20/07/30(木)22:43:02 僕はマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)22:43:02 No.713309730
僕はマリオだけど今回の戦闘パズルが難しすぎて泣いてるんじゃないかい? キノコ無しじゃ生きていけないんじゃないかい?
1 20/07/30(木)22:47:31 No.713311451
3手はとりあえず100コイン投げる わからない…
2 20/07/30(木)22:49:37 No.713312323
敵の種類ごとにまとめると上手くいくんじゃないのかい? 後半は上手くいかないことも多いんじゃないのかい?
3 20/07/30(木)22:50:28 No.713312687
パズル苦手な人への最大の救済は「別に無視してもなんとでもなる」なんだけど こう、目の前に出されると取り敢えずやってみたくなって、でもやっぱ解けなくて、こう…
4 20/07/30(木)22:52:32 No.713313445
もうとりあえず1グループだけでもまとめてあとは次ターンに回す方が早いんじゃないのかい?
5 20/07/30(木)22:54:36 No.713314194
とりあえず完成形教えてくれるやつONにするんじゃないのかい? ダメそうなパターンはキノピオに貢ぐんじゃないのかい?
6 20/07/30(木)22:55:00 No.713314310
踏めない奴とかは縦一列には並べないというのがヒントなんだろう でも嫌らしく縦に並べやすくなってるからアイアンで踏む
7 20/07/30(木)22:55:10 No.713314365
後半の味方強いから行動さえしてくれたら1列片付けてくれるんじゃないのかい?
8 20/07/30(木)22:56:40 No.713314817
スクショパシャって長考しちゃわないかい?
9 20/07/30(木)22:56:48 No.713314857
僕は新人マリオだけど水ガミ様が難しかったと思うんじゃないかい? ウェーブで吹き飛ばすのは卑怯なんじゃないかい?
10 20/07/30(木)23:01:28 No.713316062
オリビアヒント役にたたねぇなと思ってたけど時間消費無しでポーズかけてるようなもんだから有用だった
11 20/07/30(木)23:02:23 No.713316331
ストーリーでキノピオにスパチャし過ぎてバトル研究所のボスバトルが全然クリアできないんじゃないかい?
12 20/07/30(木)23:02:25 No.713316342
ヘイホーのー?
13 20/07/30(木)23:03:48 No.713316710
>ヘイホーのー? Hey!ヘイホー!
14 20/07/30(木)23:04:41 No.713316988
制限時間があるからじっくり考えられなくて辛い
15 20/07/30(木)23:04:54 No.713317049
ドリル全部やったはずなのにちょいちょい負ける…
16 20/07/30(木)23:04:59 No.713317081
持ってる最強武器でも雑魚が片付けられないと結構つらいんじゃないかい?
17 20/07/30(木)23:05:15 No.713317149
>僕は新人マリオだけど水ガミ様が難しかったと思うんじゃないかい? カミ様相手だとあいつが一番強かったんじゃないかい?
18 20/07/30(木)23:05:37 No.713317263
ヒントは時止め用 オリビアがいない つらい
19 20/07/30(木)23:05:38 No.713317264
ドリルが解けないんじゃないかい? 僕はマリオだけどキノピオレンジャーは助けてくれないのかい?
20 20/07/30(木)23:06:12 No.713317482
まさかペーパーマリオが再びここまで盛り上がるなんて思わなかったんじゃないかい?
21 20/07/30(木)23:06:27 No.713317565
今まさにオリビア不在だからホームボタン連打してるんじゃないかい?
22 20/07/30(木)23:06:44 No.713317661
ちょくちょくテンパるけどドリル丸暗記は確実に力になったんじゃないかい?
23 20/07/30(木)23:07:13 No.713317829
諦めてキノピオに貢ぐべきなんじゃないかい?
24 20/07/30(木)23:07:18 No.713317854
>ドリルが解けないんじゃないかい? 諦めると答え教えてくれるから録画すればいいんじゃないかい?
25 20/07/30(木)23:07:42 No.713317998
今2面だけどその土地の神様どんどん吸収してていいの…?ってなってるんじゃないかい?
26 20/07/30(木)23:08:38 No.713318313
先制攻撃が無意味なんじゃないかい? むしろただの遅延行為なんじゃないかい?
27 20/07/30(木)23:09:03 No.713318446
>今2面だけどその土地の神様どんどん吸収してていいの…?ってなってるんじゃないかい? 折り方教えて貰ってるだけだから吸収なんてしてないんじゃないかい?
28 20/07/30(木)23:09:43 No.713318694
クッパの火炎弾が強すぎないかい
29 20/07/30(木)23:09:49 No.713318717
>先制攻撃が無意味なんじゃないかい? >むしろただの遅延行為なんじゃないかい? 完全に無意味な行動なのはどうにかならなかったのかい?
30 20/07/30(木)23:10:47 No.713319024
序盤から雑魚の攻撃が手痛くてびびったんじゃないかい?
