20/07/30(木)19:47:55 今の小... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)19:47:55 No.713239383
今の小学生は知らないのか…
1 20/07/30(木)19:48:26 No.713239563
城島リーダーやケインが出てたことも知らない
2 20/07/30(木)19:49:15 No.713239832
今は相棒だろうなこの枠
3 20/07/30(木)19:49:23 No.713239881
なにげにトランペット高難易度曲
4 20/07/30(木)19:50:32 No.713240241
このおじさんの事も知らんよねきっと…
5 20/07/30(木)19:52:52 No.713241038
>このおじさんの事も知らんよねきっと… まぁ亡くなったの結構前だからね…
6 20/07/30(木)19:54:41 No.713241632
全然はぐれてないはぐれ刑事
7 20/07/30(木)19:54:52 No.713241691
面白いんだけどレンタルにも配信にもなさそうなのが… 全シーズン通して見たい
8 20/07/30(木)19:55:59 No.713242059
仕事人とかてなもんや三度笠のイメージよりも スレ画のイメージが一番強い
9 20/07/30(木)19:56:04 No.713242081
よく再放送してたの見てたな
10 20/07/30(木)19:56:31 No.713242248
はぐれ刑事はみだし刑事さすらい刑事とよく見ていた
11 20/07/30(木)19:56:41 No.713242304
これでママさんというものを知った
12 20/07/30(木)19:56:48 No.713242339
BSでやってない?
13 20/07/30(木)19:57:06 No.713242457
BSだとこれと剣客の放送よくやってるけどまぁ子供は見ないよね…
14 20/07/30(木)19:57:09 No.713242477
まろ茶とやってたドラマ見てたな…
15 20/07/30(木)19:57:33 No.713242615
殉職したのリーダーだったかケインだったか
16 20/07/30(木)19:57:44 No.713242693
夕方の刑事ドラマ再放送枠も相棒が選挙してるからな
17 20/07/30(木)19:57:44 No.713242696
BSでやってたの見てたらストリッパーが乳首出してて昭和すごいなって
18 20/07/30(木)19:57:45 No.713242708
柴田恭兵のははみだし?
19 20/07/30(木)19:57:58 No.713242800
リーダーもケインもSPで死ぬ
20 20/07/30(木)19:59:21 No.713243283
純情派以外あったのかな
21 20/07/30(木)19:59:58 No.713243537
安浦さん空襲の年に11歳って設定だったのか そりゃ忘れられるわ
22 20/07/30(木)20:00:18 No.713243663
情熱系ははみだしだったかな それはそれとして、やっさんも署長も死んじゃったんだなあ…
23 20/07/30(木)20:00:33 No.713243756
>純情派以外あったのかな 一応はみだし刑事が情熱系でさすらい刑事が旅情編だった シリーズだったんかな
24 20/07/30(木)20:01:19 No.713244109
小学生の頃に風邪で学校休んだときは布団に入ったままこれと特捜最前線見てた覚えがある
25 20/07/30(木)20:01:38 No.713244232
>BSでやってたの見てたらストリッパーが乳首出してて昭和すごいなって 言うて最初の相棒も乳首出てたからな
26 20/07/30(木)20:02:27 No.713244585
署長辰兄だったなそういえば ちょくちょく忘れてるわ…
27 20/07/30(木)20:02:37 No.713244660
子供の頃夕方くらいにずっと再放送してたな…
28 20/07/30(木)20:03:18 No.713244948
テレレーテーレーレーテーレレー
29 20/07/30(木)20:03:50 No.713245205
さすらいのほうが好きだった
30 20/07/30(木)20:04:00 No.713245290
複雑な家庭のやっさんち
31 20/07/30(木)20:04:02 No.713245308
さすらい刑事 7期 はぐれ刑事 18期 風の刑事 1期 はみだし刑事 8期 相棒 18期(現在) 科捜研の女 19期(現在)
32 20/07/30(木)20:04:40 No.713245573
鉄道警察のやつもあった気がする
33 20/07/30(木)20:04:59 No.713245705
>複雑な家庭のやっさんち 娘二人は奥さんの連れ子だったっけ
34 20/07/30(木)20:05:09 No.713245778
>鉄道警察のやつもあった気がする マリ子のやつ?
