虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)01:27:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)01:27:08 No.713361061

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/31(金)01:34:13 No.713362523

アンタらは全知が欲しいと思った事はねーか?

2 20/07/31(金)01:36:00 No.713362904

暫定オーディン

3 20/07/31(金)01:36:55 No.713363129

やっと正体明かす気になったんです?

4 20/07/31(金)01:39:09 No.713363596

特異点Fにいたのはキャスターでありセイバーだったけど 自分からキャスターのクー・フーリンだとかアルトリアオルタなんて名乗っていないからな…

5 20/07/31(金)01:39:41 No.713363692

さあ持ってる情報吐いてもらおうか

6 20/07/31(金)01:39:56 No.713363735

いやまあガワはクー・フーリンなのは間違いないんだろうし… 中身?知らん

7 20/07/31(金)01:44:27 No.713364602

アーチャーとの会話とかからして中身も基本兄貴なんだけど根本的な力の方が…

8 20/07/31(金)01:44:40 No.713364628

ラクシュミーみたいに力だけ渡してるんじゃないの

9 20/07/31(金)01:47:47 No.713365189

らっきょマンションで他の鯖のほとんどが正気を失ってた中一人ケロッとしてた人

10 20/07/31(金)01:50:01 No.713365510

まあ本人も人違いとかここにクー・フーリンは居ないとか言ってるからな

11 20/07/31(金)01:50:18 No.713365551

今出てこられてきてもゲーム的には戦力外っすよ兄貴

12 20/07/31(金)01:51:16 No.713365704

>今出てこられてきてもゲーム的には戦力外っすよ兄貴 どうしてテコ入れや新バージョンが来ないと思ってるんです?

13 20/07/31(金)01:51:52 No.713365802

どこぞのローマみたいに別の星5になって再登場すればよい その場合同じくこっちのモーション改修はないだろうが…

14 20/07/31(金)01:51:55 No.713365807

マシュみたいにバージョンアップきちゃう?

15 20/07/31(金)01:52:30 No.713365889

>まあ本人も人違いとかここにクー・フーリンは居ないとか言ってるからな でもクー・フーリンって書いてあるし…

16 20/07/31(金)01:52:44 No.713365935

ストーリーすすめると必ず手に入る鯖だからまあ色々仕掛けは出来るはずだよね マナプリにした人は知らんけど…

17 20/07/31(金)01:55:17 No.713366335

改修と強化がきてサポでLv100でいるパターンだと思う

18 20/07/31(金)01:55:34 No.713366392

>ストーリーすすめると必ず手に入る鯖だからまあ色々仕掛けは出来るはずだよね >マナプリにした人は知らんけど… 未所持鯖の強化自体はヒロインXがやったりしてるし問題ないね

19 20/07/31(金)01:56:33 No.713366522

>ラクシュミーみたいに力だけ渡してるんじゃないの 力だけ渡すにしてもドルイドで出てくることに説明がつかない

20 20/07/31(金)01:57:16 No.713366613

>でもクー・フーリンって書いてあるし… カルデア式の登録で名義上そうしてるだけだよ 弁慶とか小次郎とか別に本人じゃないだろ

21 20/07/31(金)01:57:36 No.713366653

疑似鯖みたいに混ざり合ってるんじゃねえかな

22 20/07/31(金)01:58:31 No.713366791

>>まあ本人も人違いとかここにクー・フーリンは居ないとか言ってるからな >でもクー・フーリンって書いてあるし… そもそも槍の方が「術の俺」って言ってる

23 20/07/31(金)01:58:35 No.713366798

今現在は正直使うほどもない鯖だよな

24 20/07/31(金)01:59:13 No.713366882

>>でもクー・フーリンって書いてあるし… >カルデア式の登録で名義上そうしてるだけだよ やろうししょーの幕間

25 20/07/31(金)02:00:07 No.713367023

ところで術兄貴 マトリクスオーダインってなんです?

