20/07/31(金)00:50:20 カセッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/31(金)00:50:20 No.713351744
カセットテープ全部聞いたら7時間くらい掛かった 誰だMGSVはキャラのセリフが少ないとか言ったの
1 20/07/31(金)00:52:17 No.713352242
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 20/07/31(金)00:52:46 No.713352358
おめぇあのスレから延長戦始めんのかよ くどくどしいバックボーンをカセットテープに詰め込んでゲームと分離したのはシナリオ作成においては進歩だよ
3 20/07/31(金)00:52:47 No.713352361
いや誰だよ!
4 20/07/31(金)00:53:51 No.713352651
こまめに聞かないからそうなる というか進行に合わせて聞かないと面白くないだろ
5 20/07/31(金)00:54:01 No.713352701
医務室に居るパス毒おじの幻覚だってのはなんとなく解ってたんだけど カセットテープで「あの時私は死んだ」とか言ってるパスなんなの…?
6 20/07/31(金)00:54:40 No.713352862
>カセットテープで「あの時私は死んだ」とか言ってるパスなんなの…? それも幻覚だろ
7 20/07/31(金)00:55:19 No.713353021
>>カセットテープで「あの時私は死んだ」とか言ってるパスなんなの…? >それも幻覚だろ いやカセットテープ残ってるわけですよね パスが「平和の日」が永遠にこない 同じ一日を繰り返してる そうだ私は死んでたんだった…っていうテープ
8 20/07/31(金)00:56:34 No.713353325
テープごと幻覚やろ
9 20/07/31(金)00:56:36 No.713353331
システム上テープとしてあるだけで実際にはボスの幻聴よ全部
10 20/07/31(金)00:56:38 No.713353340
>>>カセットテープで「あの時私は死んだ」とか言ってるパスなんなの…? >>それも幻覚だろ >いやカセットテープ残ってるわけですよね >パスが「平和の日」が永遠にこない >同じ一日を繰り返してる >そうだ私は死んでたんだった…っていうテープ 毒おじが裏声で…
11 20/07/31(金)00:57:21 No.713353520
超能力者もいれば亡霊もいる世界で幻聴幻覚カセットテープくらい普通だろ
12 20/07/31(金)00:57:45 No.713353640
>>>>カセットテープで「あの時私は死んだ」とか言ってるパスなんなの…? >>>それも幻覚だろ >>いやカセットテープ残ってるわけですよね >>パスが「平和の日」が永遠にこない >>同じ一日を繰り返してる >>そうだ私は死んでたんだった…っていうテープ >毒おじが裏声で… な、なるほど…
13 20/07/31(金)00:58:01 No.713353715
なにも録音されてないテープをボスが聞いているのかもしれない
14 20/07/31(金)00:58:25 No.713353832
あのとんでも技術力みてるとカセットテープなのが不思議でしょうがない
15 20/07/31(金)00:59:06 No.713353992
>あのとんでも技術力みてるとカセットテープなのが不思議でしょうがない ホログラム浮き出てくる端末とかね ウォークマン入れるなら何であんなデザイン入れた…って言いたくなる
16 20/07/31(金)00:59:53 No.713354158
俺の中ではビッグボス編の正史はOPSまででMGS4で完結してるから PWとVはパラレルワールドだから
17 20/07/31(金)01:00:23 No.713354285
サヴァイヴ含めると本当にむちゃくちゃな世界観になってしまう
18 20/07/31(金)01:01:21 No.713354525
>>あのとんでも技術力みてるとカセットテープなのが不思議でしょうがない >ホログラム浮き出てくる端末とかね >ウォークマン入れるなら何であんなデザイン入れた…って言いたくなる まぁそもそもPWの時点でMGFは結構オバテクの満漢全席みたいな所あったからなぁ・・・ ソレでもレールガンはツーマンセルじゃなきゃ使えないしダンボール戦車作ったりと 節々でその技術力が斜め前にすっ飛んでたけど
19 20/07/31(金)01:01:41 No.713354612
細かいことを言い出すと煙草と双眼鏡と無線くらいしか持ち込んでないスネークがどうやってソリトンレーダー確認してるかとか気になるし 無限バンダナ!∞形の弾倉!のあたりで考えるのを辞めたほうがいい事もわかる
20 20/07/31(金)01:01:58 No.713354682
だめだ1レス目がツボすぎて
21 20/07/31(金)01:02:43 No.713354865
ロケットパぁンチ!
