虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)21:25:03 また屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)21:25:03 No.713278813

また屋上にグラウンド作るのか

1 <a href="mailto:校長">20/07/30(木)21:25:39</a> [校長] No.713279023

ダメです

2 20/07/30(木)21:26:25 No.713279324

その辺の河原でいいんじゃないですか? ああそうそう講堂の件はさっき私から伝えておきましたよ(笑)

3 20/07/30(木)21:27:04 No.713279554

この顧問はまだ腹くくってないのか

4 20/07/30(木)21:27:10 No.713279590

おとさんがなんとかするのだろうか…

5 20/07/30(木)21:28:48 No.713280258

つくづく相手したのがトシ君で助かった おとさんだったらとっくにぶん殴ってる

6 20/07/30(木)21:32:09 No.713281528

おとさんそんな暴力に訴える人だったっけ

7 20/07/30(木)21:32:32 No.713281679

今週のトシくんエロかった

8 20/07/30(木)21:32:54 No.713281812

>この顧問はまだ腹くくってないのか まああの先生の立場からすると括る理由が全くないし

9 20/07/30(木)21:39:29 No.713284520

>おとさんそんな暴力に訴える人だったっけ はい

10 20/07/30(木)21:41:04 No.713285156

どこで練習すんの…?

11 20/07/30(木)21:41:20 No.713285267

雇われ校長なんだから上の人に掛け合ったらそれで終わりじゃない?

12 20/07/30(木)21:43:57 No.713286306

トシくん焦燥すると若干老けるな

13 20/07/30(木)21:45:06 No.713286766

>雇われ校長なんだから上の人に掛け合ったらそれで終わりじゃない? 流石にあんな事業は上の承認もらってないと通らないし あれだけの大きな事業はいくらレジェンドメジャーリーガーと言えど部外者が横やり入れて撤回されるもんじゃない

14 20/07/30(木)21:45:09 No.713286784

野球部冷遇まではともかく学校施設潰すのは経営陣の方針転換だけじゃすまんだろ…

15 20/07/30(木)21:45:57 No.713287075

薬師寺に佐藤寿也が中学生野球部の監督!みたいな情報リークして 世間に認知させて潰せないようにするとか

16 20/07/30(木)21:46:10 No.713287160

トシくんはまだこの事は黙っててねって顧問と相談した直後に 校長が君達からだと伝え辛いだろうから俺から部員達に伝え解いてやったぜ! と気を利かせてくれました

17 20/07/30(木)21:46:50 No.713287390

寿くんがグラウンドが無くなる大変さを訴えても大半の読者が「でもノゴローは屋上でやったし…」みたいな反応でダメだった

18 20/07/30(木)21:47:23 No.713287638

トシくん金あるんだからトシベースボールパークとか作ればいいじゃん

19 20/07/30(木)21:48:33 No.713288113

大人組が焦ってるから大吾のターンになるのかな再来週

20 20/07/30(木)21:48:45 No.713288190

ここは高確率で屋上に活路を見出すフラグだとは思う できればこの時に限れば大悟含め皆やる気満々とかだったら嬉しい

21 20/07/30(木)21:48:49 No.713288210

グラウンド潰すなんて大事をこんな直前まで知らされないなんてことあるのだろうか

22 20/07/30(木)21:48:57 No.713288261

>流石にあんな事業は上の承認もらってないと通らないし >あれだけの大きな事業はいくらレジェンドメジャーリーガーと言えど部外者が横やり入れて撤回されるもんじゃない 現実の理屈当てはめるならトシ君はともかく保護者に何の告知もなく工事なんてありえないし 既に漫画的展開だから解決法も漫画的なそれになると考えられる トシ君が何とかするとかではないだろうけど

23 20/07/30(木)21:49:03 No.713288307

>あれだけの大きな事業はいくらレジェンドメジャーリーガーと言えど部外者が横やり入れて撤回されるもんじゃない 現実的に考えると生徒の保護者のノゴローが撤回運動すれば撤回の目はあるがな

