虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)23:44:35 割と好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)23:44:35 No.713330486

割と好きなキャラ貼る

1 20/07/30(木)23:45:31 No.713330818

悪役らしい悪役で好き

2 20/07/30(木)23:46:30 No.713331132

上司にしたいガンダムキャラ

3 20/07/30(木)23:48:52 No.713331906

このあたりはちょっと生々しすぎて無理

4 20/07/30(木)23:50:00 No.713332272

少年兵掘ってそう

5 20/07/30(木)23:50:44 No.713332511

ラスタル様とすれば汚れ仕事任せる末端でほどよく捨て時だったんだろうな…

6 20/07/30(木)23:51:05 No.713332620

地球支部編いいよね 気が滅入る

7 20/07/30(木)23:51:18 No.713332695

間違いなく人格者でもあったしクズでもあった 鉄血の世界観の代表みたいなキャラ

8 20/07/30(木)23:51:45 No.713332849

>ラスタル様とすれば汚れ仕事任せる末端でほどよく捨て時だったんだろうな… いやこのおっさん失ったのかなり痛手だよ

9 20/07/30(木)23:52:20 No.713333034

>このあたりはちょっと生々しすぎて無理 でも地上支部編のあの感じは一番鉄血で好きだな 戦争はじまってじりじり削られる焦燥感とどうしようもなさとか

10 20/07/30(木)23:52:49 No.713333214

>いやこのおっさん失ったのかなり痛手だよ かなりダメージ受けてたよね肉おじ

11 20/07/30(木)23:53:14 No.713333333

ホモっぽい外見が不人気の要因

12 20/07/30(木)23:54:21 No.713333703

>>いやこのおっさん失ったのかなり痛手だよ >かなりダメージ受けてたよね肉おじ これで憎しみに走らずに淡々と自分の目的果たすから肉おじは好き

13 20/07/30(木)23:55:09 No.713333981

ここが正念場だ! お前らがいなかったらこの戦いどうなってたか… 間に合ってよかった!お前を失ったら総崩れだったぞ! 俺達の勝利は近い!

14 20/07/30(木)23:55:24 No.713334066

ディズニーで昭弘とライバルだったよ

15 20/07/30(木)23:56:59 No.713334618

>ここが正念場だ! >お前らがいなかったらこの戦いどうなってたか… >間に合ってよかった!お前を失ったら総崩れだったぞ! >俺達の勝利は近い! アーブラウ防衛隊の大人がガキだからって舐め腐ってて教導まともに聞かないで実際の戦場で恐慌起こして馬鹿にしてたガキが庇て死ぬのいいよね…よくない そりゃ思いっきりひげおじ信用する

16 20/07/30(木)23:57:50 No.713334883

友よ……

17 20/07/30(木)23:59:07 No.713335287

アキヒロと同じ絵に収まるとホモアニメ感が強まる

18 20/07/31(金)00:00:36 No.713335823

おつらいでしょう…おつらぁい…

19 20/07/31(金)00:00:42 No.713335867

一目でホモとわかる

20 20/07/31(金)00:01:07 No.713336006

スレ画の場面はタカキのモノローグもあってホモアニメの導入すぎた

21 20/07/31(金)00:01:33 No.713336161

この見た目でガラン・モッサっておまえ

22 20/07/31(金)00:02:16 No.713336410

地球支部の面子がどんどん泥沼に嵌まってくのを嫌になるくらい丁寧に描写してたな…

23 20/07/31(金)00:02:35 No.713336528

乗ってるMSまでゲイなんて名前で…

24 20/07/31(金)00:02:51 No.713336621

>乗ってるMSまでゲイなんて名前で… ゲイ イレール

25 20/07/31(金)00:03:17 No.713336777

ギャラルホルン維持のためにマッチポンプせにゃならん中自分から汚れ役買ってくれたってことでいいのかな?

