20/07/31(金)04:39:50 ネイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/31(金)04:39:50 No.713380817
ネイルと同化前のピッコロの人格って消えて無くなってるんだろうか 記憶はそのままで自分自身でも前と同じだと思ってるけど実際は全く別物だったりするのかな
1 20/07/31(金)04:47:11 No.713381272
幼稚園を卒業した子供が小学校で6年間勉強したらたくさんの知識と経験を受けて体格も変わって考えも変わるけど同じ子供でしょ
2 20/07/31(金)04:47:44 No.713381302
頭打ってから性格が狂暴になったみたいな例あるからそれの逆みたいなもんだよ知らない記憶も入ってるけど
3 20/07/31(金)04:47:59 No.713381318
哲学的ゾンビみたいなあれ?
4 20/07/31(金)04:48:23 No.713381347
境界のない二重人格みたいな
5 20/07/31(金)04:50:05 No.713381452
人格は作中で言ってるとおりピッコロでしょ 他人の体験や知識が手に入れば多少影響はあるだろうけど
6 20/07/31(金)04:52:36 No.713381618
フュージョンとかの合体は人格が融合して新たな人格が出来てるから別人だけど 同化はあくまでピッコロに他人の知識や経験が入り込んで人格が成長しただけの本人自身 これはどっちも公式で明言されてたと思う
7 20/07/31(金)04:54:03 No.713381713
そんな具体的に明言されたんだ…
8 20/07/31(金)04:55:39 No.713381812
同化はネイルさんが懇切丁寧に解説してた ウソかも知れんけど
9 20/07/31(金)04:59:59 No.713382046
神様もパワーアップの切っ掛けと知識を与えるだけって言ってるからそこら辺は明確よね
10 20/07/31(金)05:03:03 No.713382236
神コロ様になっても人格はピッコロのままなんだな
11 20/07/31(金)05:03:40 No.713382259
強烈な映画とか見て性癖ねじ曲がるように ネイルの何かヤバい経験を共有して心に傷を負うくらいはあったかもしれない
12 20/07/31(金)05:04:35 No.713382305
完全にピッコロの人格消えてたら俺は魔族だ!なんて言わない
13 20/07/31(金)05:05:09 No.713382330
十歳位?のマジュニアに数十か数百歳のネイルの人生経験入ってきたら激変しちゃうよね
14 20/07/31(金)05:06:17 No.713382396
そこは生まれた時からピッコロ大魔王の経験をインストール済みだし
15 20/07/31(金)05:06:21 No.713382399
ネイルとの融合直前にすげえ不気味に笑うシーンあるからずっと罠だと思ってた
16 20/07/31(金)05:06:43 No.713382416
>十歳位?のマジュニアに数十か数百歳のネイルの人生経験入ってきたら激変しちゃうよね まずピッコロがカタッツの息子と大魔王の2つの人生を受け継いで生えてきた人格だからそうそう負けはしないだろう…多分
17 20/07/31(金)05:07:42 No.713382478
>そんな具体的に明言されたんだ… 俺は悟空でもベジータでも~って台詞から超で別人格言われるまでアニメでは少なくとも一貫してる 原作にしてもゴテンクスやベジットは結局どっちなのってなるとどっちも混ざった奴としか解釈しようもなく
18 20/07/31(金)05:08:34 No.713382531
他人の経験が混ざることで自我の境界が曖昧になるのはSFあるあるだな
19 20/07/31(金)05:38:04 No.713384030
ネイルは人生が薄っぺらかったから存在が消えた
20 20/07/31(金)06:01:59 No.713385338
>ネイルは人生が薄っぺらかったから存在が消えた フリーザ軍が来襲するまでは平和な星だったからそこまで劇的な人生では無かったんだろうな
21 20/07/31(金)06:03:25 No.713385426
というかナメック星人はみんな似たような性格で似たような生活してるからお互い混ざってもあんまり不便がないんだろうな ピッコロがおかしいんだ
22 20/07/31(金)06:50:21 No.713388156
知識や経験が増えて昨日とは違い振る舞いするようになったらそれは昨日とは別人格なのかみたいなハナシだな
23 20/07/31(金)06:54:10 No.713388404
実際は多少人格の浸食はされてると思うけど 文句を言う元のピッコロはもういないからいいんだ
24 20/07/31(金)07:03:21 No.713389038
他人の全人生の記憶いっぺんに主観視点で覗いたら 例え精神的に同じだろうとなんか影響受けざるを得ないってなるわ
25 20/07/31(金)07:04:49 No.713389136
>実際は多少人格の浸食はされてると思うけど >文句を言う元のピッコロはもういないからいいんだ タチが悪い部類の詐欺!