24 20/07/30(木)21:49:13 No.713288376

>トシくん金あるんだからトシベースボールパークとか作ればいいじゃん 都会だから土地代だけで無理だよ

25 20/07/30(木)21:49:30 No.713288487

>トシくん金あるんだからトシベースボールパークとか作ればいいじゃん 金はあっても時間が無いし

26 20/07/30(木)21:49:40 No.713288536

少し違うが現実でコロナの影響で練習時間の減少が選手にプラスになってるって話題になってるからそこら辺取り入れたりしないかな…

27 20/07/30(木)21:50:00 No.713288660

わざわざ言及されるということは大吾が最近なんかドライなのも理由あるのか

28 20/07/30(木)21:50:06 No.713288698

五年、はやくても三年前には告知が必要と思う

29 20/07/30(木)21:50:34 No.713288903

トシ君の場合キレたらすげえ嫌らしい手法を思いつきそう

30 20/07/30(木)21:50:36 No.713288908

実は改心してるのかと思ってたけどこの分だとまた敵役として無様を晒しそうだな江頭…

31 20/07/30(木)21:51:11 No.713289115

>野球部冷遇まではともかく学校施設潰すのは経営陣の方針転換だけじゃすまんだろ… 確実に数年前から話進んでるから野球特待生で入った仁科が可哀想すぎる…

32 20/07/30(木)21:51:13 No.713289131

調査入るらしいからその時に…

33 20/07/30(木)21:51:29 No.713289231

現実適なことを考えたら顧問も保護者も多目的ホール建設を知らないのはおかしい

34 20/07/30(木)21:51:38 No.713289286

将を射んとする者はまず馬を射よ

35 20/07/30(木)21:52:14 No.713289544

お金の暴力で土地買うのか…

36 20/07/30(木)21:52:33 No.713289675

>実は改心してるのかと思ってたけどこの分だとまた敵役として無様を晒しそうだな江頭… ゴローにあの態度で改心したはあり得ないだろ…

37 20/07/30(木)21:53:13 No.713289976

予定地にホームレス居座らせよう

38 20/07/30(木)21:53:32 No.713290086

隠してても記者が取材にくるような監督がやってる部活を何故か潰す私学って

39 20/07/30(木)21:54:06 No.713290328

名声とコネと金と権力でどうにかならないんですか

40 20/07/30(木)21:54:26 No.713290476

>隠してても記者が取材にくるような監督がやってる部活を何故か潰す私学って というより現在進行形で部活やってるのにグラウンド潰すのはちょっと…

41 20/07/30(木)21:54:34 No.713290567

マスコミになってた友人がフラグかな 情報リークして炎上させたらトシ君有利に展開するのかもしれない

42 20/07/30(木)21:54:43 No.713290630

仮に今から球場建てるにしても許可取るだけで大吾達が卒業しちゃう

43 20/07/30(木)21:54:49 No.713290676

そもそもグラウンド探すよりまず理事にクレームつけるべきなんじゃね?

44 20/07/30(木)21:54:57 No.713290732

学校買っちゃえば

45 20/07/30(木)21:55:32 No.713290935

>名声とコネと金と権力でどうにかならないんですか MAJORの頃から主人公が金とコネには困らない珍しい野球マンガだった

46 20/07/30(木)21:55:37 No.713290962

>現実適なことを考えたら顧問も保護者も多目的ホール建設を知らないのはおかしい いくつかの部活が完璧に潰れるから数年越しで計画立てて説明会くらいはするよね…

47 20/07/30(木)21:55:47 No.713291024

まあこんな大事業を復讐とかでやれるわけないのでたまたまタイミングが良かっただけだろうな 江頭からすれば大吾が小学生の頃に野球を諦めてたら茂野への復讐にならなかったから野球を諦めさせなくてありがとうってなもんか

48 20/07/30(木)21:56:07 No.713291190

>薬師寺に佐藤寿也が中学生野球部の監督!みたいな情報リークして >世間に認知させて潰せないようにするとか 仁科かな 野球特待生で入れといてそれどーいうこと?学校は責任どう取るの?って世間に代弁させる 地域ニュースになれば大騒ぎ

49 20/07/30(木)21:56:37 No.713291379

>名声とコネと金と権力でどうにかならないんですか どこまで凄くても所詮は一芸で稼いだ個人でしかないから組織を相手にするのは難しいんじゃねぇかな 多くの人手を使えて社会のシステムの部分に根を張ってる人間って訳でもないし

50 20/07/30(木)21:57:00 No.713291516

そもそも江頭抜きにしても多目的ホール建設プロジェクトの進め方がおかしすぎて…

51 20/07/30(木)21:57:16 No.713291611

ノゴローだったら公共グラウンドの草野球チーム追い払ってる

52 20/07/30(木)21:57:37 No.713291743

>そもそも江頭抜きにしても多目的ホール建設プロジェクトの進め方がおかしすぎて… 告知タイミングがギリギリすぎるわな

53 20/07/30(木)21:57:39 No.713291754

親御さんには普通に了承済みでもないとおかしくはある

54 20/07/30(木)21:57:50 No.713291830

保護者が抗議すれば普通に覆りそう でも地味だから無いだろうな

55 20/07/30(木)21:58:19 No.713291997

エガちゃんは野球全然好きじゃなかったんだな…

56 20/07/30(木)21:58:45 No.713292167

てかこういうの作るときってOBに寄付金を募るもんじゃないの?

