20/07/30(木)15:47:10 なぜ余... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)15:47:10 No.713183058
なぜ余の元に未来人は来ないのだ
1 20/07/30(木)15:50:04 No.713183536
アホだから
2 20/07/30(木)15:52:34 No.713183955
来るとしても大体お前の母親に行くから…
3 20/07/30(木)15:53:21 No.713184085
知識でなぞれる時間が短すぎねえかなお前んとこ行っても
4 20/07/30(木)15:55:15 No.713184425
まだ三成の方行くわ
5 20/07/30(木)15:57:07 No.713184764
行ってまずやることが秀次の死回避とかだろうから素直に秀次のとこ行くよ
6 20/07/30(木)16:00:18 No.713185306
詰んでからスタートしても展開がやりづらいんすよ
7 20/07/30(木)16:00:37 No.713185361
FPSプロゲーマーの俺が戦国時代に転生したら大名に追放されて浪人になったから大坂の陣で芋砂無双 くらいのやつなら探せばどっかにはあるかもしれないないかもしれない ないかな…ないかも…
8 20/07/30(木)16:01:25 No.713185484
行ったところで浪人衆の助言は聞かないのはわかりきってるからな…
9 20/07/30(木)16:02:03 No.713185583
真面目に考えると冬の陣で和睦前にオカン暗殺とかになるけどいいのかお前
10 20/07/30(木)16:03:36 No.713185863
というかまず歴史変えるならお前産まれないようにするわ
11 20/07/30(木)16:04:51 No.713186103
取りあえず真田と名乗っといて「鬼のようなる真田が連れて」を成立させるハッピーエンド狙い
12 20/07/30(木)16:05:35 No.713186222
>知識でなぞれる時間が短すぎねえかなお前んとこ行っても わかりました 秀頼生存説!
13 20/07/30(木)16:05:47 No.713186261
戯曲みたく傀儡でも辛いし 仮に有能かつ勇猛なオッサンでも状況が辛すぎるし…
14 20/07/30(木)16:12:13 No.713187410
元々何か秀でたものがあればそっちの世界で生存説でもいいけどさあ
15 20/07/30(木)16:15:41 No.713188032
あまりにも難しすぎてループ物になりそう とりあえず淀殿殺したら浪人衆抑えられなくなって滅亡END 冬の陣で和睦拒んだら兵糧不足で滅亡END 夏の陣で秀頼出陣したら秀頼狙い撃ちされて滅亡END
16 20/07/30(木)16:21:01 No.713188945
推定197㎝160㎏って大体白鵬ぐらいのサイズがある身なりのいい偉丈夫とか秘密裏に逃がすには目立ちすぎる…
17 20/07/30(木)16:25:04 No.713189701
おね様連れてこれたらなんとかなる?
18 20/07/30(木)16:25:20 No.713189746
未来人ばりに具申してくれた真田の言うこと聞かなかったじゃん…
19 20/07/30(木)16:28:32 No.713190333
じゃあ悪役令嬢ものって事にしてお前の母親に転生させよう
20 20/07/30(木)16:29:18 No.713190497
じゃあ関ヶ原で現場に出て大将やってくれます? それだけで結構未来変わりそうなんですけど
21 20/07/30(木)16:31:56 No.713190960
そもそもお前本当に猿の子供?
22 20/07/30(木)16:32:28 No.713191063
だってさ未来人が出しゃばって口挟んだら絶対浪人に刺されるやつじゃん
23 20/07/30(木)16:32:58 No.713191159
猿からゴリラが生まれるのは何の不思議もないとダーウィン先生だってきっと言ってるから…
24 20/07/30(木)16:35:25 No.713191611
逆パターンで家康の方に行って秀頼生存を目指す方が勝算ありそう
25 20/07/30(木)16:35:27 No.713191613
肖像画弱そうだけど資料とかだと偉丈夫だし 決断力が無いって言われてたり家康が最も恐れた男の一人とか言われてたり あんまりイメージ固まらんよな秀頼
26 20/07/30(木)16:35:50 No.713191689
>じゃあ関ヶ原で現場に出て大将やってくれます? >それだけで結構未来変わりそうなんですけど 逆に大坂冬の陣の頃にドタバタしてももう手遅れというか…
27 20/07/30(木)16:36:12 No.713191755
妖怪なら来た事あるよ
28 20/07/30(木)16:37:13 No.713191946
大河真田雪村のタヌキとの会見シーン良かったなぁ
29 20/07/30(木)16:37:37 No.713192028
>逆パターンで家康の方に行って秀頼生存を目指す方が勝算ありそう 家康本人が豊臣存続派だった横光家康でも滅んでるから無理 運命は非情である
30 20/07/30(木)16:38:46 No.713192244
秀頼生まれる前に淀をどうにかした上で 秀長と秀次が死なないように頑張るぐらいしないと豊臣救えないのでは
31 20/07/30(木)16:39:15 No.713192323
家康は別に滅ぼすつもり無かったけど何か滅んじゃっただけだし…
32 20/07/30(木)16:40:00 No.713192485
>おね様連れてこれたらなんとかなる? 元の時代でももっと頑張れよ!