26 20/07/31(金)02:01:19 No.713367180

>今現在は正直使うほどもない鯖だよな NP30の原初のルーンに3回矢避けと開幕バスター上がる強化済み宝具だから悪くはないんだけどね…

27 20/07/31(金)02:01:22 No.713367186

>今現在は正直使うほどもない鯖だよな 入手直後の1章の時点で弱いし使った時期なんかなかったよ…

28 20/07/31(金)02:02:37 No.713367355

細かい事はいいんだよ可能性が0じゃない事が大事だ

29 20/07/31(金)02:02:43 No.713367364

戦力的には一番つらかった時期にワイバーンにしばかれていた思い出しかないよ…

30 20/07/31(金)02:03:04 No.713367419

初期配布だけどロックかけずに間違って捨てちゃった俺みたいなマスターもいるんじゃないのかな みんな持っててマシュみたいに強制出撃できるとは運営思わないでほしい

31 20/07/31(金)02:03:58 No.713367520

>入手直後の1章の時点で弱いし使った時期なんかなかったよ… それはないわ 初期の戦力揃ってない状態で3回回避がどれほどありがたかったことか

32 20/07/31(金)02:04:02 No.713367536

そもそも宝具重ねづらいしな…

33 20/07/31(金)02:04:22 No.713367575

配布で絶対手に入るのに捨てる奴が悪いのだ

34 20/07/31(金)02:04:43 No.713367628

ローマが新しくローマで実装されたし 同じパターンになる可能性は充分ある

35 20/07/31(金)02:04:51 No.713367642

初期は10連でサーヴァント引けないなんてザラだったし 入れてたっちゃ入れてたけど活躍はそんなした覚えもない

36 20/07/31(金)02:04:57 No.713367659

>特異点Fにいたのはキャスターでありセイバーだったけど >自分からキャスターのクー・フーリンだとかアルトリアオルタなんて名乗っていないからな… そういえば黒王ってバトル画面のHPNPの上にある名前何故かセイバーオルタなんだよな… 他はアルトリアなのに

37 20/07/31(金)02:05:43 No.713367747

AC礼装の周りがトネリコの葉に似ている… やっぱりこの人…

38 20/07/31(金)02:05:54 No.713367772

>初期は10連でサーヴァント引けないなんてザラだったし >入れてたっちゃ入れてたけど活躍はそんなした覚えもない 1章の敵がライダーばっかりだから!

39 20/07/31(金)02:05:56 No.713367776

第1章で弱いイメージなのは小次郎やらハサンがドラゴンスレイヤー扱いされるレベルでワイバーン祭りなのが悪いんだよ…

40 20/07/31(金)02:06:27 No.713367836

>そういえば黒王ってバトル画面のHPNPの上にある名前何故かセイバーオルタなんだよな… >他はアルトリアなのに キャスターだってサポート仲間でクーフーリンになってるけど 特訓時の戦闘はキャスター表記だ 特異点Fのエネミーサーヴァントはクラス表記で名前表記はない

41 20/07/31(金)02:06:29 No.713367843

入手した時点でマテリアルに登録されるから捨てたからといって未所持扱いにはならんよ 最初期はその仕様も知られず無駄にくべられたすまないさんもいたほどだ 術兄貴をマナプリにしたあとに槍兄貴や叔父貴手に入れてもマイルームの術兄貴あてボイスは解放される

42 20/07/31(金)02:06:45 No.713367875

加入していざ使おう!って先がワイバーン蔓延るオルレアンなのが悪い

43 20/07/31(金)02:07:07 No.713367930

初期はワイバーンに吹き飛ばされた記憶しかない

44 20/07/31(金)02:08:02 No.713368048

ウインクやフードが意味深にしか見えなくなった

45 20/07/31(金)02:08:45 No.713368152

クラス相性の重要性を早いうちにプレイヤーに学習させるのにも貢献したんだ凄いよ

46 20/07/31(金)02:09:36 No.713368272

今の強化されたキャスニキは使い勝手いい感じなんだけど宝具レベルって根本的な問題点もあるんだよね…

47 20/07/31(金)02:09:40 No.713368280

スレ画が暫定オーディンなら消えない炎が燃え盛る冬木で剣を持ってるセイバー・オルタはスルト?と言いたかったけどその枠はクソみたいな2部2章で使ってるしな…

48 20/07/31(金)02:09:55 No.713368310

序章で手に入れた相棒を早速第一再臨させたマスターに悲しみのワイバーンが襲いかかる 当時の環境だとほんとに辛かった

49 20/07/31(金)02:09:59 No.713368318

章クリア入手鯖が次の章で活躍できる様にエネミー調整さえ入っていれば…

50 20/07/31(金)02:10:11 No.713368349

初期はフレポ稼ぐのも大変だったからハサンや小次郎も必ずしもみんないたわけではなかった 俺はアサシンはマタハリしかいなかった

51 20/07/31(金)02:10:31 No.713368394

黒王はセイバーオルタ・サンタオルタ・メイドオルタ名義

52 20/07/31(金)02:10:42 No.713368417

クー・フーディン...

