虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)20:30:51 近場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)20:30:51 No.713256773

近場の山を粗方登ったから遠征でもしようかなと移動時間見たら高速使っても3時間を越すようになっておつらい

1 20/07/30(木)20:32:12 No.713257358

たちションっぽい

2 20/07/30(木)20:33:39 No.713257999

南関東民で日帰り登山となると北は福島や群馬新潟県境が限界ラインかな

3 20/07/30(木)20:37:11 No.713259485

泊まればいい話

4 20/07/30(木)20:37:56 No.713259827

後は夜中に出て登山口近くの駐車場で一晩明かすとかかな

5 20/07/30(木)20:38:02 No.713259874

前橋が見えてきたら自慰

6 20/07/30(木)20:40:01 No.713260770

県内の山は低山ばっかりで藪こぎばかりな上に登っても景観良くないのが辛い…

7 20/07/30(木)20:40:35 No.713261017

インターチェンジ降りてから登山口までが近いか遠いかで結構変わるよね

8 20/07/30(木)20:40:52 No.713261161

>県内の山は低山ばっかりで藪こぎばかりな上に登っても景観良くないのが辛い… (千葉県民かな…?)

9 20/07/30(木)20:40:57 No.713261212

関西山なさ過ぎ

10 20/07/30(木)20:44:07 No.713262589

>関西山なさ過ぎ 和歌山と奈良は山ばかりと聞いたぜ

11 20/07/30(木)20:44:47 No.713262831

>関西山なさ過ぎ 天保山の冬季登山とか過酷だけど幸い山岳救助隊が居るから何かあっても安心して登れるから冬季登山初心者にもオススメだよ

12 20/07/30(木)20:47:38 No.713264049

>関西山なさ過ぎ 自転車乗りとしてはちょうどいい山が多いんだけどな… 大阪に住んでると西以外どの方面行ってもちょうどウォーミングアップ終わったくらいで登り始められる

13 20/07/30(木)20:48:20 No.713264323

この時期に大丈夫?

14 20/07/30(木)20:53:05 No.713266352

登山って車中泊して早朝から登るもんじゃない?

15 20/07/30(木)20:53:13 No.713266403

鬼怒沼山よさそうだなーって思ったら言って帰ってきで20キロか… こりゃかなりスタート時間を早めないとな

16 20/07/30(木)20:59:33 No.713268756

>登山って深夜から登って山頂で日の出を迎えるもんじゃない?

17 20/07/30(木)21:00:20 No.713269035

行きはともかく帰りの運転怖くないの? 足が棒になったときとか

18 20/07/30(木)21:00:31 No.713269111

丹沢はヒルが居るから排除 奥多摩は都民がやべーから排除 千葉は山無しだから排除 やはり 北関東か……いつ出発する?わたしも同行する

19 20/07/30(木)21:01:41 No.713269536

カタログでパンツずり下げてる露出してる様に見えた

20 20/07/30(木)21:01:48 No.713269587

>行きはともかく帰りの運転怖くないの? >足が棒になったときとか それこそお車で仮眠とるなりして回復してから帰れば良いのでは 次の日はきちんとお休みなこと前提だが

21 20/07/30(木)21:03:49 No.713270314

>次の日はきちんとお休みなこと前提だが 山に登れる時間が…なくなる!

22 20/07/30(木)21:07:05 No.713271703

仕事辞めて田中陽気みたいに徒歩で山巡りしたいわ…

23 20/07/30(木)21:10:50 No.713273222

>仕事辞めて田中陽気みたいに徒歩で山巡りしたいわ… あたいは二泊三日も行動するとへろへろになるから無理だわ… 毎日温泉に入れたときはぎりぎり4日連続行動できた

24 20/07/30(木)21:13:59 No.713274515

10月末までは八ヶ岳にひたすら行く

25 20/07/30(木)21:14:08 No.713274580

カタゼットン

26 20/07/30(木)21:22:23 No.713277838

なんか書き割り感ある

27 20/07/30(木)21:23:28 No.713278237

仕事辞めたら不安で気楽に山登れないは俺… 山登りが仕事になってる人羨ましい

28 20/07/30(木)21:23:54 No.713278395

足元の断崖で背景が断絶しちゃってるからだな

29 20/07/30(木)21:24:50 No.713278741

土曜日早朝に高尾山登りたいなと思うけど晴れるかな… というかここ半年ほど山登ってなくて凄い体力的に不安

30 20/07/30(木)21:24:55 No.713278770

笠取山の小屋ってやってるのかしら

31 20/07/30(木)21:25:50 No.713279098

>土曜日早朝に高尾山登りたいなと思うけど晴れるかな… >というかここ半年ほど山登ってなくて凄い体力的に不安 関東はまだ雲が残らない? 甲信に行け甲信に 土曜午前は晴れるぞ

32 20/07/30(木)21:25:57 No.713279142

>和歌山と奈良は山ばかりと聞いたぜ 山ばかりで抜きん出た高峰がないから山しか見えねー

↑Top