33 20/07/30(木)16:40:00 No.713192489
晩年の猿が悪いよー
34 20/07/30(木)16:40:44 No.713192630
秀長さんとこに行って高虎くんと一緒にもり立てたい
35 20/07/30(木)16:41:08 No.713192690
>晩年の猿が悪いよー ぶっちゃけここから豊臣家持ち直すのは不可能だろしな…
36 20/07/30(木)16:43:15 No.713193103
なろうで大坂の陣で調べたら一応何個かあるな…でも大体幸村生存ルートとか幸村の方が関わってた
37 20/07/30(木)16:43:41 No.713193194
秀頼が生まれた時点で秀秋や秀次を摂政ポジションに置いて秀吉は隠居みたいな体制取れないと… それでも秀次は疑心暗鬼で腹切りそうだけど
38 20/07/30(木)16:44:16 No.713193312
猿の一族が一番幸せになるの本能寺防ぐことまである
39 20/07/30(木)16:44:19 No.713193330
猿がああなってもなんとかなるようにするには小牧長久手でちゃんと狸を叩き潰すしかない気がする
40 20/07/30(木)16:45:07 No.713193483
秀頼が無事生まれた時点でアウト感はある
41 20/07/30(木)16:46:01 No.713193645
家康ルートで最近見た作品だと大坂の陣を止める為に秀次を近衛とか鷹司みたいな公家として掌握して六摂家するルートがあって面白かった
42 20/07/30(木)16:46:19 No.713193728
家康いなくなったらまともに豊臣の組織運営できなくなるぞ
43 20/07/30(木)16:46:23 No.713193743
むしろ奇跡的なくらい全部悪い選択肢チョイスしてるから ちょっとしたことで未来は変わりそうだけどな 少なくとも滅亡までいくのは逆に難易度高い気がする
44 20/07/30(木)16:47:26 No.713193949
>猿がああなってもなんとかなるようにするには小牧長久手でちゃんと狸を叩き潰すしかない気がする 狸いなくても結局豊臣政権崩壊して戦国に戻るだけじゃねえかな…
45 20/07/30(木)16:47:37 No.713193985
>晩年の猿が悪いよー 外付け内政装置の弟が死んだので 弟が庇護してた外付け交渉装置の利休を切腹にシューッ 超!
46 20/07/30(木)16:47:38 No.713193988
秀頼自身ってわけじゃないが浪人衆解散させて徳川と和睦して公家に召し上げてもらってとか出来ないかな…
47 20/07/30(木)16:47:42 No.713194002
>なぜ余の元に未来人は来ないのだ 戦ならだいじょうぶ。 もうすぐ終わります。
48 20/07/30(木)16:48:06 No.713194076
最大の転機は秀次切腹だな あれのせいで豊臣の後見人が消し飛んだ
49 20/07/30(木)16:48:19 No.713194119
>少なくとも滅亡までいくのは逆に難易度高い気がする でもこの時代の価値観だと滅びてでも一戦してくれるわ!というのはおかしくないかるしれん 親も落城のプロだし
50 20/07/30(木)16:48:26 No.713194145
>秀頼自身ってわけじゃないが浪人衆解散させて徳川と和睦して公家に召し上げてもらってとか出来ないかな… 淀をどうにかできればそのルートいける
51 20/07/30(木)16:48:29 No.713194158
>猿がああなってもなんとかなるようにするには小牧長久手でちゃんと狸を叩き潰すしかない気がする ほい地震
52 20/07/30(木)16:48:36 No.713194182
家康に関八州を預けずに北条との和解ルートからやり直すにしても難しそう
53 20/07/30(木)16:49:17 No.713194313
真面目な話公家になれたらその後生き残るかは別として徳川家とは対立関係解消されるの?
54 20/07/30(木)16:49:28 No.713194348
朝鮮戦争の出費も各藩自己負担で初犯の恨みを買った けっきょく猿が悪い