26 20/07/31(金)00:03:50 No.713336972

この章で鉄血の終わり方予想ついたから安心して見れたところある 現場で誰がリーダーなんだよって愚痴る所とか手を広げすぎて学なくてホウレンソウ出来ないから破滅に向かったりするのに反省せず火星の王になるとか言いだすからもう

27 20/07/31(金)00:03:54 No.713337001

結局このおじさんから破滅フラグが目に見えてくる

28 20/07/31(金)00:04:42 No.713337276

>ギャラルホルン維持のためにマッチポンプせにゃならん中自分から汚れ役買ってくれたってことでいいのかな? まあ大体そういうこと ついでに捕捉しとくと国独自に軍を持つことで防衛力強化はマッキー派閥の推進なので政治的なけん制も含む

29 20/07/31(金)00:05:22 No.713337533

むしろ思ったより生き残ったな…ってな感じだった鉄華団

30 20/07/31(金)00:05:31 No.713337576

>ギャラルホルン維持のためにマッチポンプせにゃならん中自分から汚れ役買ってくれたってことでいいのかな? ギャラルホルンじゃなくて治安だ 体制ぶっ壊すと治安が乱れるからそれも困るけど

31 20/07/31(金)00:06:07 No.713337783

>結局このおじさんから破滅フラグが目に見えてくる でも紐解くと二期最初で海賊が目ざわりと目をつけてる時点でもう雪崩れるだけだなってなる もっと言うなら一期で上り詰めたのが落ちる前振り過ぎる

32 20/07/31(金)00:06:14 No.713337824

というか作中の件だけじゃなくてもうだいぶ前から工作員やってたと思うよスレ画 猿を拾ったのもそれの縁だし

33 20/07/31(金)00:06:45 No.713338028

>まあ大体そういうこと >ついでに捕捉しとくと国独自に軍を持つことで防衛力強化はマッキー派閥の推進なので政治的なけん制も含む どうも ギャラルホルン崩壊したらヤバいもんなぁ腐ってるけど イオク様だのマッキーだの若い世代の半分はアレだったのはキツイなぁ

34 20/07/31(金)00:07:27 No.713338265

>というか作中の件だけじゃなくてもうだいぶ前から工作員やってたと思うよスレ画 >猿を拾ったのもそれの縁だし というか一緒にいた仲間もかなり手練れだったよね ハッシュ君がペーペーとはいえ盾引きはがすところが熟練過ぎる

35 20/07/31(金)00:07:54 No.713338403

>イオク様だのマッキーだの若い世代の半分はアレだったのはキツイなぁ アレにしたのもギャラルホルンだけどな ぶっちゃけ身から出た錆というか

36 20/07/31(金)00:08:23 No.713338573

イオク様はまぁアレだけどマッキーは時代の犠牲者でもあるからな…

37 20/07/31(金)00:09:03 No.713338831

>イオク様はまぁアレだけどマッキーは時代の犠牲者でもあるからな… マッキーとは違う意味で時代というかGHの歴史の被害者かな

38 20/07/31(金)00:09:41 No.713339016

イオク様も偉大な先代の面影を重ねて周りが甘やかした結果のあの最期だし

39 20/07/31(金)00:09:59 No.713339123

鉄血は色々思うところはあるけどヒゲvs昭弘戦は文句なしに好き

40 20/07/31(金)00:10:45 No.713339393

このエピソードの〆と前期ED曲のマッチングはすごい タイトルも少年の果てでタカキ主軸に見るとはまり過ぎる

41 20/07/31(金)00:11:26 No.713339626

左遷に子守で腐るのは分かるが裏切るのは頂けない監査おじさん

42 20/07/31(金)00:11:28 No.713339634

イオク様も何もなければゆっくり成長待っていればよかったんだけどね

43 20/07/31(金)00:11:40 No.713339707

肉おじはああいうキャラにするなら一期から名前や顔だけでもいいから存在を示唆させといてほしかったな

44 20/07/31(金)00:12:30 No.713339979

>左遷に子守で腐るのは分かるが裏切るのは頂けない監査おじさん ぶっちゃけ嫌なら辞めろで済む話なので 国を傾けるテロリストに加担するのはアクセル踏みすぎ

45 20/07/31(金)00:12:41 No.713340045

ピンポイントでMA掘り当てた豪運が悪いところもある

46 20/07/31(金)00:13:24 No.713340317

>ぶっちゃけ嫌なら辞めろで済む話なので 出向だから鉄華団辞めたくても辞められないんだよ…

47 20/07/31(金)00:13:34 No.713340380

ラスタルの同期でひっそり退役して個人情報消して傭兵のふりして裏仕事やってたんだから腹心中の腹心よ

48 20/07/31(金)00:13:41 No.713340426

イオク様にしろ式部にしろMSの腕前はなかなかとかですらないのは悲しい 言っちゃ悪いが本当に家柄くらいしかない

49 20/07/31(金)00:13:41 No.713340431

>肉おじはああいうキャラにするなら一期から名前や顔だけでもいいから存在を示唆させといてほしかったな 名前なら出てなかったっけ…アリアンロッド艦隊だけだったっけ… おかしい…鉄血は最近の作品なはずなのにこんなに忘れてる…