31 20/07/30(木)23:11:28 No.713319262
>>先制攻撃が無意味なんじゃないかい? >>むしろただの遅延行為なんじゃないかい? >完全に無意味な行動なのはどうにかならなかったのかい? 相手の先制攻撃を防げるんじゃないのかい?
32 20/07/30(木)23:12:11 No.713319504
>クッパの火炎弾が強すぎないかい ワガハイはマリオのライバルだしこれぐらい当然じゃないか?
33 20/07/30(木)23:12:23 No.713319565
>完全に無意味な行動なのはどうにかならなかったのかい? 整列失敗しても一体は倒せるんじゃないかい?
34 20/07/30(木)23:13:29 No.713319965
>序盤から雑魚の攻撃が手痛くてびびったんじゃないかい? というか序盤からRPGで言うお邪魔ギミックに殺されかけてビビったんじゃないかい? 試しにわざとフィールドでHP減らしたら普通に0になって無慈悲さを感じたんじゃないかい?
35 20/07/30(木)23:13:35 No.713320001
>序盤から雑魚の攻撃が手痛くてびびったんじゃないかい? ゲーム性がやられる前にやれ!なのは驚いたんじゃないかい?
36 20/07/30(木)23:13:35 No.713320004
敵が多数なのに一体だけ攻撃してもなんか微妙じゃないのかい?
37 20/07/30(木)23:14:06 No.713320190
なのでこうして逃げます
38 20/07/30(木)23:14:08 No.713320209
穴に落ちたルイージを追って行ったらゲームオーバーになるのは理不尽じゃないかい?
39 20/07/30(木)23:14:53 No.713320488
テレサはこの戦闘システムに出ていい敵ではないんじゃないかい? せめて選択中は消えるぐらいにして欲しかったんじゃないかい?
40 20/07/30(木)23:14:55 No.713320501
ルイージはああ見えて頼りになる男なのでオリビアもスルーしたんじゃないかい?
41 20/07/30(木)23:15:08 No.713320583
ファイアハンマーが要所要所で使えて便利だったんじゃないのかい? 植物みんな燃やす勢いでいいんじゃないのかい?
42 20/07/30(木)23:15:08 No.713320586
>>クッパの火炎弾が強すぎないかい >ワガハイはマリオのライバルだしこれぐらい当然じゃないか? たまにブレス失敗するくらいには弱体化してるしなクッパ様
43 20/07/30(木)23:15:15 No.713320619
ここ1年くらいで個人的に1番面白いゲームだから世の評価が悲しいんじゃないかい? まぁ確かに雑魚との戦闘だけはあれだけど…
44 20/07/30(木)23:15:20 No.713320658
僕はさっきクリアしたマリオだけどちょっと悲しすぎるんじゃないかい? もっとこう全員揃ってハッピーエンドにはならなかったのかい?
45 20/07/30(木)23:15:22 No.713320672
>穴に落ちたルイージを追って行ったらゲームオーバーになるのは理不尽じゃないかい? ボクはマリオだけどルイージはどうやって生き延びたんだい?
46 20/07/30(木)23:16:17 No.713321001
クッパ様をオリガミにしないであんなプレイに走ったのはオリー王の趣味なのかい?
47 20/07/30(木)23:16:19 No.713321009
>テレサはこの戦闘システムに出ていい敵ではないんじゃないかい? >せめて選択中は消えるぐらいにして欲しかったんじゃないかい? 誰か止めるやつはいなかったのかと不思議になるんじゃないかい?
48 20/07/30(木)23:16:58 No.713321260
>クッパ様をオリガミにしないであんなプレイに走ったのはオリー王の趣味なのかい? 尊厳破壊プレイじゃないかい?
49 20/07/30(木)23:17:02 No.713321278
>ここ1年くらいで個人的に1番面白いゲームだから世の評価が悲しいんじゃないかい? >まぁ確かに雑魚との戦闘だけはあれだけど… 要所要所がゴアで非情なシナリオなのとやっぱり戦闘がよくなかったんじゃないかい?
50 20/07/30(木)23:17:18 No.713321375
キノピオ折ってて笑った http://img.2chan.net/b/res/713307907.htm
51 20/07/30(木)23:17:30 No.713321457
>クッパ様をオリガミにしないであんなプレイに走ったのはオリー王の趣味なのかい? 本当はカメックとjrまでオリガミにするの見せるつもりだったんじゃないのかい?
52 20/07/30(木)23:17:35 No.713321480
>テレサはこの戦闘システムに出ていい敵ではないんじゃないかい? >せめて選択中は消えるぐらいにして欲しかったんじゃないかい? 相手にする機会は少なめだからバランスは取れているんじゃないかい?
53 20/07/30(木)23:17:50 No.713321574
>クッパ様をオリガミにしないであんなプレイに走ったのはオリー王の趣味なのかい? ワガハイはクッパだが簡単にオリガミ兵にされるほどやわな奴ではないぞ
54 20/07/30(木)23:17:52 No.713321580
>>ここ1年くらいで個人的に1番面白いゲームだから世の評価が悲しいんじゃないかい? >>まぁ確かに雑魚との戦闘だけはあれだけど… >要所要所がゴアで非情なシナリオなのとやっぱり戦闘がよくなかったんじゃないかい? ペラペラなのを利用してたけどペラペラで誤魔化せるレベルを超えていたんじゃないかい?
