20/07/30(木)21:23:35 大場つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)21:23:35 No.713278289
大場つぐみの絵って下手だね 小畑健と組めなきゃネームの持ち腐れだったな
1 20/07/30(木)21:24:55 No.713278767
正直原作としてもデスノだけの一発屋じゃん
2 20/07/30(木)21:25:08 No.713278834
もっと今ジャンプでホットな作品名と絡めて煽った方が効果的だと思う
3 20/07/30(木)21:25:33 No.713278972
漫画は絵じゃなくて愛ですよ
4 20/07/30(木)21:25:50 No.713279095
>正直原作としてもデスノだけの一発屋じゃん バクマンも一応ヒット扱いでよくない?
5 20/07/30(木)21:26:00 No.713279161
何かラッキーマンに似てないか?
6 20/07/30(木)21:26:11 No.713279225
そんな悪口言ってるとまたオタクキャラが気持ち悪い顔と言動で出されるぞ
7 20/07/30(木)21:26:25 No.713279314
小畑も組んだ相手良かったわけだし…
8 20/07/30(木)21:26:37 No.713279408
ガモ…
9 20/07/30(木)21:27:35 No.713279757
>ガモ… そう…下手なんです…!
10 20/07/30(木)21:27:48 No.713279834
>小畑も組んだ相手良かったわけだし… これはマジでそう あの画力が腐らなくてよかった
11 20/07/30(木)21:27:49 No.713279852
>バクマンも一応ヒット扱いでよくない? 宣伝や後押ししてたけど大して出来が良かったり面白くはなかった
12 20/07/30(木)21:28:28 No.713280119
いいからデスノート外伝や過去編描けよ
13 20/07/30(木)21:29:32 No.713280534
画力高くても向いてる原作ってあるもんなんだなやはり
14 20/07/30(木)21:29:47 No.713280632
キラのストーリーにしなくてもいくらでも番外編みたいの作れそうなのにしないよな
15 20/07/30(木)21:30:14 No.713280822
>何かラッキーマンに似てないか? なにそれ
16 20/07/30(木)21:30:56 No.713281049
>画力高くても向いてる原作ってあるもんなんだなやはり 小畑はアクションには向いてないよな ヒカルの碁とかデスノートとか頭脳戦や推理系でハマる
17 20/07/30(木)21:31:17 No.713281188
>>バクマンも一応ヒット扱いでよくない? >宣伝や後押ししてたけど大して出来が良かったり面白くはなかった 原作漫画 アニメ 実写映画 の中で一番出来が悪いのが原作って言われるくらいにはがもうのルサンチマン的な負の感情が込められててキツイよね原作
18 20/07/30(木)21:31:25 No.713281229
小畑もデスノ以外はあまりおもしろくないよね
19 20/07/30(木)21:31:41 No.713281333
ガモウ名義では出さないのか
20 20/07/30(木)21:32:01 No.713281468
>小畑もデスノ以外はあまりおもしろくないよね ヒカルの碁はデスノート以上だと思う
21 20/07/30(木)21:32:17 No.713281572
>>画力高くても向いてる原作ってあるもんなんだなやはり >小畑はアクションには向いてないよな >ヒカルの碁とかデスノートとか頭脳戦や推理系でハマる 学糾法廷読んだ?
22 20/07/30(木)21:32:20 No.713281600
西尾とも読み切り描いてたけどお互い組まなくて良かった
23 20/07/30(木)21:32:30 No.713281664
プラチナエンドってまだやってんの?