22 20/07/31(金)01:03:21 No.713355027
実際聞かなくても本編の情勢は十分理解できるしカセットテープにして正解だと思う
23 20/07/31(金)01:03:52 No.713355152
MSF時代にはNWZ-W252作ったりしてたのにな
24 20/07/31(金)01:03:56 No.713355170
マーフィーだったのか…
25 20/07/31(金)01:05:03 No.713355429
>スネークがどうやってソリトンレーダー確認してるかとか気になるし そういえばそうだ…
26 20/07/31(金)01:05:14 No.713355481
妙にちぐはぐな技術見てるとサヴァイヴの設定が一番しっくり来るんだよなあ 22世紀の滅んだ地球から流れて来た機械だとかを解析してたってやつ
27 20/07/31(金)01:08:05 No.713356137
>>スネークがどうやってソリトンレーダー確認してるかとか気になるし >そういえばそうだ… あれは虐殺器官に登場したナノマシンで網膜に直接投影する拡張現実みたいな物だと思ってる 常に視界の端っこに薄っすら見えてるみたいな
28 20/07/31(金)01:09:26 No.713356455
1レス目が脈絡なさすぎてちょっとお腹痛い
29 20/07/31(金)01:10:12 No.713356641
>>>スネークがどうやってソリトンレーダー確認してるかとか気になるし >>そういえばそうだ… >あれは虐殺器官に登場したナノマシンで網膜に直接投影する拡張現実みたいな物だと思ってる >常に視界の端っこに薄っすら見えてるみたいな MSFの技術力ならそんな機能付きのコンタクトレンズも普通に作れそうだから困る だからこそスカルフェイスに叩き潰された(節も有る)
30 20/07/31(金)01:11:34 No.713357019
アプリでちょくちょく聞いてたからあんまりどのくらいかかったとかは気にならなかったな
31 20/07/31(金)01:12:06 No.713357179
カセットテープじゃなくて設定資料集として売ってもよかったんじゃないか
32 20/07/31(金)01:12:07 No.713357183
ロボカップにそんなセリフあったっけ…
33 20/07/31(金)01:13:55 No.713357655
>アプリでちょくちょく聞いてたからあんまりどのくらいかかったとかは気にならなかったな 潜入というかアフガン移動しながら聞いてたな
34 20/07/31(金)01:14:46 No.713357877
やけに豊富だったけど曲は全部聞かなかったな…
35 20/07/31(金)01:15:12 No.713357992
なんだい今日はやけにMGSメンバーがカタログにいるが
36 20/07/31(金)01:15:18 No.713358022
>>アプリでちょくちょく聞いてたからあんまりどのくらいかかったとかは気にならなかったな >潜入というかアフガン移動しながら聞いてたな 移動中に聴いてた 見つかって今なんて言った!?ってなる
37 20/07/31(金)01:15:23 No.713358046
作品の雰囲気上仕方ないけどハンバーガーみたいなおふざけもうちょっと欲しかった
38 20/07/31(金)01:15:30 No.713358076
>なんだい今日はやけにMGSメンバーがカタログにいるが 平和の日かな?
39 20/07/31(金)01:15:58 No.713358210
>やけに豊富だったけど曲は全部聞かなかったな… クソダサオールディーズばっかだから… でもtake on meだけは何故かやたら聞いた
40 20/07/31(金)01:17:31 No.713358631
テイクオンミーは運転中によくかけてた
41 20/07/31(金)01:18:05 No.713358771
ボスが少なすぎる
42 20/07/31(金)01:18:24 No.713358853
>でもtake on meだけは何故かやたら聞いた Kids in Americaも名曲だなぁ…
43 20/07/31(金)01:18:27 No.713358866
the final countdownすき
44 20/07/31(金)01:19:48 No.713359209
売った男とウォーホーしか聞かなかった 劇中で聞くのそれくらいだったし…
45 20/07/31(金)01:20:08 No.713359315
>作品の雰囲気上仕方ないけどハンバーガーみたいなおふざけもうちょっと欲しかった あとボケるのってDD初めて回収した時くらい?
46 20/07/31(金)01:20:08 No.713359316
>ボスが少なすぎる ちゃんとボスやってくれる大佐は優しい
47 20/07/31(金)01:20:30 No.713359421
>>ボスが少なすぎる >ちゃんとボスやってくれる大佐は優しい なんやこいつ...ボスじゃねぇ!?
48 20/07/31(金)01:20:48 No.713359514
燃える男もちゃんと倒したかった
49 20/07/31(金)01:20:56 No.713359557
野晒しで放置する基地の奴らって...
50 20/07/31(金)01:21:33 No.713359719
ground zerosの時点であの愉快なカズは消えちまったからな…
51 20/07/31(金)01:21:39 No.713359736
TPP自分で好きな楽曲入れられなかったっけ お気に入りの80年代の洋楽集入れて遊んでたよ
52 20/07/31(金)01:22:13 No.713359896
ウォークマンにしたってPWの時点で2010年製のNWD-W253まで開発してるのになんでカセットテープに回帰してんだろうね… 逆にあのレベルの進歩速度で10年経てばホログラムまで行き着くのは不思議じゃない
53 20/07/31(金)01:22:37 No.713360002
>TPP自分で好きな楽曲入れられなかったっけ >お気に入りの80年代の洋楽集入れて遊んでたよ PCだけだっけ…?
54 20/07/31(金)01:22:54 No.713360074
テーイクオーンミー
55 20/07/31(金)01:22:56 No.713360080
いいよね歌詞がもろネタバレな世界を売った男
56 20/07/31(金)01:23:04 No.713360115
スカルズが四戦とクワイエットが一戦とサヘラントロプスが一戦と戦車部隊が一戦でボス戦自体は結構あるんじゃないか 高難易度の透明になるスカルズとかすさまじい手応えだったよ
57 20/07/31(金)01:23:04 No.713360116
>TPP自分で好きな楽曲入れられなかったっけ >お気に入りの80年代の洋楽集入れて遊んでたよ カスサンできるたのPCじゃない?