55 20/07/30(木)23:17:56 No.713321607
気持ちよくハッピーエンドにするには兄上がちょっとやりすぎたから…
56 20/07/30(木)23:18:19 No.713321721
>ここ1年くらいで個人的に1番面白いゲームだから世の評価が悲しいんじゃないかい? >まぁ確かに雑魚との戦闘だけはあれだけど… 雑魚戦闘がY押すだけになるのは評価し辛いんじゃないかい? ボス戦は面白かっただけに残念じゃないかい?
57 20/07/30(木)23:18:27 No.713321777
トロフィーコンプ大変なんだからもっとハッピーなエンドにしてくれてもよかったんじゃないのかい?
58 20/07/30(木)23:18:31 No.713321806
ピーチ姫は速攻でオリガミにしたクセに…
59 20/07/30(木)23:19:12 No.713322059
マリオがオリガミになる様も見せるつもりだったんじゃないかい?
60 20/07/30(木)23:19:24 No.713322125
>要所要所がゴアで非情なシナリオなのとやっぱり戦闘がよくなかったんじゃないかい? シナリオはむしろそれだから評価するんじゃないのかい? ボス戦も面白いし雑魚戦は…ボクはマリオだから何も言わないでいいかい?
61 20/07/30(木)23:19:37 No.713322209
ここでオリシコと言われてた理由がよくわかったんじゃないかい? なんでオリビアはいないんだい?
62 20/07/30(木)23:19:39 No.713322221
カメックが折り直したから願いの対象にならないってアイデアに感心したからそれでよかったんじゃないのかい?
63 20/07/30(木)23:19:48 No.713322266
キノピオに復讐復讐言ってる割に被害を受けたキノピオは天国スパのキノピオ位だったんじゃないかい?
64 20/07/30(木)23:19:50 No.713322282
ドリルやってると結構安定するんじゃないかい?
65 20/07/30(木)23:20:13 No.713322423
パズル要素は結構好きだけどここもだいぶ人を選ぶんじゃないかい?
66 20/07/30(木)23:20:23 No.713322487
ハサミのカバー壊すなと言われれば逆に壊したくなるのが普通なんじゃないのかい?
67 20/07/30(木)23:20:27 No.713322517
基本雑魚戦はやらなくていいと考えればレベル上げも稼ぎもしなくていいからサクサク進めて個人的には好きなんじゃないのかい?
68 20/07/30(木)23:20:33 No.713322562
元に戻してって願いの効力にはオリガミされてなおかつ倒されたのも含まれるんだろうか
69 20/07/30(木)23:20:45 No.713322645
>マリオがオリガミになる様も見せるつもりだったんじゃないかい? 確かにクッパ様の前でマリオをオリガミにしていく姿を見せつけたくなる気持ちは分かるんじゃないかい? きっといい反応するとおもうんだけど
70 20/07/30(木)23:20:53 No.713322693
オリー王とクッパ様はマワシを取り合う仲だから…
71 20/07/30(木)23:21:09 No.713322807
>キノピオに復讐復讐言ってる割に被害を受けたキノピオは天国スパのキノピオ位だったんじゃないかい? 被害は主にクッパ軍団が受けてるんじゃないのかい?
72 20/07/30(木)23:21:11 No.713322816
発売前はこいつがヒロインかよ~と思ってたけどいざ始めたらオリビアがアホの子可愛いんじゃないかい? 萌えは見た目じゃねぇ…中身だ…って任天堂に分からされた気分じゃないかい?
73 20/07/30(木)23:21:16 No.713322843
好きなセリフ撮りまくってたらどんどんアルバムが増えていってるんじゃないかい?
74 20/07/30(木)23:21:21 No.713322881
兄上はラストで急にIQが急降下し過ぎじゃないかい?
75 20/07/30(木)23:21:38 No.713322983
つかパズルエンカウントがテンポ悪すぎるからOFFにできるアプデが欲しい 何を目指したゲームなんだよこれは
76 20/07/30(木)23:21:40 No.713322994
>元に戻してって願いの効力にはオリガミされてなおかつ倒されたのも含まれるんだろうか 直らなかったらボクが神殺しになるのかい?
77 20/07/30(木)23:21:48 No.713323050
ぶっちゃけクッパ軍団壊滅の危機レベルなんじゃないかい
78 20/07/30(木)23:22:03 No.713323131
天国でボム平に会えるんじゃないのかい?
79 20/07/30(木)23:22:06 No.713323144
オリビアに会いたい兄さんに教えるよ! https://store.nintendo.co.jp/item/NSJ_8_A6AAC.html
80 20/07/30(木)23:22:06 No.713323146
味方になったクッパ軍団がシナリオ的にもバトル的にも頼りになるんじゃないかい?
81 20/07/30(木)23:22:17 No.713323239
まだ赤の紙テ破壊したところだけどパズル普通に難しいんじゃないかい?