50 20/07/31(金)00:14:01 No.713340541

なんか鉄華団もギャラルホルンも両方キツイな…

51 20/07/31(金)00:14:06 No.713340576

>肉おじはああいうキャラにするなら一期から名前や顔だけでもいいから存在を示唆させといてほしかったな まあそれこそ2期にあたって上からのお達しで1期から予定変更する部分も多かったという話だしね もしかしたら肉おじが若いイケメンみたいな可能性もあったかも

52 20/07/31(金)00:14:41 No.713340779

>>ぶっちゃけ嫌なら辞めろで済む話なので >出向だから鉄華団辞めたくても辞められないんだよ… いやテイワズ辞めなよって話ね 木端が辞めたところで何かしてくるような組織でもないし

53 20/07/31(金)00:14:43 No.713340788

まあそんだけイズナリオ体制が強固だったから… マッキーちょっと手札使いすぎじゃない?

54 20/07/31(金)00:14:52 No.713340843

>左遷に子守で腐るのは分かるが裏切るのは頂けない監査おじさん それに対するケジメはしないテイワズ組長はさぁ…

55 20/07/31(金)00:14:55 No.713340874

>>ぶっちゃけ嫌なら辞めろで済む話なので >出向だから鉄華団辞めたくても辞められないんだよ… いやテイワズに打診しなよ…

56 20/07/31(金)00:15:45 No.713341187

阿頼耶識付きガンダムに百発百中おじさん あそこで死んでなかったら鉄華団側の被害さらにひどくなりそう

57 20/07/31(金)00:16:03 No.713341299

>ピンポイントでMA掘り当てた豪運が悪いところもある でもハーフメタル事業がある以上確実にいつか掘り出すよね そしてタイミングが悪いと火星壊滅してた

58 20/07/31(金)00:16:06 No.713341319

>名前なら出てなかったっけ…アリアンロッド艦隊だけだったっけ… >おかしい…鉄血は最近の作品なはずなのにこんなに忘れてる… アリアンロッド艦隊は出てきてた ただそれのトップがセブンスターズだということすら一期だと不明だった

59 20/07/31(金)00:16:32 No.713341471

>阿頼耶識付きガンダムに百発百中おじさん >あそこで死んでなかったら鉄華団側の被害さらにひどくなりそう 完全にガンダムの性能だけで押し切った感じだったね

60 20/07/31(金)00:16:38 No.713341508

ラスタルがオルガ達拾ってたらどうなったかな 隊員始末した挙げ句グレイズかっぱらったからアウトか

61 20/07/31(金)00:17:43 No.713341888

こいつにかけられた呪いでアキヒロだけ生き残るものかと

62 20/07/31(金)00:18:16 No.713342065

>ラスタルがオルガ達拾ってたらどうなったかな >隊員始末した挙げ句グレイズかっぱらったからアウトか 肉おじはその辺はあんまり気にしなさそうだしタイミングによってはスレ画に近い実行部隊として飼いそうではある

63 20/07/31(金)00:20:01 No.713342638

オルガ達が飼われることを良しとしないスタンスだから…

64 20/07/31(金)00:20:39 No.713342845

>オルガ達が飼われることを良しとしないスタンスだから… というよりは大人があんま信用できない

65 20/07/31(金)00:21:08 No.713343009

友よ…

66 20/07/31(金)00:22:31 No.713343414

まぁ肉おじは大局のために必要であれば味方も撃つタイプなので信用おけないというのは正しくはある…

67 20/07/31(金)00:22:40 No.713343456

>友よ… スレ画のすまんなラスタル…とこれで肉おじただの悪役じゃないんだなとは思ってたから割と言ってることに耳を傾ける余裕を持って鉄血見られたな 聞いてると割と正しいことしか言ってない

68 20/07/31(金)00:23:11 No.713343608

アキヒロ勝てたのも正直性能差が大きい気がしてな

69 20/07/31(金)00:24:06 No.713343902

まあグシオンはちょっと相手が悪過ぎた

70 20/07/31(金)00:24:08 No.713343915

実際そうでは

71 20/07/31(金)00:24:38 No.713344061

こいつ使ってやってた事が気になって ラスタル様大勝利がなんかいまいち嬉しくない

72 20/07/31(金)00:25:41 No.713344391

初出の時はなんとなく三日月と関係あるのかなって思ってた 友達思いのモブおっさんだった

73 20/07/31(金)00:26:27 No.713344621

レギンレイズで無理なガンダムにカスタム機とはいえゲイレールだからな…

74 20/07/31(金)00:26:43 No.713344698

>こいつ使ってやってた事が気になって >ラスタル様大勝利がなんかいまいち嬉しくない だいぶきったねえ手段だけど経済圏が独自に武装してギャラルホルンすら調停出来ないような紛争が起きたらどうなるかはあの世界の人々にもよくわかっただろうしねえ