58 20/07/31(金)01:23:13 No.713360156
>ウォークマンにしたってPWの時点で2010年製のNWD-W253まで開発してるのになんでカセットテープに回帰してんだろうね… >逆にあのレベルの進歩速度で10年経てばホログラムまで行き着くのは不思議じゃない ピースウォーカーで未来のアイテム開発できるのはそれこそパラレルでいいでしょ プレイヤーのための遊び要素で正史であそこまで作ってたというわけではないと思う じゃないとモンハンと世界が繋がっちゃう
59 20/07/31(金)01:23:34 No.713360223
テープにはなんも入ってないだろう 毒おじの身体に刺さってるパーツからそういうのだけ伝わってる
60 20/07/31(金)01:23:37 No.713360239
カウンターCQCはスカルズが好きだな...
61 20/07/31(金)01:24:09 No.713360368
チコと戦いたかった
62 20/07/31(金)01:24:15 No.713360401
>カウンターCQCはスカルズが好きだな... ザクッてやるの好きだけど痛そうだよなアレ スカルズだからいいが…
63 20/07/31(金)01:24:27 No.713360459
クワイエットも殺すなと言わんばかりの演出だし大佐は戦うときはいつも操り人形だしスカルフェイスは戦えないし てめえの思想ごとぶっ潰してやるぜ!ってなる敵がいなくて欲求不満
64 20/07/31(金)01:24:27 No.713360462
今更だけど 「Vが目覚めた」ってヴェノムだけじゃなくヴォルギンのことでもあったのかな
65 20/07/31(金)01:25:11 No.713360629
>>カウンターCQCはスカルズが好きだな... >ザクッてやるの好きだけど痛そうだよなアレ >スカルズだからいいが… 義手だから受け止められるのいいよね
66 20/07/31(金)01:25:15 No.713360642
>今更だけど >「Vが目覚めた」ってヴェノムだけじゃなくヴォルギンのことでもあったのかな ヴェンデッタ(報復者)かもしれない
67 20/07/31(金)01:25:35 No.713360713
カセット聞いてたらパス拷問でレイプされてるんだな チコに
68 20/07/31(金)01:25:40 No.713360728
>てめえの思想ごとぶっ潰してやるぜ!ってなる敵がいなくて欲求不満 上院議員のミームに感染している…
69 20/07/31(金)01:25:41 No.713360735
ジャック...ジャック...どっちが...先かな?
70 20/07/31(金)01:25:58 No.713360802
>カセット聞いてたらパス拷問でレイプされてるんだな >チコに ここでする...?
71 20/07/31(金)01:26:21 No.713360907
>「Vが目覚めた」ってヴェノムだけじゃなくヴォルギンのことでもあったのかな 最後の一瞬以外まともな意識なくて夢遊病みたいだったけど目覚めたって言っていいのかな…
72 20/07/31(金)01:26:27 No.713360932
>カセット聞いてたらパス拷問でレイプされてるんだな >チコに 無理やりセックスさせてるの悪趣味だよね
73 20/07/31(金)01:26:50 No.713361014
チコがパスとセックスするのチコが無様ですごい…
74 20/07/31(金)01:27:06 No.713361057
あそこ露悪ですごいよね
75 20/07/31(金)01:27:18 No.713361098
でも勃起はしてるんだよな…
76 20/07/31(金)01:27:31 No.713361133
チコは一体何だったんだ…
77 20/07/31(金)01:27:33 No.713361143
爆弾に精液ぶっかけるチコはさぁ
78 20/07/31(金)01:27:43 No.713361173
命おしさに守ろうとしてた女の子の上で腰振っちゃうショタいいよね
79 20/07/31(金)01:27:58 No.713361224
子…?
80 20/07/31(金)01:28:03 No.713361241
でもまあ仲間をレイプさせられたりレイプしたりするのは心折れるにたる理由だと思う それにしてもチコお前…
81 20/07/31(金)01:28:07 No.713361254
チコはあのヘリの衝突で死んだってことでいいの?
82 20/07/31(金)01:28:12 No.713361272
>でも勃起はしてるんだよな… あれレイプされてるのに流石にちっちゃくって話してたら勃起したらしい
83 20/07/31(金)01:28:15 No.713361283
身もふたもないこというとMSFとDDはその気になればデススト世界の技術再現できそう
84 20/07/31(金)01:28:23 No.713361299
>でも勃起はしてるんだよな… >命おしさに守ろうとしてた女の子の上で腰振っちゃうショタいいよね 後半はパスの悪態つく始末 どんどん精神が破壊されていってる描写が凄い…
85 20/07/31(金)01:28:29 No.713361315
あの状況で勃起出来るチコはすげぇよ…
86 20/07/31(金)01:28:49 No.713361377
>>でも勃起はしてるんだよな… >あれレイプされてるのに流石にちっちゃくって話してたら勃起したらしい どういうこと?
87 20/07/31(金)01:28:53 No.713361388
>チコは一体何だったんだ… 最近発見された暴露データだとちゃんと出番あったんだ… 復讐者になって暴れることでアマンダに見捨てられて直々に抹殺指令出される予定だったみたい
88 20/07/31(金)01:29:26 No.713361505
>子…? まだ20代くらいのはずだし見た目は完全に女の子だろ 坊主にされる前は
89 20/07/31(金)01:29:38 No.713361559
>あのとんでも技術力みてるとカセットテープなのが不思議でしょうがない 資料見る時のレーザーシュババすき…
90 20/07/31(金)01:29:41 No.713361569
>チコはあのヘリの衝突で死んだってことでいいの? チコは衝突で死んだしなんならGZの時点でアマンダが殺してくれって依頼してるのをMSFが黙って情けで助けてるだけ
91 20/07/31(金)01:29:45 No.713361598
司令部のキッチンに入ってカズのバーガー食えるくらいはやって欲しかった
92 20/07/31(金)01:29:54 No.713361642
というか坊主のパスによく勃起したなあいつ...