24 20/07/30(木)21:32:42 No.713281742
>ラッキーマン当てたじゃん >ガモウひろしってアニメ化作家だろ? そんなレスどこにもないんやなw
25 20/07/30(木)21:32:55 No.713281822
もう隠す気ないのな
26 20/07/30(木)21:33:04 No.713281901
>学糾法廷読んだ? あれは元から原作が酷かったし…
27 20/07/30(木)21:33:15 No.713281962
>プラチナエンドってまだやってんの? まだやってる
28 20/07/30(木)21:33:20 No.713281996
そういやデスノの新しい読み切り書籍化されてんのかな
29 20/07/30(木)21:33:49 No.713282193
絵本作家はどっちの名義だったか
30 20/07/30(木)21:34:11 No.713282370
>>プラチナエンドってまだやってんの? >まだやってる そうか…
31 20/07/30(木)21:34:20 No.713282449
プラチナエンドはなんか印刷の関係なのかわからんけどすげぇ絵が薄くて読みにくい
32 20/07/30(木)21:35:18 No.713282827
見上げてごらん
33 20/07/30(木)21:35:46 No.713283019
大場つぐみってガモウなの!?
34 20/07/30(木)21:35:49 No.713283031
バクマンがヒットしてないは流石に無理がある
35 20/07/30(木)21:35:52 No.713283046
プラチナエンドはそこら辺の原作者なら分かるけど これがデスノート原作者というのが悲しくなる
36 20/07/30(木)21:36:10 No.713283159
プラチナは月刊誌での連載というのもあると思うが展開がやけに遅く感じる
37 20/07/30(木)21:36:13 No.713283189
ラッキーマンの人を見習えよ
38 20/07/30(木)21:36:27 No.713283289
>大場つぐみってガモウなの!? 左様
39 20/07/30(木)21:36:37 No.713283369
>バクマンがヒットしてないは流石に無理がある ヒットはしてる してるよ?ただ魅力があるかとかデスノみたいな完成度はない
40 20/07/30(木)21:36:41 No.713283397
>大場つぐみってガモウなの!? 誰!?
41 20/07/30(木)21:37:14 No.713283629
もうガモウ期間のほうが少ないのか
42 20/07/30(木)21:37:19 No.713283663
>バクマンがヒットしてないは流石に無理がある ヒットしてないんですけおおお!!!って言えば反論でレスが伸びるから言ってるだけかと
43 20/07/30(木)21:37:33 No.713283762
もう二人はデスノートだけで食っていけ 読者もそれを望んでるから
44 20/07/30(木)21:37:45 No.713283858
えっもうラッキーマン知らない人がいるの!?
45 20/07/30(木)21:37:52 No.713283915
>ヒットはしてる >してるよ?ただ魅力があるかとかデスノみたいな完成度はない 個人の感想でダメだった
46 20/07/30(木)21:38:12 No.713284034
>ヒットはしてる >してるよ?ただ魅力があるかとかデスノみたいな完成度はない はぁ・・・
47 20/07/30(木)21:38:16 No.713284060
デスノが完成度高い…?
48 20/07/30(木)21:38:19 No.713284077
これもう隠す気ないよね
49 20/07/30(木)21:38:20 No.713284083
ガモウの息子が壺にスレを立てて大場つぐみの正体を明かしたというのは本当なんだろうか?
50 20/07/30(木)21:38:38 No.713284198
今日はあやつり左近の話してもいいのか?
51 20/07/30(木)21:38:44 No.713284229
>ヒットしてないんですけおおお!!!って言えば反論でレスが伸びるから言ってるだけかと レスがのびるんんんんんんんんんんんんんぬ
52 20/07/30(木)21:39:02 No.713284347
最近のデスノ外伝は面白かったからやっぱ他は題材やネームの問題だな…
53 20/07/30(木)21:39:09 No.713284375
>今日はサイボーグじいちゃんGの話してもいいのか?
54 20/07/30(木)21:39:09 No.713284382
小畑はヒカ碁院生~プロ合格辺りの絵が好きかな
55 20/07/30(木)21:39:09 No.713284388
ガモウ名義の作品をラッキーマンとそのあとに連載したつまらない作品一作しか知らないな…
56 20/07/30(木)21:39:16 No.713284422
デスノは勢いだけでいきあたりばったりな印象が強いけど
57 20/07/30(木)21:39:21 No.713284466
大場つぐみヒーロー物描いてくれないかな 多分成功すると思うんだよね
58 20/07/30(木)21:39:32 No.713284545
>デスノは勢いだけでいきあたりばったりな印象が強いけど >個人の感想でダメだった
59 20/07/30(木)21:39:44 No.713284619
>大場つぐみヒーロー物描いてくれないかな >多分成功すると思うんだよね 運だけで戦うとかな!