26 20/07/31(金)07:09:25 No.713389465
寝たり意識不明になったりした後に目覚めた自我は本当にその前の自我と同じ物なのか 記憶は同一だから齟齬はないけど
27 20/07/31(金)07:12:00 No.713389667
まあスレ画みたいにはっきりわかるほど人格が変化するのは絶対元のピッコロ望んでなかったよね…
28 20/07/31(金)07:15:18 No.713389922
前後あり云へど前後際断せり
29 20/07/31(金)07:18:15 No.713390148
物理的に毎日他人になっているが同じ主体を持っていると振る舞う脳の機能があるそこが機能してれば 時間の経過で記憶が増えても脳にダメージを受けて記憶が減っても過去の自分というものが自分であると思い込み続けることができる
30 20/07/31(金)07:20:39 No.713390321
変化とはいえ全くの別人になったわけじゃなく+αくらいのもんだからなあ
31 20/07/31(金)07:21:02 No.713390361
神コロさまは明らかに地球を大切にするようになったから神様に騙されてるよ
32 20/07/31(金)07:21:59 No.713390437
知識だけどんなにインストールしてもピッコロが他人を様付けするようにはならんだろ 浸食されている…
33 20/07/31(金)07:24:41 No.713390662
>完全にピッコロの人格消えてたら俺は魔族だ!なんて言わない 同化してからなんか元人格の方がぼんやりするから自分に喝を入れたのかもしれねえ…
34 20/07/31(金)07:26:31 No.713390839
>>完全にピッコロの人格消えてたら俺は魔族だ!なんて言わない >同化してからなんか元人格の方がぼんやりするから自分に喝を入れたのかもしれねえ… この後もっとぼんやりする
35 20/07/31(金)07:29:47 No.713391145
自我に連続性が有れば自分なんじゃないの ネイルの経験も「」がプレイしたエロゲの主人公の経験みたいなもんでしょ
36 20/07/31(金)07:33:45 No.713391519
>神コロさまは明らかに地球を大切にするようになったから神様に騙されてるよ ベースはピッコロのままっていうのは守られてるし 神様の知識が言った通りきっかけになったと思うと別に騙されては無いと思う 元々ピッコロ自身不変の精神持ってたわけでもないし
37 20/07/31(金)07:33:52 No.713391528
人格はお前のままだってネイルは言ってたけど心身の知識が同化したら多少は影響あると思う
38 20/07/31(金)07:35:40 No.713391705
>人格はお前のままだってネイルは言ってたけど心身の知識が同化したら多少は影響あると思う ネイル同化も神様同化も確かに人格はマジュニアのままだけど影響がないとは言ってないからな…
39 20/07/31(金)07:35:47 No.713391719
>まずピッコロがカタッツの息子と大魔王の2つの人生を受け継いで生えてきた人格だからそうそう負けはしないだろう…多分 神様ってそんな名前だったの
40 20/07/31(金)07:36:08 No.713391747
ナメック星人自体が個より種を軸にもの考えるとこあると思う
41 20/07/31(金)07:41:25 No.713392271
雌雄がないぶん自他の差を意識する事があまりなく個の意識がうすあじになりやすいのかも 神様とピッコロさんは自分が異星人だからそのへんバリバリ