93 20/07/31(金)01:30:00 No.713361664
>>チコは一体何だったんだ… >最近発見された暴露データだとちゃんと出番あったんだ… >復讐者になって暴れることでアマンダに見捨てられて直々に抹殺指令出される予定だったみたい >チコは一体何だったんだ…
94 20/07/31(金)01:30:15 No.713361712
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95 20/07/31(金)01:30:28 No.713361748
>チコは衝突で死んだしなんならGZの時点でアマンダが殺してくれって依頼してるのをMSFが黙って情けで助けてるだけ 殺してって依頼ならPWの時点ですでに…
96 20/07/31(金)01:30:57 No.713361839
PWで一回死んだからな…
97 20/07/31(金)01:31:02 No.713361862
>>チコは一体何だったんだ… >最近発見された暴露データだとちゃんと出番あったんだ… >復讐者になって暴れることでアマンダに見捨てられて直々に抹殺指令出される予定だったみたい 本来はここでバトルギアの出番あったみたいだが残念
98 20/07/31(金)01:31:04 No.713361874
>というか坊主のパスによく勃起したなあいつ... 女学生コスのときのなら可愛かったのに囚人スタイルは可愛くない
99 20/07/31(金)01:31:22 No.713361937
最終的にはヴェノムにフィストファックされるパス...
100 20/07/31(金)01:31:24 No.713361948
ゼロが見舞いに来たときの盗聴テープは良かったが切ない…
101 20/07/31(金)01:31:45 No.713362021
というか気付いたんだがリキッドと毒おじに血縁関係はないってカズがDNA調べてまで確定したって言ってたけど あれってカズが嘘をついてたわけじゃなくてリキッドと血縁関係あるのは尻おじだったってことじゃないの?
102 20/07/31(金)01:31:46 No.713362026
>というか坊主のパスによく勃起したなあいつ... 声可愛いし…
103 20/07/31(金)01:31:50 No.713362040
画像レスを手描きで代用すんな!
104 20/07/31(金)01:32:02 No.713362071
装甲悪鬼にもあったけど仲間同士で無理矢理レイプさせるの子供や犬猫が死ぬのよりキツイわ...
105 20/07/31(金)01:32:19 No.713362133
>ゼロが見舞いに来たときの盗聴テープは良かったが切ない… あれビッグボスが聴いてたら4は変わってたな...
106 20/07/31(金)01:32:29 No.713362163
>というか気付いたんだがリキッドと毒おじに血縁関係はないってカズがDNA調べてまで確定したって言ってたけど >あれってカズが嘘をついてたわけじゃなくてリキッドと血縁関係あるのは尻おじだったってことじゃないの? そうだよ!?
107 20/07/31(金)01:32:31 No.713362172
ゼロはサイファーやらの話で外道になり果てたのかと思ったら スネークには以前と変わらない感じだったからその部分だけはちょっと安心したわ
108 20/07/31(金)01:32:35 No.713362183
>声可愛いし… ナイチチさん声ならどんな見た目でも勃起出来るかというと…
109 20/07/31(金)01:32:45 No.713362215
>ゼロが見舞いに来たときの盗聴テープは良かったが切ない… あそこは微笑ましくもあるけど辛すぎて泣くボスどころか自分のことすら分からなくなってしまうからなぁ…
110 20/07/31(金)01:33:01 No.713362264
>最近発見された暴露データだとちゃんと出番あったんだ… >復讐者になって暴れることでアマンダに見捨てられて直々に抹殺指令出される予定だったみたい こっちの方が良かったなぁ…
111 20/07/31(金)01:33:05 No.713362271
そりゃヴェノムとリキッドは違うからな!
112 20/07/31(金)01:33:07 No.713362275
そりゃ顔が同じだけの毒おじとリキッドじゃ違うのは当たり前だよ!
113 20/07/31(金)01:33:36 No.713362379
チコチンコ出番あっても悲惨じゃん
114 20/07/31(金)01:33:37 No.713362382
ゼロは...本当に私を憎んでいたんだろうか...?
115 20/07/31(金)01:33:56 No.713362449
そういやPS3世界線は核廃絶を成し遂げた?かもしれないらしいな
116 20/07/31(金)01:34:01 No.713362463
カセットはあんま聞いてなかったけどチコとパスの件初めて知った…カセットってケミカルバーガーみたいなコメディ系だけじゃないの…?
117 20/07/31(金)01:34:16 No.713362535
>ゼロはサイファーやらの話で外道になり果てたのかと思ったら >スネークには以前と変わらない感じだったからその部分だけはちょっと安心したわ まあじゃなかっからMGS4であんな穏やかな殺し方しないし...割と苦しい死に方だけど あと5の後4やるとお前本当生き汚いなってなる
118 20/07/31(金)01:34:17 No.713362540
毒おじも声だけは大塚明夫だからスネークミームは十分に受け継いでいるんだ…
119 20/07/31(金)01:34:21 No.713362553
そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか
120 20/07/31(金)01:34:39 No.713362628
むしろお笑い要素の方がすくねえ!