57 20/07/30(木)21:58:47 No.713292178

普通に考えたら近く学校と合同練習じゃね? トシくんが教えてくれるってバーターならどこの学校も諸手を上げて受け入れるだろ

58 20/07/30(木)21:58:54 No.713292223

私立で現在活動中の部活で使用してる施設を潰すのは不祥事があろうと保護者の同意なしでは無茶すぎる…

59 20/07/30(木)21:59:20 No.713292403

校庭に不発弾が埋まってたらどうかな

60 20/07/30(木)21:59:48 No.713292572

江頭は一高校の野球部マネージャーを首になってから良くここまで上り詰めたもんだよ

61 20/07/30(木)21:59:48 No.713292576

>普通に考えたら近く学校と合同練習じゃね? えっ辻堂と?!

62 20/07/30(木)21:59:49 No.713292580

>てかこういうの作るときってOBに寄付金を募るもんじゃないの? 理事会に金が唸ってればあるいは…

63 20/07/30(木)22:00:00 No.713292672

>てかこういうの作るときってOBに寄付金を募るもんじゃないの? 超金持ちのノゴローに寄付の話が入ってこないのおかしいよね… 江頭が封殺したんだろうか?

64 20/07/30(木)22:00:00 No.713292675

なんでもいいけど早く野球してくれ

65 20/07/30(木)22:00:03 No.713292698

買うか…土地!

66 20/07/30(木)22:00:07 No.713292726

素朴な疑問なんだけどホール建てるにあたって調査とかバレずにできたの…?

67 20/07/30(木)22:00:22 No.713292814

>エガちゃんは野球全然好きじゃなかったんだな… 務所ぶち込まれる以前のときも野球させたいんじゃなくてプロ選手を効率よく排出したかっただけだからな

68 20/07/30(木)22:00:27 No.713292857

仁科の立場が完全に浮くよな 特待生入学で部活強制なのに部活できないって

69 20/07/30(木)22:00:38 No.713292923

>なんでもいいけど早く野球してくれ それが出来ないから困ってるんだろ

70 20/07/30(木)22:00:39 No.713292931

あのメジャー成績だと3桁億円持っててもおかしくないんだよなトシ君

71 20/07/30(木)22:00:41 No.713292942

あー眉村姉のとこと練習とかはいいかもね

72 20/07/30(木)22:00:55 No.713293042

>買うか…土地! 普通にそれくらいできる財力があるから困る…

73 20/07/30(木)22:01:00 No.713293070

>江頭は一高校の野球部マネージャーを首になってから良くここまで上り詰めたもんだよ ノゴローの息子にざまあ!ってできる千載一遇のチャンスが訪れたのは頑張ったご褒美みたいなもんかもしれん

74 20/07/30(木)22:01:08 No.713293133

私立なら金で江頭追い出せばいい

75 20/07/30(木)22:01:09 No.713293141

仁科と家族に何も言わなかったのは訴訟くらってもしょうがないやつだよ

76 20/07/30(木)22:01:12 No.713293157

>あー眉村姉のとこと練習とかはいいかもね ラブコメが加速しすぎる…

77 20/07/30(木)22:01:21 No.713293236

>素朴な疑問なんだけどホール建てるにあたって調査とかバレずにできたの…? 今測量してるからそこがまぁ調査とか…?

78 20/07/30(木)22:02:09 No.713293523

>務所ぶち込まれる以前のときも野球させたいんじゃなくてプロ選手を効率よく排出したかっただけだからな 務所に入ったっけ!? そんな事実保護者にリークしたら一発アウトじゃね?