75 20/07/31(金)00:26:44 No.713344705

正直Gジェネで使いたかった ゲイ・イレールにも盾アックスないし

76 20/07/31(金)00:28:30 No.713345273

肉おじ勝利エンドでいいんだけどもうちょっと痛い目みてほしかったという気持ちはある

77 20/07/31(金)00:29:14 No.713345486

マクギリスを工作活動で巧妙に追い込んで来るラスタルえぐいなって思ってたら 後からスタッフインタビューで無関係ですとかやられてえーってなった

78 20/07/31(金)00:29:28 No.713345558

キャラは良かったけどタカキに話数割きすぎだと思う 地球支部編必要だった?

79 20/07/31(金)00:29:45 No.713345639

ギャラホが弱まったら勝手に武装し始める経済圏 ギャラホの思想に反して武装化を推進するマッキー 経済圏の傭兵やってる鉄華団 マッチポンプしてでも阻止したいラスタル であの戦争は全員悪人側だから

80 20/07/31(金)00:29:58 No.713345708

>だいぶきったねえ手段だけど経済圏が独自に武装してギャラルホルンすら調停出来ないような紛争が起きたらどうなるかはあの世界の人々にもよくわかっただろうしねえ 主観の鉄華団に好意的な蒔苗がやってることだから視聴者にはいいことなように見えるけどあの世界から考えるととんでもない蛮行だからな武装推進

81 20/07/31(金)00:30:35 No.713345904

>マクギリスを工作活動で巧妙に追い込んで来るラスタルえぐいなって思ってたら >後からスタッフインタビューで無関係ですとかやられてえーってなった マクギリス追い込むのが目的じゃねえしな肉おじ

82 20/07/31(金)00:31:25 No.713346146

この辺のマッキー低調でいまいち頼りにならなかった というか死ぬかと思ったわ

83 20/07/31(金)00:31:33 No.713346181

二期はこの辺から楽しみ方も趣味悪くなってきた

84 20/07/31(金)00:32:06 No.713346334

死ぬ時に自身の痕跡消してて忠臣だなって思って見てた

85 20/07/31(金)00:32:11 No.713346363

ギャラホが腐敗した貴族階級になり出身地差別が横行するまでに至ったから キレた下層民が激発して手に負えなくなるのはまあ完全な自業自得よ

86 20/07/31(金)00:32:22 No.713346420

地球支部編からハシュマル編のマッキーは明らかに立場に縛られてた ミカの圧倒的暴力を目の当たりにしてハジけた

87 20/07/31(金)00:32:25 No.713346435

>肉おじ勝利エンドでいいんだけどもうちょっと痛い目みてほしかったという気持ちはある シノ特攻があったじゃん!!

88 20/07/31(金)00:33:05 No.713346629

厄災戦のあらすじ知らないから経済圏の武装化≒危険もよくわからないや まぁうっかりMA掘り出しとかはあるかもだけど

89 20/07/31(金)00:33:48 No.713346838

>この辺のマッキー低調でいまいち頼りにならなかった >というか死ぬかと思ったわ なんだかんだ結構は若造よな…くらいの頼れ方だった気がするマッキー

90 20/07/31(金)00:33:59 No.713346884

>>肉おじ勝利エンドでいいんだけどもうちょっと痛い目みてほしかったという気持ちはある >シノ特攻があったじゃん!! 所詮は鼠かガハハしてたら間一髪になってピンクのガンダムフレームが忘れられなくなってるのはちょっと笑う よりによって流星号がトラウマかよみたいな

91 20/07/31(金)00:35:35 No.713347326

しょせん宇宙ネズミかの放送は黒田が脚本やってるからか 肉おじ側の動きが本当に容赦ない

92 20/07/31(金)00:36:11 No.713347507

>ギャラホが腐敗した貴族階級になり出身地差別が横行するまでに至ったから >キレた下層民が激発して手に負えなくなるのはまあ完全な自業自得よ ギャラホは治安担当だからなぁ