121 20/07/31(金)01:34:39 No.713362629
つい一昨日ぐらいに正規ルートで核廃絶エンド解放したらしいな
122 20/07/31(金)01:34:53 No.713362672
じーさーん 新作ができたんだが
123 20/07/31(金)01:34:55 No.713362682
>そういやPS3世界線は核廃絶を成し遂げた?かもしれないらしいな そういえばPS3でも出てたな…
124 20/07/31(金)01:35:01 No.713362700
勝手に君の子供作っちゃったとか言われたらオメエ気持ち悪いわ…ってなるのは当然だけどそれにしても毒おじが保守的な所あるのもいけなかったみたいな所ある
125 20/07/31(金)01:35:06 No.713362716
カセットはスカルフェイスの過去の話とかもあるよ
126 20/07/31(金)01:35:12 No.713362741
>そういやPS3世界線は核廃絶を成し遂げた?かもしれないらしいな ぶっちゃけ人いないだろうしな...
127 20/07/31(金)01:35:17 No.713362759
>そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう >それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか 身体の中にパスの骨が入ってるのも関係してそう
128 20/07/31(金)01:35:21 No.713362782
>そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう >それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか メディックとして最後に救えなかった仲間だし 爆弾に気付けなかった責任もある
129 20/07/31(金)01:35:27 No.713362794
>つい一昨日ぐらいに正規ルートで核廃絶エンド解放したらしいな まじで?PC版で皮肉みたいに起きたあのエンド?
130 20/07/31(金)01:35:28 No.713362799
>そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう >それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか 現場に居合わせた医師だから…
131 20/07/31(金)01:35:50 No.713362867
チコとパスのテープはGZだけじゃなかったっけ? 他の適当な政情とか背景紹介のテープは聴けるけど
132 20/07/31(金)01:36:13 No.713362962
一応ロボットとかのSF要素はあるけどオカルト要素的なのはないよねMGSはシリーズ通して
133 20/07/31(金)01:36:16 No.713362974
>カセットはあんま聞いてなかったけどチコとパスの件初めて知った…カセットってケミカルバーガーみたいなコメディ系だけじゃないの…? アフガンの内情とか細かい説明とか
134 20/07/31(金)01:36:20 No.713362992
ヒューイも怪しいところが多々ありながら決定的な証拠が記録されたテープがないから黒か白か分からんのよね 多分意図的にそうされてるんだと思うが
135 20/07/31(金)01:36:32 No.713363033
>一応ロボットとかのSF要素はあるけどオカルト要素的なのはないよねMGSはシリーズ通して サイコマンティス...
136 20/07/31(金)01:36:43 No.713363074
>そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう >それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか 単純にMSFのアイドルってだけでは 尻おじならエヴァとかザボスとかほかに執着する対象いるし
137 20/07/31(金)01:36:44 No.713363076
スチムー版とPS4はまだ核の数1万くらいあるみたいだしPS3版はユーザー残ってないんだろうな…
138 20/07/31(金)01:36:47 No.713363096
>>つい一昨日ぐらいに正規ルートで核廃絶エンド解放したらしいな >まじで?PC版で皮肉みたいに起きたあのエンド? チーターたちの核オーバーフローして0になったのはお腹いたかった
139 20/07/31(金)01:37:00 No.713363150
>MGSはシリーズ通して ソロー…マンティス…
140 20/07/31(金)01:37:02 No.713363160
>一応ロボットとかのSF要素はあるけどオカルト要素的なのはないよねMGSはシリーズ通して 哀しい…
141 20/07/31(金)01:37:07 No.713363181
スカフェイスがゼロはめるシーンなんかエロかった
142 20/07/31(金)01:37:17 No.713363221
>>一応ロボットとかのSF要素はあるけどオカルト要素的なのはないよねMGSはシリーズ通して >サイコマンティス... ザソロー...
143 20/07/31(金)01:37:18 No.713363228
>>つい一昨日ぐらいに正規ルートで核廃絶エンド解放したらしいな >まじで?PC版で皮肉みたいに起きたあのエンド? PS3の世界では核根絶できた
144 20/07/31(金)01:37:18 No.713363233
>そういや毒おじって何であんな幻覚見るほどパスに執着してたんだろう >それも含めてネイキッドの人格刷り込みなのか PWのパスのカセット聞くとマザーベースの兵士とパスは本当に良い関係を築いてたから一モブ兵士の毒おじも思い入れはあったろうし爆弾を摘出するのも心から救いたかったからだと思う…
145 20/07/31(金)01:37:29 No.713363268
ESP能力はあの世界では普通にあるらしいしな…ウルスラとか
146 20/07/31(金)01:37:30 No.713363270
意外と聞いてる人が少ないのはMISSIONごとのブリーフィングのテープ ミッション選んでる時に△とかYで聞けるやつ
147 20/07/31(金)01:37:34 No.713363281
色々思うことはあったけど ゼロ少佐がお見舞いに来て穏やかに語ってくれただけで俺は満足したよ…
148 20/07/31(金)01:37:38 No.713363291
>一応ロボットとかのSF要素はあるけどオカルト要素的なのはないよねMGSはシリーズ通して ソロー
149 20/07/31(金)01:37:39 No.713363293
巨漢のシャーマン!
150 20/07/31(金)01:37:55 No.713363360
一番喋ってるのオセロットだからな...
151 20/07/31(金)01:38:12 No.713363410
>まじで?PC版で皮肉みたいに起きたあのエンド? https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200729-132013/ ほれ
152 20/07/31(金)01:38:17 No.713363433
最近初めて公式のスカルフェイスの実況みたけど土師さんだあれ!