79 20/07/30(木)22:03:16 No.713293948

工事自体は数年後の予定けど因縁ある男の息子が野球なんてやってるから 上には内緒で地質調査だけ前倒しでやって子供にショック与えてモチベ喪失させてやろう 後になって実は本工事は数年後でーすとかやっても子供の熱意と時間は戻ってこないし この程度ならとし君たちが騒いで問題大きくしても江頭だけ切れば済む展開に… だめだホモレベルの執着だ

80 20/07/30(木)22:03:17 No.713293957

>江頭は一高校の野球部マネージャーを首になってから良くここまで上り詰めたもんだよ トラウマからスポーツに関わる事に嫌気が差してるけど教育者としては真面目という更生の仕方で出てくるのだろうかと思ったがただの嫌な奴のままだったよ

81 20/07/30(木)22:03:28 No.713294039

>仁科の立場が完全に浮くよな >特待生入学で部活強制なのに部活できないって 一応部活なくなっても特待待遇は続けるんじゃなかったっけ?

82 20/07/30(木)22:04:08 No.713294287

どうやって教育現場に居残れたのか謎すぎる…

83 20/07/30(木)22:04:27 No.713294420

まだここからルーキーズの校長みたいに改心する展開もあるかもしれないだろ!

84 20/07/30(木)22:04:51 No.713294597

まあ可能性はあると思うけどまだまだ先じゃないかな

85 20/07/30(木)22:05:09 No.713294715

でも現実でも日大のやらかしラグビー軍団そのまま仕事してるから校長にもなろうと思えばなれるか…

86 20/07/30(木)22:05:33 No.713294876

一流メジャーリーガーの財力にモノを言わせば出来るんだろうがトシくんはそんなことしないからな…

87 20/07/30(木)22:06:01 No.713295067

学校の改築とかって普通何年も前から告知するもんなあ

88 20/07/30(木)22:06:10 No.713295124

実際問題このレベルの建物ってそんなすぐに建てられるもんなの? 予算とか大丈夫なのか?

89 20/07/30(木)22:06:15 No.713295159

レジェンドメジャーリーガーが垂れ込んだら大問題になるでしょこんなの

90 20/07/30(木)22:06:45 No.713295371

ちょくちょく休載があって貯めの期間が長いからそろそろ勧善懲悪タイムに移って欲しい

91 20/07/30(木)22:07:04 No.713295484

>学校の改築とかって普通何年も前から告知するもんなあ 生徒の親だけじゃなくて近隣住民にも納得してもらわないといけないから大変だよ

92 20/07/30(木)22:07:17 No.713295566

試合しばらく見てねえな

93 20/07/30(木)22:07:26 No.713295625

海堂の頃の悪業が認知されてたら教育関連ではどこも雇わないだろうからアニメと違って内々に済ませたんだろう

94 20/07/30(木)22:07:34 No.713295678

やはり行くしかねえな 夢島に

95 20/07/30(木)22:07:39 No.713295715

>実際問題このレベルの建物ってそんなすぐに建てられるもんなの? >予算とか大丈夫なのか? 現実的には同意書集めからだと思う

96 20/07/30(木)22:08:15 No.713295936

野球特待生呼び込んでおいてこれは凄いな…

97 20/07/30(木)22:08:39 No.713296100

>学校の改築とかって普通何年も前から告知するもんなあ 改築一年前にいきなり言われてえっ何それ知らない…ってなった学校職員が俺だ

98 20/07/30(木)22:09:43 No.713296512

メタ的に考えたら部活が潰れるわけないから 解決段階では江頭の人生が悪い意味で激変する形にどうしてもなるよな それともそこはなあなあで済まされるんだろか

99 20/07/30(木)22:10:27 No.713296820

>改築一年前にいきなり言われてえっ何それ知らない…ってなった学校職員が俺だ でも少なくとも当事者の顧問や保護者に事前説明くらいはするだろ…?

100 20/07/30(木)22:10:30 No.713296853

真面目なはなし何気に顧問はどっちに転んでも精神的にきついめんどくさい展開だと思う かわいそ…

101 20/07/30(木)22:10:36 No.713296890

正直好きになれる要素がないし 改心なんてせずヒールに徹した末に校長の座すら追われるといいよもう

102 20/07/30(木)22:11:01 No.713297037

>務所に入ったっけ!? >そんな事実保護者にリークしたら一発アウトじゃね? 「」さん前科者のこと良くない目で見てる…

103 20/07/30(木)22:11:02 No.713297041

つまり江頭以外にも野球部を快く思ってない人間がいるということだ 睦子パパが黒幕だよ

104 20/07/30(木)22:11:37 No.713297282

特待生とかいなくても大バッシング受けかねないのに特待生受け入れてこれだと完全に致命傷だよ…

105 20/07/30(木)22:12:05 No.713297446

>つまり江頭以外にも野球部を快く思ってない人間がいるということだ >睦子パパが黒幕だよ 睦子の家って兄貴も野球やってんだぞ!

