虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/31(金)00:15:04 最近郡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/31(金)00:15:04 No.713340926

最近郡山が話題だけど郡山で駐車場アリで喜多方ラーメンかソースカツ丼が美味しい店があったら教えて下さい というか美味しい店なら何でもいいや

1 20/07/31(金)00:17:38 No.713341865

喜多方ラーメン…ソースカツ丼… どっちも会津じゃねーか!

2 20/07/31(金)00:18:31 No.713342148

話題ってしゃぶしゃぶ店が跡形もなく吹き飛んだとかそういうやつ?

3 20/07/31(金)00:19:05 No.713342332

>喜多方ラーメン…ソースカツ丼… >どっちも会津じゃねーか! だって会津まで行くの遠いんだもん… あくまで東京と仙台行き来する時の休憩ポイントだし…

4 20/07/31(金)00:19:54 No.713342591

車で行くならそのまま喜多方まで行っちゃえばいいのでは?

5 20/07/31(金)00:20:42 No.713342865

郡山よりちょっと北だけど二本松にうまいラーメン屋あるよ

6 <a href="mailto:福島市">20/07/31(金)00:23:15</a> [福島市] No.713343627

あのっ

7 20/07/31(金)00:24:25 No.713344001

>あのっ 福島市まで行ったらもう頑張って仙台まで行くし…

8 20/07/31(金)00:26:55 No.713344777

なくはないが…… 概ね湖南になってしまう郡山でかいからね……

9 20/07/31(金)00:28:11 No.713345163

郡山駅前で飲もうとするといつも決められずチェーン店入っちゃうんだけどオススメある? 駅前のラーメンでもいいけど

10 20/07/31(金)00:28:56 No.713345401

郡山って言ったら金魚の町の…

11 20/07/31(金)00:30:19 No.713345801

郡山の春木屋はたまに東京から会津行くついでに食いに行く 仙台に住んでた頃福島担当だったのでラーメンばっかり食ってたな

12 20/07/31(金)00:34:25 No.713347007

アーケード街のまぜそば屋がオススメ 種類も死ぬほど多いからどれかは自分に合うのがあるだろう

13 20/07/31(金)00:36:15 No.713347532

モールのフードコート内に喜多方ラーメン屋があったけどあれどうなの? 美味しい?

14 20/07/31(金)00:36:47 No.713347687

>郡山って言ったら金魚の町の… 大和郡山ね…

15 20/07/31(金)00:38:35 No.713348223

郡山は昔行った時喜多方ラーメン屋一軒もなくて驚いた

16 20/07/31(金)00:39:57 No.713348655

まぁ郡山に喜多方ラーメン屋あってもな…

17 20/07/31(金)00:40:08 No.713348721

>郡山は昔行った時喜多方ラーメン屋一軒もなくて驚いた 福島最大の都市だし会津も近いから会津の名物ここで食えるだろ…って思っちゃうよね

18 20/07/31(金)00:40:43 No.713348898

日本酒好きなら郡山駅のもりっしゅが安く地酒飲めて良かった 今は移転して値上げしたかもしれない

19 20/07/31(金)00:41:53 No.713349246

近すぎて郡山じゃ喜多方ラーメンという言葉がブランド化しないところがある気が 普通にラーメン屋が多いんだよ

20 20/07/31(金)00:41:55 No.713349254

東京仙台間の寄り道なら郡山より白河でラーメン食ったら?

21 20/07/31(金)00:43:26 No.713349747

郡山まで行くなら会津行って泊まって夜は居酒屋で翌日昼にラーメンとカツ丼のセットとかのがいいかもな 会津は旅で行くならいい街だ一人で飲んでて毎回知らん人と仲良くなるのはあそこくらい

22 20/07/31(金)00:43:30 No.713349771

郡山にあるようなものは宇都宮にもあると思う

23 20/07/31(金)00:46:08 No.713350530

郡山駅近くだと喜多方じゃなくて白河ラーメンの山田ならある

24 20/07/31(金)00:48:06 No.713351085

何故か千葉の次郎系ラーメンちばからの支店がある郡山

25 20/07/31(金)00:48:57 No.713351336

郡山駅近くに死にかけの「」が

26 20/07/31(金)00:49:23 No.713351472

大和郡山って金魚の街だったのか 弥富しか知らなかった

27 20/07/31(金)00:49:49 No.713351582

春木屋あるのだって何故?だからな…

28 20/07/31(金)00:50:59 No.713351890

春木屋って荻窪の?