153 20/07/31(金)01:38:26 No.713363461
>カセットはあんま聞いてなかったけどチコとパスの件初めて知った…カセットってケミカルバーガーみたいなコメディ系だけじゃないの…? 本編は毒おじ視点だからそこからは見れない重要な話は全部カセットだよ ゼロ少佐とビッグボスの話とか末路とかも聞いてないの?
154 20/07/31(金)01:38:28 No.713363469
>巨漢のシャーマン! (BB弾を発射する音)
155 20/07/31(金)01:38:29 No.713363472
>メディックとして最後に救えなかった仲間だし >爆弾に気付けなかった責任もある パスが実は生きてたって聞いた後に見る回想だと毒おじがなんかおかしい…もう一回やろう!って言ったから再度触診して異常に気付くって流れなんだよな 自分をボスと思い込んでる人格としてはボスに責があると思っててそれはメディックとしての自責の念の現れっていう凄い複雑な構図
156 20/07/31(金)01:38:35 No.713363485
スネーク!基地に幽霊が出たから写真撮ってきてくれないか?
157 20/07/31(金)01:38:35 No.713363487
アフガン戦争とかこまかーい歴史教えてくれたり 鯨漁船の話がある
158 20/07/31(金)01:39:00 No.713363569
毒おじは知ってる情報内で最善尽くしたのに他のMSF首脳陣が勝手に落ちぶれていく...
159 20/07/31(金)01:39:05 No.713363585
>>チコは一体何だったんだ… >最近発見された暴露データだとちゃんと出番あったんだ… >復讐者になって暴れることでアマンダに見捨てられて直々に抹殺指令出される予定だったみたい じゃあけっきょくチコはグレイフォックスプロトタイプで あくまでグレイフォックスはヌルなんだな
160 20/07/31(金)01:39:16 No.713363614
山猫が犬を...
161 20/07/31(金)01:39:22 No.713363634
>最近初めて公式のスカルフェイスの実況みたけど土師さんだあれ! 初めて知っためちゃスカル本人だこれ…
162 20/07/31(金)01:39:29 No.713363648
炎の男の正体がヴォルギンで尻おじへの恨みパワーで動いてたけど 人違いってわかって萎えて消えたってのが1番笑った
163 20/07/31(金)01:39:47 No.713363715
5は兵士の会話でしか知れない内情とか分りにくい要素が多すぎる 好きだけども
164 20/07/31(金)01:39:59 No.713363745
あれ犬じゃなくて…狼だよな…
165 20/07/31(金)01:40:10 No.713363778
>炎の男の正体がヴォルギンで尻おじへの恨みパワーで動いてたけど >人違いってわかって萎えて消えたってのが1番笑った オセロットもおるやんけ!!!!!!333!! ...あっこいつ違うわ...
166 20/07/31(金)01:40:10 No.713363782
こゃーん!
167 20/07/31(金)01:40:21 No.713363814
>あれ犬じゃなくて…狼だよな… ボードを用意しろ
168 20/07/31(金)01:40:29 No.713363832
そういえばカズが実況してたプレイ動画は完全にPWのカズだったな...
169 20/07/31(金)01:40:34 No.713363854
カズとかヒューイが本当クソ野郎になってて悲しい
170 20/07/31(金)01:40:47 No.713363901
>あれ犬じゃなくて…狼だよな… これにヒューイが言及しててだめだった
171 20/07/31(金)01:40:55 No.713363926
>>あれ犬じゃなくて…狼だよな… >ボードを用意しろ 突如始まるスケボーゲー
172 20/07/31(金)01:40:56 No.713363930
久しぶりにやって見るとヒューイはOKB0やメタリックアーキアの情報隠してたあたり無罪は無理があるなって
173 20/07/31(金)01:40:58 No.713363935
DD兵士もあれボスじゃないよな...でも俺はついていくよって話してたりする
174 20/07/31(金)01:41:04 No.713363954
ワームホールとか割と超技術入ってるよね 確か現代でもまだ実用化はされてないよねあの技術
175 20/07/31(金)01:41:12 No.713363977
>DD兵士もあれボスじゃないよな...でも俺はついていくよって話してたりする こういうの聞くと嬉しい…
176 20/07/31(金)01:41:16 No.713363994
>>>あれ犬じゃなくて…狼だよな… >>ボードを用意しろ >突如始まるスケボーゲー またやりてぇなぁ...あれ
177 20/07/31(金)01:41:18 No.713364000
アマンダはクレバーだな まあ愛国者達に関わるメリットないもんな
178 20/07/31(金)01:41:24 No.713364017
>じゃあけっきょくチコはグレイフォックスプロトタイプで >あくまでグレイフォックスはヌルなんだな 年齢的にもチコだと思うよ
179 20/07/31(金)01:41:32 No.713364041
オセロットが未だにヴォルギンボロクソに言うの笑う 一回くらい掘られたんだろうか
180 20/07/31(金)01:41:42 No.713364076
全然わからないんだけど犬が狼だったら何だってんです?
181 20/07/31(金)01:41:55 No.713364117
サヘラントロプスマジでカッコいいと思う 戦闘前ムービーでやってたサッカーボールキックとか幅跳びみたいな跳躍とか 人間準拠の直立二足歩行骨格が為せる動きをあのサイズでしてくるのが最高怖くて最高
182 20/07/31(金)01:42:04 No.713364146
というか毒おじの仲間で信用できるのってDDとオセロットとクワイエットぐらい?