35 20/07/30(木)20:05:47 No.713246029
>鉄道警察のやつもあった気がする さすらい刑事?三浦洋一も早死にしちゃったなぁ 宇津井健ももういないのか…
36 20/07/30(木)20:06:00 No.713246129
部長刑事も好きだった
37 20/07/30(木)20:06:14 No.713246209
定期的に出てくる堀内孝雄
38 20/07/30(木)20:06:56 No.713246559
>定期的に出てくる堀内孝雄 シーズンの終わりにちょこっと出てくるイメージ 1回犯人だった気もする
39 20/07/30(木)20:07:08 No.713246640
安さんの言うことは大体正しい
40 20/07/30(木)20:07:45 No.713246892
はみ出しとスレ画は子供の頃よく見たわ
41 20/07/30(木)20:08:47 No.713247373
柴田恭兵のもややこしい親子関係だった
42 20/07/30(木)20:08:58 No.713247448
科捜研の女と相棒って一年違いなのか結構離れてるイメージがあった
43 20/07/30(木)20:09:35 No.713247703
水谷豊と言えば刑事貴族だったのに今やすっかり相棒の人に
44 20/07/30(木)20:10:22 No.713248046
課長が無能すぎて役者の人がかわいそうになる
45 20/07/30(木)20:10:25 No.713248071
>柴田恭兵のもややこしい親子関係だった ~君って言われる親父
46 20/07/30(木)20:10:26 No.713248079
現在放送中の最長は科捜研だとか
47 20/07/30(木)20:11:02 No.713248376
>水谷豊と言えば傷だらけの天使だったのに今やすっかり相棒の人に
48 20/07/30(木)20:11:43 No.713248642
>はみだし刑事 8期 めっちゃやってた記憶だけでそんなものだったのか…
49 20/07/30(木)20:11:49 No.713248682
>水谷豊と言えば熱中時代だったのに今やすっかり相棒の人に
50 20/07/30(木)20:11:56 No.713248755
再放送してるせいで死んだイメージがない藤田まこと
51 20/07/30(木)20:12:33 No.713248984
科捜研ってそんな長いんだ…
52 20/07/30(木)20:13:14 No.713249266
しかも最近の科捜研は1年やってたな
53 20/07/30(木)20:13:31 No.713249376
>なにげにトランペット高難易度曲 ジェイク宮城くらいしか完璧に吹けるの見たこと無い
54 20/07/30(木)20:14:01 No.713249615
聴き込みしかさせて貰えない高木刑事と今井刑事
55 20/07/30(木)20:14:02 No.713249621
メインテーマ大好き
56 20/07/30(木)20:14:38 No.713249895
>水谷豊と言えば刑事貴族だったのに今やすっかり相棒の人に
57 20/07/30(木)20:14:39 No.713249907
OPテーマが最高すぎて未だにスマホの着信音にしてる
58 20/07/30(木)20:15:14 No.713250176
壺のサスペンスの実況だとはぐれ倒しやはぐれ死という単語が行き交っていたが 多分今はもう通じないだろうな
59 20/07/30(木)20:15:44 No.713250373
初期の頃はヤクザの事務所に乗り込んでボコボコにされたり武闘派だったらしいけど いかんせん見る術が無いので嘘か本当か分からない
60 20/07/30(木)20:15:51 No.713250419
>課長が無能すぎて役者の人がかわいそうになる たまーに有能なところ見せるとスカッとする
61 20/07/30(木)20:16:32 No.713250699
科捜研の女はてっきりCSIのパクりだと思ってたらCSIより先に放送してたのね…
62 20/07/30(木)20:16:36 No.713250727
スペシャルの時は他県に出張したりする あとからいつものメンバーが追いかけてくる
63 20/07/30(木)20:16:59 No.713250894
子供の頃ぼんちおさむは役者だと思っていた
64 20/07/30(木)20:17:12 No.713250987
>科捜研の女はてっきりCSIのパクりだと思ってたらCSIより先に放送してたのね… 初期の科捜研はオカルトも入ってたな 催眠術かけて殺人させたり