29 20/07/31(金)00:51:31 No.713352035

>春木屋って荻窪の? 郡山に分店がある 割と人気

30 20/07/31(金)00:52:05 No.713352181

>アーケード街のまぜそば屋がオススメ >種類も死ぬほど多いからどれかは自分に合うのがあるだろう 凛々亭いいよね…ねぎトロまぜそばと中華そばが好き

31 20/07/31(金)00:53:14 No.713352471

郡山の喜多方ラーメンってインター食堂くらいしかまともなの知らない

32 20/07/31(金)00:55:55 No.713353151

中通りで繋がってるから白河ラーメンの方があるな郡山

33 20/07/31(金)00:58:16 No.713353790

>喜多方ラーメン…ソースカツ丼… >どっちも会津じゃねーか! 前にソースカツ丼流行らそうとしてる話は聞いたけど上手くいってるの?

34 20/07/31(金)00:58:37 No.713353878

>インター食堂 あっ 今度ここ行こうっと

35 20/07/31(金)00:59:16 No.713354038

普通のカツ丼食いたい時は困る ソースしかねえ!

36 20/07/31(金)01:00:25 No.713354296

福島は割と長野とか見たいに会津中通り浜通りで文化が違うからな スーパーもライオンドーベニマルマルトと勢力があるし まぁベニマルが侵略してるけど全て

37 20/07/31(金)01:00:52 No.713354399

吉牛行こう とんかつ屋のカツ丼が上手いって聞いた覚えがあるんだけど店忘れた

38 20/07/31(金)01:01:00 No.713354433

>>喜多方ラーメン…ソースカツ丼… >>どっちも会津じゃねーか! >前にソースカツ丼流行らそうとしてる話は聞いたけど上手くいってるの? 一番の有名店いとう食堂が閉店しちった…

39 20/07/31(金)01:01:49 No.713354647

お土産は当然ままどおるな

40 20/07/31(金)01:01:51 No.713354654

郡山だけでも駅裏駅前湖南方面で完全に分断されてる感じが

41 20/07/31(金)01:01:59 No.713354690

会津にはソースカツ丼しかねえ! 郡山は知らん!

42 20/07/31(金)01:02:43 No.713354873

>福島は割と長野とか見たいに会津中通り浜通りで文化が違うからな 311で浜通りから会津に避難してきた人たちが冬の会津まともに歩けなかった話は好き

43 20/07/31(金)01:02:59 No.713354932

会津は何気に新潟方面からも物流あって魚が美味い

44 20/07/31(金)01:03:11 No.713354983

いとう食堂のカツ丼うまかったよなぁ… 東京で会津のカツ丼が食べたくてしらべていったらいとう食堂の弟さんがやっててびっくらこいた

45 20/07/31(金)01:03:21 No.713355028

浜通りは雪なんて全然降らないからな…

46 20/07/31(金)01:05:07 No.713355445

郡山はいいよなぁ 会津もこのくらい都会になってくれねえかな

47 20/07/31(金)01:05:27 No.713355543

いわきって人口多いけどすごい分断されてる感じを受けたな街が

48 20/07/31(金)01:06:16 No.713355735

ボドゲバー元気かなと思ったら畳んでる…

49 20/07/31(金)01:06:38 No.713355817

>いとう食堂のカツ丼うまかったよなぁ… >東京で会津のカツ丼が食べたくてしらべていったらいとう食堂の弟さんがやっててびっくらこいた マジか 店の名前は…

50 20/07/31(金)01:09:09 No.713356403

>いわきって人口多いけどすごい分断されてる感じを受けたな街が 分断というか大合併だからむしろ寄せ集めなのでは

51 20/07/31(金)01:10:58 No.713356852

四号使うトラック運転手が食うからラーメン屋多いよね

52 20/07/31(金)01:12:25 No.713357241

>四号使うトラック運転手が食うからラーメン屋多いよね 朝から食えるラーメンショップ椿が一定距離毎にあるな…

↑Top