183 20/07/31(金)01:42:07 No.713364159
>久しぶりにやって見るとヒューイはOKB0やメタリックアーキアの情報隠してたあたり無罪は無理があるなって それはそれとしてカズが糾弾してるのはお前が言うのかよってなる
184 20/07/31(金)01:42:19 No.713364190
>最近初めて公式のスカルフェイスの実況みたけど土師さんだあれ! スカルズ戦の連続C!Q!C!カッコイイでしょ〜ん?ダメだ効いてなぁ〜いが好き
185 20/07/31(金)01:42:19 No.713364191
書き込みをした人によって削除されました
186 20/07/31(金)01:42:21 No.713364200
>オセロットが未だにヴォルギンボロクソに言うの笑う >一回くらい掘られたんだろうか 感電しそうで怖かったとか言ってて笑える
187 20/07/31(金)01:42:27 No.713364218
>ワームホールとか割と超技術入ってるよね >確か現代でもまだ実用化はされてないよねあの技術 愛国者たちに管理されてるからな …国境とか管理とかそういうの全部吹っ飛ばす技術なのでありえそうではあるが
188 20/07/31(金)01:42:29 No.713364223
人間的に褒められる点はなかったとかいうプロレス王みたいな評価好き
189 20/07/31(金)01:42:31 No.713364235
>>DD兵士もあれボスじゃないよな...でも俺はついていくよって話してたりする >こういうの聞くと嬉しい… そりゃ俺だってついていくわ...お前達はダイヤモンドだ...されたら
190 20/07/31(金)01:42:47 No.713364291
オセロットも信用できるって言っていいのかどうか…
191 20/07/31(金)01:42:50 No.713364305
炎の男がヴォルギンなのは良い…元からオカルト的存在だからな… だがその馬は何なんだ!?
192 20/07/31(金)01:42:52 No.713364311
>ワームホールとか割と超技術入ってるよね >確か現代でもまだ実用化はされてないよねあの技術 ワープ関係だと死ぬほど光当てて量子ゆらぎを作るところまでは行った
193 20/07/31(金)01:42:56 No.713364326
>>最近初めて公式のスカルフェイスの実況みたけど土師さんだあれ! >スカルズ戦の連続C!Q!C!カッコイイでしょ~ん?ダメだ効いてなぁ~いが好き アミバ!
194 20/07/31(金)01:42:56 No.713364328
>ワームホールとか割と超技術入ってるよね >確か現代でもまだ実用化はされてないよねあの技術 サヴァイヴで存在するとヤバかった技術扱いで次元の果てに飛ばされたのでMGRがあの世界の技術限界だよ
195 20/07/31(金)01:43:10 No.713364382
>全然わからないんだけど犬が狼だったら何だってんです? DWになる 全部書き直しだ!大損だ!
196 20/07/31(金)01:43:41 No.713364464
>鯨漁船の話がある 白鯨ネタ多いし…
197 20/07/31(金)01:43:54 No.713364495
>感電しそうで怖かったとか言ってて笑える それが本心かはわからんけどな…
198 20/07/31(金)01:43:55 No.713364498
>全然わからないんだけど犬が狼だったら何だってんです? ダイヤモンドドッグなんだよ?
199 20/07/31(金)01:44:02 No.713364519
でぃーでぃーのほうが響きは良いからな…
200 20/07/31(金)01:44:09 No.713364539
一見アナログ技術なようでフルトン回収なんかすら結構ハイテクな気がする
201 20/07/31(金)01:44:11 No.713364548
>というか毒おじの仲間で信用できるのってDDとオセロットとクワイエットぐらい? 一応モブ兵士も信用は出来ると思うよ ネームドの奴らが軒並みクズなだけで
202 20/07/31(金)01:44:23 No.713364577
俺たちは所詮野犬の群れ…
203 20/07/31(金)01:44:26 No.713364601
>最近初めて公式のスカルフェイスの実況みたけど土師さんだあれ! https://youtu.be/NoOLfYtkYdo https://youtu.be/p1fi7mZhPPo 本編との温度差で吹く
204 20/07/31(金)01:44:41 No.713364630
どっちにしろアフガンでよく生きてたよなチビDD
205 20/07/31(金)01:44:59 No.713364696
>一見アナログ技術なようでフルトン回収なんかすら結構ハイテクな気がする 以前「」が現実のフルトン回収はひったくられたカバン役って例えしてたな
206 20/07/31(金)01:45:05 No.713364718
>炎の男がヴォルギンなのは良い…元からオカルト的存在だからな… >だがそのクジラは何なんだ!?
207 20/07/31(金)01:45:16 No.713364758
>>>DD兵士もあれボスじゃないよな...でも俺はついていくよって話してたりする >>こういうの聞くと嬉しい… >そりゃ俺だってついていくわ...お前達はダイヤモンドだ...されたら 兵士の諍い止める毒おじもいいよね…
208 20/07/31(金)01:45:17 No.713364760
本物のビッグボスも違うところでせっせとザンジバーランド作ってたと思うと別の所でも毒おじとおなじような活動してたんだろうな
209 20/07/31(金)01:45:24 No.713364787
戦車だろうがコンテナだろうが空にカッ飛ばすフルトン
210 20/07/31(金)01:45:24 No.713364790
>一見アナログ技術なようでフルトン回収なんかすら結構ハイテクな気がする 割とまだリアルでも現役である 流石に飛ばさないけど
211 20/07/31(金)01:45:35 No.713364827
炎の鯨はメディックの復讐心じゃないっけ?