82 20/07/30(木)23:22:25 No.713323283
>兄上はラストで急にIQが急降下し過ぎじゃないかい? 文房具をそのまま幹部にしてるのはIQ低くないかい?
83 20/07/30(木)23:22:30 No.713323313
せっかくオリビアが章ごとにパワーアップするから通常戦闘でも一緒に何かできればな、とは思った たまに出る魔法陣はランダムなのかい?
84 20/07/30(木)23:22:31 No.713323319
>つかパズルエンカウントがテンポ悪すぎるからOFFにできるアプデが欲しい >何を目指したゲームなんだよこれは ステルススーツで戦闘自体避ければいいんじゃないのかい?
85 20/07/30(木)23:22:42 No.713323386
令和2年のゲームにしてはややボリュームが控えめに見えたのはやっぱりオリガミデザインに気合い入れすぎたからなのかい? キノピオですらオリガミ再現できるとは驚きじゃないない?
86 20/07/30(木)23:22:49 No.713323426
>オリビアに会いたい兄さんに教えるよ! >https://store.nintendo.co.jp/item/NSJ_8_A6AAC.html 僕はマリオだけど在庫が無いんじゃないかい?
87 20/07/30(木)23:23:05 No.713323536
>つかパズルエンカウントがテンポ悪すぎるからOFFにできるアプデが欲しい とうめいスーツ使わないのかい?
88 20/07/30(木)23:23:10 No.713323556
>オリビアに会いたい兄さんに教えるよ! まだ品切れなんじゃないのかい?
89 20/07/30(木)23:23:26 No.713323659
初見の敵にどこまで強い武器使ったものか迷うからHPくらい出して欲しいんじゃないかい? ものしりするクリボーは居ないのかい?
90 20/07/30(木)23:23:30 No.713323681
職人さんの技術がやばすぎるんじゃないのかい?
91 20/07/30(木)23:23:36 No.713323717
カメって事はマリオの敵モチーフなのかな? と思ったらドラゴンだ…西洋竜だけど四神かな… やっぱ次は朱雀か!こりゃ四神だな! クマだー!!
92 20/07/30(木)23:23:46 No.713323776
レベルアップの概念ないし頭使って時間かかってライフ失うリスクだけ付き纏うからバトルそのものが無駄でしかないのがちょっとどうにかならなかったのかと
93 20/07/30(木)23:23:53 No.713323820
そういや結局あの文房具共はどこから発生した存在なんだい?
94 20/07/30(木)23:23:53 No.713323821
モミジやまが綺麗すぎて思わずスクショしたんじゃないかい? 髪の質感も凄くて雰囲気がよかったんじゃないかい?
95 20/07/30(木)23:24:16 No.713323940
>令和2年のゲームにしてはややボリュームが控えめに見えたのはやっぱりオリガミデザインに気合い入れすぎたからなのかい? 個人的には探索抜きでも結構お腹いっぱいのボリュームだったんじゃないかい?
96 20/07/30(木)23:24:38 No.713324065
最初の方に出てきたポッキーの箱?みたいなやつ開けるとこが好き
97 20/07/30(木)23:25:14 No.713324241
>そういや結局あの文房具共はどこから発生した存在なんだい? オリガミ職人のテーブルって言ってたんじゃないのかい? オリーが生まれてすぐ目についたものなんじゃないのかい?
98 20/07/30(木)23:25:17 No.713324248
>萌えは見た目じゃねぇ…中身だ…って任天堂に分からされた気分じゃないかい? ずっと昔からテレサやクリボーに萌えさせられてたんじゃないのない?
99 20/07/30(木)23:25:18 No.713324252
雑魚戦あたりが調整が足りてないだけでそれ以外は文句ないな
100 20/07/30(木)23:25:27 No.713324291
>最初の方に出てきたポッキーの箱?みたいなやつ開けるとこが好き 道具屋さんキノピオ出てくるとこ? 俺も好き
101 20/07/30(木)23:25:29 No.713324297
>レベルアップの概念ないし頭使って時間かかってライフ失うリスクだけ付き纏うからバトルそのものが無駄でしかないのがちょっとどうにかならなかったのかと ぐだぐだするほど撃破時のコインも減って二倍げんなりする
102 20/07/30(木)23:25:29 No.713324298
要所要所で登場するキャサリンは何者なんだい…?
103 20/07/30(木)23:25:35 No.713324326
エンディング見終わって、手元のメモ用紙でついツルを折ってしまったんじゃないかい?
104 20/07/30(木)23:25:42 No.713324355
>そういや結局あの文房具共はどこから発生した存在なんだい? とりあえず出自はキノコ島なんじゃないかい?
105 20/07/30(木)23:26:11 No.713324481
急流下りに文句はあるんじゃないかい?
106 20/07/30(木)23:26:27 No.713324545
>クイズに文句はあるんじゃないかい?
107 20/07/30(木)23:26:33 No.713324578
>とりあえず出自はキノコ島なんじゃないかい? あいつら元から性格悪いのかい?