106 20/07/30(木)22:12:18 No.713297529

公立学校でも教員が生徒相手のわいせつ事案なんかの不祥事起こしても普通に教員復帰できるんだから 私立学校なんてユルユルよ

107 20/07/30(木)22:12:47 No.713297713

突然すぎて地域住民に説明もしてなさそうだし即行で撤回するしかなくなるだけだよね

108 20/07/30(木)22:12:53 No.713297743

>>つまり江頭以外にも野球部を快く思ってない人間がいるということだ >>睦子パパが黒幕だよ >睦子の家って兄貴も野球やってんだぞ! あんなどこの馬の骨とも知れぬメジャーリーガーの息子に娘をやれるか!

109 20/07/30(木)22:13:00 No.713297793

そういやサンデーのアニメ情報に藤井嫁のデザイン出てたけど原作で出たっけ?

110 20/07/30(木)22:13:10 No.713297857

特待生呼んどいて就任予定の監督追い払ったりしてるし 傷が多すぎる

111 20/07/30(木)22:13:15 No.713297894

>改築一年前にいきなり言われてえっ何それ知らない…ってなった学校職員が俺だ 1年前なら問題無いというか割と普通

112 20/07/30(木)22:13:19 No.713297918

多目的ホールを作ることが他の生徒にとって有益という前提で話が進んでるけどそんなもん作る金でもっとやることあるだろと思ってる生徒は多そう

113 20/07/30(木)22:13:40 No.713298066

冷遇まではリアル系だけどグラウンド潰すは一線超えた感がある

114 20/07/30(木)22:13:58 No.713298189

1年前なら事前告知的には問題無いだろう

115 20/07/30(木)22:14:42 No.713298455

>ノゴローだったら公共グラウンドの草野球チーム追い払ってる 俺から一本でもヒット打てたら返してやるよ

116 20/07/30(木)22:15:09 No.713298651

1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…?

117 20/07/30(木)22:15:12 No.713298675

正直この展開gdgdやられても全然面白くないからな…

118 20/07/30(木)22:15:18 No.713298721

>あー眉村姉のとこと練習とかはいいかもね 着替えのことしか考えてないでしょ

119 20/07/30(木)22:15:27 No.713298774

>多目的ホールを作ることが他の生徒にとって有益という前提で話が進んでるけどそんなもん作る金でもっとやることあるだろと思ってる生徒は多そう そこら辺は学校あるあるって言うか世間一般あるあるだから

120 20/07/30(木)22:15:30 No.713298809

>公立学校でも教員が生徒相手のわいせつ事案なんかの不祥事起こしても普通に教員復帰できるんだから >私立学校なんてユルユルよ 全く教育関係ない系列会社の社員が講師として教壇に立たされるとかよくある

121 20/07/30(木)22:15:31 No.713298813

軽く一線超えていくあたり江頭らしいといえばらしい

122 20/07/30(木)22:15:49 No.713298939

>着替えのことしか考えてないでしょ 作者もそうだから大丈夫

123 20/07/30(木)22:16:03 No.713299031

>1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…? ないでしょそりゃ

124 20/07/30(木)22:16:36 No.713299236

>改築一年前にいきなり言われてえっ何それ知らない…ってなった学校職員が俺だ これ言ったら問題になるけど

125 20/07/30(木)22:16:45 No.713299292

>そういやサンデーのアニメ情報に藤井嫁のデザイン出てたけど原作で出たっけ? 原作には出てない メジャーのアニメはそういうとこある

126 20/07/30(木)22:17:16 No.713299516

>>改築一年前にいきなり言われてえっ何それ知らない…ってなった学校職員が俺だ >1年前なら問題無いというか割と普通 働いてる身からしたらてんやわんやだったし… 一年後から工事開始じゃなくて一年後には完成だし…

127 20/07/30(木)22:17:23 No.713299566

運動が出来なくて女の子が太るパートに入るか

128 20/07/30(木)22:17:27 No.713299600

>1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…? 普通はそういう救済措置をやる でも江頭は普通じゃないんだ!