60 20/07/30(木)21:40:50 No.713285056
なんだ今日は臨機応変マンの話していいのか!?
61 20/07/30(木)21:41:06 No.713285167
酢入り…
62 20/07/30(木)21:41:08 No.713285185
バクマンは公開されてたけど デスノの大場つぐみが描いた一番最初のネーム見てみたい
63 20/07/30(木)21:41:23 No.713285295
>>大場つぐみヒーロー物描いてくれないかな >>多分成功すると思うんだよね >運だけで戦うとかな! 味方の一人が尋常でない努力家とかいいよね!
64 20/07/30(木)21:41:35 No.713285389
>今日はラルΩグラドの話してもいいのか?
65 20/07/30(木)21:41:49 No.713285492
バクマンは主人公達に魅力がなさ過ぎた 辛いけど描きたいから漫画描いてるなら分かるけど 漫画描かないと漫画家でいられないから描くみたいで好感持てない
66 20/07/30(木)21:42:46 No.713285867
個人の感想がドンドン出てくる
67 20/07/30(木)21:43:02 No.713285965
声優とかオタクに負の感情持ちすぎでは?って感じでマジで辛かった
68 20/07/30(木)21:44:32 No.713286546
ガモウの作風とイラストはスタンプ向きだと思うのでスタンプ作ればいいと思う
69 20/07/30(木)21:44:33 No.713286551
頭蓋の穴に酢を流し込む漫画があった気がする
70 20/07/30(木)21:44:53 No.713286689
ガモウ編 完
71 20/07/30(木)21:45:22 No.713286868
ラッキー!クッキー!八代亜紀!
72 20/07/30(木)21:45:58 No.713287086
こんなんラッキーマンの作者ですって言ってるようなもんじゃん
73 20/07/30(木)21:46:08 No.713287144
ガモウの息子が昔VIP住人とかあったな
74 20/07/30(木)21:46:27 No.713287262
面白いと思うかは人それぞれだけど実写化アニメ化してればヒットじゃないかな…
75 20/07/30(木)21:47:11 No.713287550
バクマンは中井さんが急に汚れ役になって違和感あった
76 20/07/30(木)21:47:13 No.713287565
ガモウ版のデスノとかバクマンも見てみたい
77 20/07/30(木)21:47:35 No.713287731
正直いつまで隠してんだって感じではある
78 20/07/30(木)21:47:38 No.713287760
ガモウひろし≠大場つぐみだし うさくん≠水沢悦子だ
79 20/07/30(木)21:48:09 No.713287969
>面白いと思うかは人それぞれだけど実写化アニメ化してればヒットじゃないかな… 食うに困ってなけりゃいいやっておもう デスノでいくらかせいだんだろガモウ
80 20/07/30(木)21:50:14 No.713288765
幕張であったな ガモウがいなくなるとジャンプで1番絵が下手くそなのが木多になるってネタ
81 20/07/30(木)21:50:57 No.713289035
スタジオの名前が「全宇宙ヒーロー協会」だから 領収書貰うときにそれを言わなければいけないというプレイ
82 20/07/30(木)21:51:30 No.713289240
バクマンでオジサンの描いてた漫画が完全にラッキーマンだったけど大場ってガモウの関係者?
83 20/07/30(木)21:51:32 No.713289254
小畑絵でラッキーマンやったらヒットするかな
84 20/07/30(木)21:52:12 No.713289525
デスノートの原作が蒲生だと変なイメージがつきそうなのはわかる 今となっては公表するタイミング逃しちゃってる感ある
85 20/07/30(木)21:52:31 No.713289653
いまプラチナエンドやってるでしょー
86 20/07/30(木)21:53:22 No.713290023
>バクマンでオジサンの描いてた漫画が完全にラッキーマンだったけど大場ってガモウの関係者? んなわけないじゃん
87 20/07/30(木)21:54:02 No.713290296
そんないうても小畑の方がガモウよりヒット作少なくてもて余してしてる人だぞ
88 20/07/30(木)21:55:03 No.713290772
小畑の単独作品ってサイボーグGちゃんしか読んだことないや
89 20/07/30(木)21:58:21 No.713292008
>>大場つぐみってガモウなの!? >誰!? 幕張の主人公
90 20/07/30(木)22:00:19 No.713292802
ランプランプって小畑単独だっけ?