108 20/07/30(木)23:26:44 No.713324620
>エンディング見終わって、手元のメモ用紙でついツルを折ってしまったんじゃないかい? 指でカパカパするパックマンみたいなアレを折ったマリオだけど?
109 20/07/30(木)23:26:47 No.713324637
見た目じゃないとはいうけど見た目もかわいいんじゃないのかい?
110 20/07/30(木)23:26:54 No.713324667
武器の攻撃力と敵の体力くらいは教えてほしかったんじゃないかい?
111 20/07/30(木)23:27:13 No.713324740
敵のHPがわからないの不便なんじゃないかい?
112 20/07/30(木)23:27:22 No.713324770
>急流下りに文句はあるんじゃないかい? てんくうのクイズ王に比べればなんてことはないんじゃないかい?
113 20/07/30(木)23:27:27 No.713324790
玄武! 青龍! 朱雀! からの熊だからな…
114 20/07/30(木)23:27:28 No.713324796
ステルス入手遅くてちょっと キノピオ探しも手間食うし初期装備に持ってても良いレベル
115 20/07/30(木)23:27:56 No.713324912
宝箱が全部ただのコレクションしか入ってないってのはわかりやすくていいんじゃないかい?
116 20/07/30(木)23:28:00 No.713324936
最後までハンマーでエクセレント出すの苦手だったんじゃないのかい?
117 20/07/30(木)23:28:02 No.713324943
クイズも川下りも普通にクリアするだけなら普通におもしろミニゲームなんじゃないのかい? 真エンド目指すなら >文句はあるんじゃないかい?
118 20/07/30(木)23:28:06 No.713324959
モノ軍団はお茶目で頼れる召喚獣だと思ってたから 今回の邪悪っぷりは若干悪堕ちNTR感あるんじゃないかい?
119 20/07/30(木)23:28:23 No.713325034
虎の縞模様がどうしても表現し切れなかったんじゃないかい?
120 20/07/30(木)23:28:23 No.713325035
>宝箱が全部ただのコレクションしか入ってないってのはわかりやすくていいんじゃないかい? とか思ったらたまにハート入ってないかい?
121 20/07/30(木)23:28:31 No.713325071
>敵のHPがわからないの不便なんじゃないかい? 一番強いの使えば悩む要素ないんじゃないかい?
122 20/07/30(木)23:28:35 No.713325087
>道具屋さんキノピオ出てくるとこ? >俺も好き こんな表現できるんだーって感動したよ あとはボール紙の感じも好き
123 20/07/30(木)23:28:46 No.713325132
>モノ軍団はお茶目で頼れる召喚獣だと思ってたから >今回の邪悪っぷりは若干悪堕ちNTR感あるんじゃないかい? (いつもの扇風機)
124 20/07/30(木)23:28:46 No.713325133
おてんばお嬢ちゃんのストッキングいいよね
125 20/07/30(木)23:29:30 No.713325342
>>モノ軍団はお茶目で頼れる召喚獣だと思ってたから >>今回の邪悪っぷりは若干悪堕ちNTR感あるんじゃないかい? >(いつもの扇風機) もう彼はペーパーマリオのオリキャラ扱いでいいんじゃないかい?
126 20/07/30(木)23:29:35 No.713325364
雑魚戦は一部のエンカウント過剰なとこ以外特に文句ないんじゃないかい? そんなことよりHeyヘイホーとか言ってるんじゃないんじゃないかい?
127 20/07/30(木)23:29:48 No.713325429
>一番強いの使えば悩む要素ないんじゃないかい? お古から使っていく貧乏性で武器余ったんじゃないのかい? 伝説装備の在庫たっぷり抱えたんじゃないのかい?
128 20/07/30(木)23:29:50 No.713325447
ネタバレなしでやってるとチャージ中にヒント見ても知らねぇよ…もう別の神様ルート作ったわ…ってなることが多かったのが少しだけ辛かったよ
129 20/07/30(木)23:30:07 No.713325525
>おてんばお嬢ちゃんのストッキングいいよね 内部構造的にでちこみたいな脇だしタイツって解釈を「」がしてたんじゃないかい? 正直素敵じゃないかい?
130 20/07/30(木)23:30:12 No.713325543
僕はマリオだけどスレ画の腕と手は ッキーのものじゃないかい?
131 20/07/30(木)23:30:14 No.713325554
>一番強いの使えば悩む要素ないんじゃないかい? 敵によって武器を使い分けるのが戦闘の醍醐味なんじゃないのかい? 特に今回は攻撃が消耗品だから尚更なんじゃないのかい?
132 20/07/30(木)23:30:19 No.713325574
2面のショーが思いっきりウエストサイド物語で笑った
133 20/07/30(木)23:30:21 No.713325583
戦闘でカミの力をもっと気軽につかいたかったんじゃないのかい?
134 20/07/30(木)23:30:32 No.713325646
1番感動したのは水ガミ様関連の水の表現 今までやったゲームで1番綺麗かもしれない
135 20/07/30(木)23:30:36 No.713325672
>最後までハンマーでエクセレント出すの苦手だったんじゃないのかい? ボクはモーションでタイミング覚えてたからハンマー投げが難しかったんじゃないのかい?
