれたときどう答えてる? >今日腰がどうしても痛くて整形外科いったんだけど本当は無職なのに長時間デスクワークで腰が痛くてって言っちゃった >普通に無職って言ったほうが良かったのかな今も悩んでる 保険証の色と有無でバレるだろまず

↑Top