212 20/07/31(金)01:45:45 No.713364856
群れを成して人を襲う狼じゃなくて人に懐く犬だと思い込みたかった ヒューイが指摘したのは皆だって本当は危険な狼の群れなのに従順な犬だと名乗ってておかしいと思わないのか?って話 それはそれとして僕たちは家族だI♥DD
213 20/07/31(金)01:45:49 No.713364873
>>炎の男がヴォルギンなのは良い…元からオカルト的存在だからな… >>だがそのクジラは何なんだ!? 言おうとしたらあってダメだった 一応毒おじの幻覚説はある
214 20/07/31(金)01:46:08 No.713364919
>戦車だろうがコンテナだろうが空にカッ飛ばすフルトン ヘリにあんな馬力あるもんなんだろうか…
215 20/07/31(金)01:46:13 No.713364938
ソリッドにGZと5やらせてみたい
216 20/07/31(金)01:46:18 No.713364954
なんだかんだ言うけど「」ちゃんMGSV好きだよね
217 20/07/31(金)01:46:20 No.713364960
カズが日系人って地味にMGS1からあった設定なんだね でも盲目だとは思わなかった
218 20/07/31(金)01:46:23 No.713364967
ボスいいましたよね...?仲間に銃を向けるなって... その後本当に向ける羽目になって
219 20/07/31(金)01:46:30 No.713364985
>炎の鯨はメディックの復讐心じゃないっけ? あーアレだけは敵じゃないのか そして一番大きいのか…
220 20/07/31(金)01:46:33 No.713364991
フルトン回収ってある程度の高さまで上げてそこからヘリとか航空機で引っ掛ける感じだっけ そりゃ重傷の人は死ぬわけだよね
221 20/07/31(金)01:46:36 No.713364998
うろ覚えだけど少年兵は殺傷しちゃうとゲームオーバーだっけ?
222 20/07/31(金)01:46:40 No.713365010
>なんだかんだ言うけど「」ちゃんMGSV好きだよね 好きだよ…死してなおも輝く
223 20/07/31(金)01:46:43 No.713365019
脳に石挟まってるせいでプレイヤーキャラの癖に信頼できない語り部だからな毒おじ
224 20/07/31(金)01:46:56 No.713365046
>>炎の鯨はメディックの復讐心じゃないっけ? >あーアレだけは敵じゃないのか >そして一番大きいのか… よーく見るとマンティスくんにツノ生えてるよ
225 20/07/31(金)01:47:18 No.713365102
英雄「」も5年目だから帰ってきてるしな
226 20/07/31(金)01:47:18 No.713365103
あの馬もなんなんだよ!
227 20/07/31(金)01:47:22 No.713365112
>なんだかんだ言うけど「」ちゃんMGSV好きだよね まず軽いからな... クリア後はサクッと英雄殺すお手軽TPSになる
228 20/07/31(金)01:47:46 No.713365185
>兵士の諍い止める毒おじもいいよね… 優しくな...
229 20/07/31(金)01:48:02 No.713365228
>そりゃ重傷の人は死ぬわけだよね ちなみに航空機飛ばして施設内からでも回収してくれるのはPWだけで TPPではピークォドが頑張って乗り込んでえっちらおっちら引きずりあげてる
230 20/07/31(金)01:48:05 No.713365235
三上オセロットはたまに戸谷公次と山崎たくみの両方の特徴とらえた喋り方するからうわ声優すごいってなる
231 20/07/31(金)01:48:20 No.713365269
>うろ覚えだけど少年兵は殺傷しちゃうとゲームオーバーだっけ? 死ぬまではセーフ ていうか死ぬシーン自体は入れてるから小島すげーなってなる
232 20/07/31(金)01:48:21 No.713365272
>あーアレだけは敵じゃないのか >そして一番大きいのか… マンティス少年にツノが生えてる時は毒おじの報復心にあてられてる状態だからね
233 20/07/31(金)01:48:50 No.713365335
>>兵士の諍い止める毒おじもいいよね… >優しくな... 自分の身体犠牲にしてまで止めるのいいよね…ところであれランダムイベント?知り合いと発生時期違ったんだけど 知り合いはめちゃ早かった
234 20/07/31(金)01:48:57 No.713365352
そりゃサイファー絶対殺すマンだからな...ヴェノム
235 20/07/31(金)01:49:09 No.713365390
MGSVはシリーズで操作性一番だしカセットの内容も好きだよ 本当に未完成なのが惜しいだけで
236 20/07/31(金)01:49:20 No.713365411
>自分の身体犠牲にしてまで止めるのいいよね…ところであれランダムイベント?知り合いと発生時期違ったんだけど 知り合いはめちゃ早かった 指揮最低で赤字の時だよあれ
237 20/07/31(金)01:49:25 No.713365421
HB-F1でゲームする毒おじ
238 20/07/31(金)01:49:34 No.713365435
カズってあの後MGS1でリキッドに殺されちゃうの…? 自分が助けた子供に殺されるって割と皮肉?
239 20/07/31(金)01:49:46 No.713365469
いやボスは復讐心にあてられたりしねえわ…で押さえ込めててマインドセットってすげー