136 20/07/30(木)23:31:00 No.713325796
ほんの少しだけあった属性要素は何なんだい?
137 20/07/30(木)23:31:17 No.713325888
ステルスってのはいつ頃手に入るんだい?
138 20/07/30(木)23:31:30 No.713325964
終盤のマリオ・オリビア・ルイージ・クッパの4人パーティでピーチ城に潜入するシチュは滅茶苦茶にテンション上がるんじゃないかい!? 速攻でルイージが闇に葬られたんじゃないかい…?
139 20/07/30(木)23:31:36 No.713326018
僕はマリオだけど最後まで赤い → ×2の効果がわからなかったのかい?
140 20/07/30(木)23:31:40 No.713326032
>ほんの少しだけあった属性要素は何なんだい? パックンフラワー叩く時だけ活躍したんじゃないかい?
141 20/07/30(木)23:31:40 No.713326033
カミ様は何すればいいか比較的わかりやすかったけど ブンボー軍団はじって見ててもどうすればいいか分からんときがあったので1ターン潰してでもヒント見てたな…
142 20/07/30(木)23:31:42 No.713326044
書き込みをした人によって削除されました
143 20/07/30(木)23:31:42 No.713326046
>ほんの少しだけあった属性要素は何なんだい? マリオストーリーからあるんじゃないかい?
144 20/07/30(木)23:31:49 No.713326089
固定の武器威力と敵HPくらいメモるだけなんだからどっかにまとめてないのかい? 攻略Wiki文化は死んだのかい?
145 20/07/30(木)23:31:53 No.713326101
>ほんの少しだけあった属性要素は何なんだい? マリルイ1リスペクトなんじゃないのかい?
146 20/07/30(木)23:32:16 No.713326217
>僕はマリオだけど最後まで赤い >→ >×2の効果がわからなかったのかい? 単純に攻撃力2倍じゃないのかい?
147 20/07/30(木)23:32:18 No.713326223
>僕はマリオだけど最後まで赤い >→ >×2の効果がわからなかったのかい? 攻撃力アップなんじゃないかい?
148 20/07/30(木)23:32:21 No.713326235
>マリオストーリーからあるんじゃないかい? アイスノチカーラが欲しいんじゃないかい?
149 20/07/30(木)23:32:25 No.713326264
実は氷ガミ戦で初めてボス戦でもスライドができることに気付いたんじゃないかい? 回転しか使ってなかったんじゃないかい?
150 20/07/30(木)23:32:41 No.713326335
>ほんの少しだけあった属性要素は何なんだい? 氷カミ様の氷が溶けたんじゃないのかい?
151 20/07/30(木)23:32:41 No.713326336
>速攻でルイージが闇に葬られたんじゃないかい…? ああ見えてマリオ並の器用さと戦力を併せ持つので なんかしら理由つけて封印しないといけないんじゃないかい?
152 20/07/30(木)23:32:44 No.713326358
>固定の武器威力と敵HPくらいメモるだけなんだからどっかにまとめてないのかい? >攻略Wiki文化は死んだのかい? 調査中です。
153 20/07/30(木)23:32:45 No.713326365
>僕はマリオだけど最後まで赤い >→ >×2の効果がわからなかったのかい? ダメージ2倍じゃないかい? 固定ダメージ多すぎて青安定じゃないかい?
154 20/07/30(木)23:32:47 No.713326380
かなりの頻度でXのヒントが更新されてて感心するんじゃないかい? ちょくちょくやるの忘れて見逃してて悲しいんじゃないかい?
155 20/07/30(木)23:32:48 No.713326386
>実は氷ガミ戦で初めてボス戦でもスライドができることに気付いたんじゃないかい? >回転しか使ってなかったんじゃないかい? もっと早く教えて欲しかったんじゃないかい?
156 20/07/30(木)23:33:03 No.713326460
探索ゲー嫌いだったけどこれは大好きになったから 探索ゲーでお馴染みのダラダラ歩かされる時間が嫌いだと気付かされたんじゃないかい? 戦闘も楽しいは楽しかったけど…これRPG戦闘でレベル上げしてたらまあもっと楽しかったろうな… とは少し思っちゃったんじゃないかい?
157 20/07/30(木)23:33:12 No.713326516
>固定の武器威力と敵HPくらいメモるだけなんだからどっかにまとめてないのかい? >攻略Wiki文化は死んだのかい? 企業が悪いんじゃないかい?
158 20/07/30(木)23:33:26 No.713326603
整列大成功のメリットって何もないのかい?
159 20/07/30(木)23:33:34 No.713326647
マリオと一緒にいる時のルイージは普通にマリオと同等の頼れる戦力なんじゃないかい?
160 20/07/30(木)23:33:35 No.713326650
>速攻でルイージが闇に葬られたんじゃないかい…? なんだかんだでマリオと同型機だから 仲間として強過ぎるんじゃないかい?