65 20/07/30(木)20:17:44 No.713251229
必殺にもでてるレギュラー3人
66 20/07/30(木)20:17:48 No.713251250
昭和の生活をありありと描いてたな 団地だとかアパートだとか
67 20/07/30(木)20:18:04 No.713251383
OP見てたら辰兄出て来て笑った 完全に忘れてたわ…
68 20/07/30(木)20:18:13 No.713251447
>壺のサスペンスの実況だとはぐれ倒しやはぐれ死という単語が行き交っていたが >多分今はもう通じないだろうな 人が変わってないから普通に通じる
69 20/07/30(木)20:18:18 No.713251469
科捜研は爆破事件が起きたり誘拐されたりバスジャック犯気にせず捜査したりバラエティに富んだ事件だらけだ 科捜研なのに…
70 20/07/30(木)20:18:29 No.713251542
鑑識でカトちゃん出てたけど途中で退職したんだっけ
71 20/07/30(木)20:18:33 No.713251567
再放送で古い時期のやつ見ると後のと内容全然違って古い方が好きだったな 割と向こう見ずで突っ走りがちなやっさんをまだ有能だった課長が諫める感じだった
72 20/07/30(木)20:20:46 No.713252420
>初期の相棒はオカルトも入ってたな >催眠術かけて金盗んだり
73 20/07/30(木)20:20:49 No.713252444
そもそもこういう硬派な刑事ドラマが今は2時間サスペンス枠しかない気がする 今は一見性格悪かったり破天荒だったりどこかズレてる主人公が周りを振り回しながら解決してる
74 20/07/30(木)20:21:50 No.713252891
刑事ドラマじゃないけど京都迷宮案内もよかったな…
75 20/07/30(木)20:21:51 No.713252896
小川範子目当てで見てた「」は怒らないから出ておいで
76 20/07/30(木)20:22:07 No.713253000
>壺のサスペンスの実況だとはぐれ倒しやはぐれ死という単語が行き交っていたが >多分今はもう通じないだろうな そう言えば突き飛ばした時に打ち所が悪かった被害者多かったな...
77 20/07/30(木)20:23:01 No.713253391
>刑事ドラマじゃないけど京都迷宮案内もよかったな… あれも良かったな
78 20/07/30(木)20:23:05 No.713253421
2時間枠で長くやったシリーズってなんだろう
79 20/07/30(木)20:23:21 No.713253510
いまだに刑事ドラマって言ったらこれかアーバンポリスが先に出てくるわ…
80 20/07/30(木)20:23:33 No.713253603
何が純情派なんだろうと思ってたけど過激な要素抑えてたんだな…
81 20/07/30(木)20:24:05 No.713253837
>2時間枠で長くやったシリーズってなんだろう タクシードライバーの推理日誌
82 20/07/30(木)20:24:56 No.713254221
昔からテレ朝の刑事ドラマは手堅い印象あるのはたぶんこのおじちゃんのせい
83 20/07/30(木)20:25:08 No.713254298
>2時間枠で長くやったシリーズってなんだろう おばはん刑事・桜乙女
84 20/07/30(木)20:25:11 No.713254322
なぜかロボコンに出てるやっさん
85 20/07/30(木)20:25:16 No.713254354
>タクシードライバーの推理日誌 あれいいよね… メザシが食べたくなる…
86 20/07/30(木)20:26:16 No.713254756
>科捜研ってそんな長いんだ… 初期とか全然違うよ
87 20/07/30(木)20:27:07 No.713255160
>刑事ドラマじゃないけど京都迷宮案内もよかったな… 京都シリーズいいよね… おみやさんの渡瀬恒彦 京都迷宮案内の野際陽子 京都地検の女の蟹江敬三と大杉漣 もうみんな…
88 20/07/30(木)20:27:22 No.713255269
>初期とか全然違うよ 土門さんじゃない土門さん出てきたよね確か
89 20/07/30(木)20:27:42 No.713255408
若い刑事達はつね渦中になりすぎて平和的にこの警察署から出ることなかった印象はあった
90 20/07/30(木)20:27:47 No.713255443
>BSでやってたの見てたらストリッパーが乳首出してて昭和すごいなって ほぼ平成だよ! 女子大生とかOLの乳首がほぼ毎回出て来る混浴露天風呂連続殺人も半分以上平成だよ!