53 20/07/31(金)02:10:55 No.713368448

そもそも冬木は燃やされてるけど土地の方が邪悪で醜悪に汚染されてるだけで 炎は真逆の性質だ

54 20/07/31(金)02:11:19 No.713368511

ジャンヌが男の名前あげてて許せねえとか言われてくべられたすまないさんに悲しい過去…

55 20/07/31(金)02:11:29 No.713368529

>今の強化されたキャスニキは使い勝手いい感じなんだけど宝具レベルって根本的な問題点もあるんだよね… ぶっちゃけ今ならNP50以上回復できる術いっぱいいるし

56 20/07/31(金)02:12:13 No.713368630

>ところで術兄貴 >海外版絆礼装のゆぐゆぐなんだけど

57 20/07/31(金)02:12:25 No.713368658

>そもそも冬木は燃やされてるけど土地の方が邪悪で醜悪に汚染されてるだけで >炎は真逆の性質だ 特異点Fでなんかやべえものが溢れ出ないように浄化の炎で相殺し続けてる的な…

58 20/07/31(金)02:12:26 No.713368661

>ジャンヌが男の名前あげてて許せねえとか言われてくべられたすまないさんに悲しい過去… くべてもマイルーム会話からは消えないのと 後にジーク君本人出るのとで面白すぎる

59 20/07/31(金)02:13:07 No.713368752

次があったら ランサーで呼んでくれよな!

60 20/07/31(金)02:13:45 No.713368826

なんか知らんけど再召喚で特異点Fの記憶持ってる人

61 20/07/31(金)02:13:51 No.713368838

オーディンなりなんなり混ざってるとして 純度100%じゃなくてサーヴァントの疑似サーヴァントみたいな感じなんだろうな

62 20/07/31(金)02:14:00 No.713368851

今からでも育てといた方がいいんだろうか…

63 20/07/31(金)02:14:08 No.713368868

うちだと1番最初に絆10までいった鯖 周回性能ばかり取り沙汰されていたけどストーリー攻略では生存力の大事さを教えてもらったよ

64 20/07/31(金)02:14:09 No.713368870

>なんか知らんけど再召喚で特異点Fの記憶持ってる人 5章のシナリオで明確にカルデアに存在しないことになってる人

65 20/07/31(金)02:14:17 No.713368883

>今の強化されたキャスニキは使い勝手いい感じなんだけど宝具レベルって根本的な問題点もあるんだよね… >章クリア入手鯖が次の章で活躍できる様にエネミー調整さえ入っていれば… 清姫とダビデは今も使えるから

66 20/07/31(金)02:15:00 No.713368960

>なんか知らんけど再召喚で特異点Fの記憶持ってる人 特異点Fは全く放置されたままで修復されてないからそこは別におかしくはないんですよ…

67 20/07/31(金)02:15:26 No.713369002

>清姫とダビデは今も使えるから そういう話じゃなくて例えば章クリアでキャスター入手したら次の章ではエネミーにアサシンが多いとか アーチャー入手したらエネミーにセイバーが多いとか そういう調整だったらねってことでしょ

68 20/07/31(金)02:16:00 No.713369084

まぁでもオーディンじゃなくてもう一捻りしてくる気はするな ユーミルとか

69 20/07/31(金)02:16:26 No.713369135

いやユミルってほぼセファールのことじゃん

70 20/07/31(金)02:16:29 No.713369143

>特異点Fは全く放置されたままで修復されてないからそこは別におかしくはないんですよ… まだ人理修復の任務継続中扱いみたいな?

71 20/07/31(金)02:16:32 No.713369152

シナリオ進めて貰える 術兄貴は何かありそうで 清姫は漫画版のヒロイン シナリオ配布鯖の初期組はおいしいな!