93 20/07/31(金)00:36:39 No.713347646

>ギャラホが弱まったら勝手に武装し始める経済圏 >ギャラホの思想に反して武装化を推進するマッキー >経済圏の傭兵やってる鉄華団 >マッチポンプしてでも阻止したいラスタル >であの戦争は全員悪人側だから 腐敗した警察と腐敗した企業とヤクザの子飼いとの抗争劇だからな

94 20/07/31(金)00:37:20 No.713347865

ラスタルを動揺させたの誇張抜きでシノの特攻だけだったからな…

95 20/07/31(金)00:38:08 No.713348095

>厄災戦のあらすじ知らないから経済圏の武装化≒危険もよくわからないや 自衛隊くらいの規模の組織で世界警察やってるからそもそも人員不足してて火星やその周囲があんなことになってる 経済圏が武装なんか始めたらとうてい紛争調停する機能も続けられない

96 20/07/31(金)00:38:13 No.713348112

シノ特攻があったから鉄華団追い詰めすぎたらヤベーなとなって最後の見逃しに繋がったと思ってる

97 20/07/31(金)00:38:24 No.713348160

>>ギャラホが腐敗した貴族階級になり出身地差別が横行するまでに至ったから >>キレた下層民が激発して手に負えなくなるのはまあ完全な自業自得よ >ギャラホは治安担当だからなぁ 治安担当だったのが腐って裏から経済圏に介入してたのが作中だから

98 20/07/31(金)00:39:31 No.713348519

治安担当だとは言うが腐ってたのも事実だし 肉おじもやる事やってるのも事実だからなぁ

99 20/07/31(金)00:40:23 No.713348793

鉄華団に関してはマッキーとかラスタルの思惑もあるけど それと関係なしに尻持ちのテイワズが自分の尻ぬぐい一切しないのがひどい

100 20/07/31(金)00:40:28 No.713348821

>厄災戦のあらすじ知らないから経済圏の武装化≒危険もよくわからないや 国家間の戦争やってたら無人兵器が暴走して人類滅亡しかけたわ!!ってのが厄災戦 厄災戦後はその反省から武力をギャラホに集約して平和な体制を作り上げた…って話だったはず だから経済圏の武装化はギャラホ体制を揺るがす上に厄災戦ワンモアの危険性があるよねって感じ

101 20/07/31(金)00:40:48 No.713348922

よくある話なんだよな軍事力を独占してる連中が世襲で腐敗して 使い物にならなくなってスポンサーが新しい軍隊を求めて行って戦争が起きるの

102 20/07/31(金)00:41:23 No.713349104

>それと関係なしに尻持ちのテイワズが自分の尻ぬぐい一切しないのがひどい 良かったですね自分の地位を脅かす若手二人を粛正したマクマードのオヤジ

103 20/07/31(金)00:41:46 No.713349213

肉おじがたまたま力を持った改革派だったからよかったけど そうでなかったら軍事力が無いとずっと腐った支配をされたままでもあるからな…

104 20/07/31(金)00:42:00 No.713349278

鉄華団は悪だ!みたいなこと言うとブーメランになるんだよね まあ馬鹿だから滅んだって言うならまあはい…ってなるけど

105 20/07/31(金)00:42:14 No.713349349

オヤジは狸爺すぎる…

106 20/07/31(金)00:42:15 No.713349357

>所詮は鼠かガハハしてたら間一髪になってピンクのガンダムフレームが忘れられなくなってるのはちょっと笑う >よりによって流星号がトラウマかよみたいな そうか派手なピンク号ってそういう場面的な印象もあるのか… その発想はなかった

107 20/07/31(金)00:42:31 No.713349424

>それと関係なしに尻持ちのテイワズが自分の尻ぬぐい一切しないのがひどい ケツモチだから色々便宜図ってくれてたけど打算あってケツモチしてたわけだしそれで本編後は火星の裏の支配者だからな

108 20/07/31(金)00:42:48 No.713349530

>肉おじがたまたま力を持った改革派だったからよかったけど >そうでなかったら軍事力が無いとずっと腐った支配をされたままでもあるからな… 改革派…まあどっちかと言うと改革派か

109 20/07/31(金)00:43:02 No.713349602

まあ鉄華団もライド以外はいい感じにそれぞれの道を歩んでるから…

110 20/07/31(金)00:43:15 No.713349688

あと改革派といっても最後ひどい状態で受け渡されてるから勝利なんてとても言えない感じよな

111 20/07/31(金)00:43:55 No.713349882

流石にオジキがヒットマン使ってラフタ殺した時は何かしら落とし前つけるつもりではあったと思うよ 鉄華団がその前に弾けたけど

↑Top