161 20/07/30(木)23:34:01 No.713326820
>内部構造的にでちこみたいな脇だしタイツって解釈を「」がしてたんじゃないかい? 腕の色的に長手袋だと個人的に嬉しいんじゃないのかい?
162 20/07/30(木)23:34:07 No.713326853
カメックとクッパjrがハリボテ足止めするシーンは王道だけど熱いんじゃないのかい? クッパ軍団と共に戦艦で向かうシーンといいカッコいいシーンも多いんじゃないのかい?
163 20/07/30(木)23:34:10 No.713326863
てんくうの直撮り王は時間かかるのが邪悪すぎる 急流下りは急流下りで中断不可なのがひどいけどまあすぐ終わるから…
164 20/07/30(木)23:34:13 No.713326876
前も言ったけど確実にキノピオを隠した奴とポケモンのディグダ隠した奴は同じ奴だと思う
165 20/07/30(木)23:34:13 No.713326878
>オリビアに会いたい兄さんに教えるよ! >https://store.nintendo.co.jp/item/NSJ_8_A6AAC.html このオリビアはお兄さんと比べて太ましくないかい?
166 20/07/30(木)23:34:18 No.713326905
>整列大成功のメリットって何もないのかい? コインボーナス増えるんじゃないのかい?
167 20/07/30(木)23:34:27 No.713326980
最後の魔法陣パズルであわあわしてたら死んだんじゃないのかい?
168 20/07/30(木)23:34:50 No.713327088
>前も言ったけど確実にキノピオを隠した奴とポケモンのディグダ隠した奴は同じ奴だと思う 開発会社が違うんじゃないかい?
169 20/07/30(木)23:35:09 No.713327188
>てんくうの直撮り王 テレビに向かってスマホ録画を向ける僕はマリオだけど滑稽だったと思わざるを得ないんじゃないかい?
170 20/07/30(木)23:35:17 No.713327230
攻略本一ヶ月後って遅すぎじゃないかい?
171 20/07/30(木)23:35:52 No.713327424
オリビア生存のトゥルーエンドはありそうでやっぱりないのかい?
172 20/07/30(木)23:35:57 No.713327453
めんどくさいから常時最高火力でいいんじゃ無いのかい? むしろポイ投げとハンマーで忍者以外の雑魚は全部安定じゃ無いかい?
173 20/07/30(木)23:36:32 No.713327689
今回ルイージとコンビで戦いたかったんじゃないかい?
174 20/07/30(木)23:36:37 No.713327713
キノピサンドリアの落とし所が平和的でムーチョもキノピオもかわいすぎないかい?
175 20/07/30(木)23:36:41 No.713327742
基本的に金が余るゲームなので 新しい武器が店売りされ始めてたらそれを5,6個買って 余った古い武器は全部捨てるのが最適だと途中で気付いたんじゃないかい?
176 20/07/30(木)23:36:55 No.713327804
>なんだかんだでマリオと同型機だから >仲間として強過ぎるんじゃないかい? さらっとカメックとJr助けてくる辺り出来る緑なんじゃないかい? カートで轢いたのかもしれんけど…
177 20/07/30(木)23:36:56 No.713327805
明日からテト99コラボが始まるんじゃないかい? 僕はマリオだからテトリスは苦手だけど久しぶりにやってみようと思うんじゃないかい?
178 20/07/30(木)23:36:57 No.713327809
整列成功して その時点で最高の武器で アクションコマンドエクセレントで やっと一撃ってのは正直しんどいんじゃないかい? 2つで一撃で武器はフォローにするかいっそアクションコマンド無くして欲しいんじゃないかい?
179 20/07/30(木)23:37:02 No.713327844
>テレビに向かってスマホ録画を向ける僕はマリオだけど滑稽だったと思わざるを得ないんじゃないかい? それはすでに大神のヌリカベで通った道じゃないのかい?
180 20/07/30(木)23:37:28 No.713327986
今回チビヨッシーとかクルクルダッシュみたいなやつないのかい?
181 20/07/30(木)23:37:38 No.713328033
要所要所で必要な鍵確保してるのは優秀なんじゃないのかい?
182 20/07/30(木)23:37:47 No.713328101
>むしろポイ投げとハンマーで忍者以外の雑魚は全部安定じゃ無いかい? ポイなげは最初の一匹しか空中の敵倒せないんじゃないのかい?
183 20/07/30(木)23:38:00 No.713328182
>>テレビに向かってスマホ録画を向ける僕はマリオだけど滑稽だったと思わざるを得ないんじゃないかい? >それはすでに大神のヌリカベで通った道じゃないのかい? ちょっとマジでスマホの中身覗かれたようで凄いビビった僕はマリオだけど?
184 20/07/30(木)23:38:05 No.713328208
>整列成功して >その時点で最高の武器で >アクションコマンドエクセレントで >やっと一撃ってのは正直しんどいんじゃないかい? そこまでシビアな敵そんなに居ないんじゃ無いのかい?
185 20/07/30(木)23:38:06 No.713328218
>キノピサンドリアの落とし所が平和的でムーチョもキノピオもかわいすぎないかい? 遺跡クリア時に絶対戦争になるわこれ…って思ったんじゃないかい?