72 20/07/31(金)02:18:18 No.713369369

好きだけどジェロニモさんとかもう 配布にちょうどいいやつ居ないからぐらいの感じだしな…

73 20/07/31(金)02:19:13 No.713369502

>そういう話じゃなくて例えば章クリアでキャスター入手したら次の章ではエネミーにアサシンが多いとか >アーチャー入手したらエネミーにセイバーが多いとか >そういう調整だったらねってことでしょ そういうの型月らしくないよね

74 20/07/31(金)02:21:05 No.713369751

ジェロニモ宝具強いからな ほんとにスキルだけなのだ

75 20/07/31(金)02:21:51 No.713369839

ジェロニモはスキルが味方指定ならもう少し使われていただろうに…

76 20/07/31(金)02:22:22 No.713369902

>そういうの型月らしくないよね 似たようなところで最近はイベントの配布サーヴァントが活躍できるようなエネミー構成にしてることも少なくないじゃん 初期が型月らしくて今は型月らしくないということになるぞ

77 20/07/31(金)02:22:59 No.713369975

FGO運営していく間に丸くなったというのはあるかもしれん

78 20/07/31(金)02:23:43 No.713370068

☆3のさほど火力のないキャスターでスキルがABQ味方指定強化だとしても使うかどうかは果てしなく微妙だと思う マーリンや陳宮の代替として登用されてスキル使ってオダチェンがせいぜいだろう

79 20/07/31(金)02:23:44 No.713370070

グランドランサーで出てくるのかな 条件によってグランドとはいえガチャるんでしょあれって

80 20/07/31(金)02:24:25 No.713370171

すみませんところでこのワルキューレ神性すぐに落ちるんですがどうなってるの開発元のオッサン

81 20/07/31(金)02:24:30 No.713370183

なんですか?それなら運営がまるでゴミのようにカルデアを殺しに来るバランス採ってるみたいじゃないですか

82 20/07/31(金)02:26:04 No.713370367

むしろFGO初期がクソすぎただけでしょ 別にFGO以前の型月にユーザーフレンドリーではない印象なんかないよ 同人時代なんかフットワーク軽くてユーザー要望に対して頻繁にアクションするのも武器だったサークルだぞ

83 20/07/31(金)02:26:06 No.713370370

>>そういうの型月らしくないよね >似たようなところで最近はイベントの配布サーヴァントが活躍できるようなエネミー構成にしてることも少なくないじゃん >初期が型月らしくて今は型月らしくないということになるぞ 多くないじゃん 型月らしいよね

84 20/07/31(金)02:26:12 No.713370385

>グランドランサーで出てくるのかな >条件によってグランドとはいえガチャるんでしょあれって グランドキャスターでいいんじゃない 候補者ばっかで正式なのいないはずだよね

85 20/07/31(金)02:26:12 No.713370388

>すみませんところでこのワルキューレ神性すぐに落ちるんですがどうなってるの開発元のオッサン 仕様にない使い方するからだよ!

86 20/07/31(金)02:27:26 No.713370542

難易度の話とユーザーサポートの話って違くね?

87 20/07/31(金)02:28:49 No.713370703

オデン自体はセイバーランサーライダーキャスター辺りになれるのか

88 20/07/31(金)02:31:10 No.713370961

>型月らしいよね 復刻でもクラス揃えたりしてるので例としてはじゅうぶん多いと思う 最初は面倒くさい構成や難易度にするけど 結局ユーザーの声に押されて妥協するっていう姿勢までセットなら型月らしいね

89 20/07/31(金)02:31:49 No.713371024

初期は今みたいにスキルも宝具も敵の仕様もバリエーションなかったから相性だけのバランス調整になるよねっていう シナリオ通りのパーティ構成すれば難易度上がるからそういう仕組みにしたんだろうなって当時からやってて思ってた

90 20/07/31(金)02:32:33 No.713371114

今でもシナリオ鯖縛りキツいよな

91 20/07/31(金)02:33:22 No.713371202

型月らしさというのはコマンドカードを選び直せない仕様で出すことではなく 選び直せない仕様で出しておいて結局すぐ選び直せるようにする姿勢

92 20/07/31(金)02:34:35 No.713371336

>まあ本人も人違いとかここにクー・フーリンは居ないとか言ってるからな オーディンありきで考えると力混じってるから別人でーすって言い訳してるってことじゃないか

93 20/07/31(金)02:35:05 No.713371388

コマンドカードはタスクキルで変わっちゃう仕様になってたのが悪いかな EXTRAの例あるし

94 20/07/31(金)02:36:06 No.713371496

選び直せるね

95 20/07/31(金)02:37:27 No.713371636

宝具スキップしないのは貫いてるからな…

96 20/07/31(金)02:38:59 No.713371804

これ以上は止めそうその手の話は

↑Top