91 20/07/30(木)22:00:29 No.713292870
もし大場つぐみがガモウだったら水沢悦子がうさくんってことになるじゃん ありえないじゃん
92 20/07/30(木)22:00:42 No.713292951
>>>大場つぐみヒーロー物描いてくれないかな >>>多分成功すると思うんだよね >>運だけで戦うとかな! >味方の一人が尋常でない努力家とかいいよね! アニメ化まで行けそうな感じがするわ
93 20/07/30(木)22:01:02 No.713293083
またほったゆみと組んでほしい
94 20/07/30(木)22:01:11 No.713293151
個人の好みとしてはヒカ碁の方が原作好きだ
95 20/07/30(木)22:01:42 No.713293372
うさくんはもう自分でネタにしてるし…
96 20/07/30(木)22:02:27 No.713293617
でもこうやってみるとガモウ絵がちょっと達者になってない?
97 20/07/30(木)22:02:54 No.713293800
>小畑絵でラッキーマンやったらヒットするかな するわけがねえ…
98 20/07/30(木)22:04:15 No.713294334
サイボーグ爺ちゃんもギャグだったしあの絵柄でギャグできないわけではない
99 20/07/30(木)22:04:22 No.713294383
昔ジャンプにガモウひろしが主人公の漫画が載ってたらしいな
100 20/07/30(木)22:05:49 No.713294985
>サイボーグ爺ちゃん 語るに落ちるな
101 20/07/30(木)22:05:54 No.713295022
>サイボーグ爺ちゃんもギャグだったしあの絵柄でギャグできないわけではない というより絵上手いから逆にシリアスでの失敗を恐れてギャグで誤魔化してるような
102 20/07/30(木)22:08:05 No.713295871
絵もバクマン前半くらいが好きだったな 後半はちょっとデフォルメキツかった
103 20/07/30(木)22:08:24 No.713296004
>後半はちょっとデフォルメキモかった
104 20/07/30(木)22:08:45 No.713296143
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 20/07/30(木)22:08:48 No.713296165
下顎を突き出したような変なデフォルメ顔を多様してたけどあれ嫌だったな
106 20/07/30(木)22:09:27 No.713296423
>ガモウひろし≠大場つぐみだし >うさくん≠水沢悦子だ ちょっと待って水沢悦子!?
107 20/07/30(木)22:10:57 No.713297009
>>小畑も組んだ相手良かったわけだし… >これはマジでそう >あの画力が腐らなくてよかった 本人のマンガはけっこうアレだったよね…
108 20/07/30(木)22:11:01 No.713297033
大場つぐみってガモウだったのか… やっぱおはなし作る才能はあるんだなガモウ… もう自分で漫画かかないの?
109 20/07/30(木)22:11:25 No.713297202
>西尾とも読み切り描いてたけどお互い組まなくて良かった 今思えばめだかボックスのプロトタイプだったなウロボロス
110 20/07/30(木)22:13:29 No.713297979
デスノ時点で台詞回しの癖でガモウ説出してた人いたんだよな
111 20/07/30(木)22:15:29 No.713298802
じゅわいよくちゅーるマキってまだあるんだな…
112 20/07/30(木)22:15:37 No.713298851
マジでガモウなの!? 冗談で言われてるかと思ってたわ
113 20/07/30(木)22:15:49 No.713298938
俺このスレ見るまでつぐみ=ガモウ説ってデマだと思ってた
114 20/07/30(木)22:19:49 No.713300543
僕は少年探偵ダンを小畑健にリメイクしてもらおう
115 20/07/30(木)22:20:11 No.713300699
バクマン単行本にあんなに露骨な絵のネームまで出てたのに…