186 20/07/30(木)23:38:06 No.713328220
ブンボー軍団ではセロハンテープだけなんかイベントが寂しくないかい?
187 20/07/30(木)23:38:14 No.713328261
あの国のキノピオは顔面ブチ抜かれてもノリノリでステップ踏むほどのネアカだから…
188 20/07/30(木)23:38:57 No.713328513
ピーチ城の前でクッパが「ルイージはおっちょこちょいだ」みたいなこと言ってたのはキテたんじゃないかい?
189 20/07/30(木)23:39:23 No.713328648
>そこまでシビアな敵そんなに居ないんじゃ無いのかい? 初見の敵だいたいこんなもんじゃないかい? 型落ちも出てくるからそこは楽なのは否定しないよ僕はマリオだからね
190 20/07/30(木)23:39:35 No.713328724
>やっと一撃ってのは正直しんどいんじゃないかい? 実際やるとそんな作業でもないんじゃないかい?
191 20/07/30(木)23:39:36 No.713328730
ボクはマリオだけどswitchの録画機能を使えばいいんじゃないのかい?
192 20/07/30(木)23:40:04 No.713328933
ただのキラブーツで倒しきれる敵が少ないんじゃないのかい?
193 20/07/30(木)23:40:12 No.713328998
>ブンボー軍団ではセロハンテープだけなんかイベントが寂しくないかい? 大海原は嫌いじゃないけど仲間も居ないし 何よりただの道中なのがちょっと寂しいんじゃないかい?
194 20/07/30(木)23:40:23 No.713329057
>ブンボー軍団ではセロハンテープだけなんかイベントが寂しくないかい? テープ台とテープカッターで二段階進化のツッパリ落とし込みが見事としか言いようがないんじゃないのかい?
195 20/07/30(木)23:40:25 No.713329072
戦闘内のアクション部分はなくてもいいと思ったんじゃないかい?
196 20/07/30(木)23:40:26 No.713329076
すぐ同種のアイアンが手に入るから普通ブーツが凄く余るんじゃないかい?
197 20/07/30(木)23:40:30 No.713329104
>ボクはマリオだけどswitchの録画機能を使えばいいんじゃないのかい? 僕はプリントスクリーン!が楽だと感じてしまうおじさんだけど?
198 20/07/30(木)23:40:30 No.713329105
ピーチ城で横の扉調べたらそっちは作ってないみたいって言われるのはかなりメタなんじゃないのかい?
199 20/07/30(木)23:40:39 No.713329158
ヘイホークイズで答えは分かるのにマスに入れられなかった人なんていないね?
200 20/07/30(木)23:41:09 No.713329325
>ヘイホークイズで答えは分かるのにマスに入れられなかった人なんていないね? ボクはマリオだけど?
201 20/07/30(木)23:41:17 No.713329378
ハサミのインパクトが強すぎるんじゃないかい?
202 20/07/30(木)23:41:24 No.713329418
折り紙達はなんだかんだで蘇って欲しかったんじゃないのかい?
203 20/07/30(木)23:41:29 No.713329437
>ボクはマリオだけどswitchの録画機能を使えばいいんじゃないのかい? ボクは直撮り勢だけど温泉とハックン後半は40秒程度あるんじゃないかい?
204 20/07/30(木)23:41:35 No.713329485
30秒以上あるからスイッチ標準のじゃたりないんじゃないかい?
205 20/07/30(木)23:41:35 No.713329487
>ピーチ城で横の扉調べたらそっちは作ってないみたいって言われるのはかなりメタなんじゃないのかい? おたから一つおいときゃ良いだけだからむしろ言わせたかったんじゃないかい?
206 20/07/30(木)23:41:37 No.713329496
>ヘイホークイズで答えは分かるのにマスに入れられなかった人なんていないね? 今僕のことバカにしたかい?
207 20/07/30(木)23:41:37 No.713329500
>ヘイホークイズで答えは分かるのにマスに入れられなかった人なんていないね? ボクはマリオだけど?
208 20/07/30(木)23:42:20 No.713329777
ボクは足し算も引き算も苦手なマリオだけど?
209 20/07/30(木)23:42:23 No.713329794
僕はマリオだけどハックンはともかく温泉は普通にできないかい?
210 20/07/30(木)23:42:30 No.713329830
ヘイヘイホーはスクショ機能無かったら投げてたよアレ…
211 20/07/30(木)23:42:47 No.713329922
2桁にできるって発想がなくて泣きそうになったマリオだけど?
212 20/07/30(木)23:42:49 No.713329928
僕はキノコにスパチャ投げてもパズル苦手なマリオだけど?
213 20/07/30(木)23:42:50 No.713329933
>ボクは直撮り勢だけど温泉とハックン後半は40秒程度あるんじゃないかい? 攻略サイトを見るしかないんじゃないかい? 温泉は最初のクリボーの位置で数が固定されてハックンはハックン以外の2匹を見ればいいんじゃないかい?