91 20/07/30(木)20:27:49 No.713255461
橋爪功ももう走れないだろうしな… ていうかキャップいねーじゃんもう…
92 20/07/30(木)20:27:59 No.713255549
>2時間枠で長くやったシリーズってなんだろう 十津川警部シリーズの54作じゃないかな…
93 20/07/30(木)20:28:27 No.713255730
初期の科捜研見ると今よりマリコがおばさんに見える
94 20/07/30(木)20:28:59 No.713255958
ぼくは刑事貴族!
95 20/07/30(木)20:29:31 No.713256172
中の人が逝去しまくってて今見るとお辛い
96 20/07/30(木)20:29:46 No.713256305
渡瀬恒彦も亡くなってたのか…
97 20/07/30(木)20:30:09 No.713256462
アベマ辺りで延々2時間サスペンス流すだけの枠とか欲しい
98 20/07/30(木)20:31:21 No.713256970
そんな…かげぇええぼぉおおしぃいいいい
99 20/07/30(木)20:31:54 No.713257216
内藤さんももう65歳なんだよな
100 20/07/30(木)20:31:57 No.713257244
はみだし刑事になるともっと知名度下がりそう
101 20/07/30(木)20:32:19 No.713257407
昔の名作をBSと言わず地上波でもたまに流してくれないかな
102 20/07/30(木)20:32:44 No.713257592
>橋爪功ももう走れないだろうしな… >ていうかキャップいねーじゃんもう… ばあちゃんよく見てたわ…宿題終わるといい時間帯にテレビに映る…OPオサレよね…
103 20/07/30(木)20:32:49 No.713257634
堀内孝雄のEDはどれも良い
104 20/07/30(木)20:33:15 No.713257823
課長がいいキャラしてるのよなぁ
105 20/07/30(木)20:33:59 No.713258115
さすらい刑事の後釜にやった風の刑事を覚えてる人はいるだろうか 見たことあるはずなのにほぼ覚えてない
106 20/07/30(木)20:35:17 No.713258653
俺がまだ国産ドラマを毎週のように見てた頃だ
107 20/07/30(木)20:35:39 No.713258805
>アベマ辺りで延々2時間サスペンス流すだけの枠とか欲しい 俳優の権利関係が面倒くさいそうだ だから一括でその辺が便利なシリーズ物ばかり繰り返す様になる
108 20/07/30(木)20:35:52 No.713258886
相棒もあと何シーズン続くかだし後に続く長寿シリーズは出てくるだろうか
109 20/07/30(木)20:35:53 No.713258893
地元でお昼か夕方に再放送繰り返してるけど安さんわけぇ!?ってなる時代のものもあってこれは…
110 20/07/30(木)20:36:39 No.713259223
ぽんちだっけ?あの人が昔有名漫才コンビの片割れだったって知らんかったわ てっきり俳優かと
111 20/07/30(木)20:36:51 No.713259299
しかしだねやっさん
112 20/07/30(木)20:36:59 No.713259364
時代劇みたいに刑事物もだんだん衰退していくのかなぁ…
113 20/07/30(木)20:37:16 No.713259520
>課長がいいキャラしてるのよなぁ 独断で動き回る安浦刑事にぶつぶつ文句言いながら ここ1番ではサポートしてくれる美味しいキャラだよね
114 20/07/30(木)20:37:45 No.713259746
やっさんも若者に説教するときたまーに殴るよね 殴られ屋の回だっただけかもしれんけど
115 20/07/30(木)20:39:17 No.713260458
行ってくれるか安さん!
116 20/07/30(木)20:41:41 No.713261547
はい携帯安浦 で検索したらやっぱ耳に残ってる人結構いるな…
117 20/07/30(木)20:42:10 No.713261753
めっちゃ安さんに頼りまくる課長
118 20/07/30(木)20:45:49 No.713263305
何故かハワイでヒットした作品