129 20/07/30(木)22:17:36 No.713299658

>1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…? バリバリ活躍してるとか活動実績残してて部員多いとかならそもそも決まらないし そうじゃないから理事会の承認通ったってことだから部活自体がもう斜陽って状況で必要はない

130 20/07/30(木)22:17:52 No.713299777

規模にもよるけど改築新築って在校生にとってはあんまりリットないこともあるんだよなぁ… 自分らの代で使える訳じゃない場合もあるし校内の移動ルートも制限されるから うちは新校舎が完成する前に卒業だったぜ雨漏り旧校舎住まいだったぜ

131 20/07/30(木)22:18:06 No.713299866

>1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…? あるかどうかは置いといて江頭ならやらないだろうという謎の信頼

132 20/07/30(木)22:18:36 No.713300063

メジャーのアニメは原作にない要素かなり補完してるからな… 一番デカいのは福岡に転校した吾郎が肩壊した話とか

133 20/07/30(木)22:18:55 No.713300188

>普通はそういう救済措置をやる >でも江頭は普通じゃないんだ! ここの野球部部員ギリギリで不祥事やらかした後何で ぶっちゃけ救済措置は必要ないって判断されても仕方がないというか原因が主にそこだろうから…

134 20/07/30(木)22:19:00 No.713300224

>1年前に事前告知したら学校側って変わりの練習場を見つける義務ってないのか…? うちの高校だとグラウンドが使えない~年度から~年度までは部活動自体縮小しますって言われたなあ

135 20/07/30(木)22:19:10 No.713300287

江頭と大吾が何考えてるのかいまいちわからん

136 20/07/30(木)22:19:49 No.713300547

まあ直上の先輩がやらかした結果だろうからどうもこうもないわな…

137 20/07/30(木)22:20:05 No.713300648

まあ江頭は人権とかいう概念持ってるか怪しいしな…

138 20/07/30(木)22:20:44 No.713300906

野球で特待生呼んでおいて即練習場所を奪うとか野球部関係ない保護者からも不審に思われるだろうなぁ これって経営的に大丈夫か?

139 20/07/30(木)22:20:46 No.713300918

>まあ江頭は人権とかいう概念持ってるか怪しいしな… そんな奴校長にしちゃダメだよ!

140 20/07/30(木)22:20:54 No.713300974

>公立学校でも教員が生徒相手のわいせつ事案なんかの不祥事起こしても普通に教員復帰できるんだから >私立学校なんてユルユルよ 他県で懲戒免職になってても自治体移ればフツーに教員として採用されてるのが実情だからね…

141 20/07/30(木)22:21:12 No.713301109

まぁ工事決まってるのなら活動自粛とか縮小とかが普通だよ 学校を代表する部活動とかなら代替案出したりはするけど過去はそうでも今は不祥事起こしたお荷物部活だし

142 20/07/30(木)22:21:24 No.713301175

理事長味方にしたほうが早いんじゃないのか

143 20/07/30(木)22:21:32 No.713301224

でもメジャーらしさってこういう部分だよね ようやくらしくなってきたというか

144 20/07/30(木)22:21:45 No.713301298

>まあ江頭は人権とかいう概念持ってるか怪しいしな… 教師はともかく生徒にはそういう扱いしてないんだろうなってのはわかる

145 20/07/30(木)22:22:16 No.713301486

仁科の存在がなければまだ…それでも遅くとも年度始めに説明くらいするけどね普通

146 20/07/30(木)22:22:16 No.713301488

不祥事起こして部員は居なくなり一般生徒どころか特待生も集まらずって状況だから まあ部活潰すってなってても仕方ない部類ではある

147 20/07/30(木)22:22:24 No.713301543

光が再登場した時点でむせかえるほどMAJORだったような気がする

148 20/07/30(木)22:22:45 No.713301647

今も女子がほとんどの野球部って時点でその…

149 20/07/30(木)22:23:07 No.713301792

野球部の状態以前の話だよな…

150 20/07/30(木)22:23:14 No.713301837

>不祥事起こして部員は居なくなり一般生徒どころか特待生も集まらずって状況だから >まあ部活潰すってなってても仕方ない部類ではある グラウンド潰すが先に来るのは流石に無茶だよ!

151 20/07/30(木)22:23:19 No.713301868

>光が怪我した時点でむせかえるほどMAJORだったような気がする

152 20/07/30(木)22:23:42 No.713301996

部員一人でも居るなら寄り添えってのも分らんではないが 現実問題としてやらかして低迷し続けてる部活を厚遇しろって言われても無理だからな…

153 20/07/30(木)22:23:56 No.713302092

そもそも大規模改築は校長の権限でできることじゃろか

154 20/07/30(木)22:24:12 No.713302191

>今も女子がほとんどの野球部って時点でその… 今時そんな男女差別口にしただけで吊し上げられるぞ!?

155 20/07/30(木)22:24:45 No.713302390

低迷はしてないかな…

↑Top